グルメも雑貨もとっておきを持ち帰ろう!海の街《江の島》お土産おすすめ15選
テラスハウスでも有名になった江の島。デートスポットとしても人気な海の街となっています。夏はビーチで、冬はイルミネーションをと観光に来る方も多いのではないでしょうか?今回は、観光に訪れた際にお土産として持ち帰ってもらいたいスイーツや雑貨などをご紹介します!
- 28,102views
- B!
海が見える湘南地域のNo.1デートスポット江の島
湘南地域の代表《江の島》、神社仏閣があり、マリンスポーツができるなど、年中多くの観光客やカップルでにぎわっています。近年では、ポケモンGOのブームから島内を歩く人が増えたり、季節ごとの風景を写真におさめているインスタグラマーがシーキャンドルを撮りにきたりするなど賑わいが増しています。誰と来ても色々な楽しみ方ができる江の島は地元民からも愛されています。今回は、そんな江の島の魅力がたっぷり詰まったお土産を持ち帰って、多くの人に楽しんでもらおうということで雑貨やグルメのとっておきをお教えします!
江の島ご当地のお土産が買える場所≪基礎編≫
まず、最初におさえてほしいのが、江ノ電グッズ。多くの神社があり観光で訪れる人も多い鎌倉と、湘南地域のデートスポットで有名な江の島をつなぐ江ノ電は100年以上も走り続けていて、電車マニアから親しまれ続けています。そんな江ノ電ならではのグッズは、江の島駅からすぐの売店で購入することもできるのですが、プラレールを走らせたりしてお試しができる【えのでんはうす】でも購入することができます!車掌の帽子をかぶったり、写真を撮る場所もあるので、ぜひえのでんはうすに立ち寄ってから、江ノ電グッズは購入してください!
【えのでんはうす】
営業時間:11:00〜18:00
住所:藤沢市片瀬海岸1-9-12
電話番号:0466-50-1500
江の島のご当地土産はココでGET!≪雑貨編≫
まずはお参りから!金運UP・恋愛運UPの噂があるお守りをGETしに【江島神社】へ行こう!
安芸の宮島、近江の竹生島とともに日本三大弁財天と言われている【江島神社】。江戸時代には、日本三大弁財天の一つとして有名な裸弁財天・妙音弁財天が安置されていることから、信仰のために、多くの人が江の島詣に訪れたのだとか。芸能・音楽・知恵の神や福徳・財宝の神として信仰され、江戸時代には徳川家康が参詣、今でも芸能人が多く参詣に来ています。
そんな、芸道上達、商売繁盛などのご利益があるとされる江島神社では、さまざまなお守りが販売されているのでお土産にもぴったり!江島神社の弁天様にちなんだ「びわ守り」、神様のお遣いである蛇がモチーフになった指輪タイプの「開運指輪守り」、大黒様・恵比寿様・招き猫などのお守りが一緒になった「お守りみくじ」などなど紹介しきれないくらいたくさんのお守りがあります。
江島神社内で一番人気なお守りは、妙音弁財天のフィギュア入りの「妙音弁財天お守り」。芸事のご利益や金運アップのお守りとして非常に評判が良いので、会社の繁盛を望む経営者さんなどにオススメです!
