【大人メンズ向け】レザージャケットのおしゃれな着こなし15選

レザージャケットおすすめ人気ブランドとおしゃれコーディネート徹底解説

男らしい印象のレザージャケットをお持ちですか?今回は、高級ブランドのレザージャケットを紹介した後に、インナー使い方などを踏まえたコーディネートを海外スナップを参考に解説していきます。定番の黒はもちろん、ブラウンのレザージャケットも合わせて紹介します。レザージャケットの基礎知識やサイズなどの選び方も参考にしてください。

yannmayannma
  • 23,751views
  • B!

アイキャッチ画像出典:theidleman.com

      1. 目次
  1. レザージャケットとはどんなアウター?
  2. レザージャケットに使われる革の種類
    1. ラムスキン・シープスキン
    2. カーフスキン
    3. ホースハイド
  3. レザージャケットの種類
    1. ダブルライダース
    2. シングルライダース
    3. A2フライト
    4. MA-1
    5. MA-1をおしゃれに着こなすおすすめコーディネート
  4. レザージャケットの選び方のポイント
    1. 高級感のあるレザーを
    2. サイズはすっきりしたシルエットで
    3. 装飾はシンプルなデザインがおすすめ
  5. レザー専門ブランドのおすすめレザージャケット5選
    1. 666 Leather Wear (666レザーウエア)
    2. VANSON (バンソン)
    3. JAMES GROSE (ジェームス・グロース)
    4. Lewis Leathers (ルイスレザーズ)
    5. THE REAL McCOY’S (ザ リアルマッコイズ)
  6. ラグジュアリーブランドのレザージャケットおすすめ10選
    1. DIESEL (ディーゼル)
    2. Paul Smith (ポールスミス)
    3. BURBERRY (バーバリー)
    4. Dior (ディオール)
    5. Dsquared2 (ディースクエアード)
    6. GUCCI (グッチ)
    7. GIORGIO ARMANI (ジョルジオ アルマーニ)
    8. Saint Laurent (サン ローラン)
    9. Bottega Veneta (ボッテガ ヴェネタ)
    10. Ermenegildo Zegna Couture (エルメネジルド ゼニア クチュール)
  7. レザージャケットのおすすめコーディネート集
    1. レザージャケット×白シャツ×デニムパンツ×レザーシューズ
    2. ユニクロ白シャツをおしゃれに着こなすメンズコーディネート
    3. レザージャケット×Tシャツ×スラックス×スニーカー
    4. レザージャケット×Tシャツ×デニムパンツ×ブーツ
    5. レザージャケット×Tシャツ×デニムパンツ×白スニーカー
    6. レザージャケット×白シャツ×ニット×デニムパンツ×白スニーカー
    7. 白スニーカーおしゃれコーディネート【春夏秋冬季節別着こなし】
    8. レザージャケット×パーカー×デニムパンツ×白スニーカー
    9. レザージャケット×黒スキニー×黒スニーカー
    10. マフラー×レザージャケット×デニムパンツ×ブーツ
    11. マフラー・ストールの巻き方徹底解説【定番からおしゃれなメンズ向けの巻き方まで】
    12. レザージャケット×白シャツ×デニムパンツ×ブーツ
    13. サイドゴアブーツおすすめ人気ブランドとおしゃれコーディネート徹底解説
    14. レザージャケット×Tシャツ×チェックシャツ×デニムパンツ×ブーツ
    15. キャップ×レザージャケット×Tシャツ×デニムパンツ×黒スニーカー
    16. レザージャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ
    17. チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】
    18. レザージャケット×シャツ×ニット×デニムパンツ×ブーツ
    19. レザージャケット×ジャケット×ニット×デニムパンツ×レザーシューズ
    20. ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】
    21. レザージャケット×ネイビースーツ
    22. ネイビースーツのおしゃれな着こなし徹底解説【ネクタイや靴の合わせ方まで】
  8. レザージャケットで男らしい着こなしを
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

レザージャケットとはどんなアウター?

出典:www.outfittrends.com

レザージャケットは、その名の通り、生地がレザー素材のアウター全般を指し、様々なデザインを含めた総称です。
春や秋によく着用するアイテムで、夏は厚手過ぎ、冬は薄すぎるので、一枚で着る場合は春秋ツーシーズンでの着用が理想です。
冬は厚手アウターの中に着て、ダブルアウターのスタイルでコーディネートしてもかっこよく、1着持っておくだけで着こなしの幅が広がります。
一枚で着る場合の気温の目安は平均気温10~15度前後、ダブルアウターのスタイルで着る場合の目安は平均気温5度以下と覚えておきましょう。

レザージャケットに使われる革の種類

ラムスキン・シープスキン

出典:www.tsuchiya-kaban.jp

ラムスキンは生後1年未満の羊の革を指し、シープスキンは生後1年を経過した羊の革を指します。
羊革の特徴は、他のレザーに比べてキメが細かく、しなやかなのでレザージャケットに加工しても柔らかく身体のシルエットに馴染みやすいことです。
その反面、繊細な素材なので強度はそれほど高くなく、激しい動きはしないなどの取り扱いに注意する必要があります。

カーフスキン

出典:joggo.me

カーフスキンとは、生後6ヶ月以内の仔牛の革をなめしたもので、牛革の中でも上質とされています。
産まれて間もない仔牛の革を使用しているので、柔らかさとキメの細やかさを兼ね備えており、艶やかで美しい輝きを持っているのが特徴です。
取れる量がそれほど多くないので、高級ブランドのバッグやジャケットに使用されることが多く、値段も必然的に高価になります。