【江島神社】
営業時間:08:30~17;00
住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
電話番号: 0466-22-4020
癒し系くらげグッズがほしい!デートの定番【江の島水族館】のオススメ土産
591種類の海の生き物やイルカのショーが見られるなど、江の島のデートスポットとして大定番の【江の島水族館】。2004年のオープン以来、“えのすい”の愛称で親しまれている同水族館では、2011年から世界初の試みにチャレンジ。3Dプロジェクションマッピングを用いたクラゲショー「クラゲの宇宙」は、まるで潜水艦の中からクラゲを見ているようと評判!近年では、このクラゲの宇宙を見に来る人が多いんだとか。
水族館でたっぷりクラゲを見て、クラゲ好きになった後にお土産にほしいのが、「アクアチューブクラゲ」と「プロジェクタードームオーシャンジェリーフィッシュ」。アクアチューブクラゲは、LEDライトの中をクラゲが水の中を浮遊しする自宅でも楽しめるクラゲのインテリア。白と黒の2色があるため、カップルで買うのもオススメです。プロジェクタードームオーシャンジェリーフィッシュは、水に触れるとスイッチが入り、天井にクラゲが投影されます。バスタブに入れてお風呂で楽しんだり、水を入れたグラスに浮かべても楽しめるため、自宅で簡単に水族館にいる気分を味わえます。こちらもブルーとパープルの2色があるため、カップルで購入しても良いかもしれません!
他にも、海の生き物をモチーフにしたぬいぐるみや、もちもちした手触りで近年話題を呼んでいるパン型のストラップ「カメロンパン」など、江の島水族館ならではのお土産があるので、足を運んだ際は記念に何か買ってみてください!
【江ノ島水族館】
営業時間:HP確認(※シーズンにより営業時間の変更有)
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
電話番号:0466―29―9964
風鈴や貝殻アクセサリーが超素敵!ちょっとしたプレゼントを手に入れるなら【風凛堂】
江の島といえばビーチ。サーファーなどが集い、海を楽しむ人が多い土地ですよね。そんなビーチをイメージした雑貨屋さんが江の島駅のすぐそばにあります。【風凛堂~LINRYU】と呼ばれるこの雑貨屋さんでは、風・光・音・香りをテーマにおしゃれなアイテムが販売されています。
キラキラ宝石のような「サンキャッチャー」や「アロハチャイム」と呼ばれる風鈴は、とてもおしゃれで、視覚聴覚ともに楽しませてくれそうです。また、貝殻モチーフのアクセサリーや、実際に貝殻を使用したアクセサリーなど女性にプレゼントしたら喜ばれそうな可愛いアイテムがたくさん取り揃えられているので、女性へのちょこっとしたプレゼントを買いに行くのにぴったりです!
【風凛堂】
営業時間:10:00~19:00
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-8-20
電話番号:0466-62-3939
ご利益間違えなし!パワーストーンのある【玉屋】に行こう!
江ノ島には多くのパワースポットがあり、ご利益を求める人が多く訪れます。そんなスポットでパワーストーンを扱った【玉屋】というお店が存在します。神社仏閣や海をモチーフとしているアクセサリーが豊富で女性に大人気です。
パワーストーンとは、宝石の中でも特殊な力が宿っていると考えられている石のことで、身に着けることによって幸運がもたらされるそう。望む内容によって、オススメの石は変わるので、事前に求める石に見当をつけておくのも良いかも!自分用のお土産としても相手へのお土産としてもOK、運気UPアイテムを買いに行ってみてはいかがですか?
【玉屋】
営業時間:10:00~18:00(※シーズンによって変更有)
住所:神奈川県藤沢市江ノ島1-4-11
電話番号:0466-90-4250
江の島のご当地土産はココでGET!≪グルメ編≫
まずはマストで買いたい!「江ノ電もなか」は【扇屋】で手に入れよう!
湘南名物、江の島土産の定番といえば「江ノ電もなか」。こちらの最中は、天保年間創業と長い歴史を持つ老舗の和菓子屋さん【扇屋】で購入することができます。扇屋の横には、もなかのモチーフとなった江ノ電の車体がぴったりとうまっており、フォトスポットとしても話題を呼んでいます。
江ノ電もなかは箱買いがオススメ。箱の表面には、江の島の路線図と観光名所が書かれています。箱は、車庫をイメージしていて、ちらりと空いた窓からは、江ノ電の「鎌倉行き」と「江の島行き」の車両の文字がのぞいています。遊び心あるパッケージは、老若男女問わずきゅんとさせること間違えなしです!大きな箱を開けてからも味ごとに色が異なっていて楽しめます!
青電にはゴマの入った胡麻餡、赤電には梅肉の入った梅餡、チョコ電には漉し餡に求肥の入ったもの、江ノ電には粒餡に求肥の入ったもの、新車にはゆづの香りのゆづ餡など、昔懐かしの味が味わえるのでぜひパケ買いしてみてください!
【扇屋】
営業時間:9:00~17:00(※不定休)
住所:藤沢市片瀬海岸1-6-7
電話番号:0466-22-3430
江ノ電もなかと合わせて手に入れたい!海をイメージ「貝最中」は【井上総本舗】でGET!
江ノ電もなかと共に江の島で2大もなかのお土産とされている「貝最中」が買えるのは【井上総本舗】。海にちなんだきんちゃく、ホタテ貝、はまぐり、とこぶし、まて貝と貝殻モチーフの最中でフォルムが可愛く女性に買ったら喜ばれること間違えなしです!80年変わらず江の島の地で愛されるこの店の店主は4代目。代々受け継がれている伝統の最中には、粒あん・こしあん・白あんで出来ていて甘さ控えめで上品な味。手のひらサイズなのでパクパク食べれます!お茶菓子の土産として買ってみてはいかがですか?
【井上総本舗】
営業時間:8:00~18:00(※シーズンによって変更有)(※金曜定休日)
住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目1−9
電話番号:0466-22-4640
江の島といったらコレも外せない!「江ノ電サブレ」は【ラ・プラージュ・マイアミ】で!
2代江ノ電モチーフグルメといえば、「江ノ電サブレ」。江ノ電サブレの製造販売源は、藤沢の老舗洋菓子店【ラ・プラージュ・マイアミ】。せっかく江の島に来たのなら、50年近く愛される直営店で江ノ電サブレを買ってみてはいかがですか?江ノ電サブレは枚数ごとにパッケージデザインが異なります。オススメは取っ手付きの黄色い小箱に江ノ電が描かれた5枚入り。どこか懐かしさを思わせるパッケージは誰に手土産として買っても喜ばれるでしょう。サクサク触感のサブレには、濃厚バターやココア、ナチュラルチーズなどの味がついています。日本茶や紅茶など、どのお茶とも相性が良いので、お一つ購入してみてはいかがですか?
また、サブレと一緒に購入してほしいのが「江ノ電ケーキ」。味は3種類で、バナナ味、チョコ味、ワイン味。108系のパッケージは味によって色が異なるので、鉄道ファンに買っていったら喜ばれること間違えなし!お値段もお手頃なので、サブレと合わせて買ってみてはいかがですか?
【ラ・プラージュ・マイアミ】
営業時間:9:30~18:30(※元旦のみ休業)
住所:藤沢市片瀬3-16-8
電話番号:0466-23-7733
イルミネーションの季節に外せない!江の島名物「シーキャンドルクランチ」が買える【デルフィス 江の島】
出典:twitter.com
2002年に江ノ電開業100周年事業の一環として建設されてから、2010年に日本夜景遺産に指定されるなど、またたくまに江の島のシンボルとなった「シーキャンドル」。伊豆半島・丹沢・房総半島・箱根・富士山などの観光名所が見られるだけでなく、“湘南の宝石”と呼ばれるほどの美しいライトアップが見られるため、カップルや観光客がたくさん訪れています。
そんなシーキャンドルをモチーフにしたチョコレート菓子「シーキャンドルクランチ」が【デルフィス江の島】で販売されています!パッケージがシーキャンドル型になっていて、とても可愛いと評判。またピンクやオレンジ、イエロー、ブルーなどライトアップされた時のようなイルミネーションバージョンも販売されているため、バリエーション豊富で、複数の人にお土産を買っていく際にはオススメです!
【デルフィス江の島店】
営業時間:10:00~閉園まで
住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3番地
電話番号:0466-55-2881
仲睦まじさの象徴?女夫まんじゅうは寛政元年創業の【紀の国屋本店】で手に入れよう!
先ほど紹介した貝最中と並ぶ江の島の銘菓「女夫まんじゅう」。【紀の国屋本店】では、朝から行列ができるほどの名店。出来立ての饅頭を1個100円で食べることができるのですが、このおまんじゅうさめてからもおいしいのでお土産で買っていくのもオススメ。白饅頭は漉し餡で、皮に清酒が使われていて、口の中でふわっとしたお酒の香りが広がります。茶饅頭には、黒糖が使用されていて、口いっぱいに甘さが広がります。どちらも手練りのあんこなので、しっかりとした味わいに優しさが。葛飾北斎の"富嶽三十六景"がパッケージには描かれていて、きちんとした手土産にもピッタリです!
【紀の国屋本店】
営業時間:08:00~18:00(※水曜定休日)
住所:藤沢市江の島2-1-12
電話番号:0466-22-5663
クセになる!明治35年から愛され続ける「海苔羊羹」の元祖は【中村屋羊羹店】で手に入れよ!
出典:comolib.com
明治35年創業して以来、2017年5月に創業115周年を迎え、江の島の地で和菓子の味を守り続けている【中村屋羊羹店】。大正時代には、第十回日本勧業博覧会で、一等賞金牌受領をし、、平成六年には第二十二回全国菓子大博覧会で、、最高位の名誉総裁賞を受領するなど多くの博覧会にも出展し、各界の有名人にも愛されてきたこのお店。この店の名物と言えば、「元祖海苔羊羹」。白あんにほどよく練りあわされた青のりからは、ほのかな磯の香りが感じられます。独特の風味はリピーター続出です。一切れから購入できるので、手軽に購入できますよ!
出典:shonanbb.net
【中村屋羊羹店】
営業時間:9:00〜18:00(※不定休)
住所:神奈川県藤沢市江ノ島2-5-25
電話番号:0466-22-4214
TVでも放送!?江の島名物たこせんべいは【あさひ】でGET!
江の島名物といったら「たこせんべい」。湘南地域のスーパーのお土産コーナーには必ず置かれているといっても過言ではないこの商品は【あさひ本店】で本格的な「丸焼きたこせんべい」がGETできるそう。新鮮なタコを丸ごと2~3匹使用し、秘伝のピリ辛醤油ダレをつけてから、鉄板ではさ焼きます。くっきりとタコの形が刻まれたおせんべいは見事。お酒のつまみとしても喜ばれる逸品です!連日多くの人が並んで買いに来るため、この商品は雑誌やTVなど多くのメディアで取り上げられています。江の島を訪れた際は、出来立てアツアツをその場で食べて、お土産としても買っていきたいですね!
【あさひ本店】
営業時間:9:00~18:00(※木曜定休日)
住所:神奈川県藤沢市江の島1-4-10
電話番号:0466-23-1775
江の島観光名産品!物珍しい「しらすビール」が売ってる【とびっちょ 本店】
江の島名物といったら、しらす。生しらす丼や釜揚げしらす丼を求めて、観光に来る方も多いのではないでしょうか?江の島のしらす料理のお店と言ったら【しらす問屋 とびっちょ 本店】。行列ができるしらす料理専門店です。そんな専門店が企画した「しらすビール」をみなさんはご存知ですか?フルーティーな味で親しまれている「江の島ビール」や江の島周辺の海水を使用した「江の島ビール 塩味」などもこのお店が限定発売しています。
気になるしらすビールは世界で一つのしらすのお酒。煮沸抽出したしらすエキスが黒ビールに混ぜられ、しらすの風味を詰め込んだ傑作。黒ビール好きにはたまらないこの逸品を、話のタネとしてお土産に買ってみてはいかがですか?
【しらす問屋 とびっちょ 本店】
営業時間:11:00~21:00(※不定休)
住所:藤沢市江の島1-6-7
電話番号:0466-23-0041
フルーツ丸ごと一粒!?贅沢な大福が買えるお店【御菓子司 華月】
次に紹介するのは、横浜ウォーカーやPON!などメディアに取り上げられた名店【御菓子司 華月】。創作和菓子などを中心に、四季折々の和菓子を取り扱っています。こちらの店で一番有名なのは季節の厳選フルーツを丸ごと贅沢に使用した「果乃菓ふるーつ大福」です。こしのあるもち生地の中に、いちごやみかん、ぶどう、ブルーベリーといった食材が包まれています。季節限定なのですが、神奈川が誇る柑橘類“湘南ゴールド”を使用した大福や、湘南ゴールドの親品種と呼ばれる“黄金柑”を使用した大福、梅祭りで有名小田原の曽我の梅林で有名な“曽我のはちみつ梅干し”、藤沢の代表農産物である“湘南トマト”を使用した大福などもラインナップするので、ぜひ足を運んでみてください!
【御菓子司 華月】
営業時間:09:30~18:30(※不定休)
住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-17-15
電話番号:0466-34-1305
日本ではココでしか買えない!?カリフォルニアから上陸【Cornology】
次に紹介するのは、日本で初めて本場カリフォルニアから上陸したポップコーンのテイクアウト専門店【Cornology】。藤沢出身の店主が、2012年にカリフォルニアでアメリカのポップコーンを食べて感動し、全米各地のポップコーン店を渡り歩いてたどり着いたのがCornology。そこで、日本にもこの味を広めたいと頼み込み出来上がった店舗のため、日本ではココでしか買えないポップコーンとなっています。定番メニューのキャラメル味もバターの風味が豊かで絶品なのですが、食べてもらいたいのが「トリュフパルメザン」。白ワインやビールと相性抜群のおつまみポップコーンになっています。また、チーズやキャラメルがコラボしたフレーバーや、季節限定のストロベリーやチョコといったフレーバーなども置かれているので、食べ比べ土産として買っていっても喜ばれるかもしれません。
【Cornology(コーノロジー)】
営業時間:11:00~17:00(※月曜定休日)
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-17
電話番号:0466-77-4414
インスタ映え間違えなし!女子への定番土産マフィンを買うなら【マフィンラボ】
出典:co-trip.jp
最後に紹介するのは、湘南鎌倉のパン・サンドイッチ・ケーキ部門で食べログ1位に輝いたことのある【マフィンラボ】。1つずつ購入できるマフィンは種類豊富で、どれにしようか迷ってしまいます。ふんわりしっとりした生地に、にこちゃんの絵が描かれていたり、ベリーがトッピングされていたり、味にも見た目にも癒されます!「アイスクリーマーショット」と呼ばれるアイスのコーンにマフィンやマシュマロなどがトッピングされ、アラザンなどで可愛く装飾されたものは、お子さんがいる家庭に喜ばれること間違えなし!名物の「鵠沼シュークリーム」や「鵠沼プリン」も濃厚な卵の味がしてオススメです!
江の島No.1フォトジェニックスイーツだと、筆者は推しているのでぜひ購入してみてください!
【マフィンラボ】
営業時間:10:00~19:00(※月曜定休日)
住所:藤沢市鵠沼海岸3-1-8-101A
電話番号:0466-53-3007
たくさん観光した後は…お土産を持って帰ろう!
今回は、湘南の観光名所江の島のお土産を15個ご紹介しました。近年流行しているInstagram映えするお店が江の島の街並みにはあふれています。観光しても楽しい、お土産を探しに行っても楽しい。潮風にあたりながら江の島散策をして、たくさんのお土産を持ち帰って、みんなに江の島の雰囲気をシェアしてくださいね!また、もうすぐイルミネーションが綺麗な季節。気になる女性を誘って、遊びに行ってみてはいかがですか?
この記事のキーワード
この記事のライター
ふらっと立ち寄ったお店で、ちょっとイイを見つけてます。