ホースハイド

出典:cartolare.eime.co.jp

ホースハイドは1930年代のアイテムに多く使われていた素材で、牛革に比べて厚みや耐久性はやや劣りますが、柔軟性に優れており、ジャケットにしても快適なのが特徴です。
大人の馬の革を使用しており、羊革や牛革に比べて流通量が少なくなっています。
表面は、牛革よりも粗いため、キメの細かさはそこまでですが、大判でありながらも柔軟性に優れているので、上質なものは高値で取引されています。

レザージャケットの種類

ダブルライダース

出典:www.amazon.com

もっとも定番でもっともクラシカルなタイプのレザージャケットです。
日本ではダブルライダースと呼ばれていますが、アメリカではパーフェクトモーターサイクルジャケットと呼ばれることが多いです。
ダブルライダースのレザージャケットを取り入れたコーディネートは、装飾が多いデザインが基本なので、武骨な印象になりやすく、男らしさを演出することができます。
マーロンブランドが1953年にザ・ワイルド・ワンという映画で着用したことからパーフェクト=アウトローのイメージがつき、そのままバイカーやロッカーに愛用されていきます。

シングルライダース

出典:www.amazon.com

シングルライダースのレザージャケットは、襟の部分のボタンで前を閉めることができ、シンプルな前開きのファスナーと艶のあるやわらかい皮を使っているのが特徴です。
日本では、前開きのシンプルなレザージャケットはどれもシングルライダースといわれますが、海外では区別されており、硬い素材を使って無骨な雰囲気に仕上げたものを「モトジャケット」と呼ぶのに対し、ファスナーが少なく、柔らかい素材を使ったものを「クラシックジャケット」と呼びます。
シンプルなデザインのものが多いので、レザージャケットの中でもキレイめなコーディネートにまとまりやすく、初心者が挑戦するのにもおすすめのデザインです。

A2フライト

出典:www.outfittrends.com

A2フライトジャケットなどの古いフライトジャケットはレザーにて設計されていたので、フライトジャケットもレザージャケットの一種類となります。
歴史としては、A2フライトジャケットはもともとアメリカ陸軍の飛行兵に配布されたアイテムで、防寒性が高いディテールが特長です。
パイロットが活動する上で快適に過ごせるように工夫されており、カバーによってジップ部分を隠して、風が入ってこないようになっていたり、襟にはウールやファーがついて保温性を高めています。
武骨な印象だけでなく、柔らかさも兼ね備えているので、普段のカジュアルコーディネートにも取り入れやすいデザインですね。

MA-1

出典:www.amazon.com

MA-1ジャケットはもともとはナイロン製のフライトジャケットでしたが、ファッション性、機能性に優れるなどの多くの理由によって最近はレザー使用の物も販売されています。
ミリタリーな印象が強いナイロンのMA-1と異なり、レザー素材のデザインは、モダンでスタイリッシュな印象も感じさせるため、人とは違った雰囲気のMA-1コーディネートを楽しむことができます。
デザインはレザージャケットの中でも、最もシンプルで、武骨さやハードさをほとんど感じさせないので、様々なコーディネートと相性が良いのも魅力的なポイントです。

MA-1をおしゃれに着こなすおすすめコーディネート

MA-1をおしゃれに着こなすおすすめコーディネート

コウコウ

レザージャケットの選び方のポイント

高級感のあるレザーを

出典:ashleyweston.com

レザージャケットはを買うのは高価な買い物なので、悩まれる男性も多いとは思いますが、高級感のある上質なものを選ぶのがおすすめです。
合皮や艶のあまりないレザージャケットも数多く販売されていますが、大人の男性がそのようなレザージャケットを着ていては、だらしなく見えてしまいます。
レザージャケットは、お手入れ次第で長く着ることができますし、革製品独特のエイジングを楽しむこともできるので、納得の上質な光沢をもつものを着るようにしましょう。

サイズはすっきりしたシルエットで

出典:www.storenvy.com

男らしい武骨な印象になるレザージャケットですが、ゆったりとしたサイズのアイテムを合わせてしまうと、一気に野暮ったくなってしまうので注意が必要です。
バイカーやロッカーであれば、少しゆったりしたサイズのシルエットでも様になりますが、カジュアルコーディネートで取り入れる際には、すっきりしたシルエットで着こなすのがおすすめです。
白シャツやレザーシューズなどのキレイめなアイテムと合わせて、ハードな印象になりすぎないように注意しましょう。

装飾はシンプルなデザインがおすすめ

出典:www.diesel.co.jp

アウターとして取り入れるだけで主役になるレザージャケットは、素材が特徴的なので、ディテールなどのデザインはシンプルなものを選ぶのがおすすめです。
ハードな雰囲気のアイテムなので、あまりジップポケットやレザーベルトが多くあしらわれているデザインをチョイスしてしまうと、カジュアルコーディネートに取り入れにくい代物になってしまいます。
シンプルで艶やかな質感のレザージャケットを、スタイリッシュに着こなしてこそ、大人の男性にふさわしいスタイリッシュな着こなしです。

レザー専門ブランドのおすすめレザージャケット5選

666 Leather Wear (666レザーウエア)

出典:www.666jp.com

MMLJM-2 ツースター ランサーフロントライダースジャケット
価格:98,280円 (税込)
素材:牛革

666レザーウエアは、1985年に当時ロンドンからライダースジャケットを直接買い付けていた666が、海外製品が日本人の体型に合わないことを受け、日本人にぴったり合うシルエットのレザージャケットを作り始めたのが誕生のきっかけです。
こちらのレギュラーフィットモデルは、現在にライダースジャケットとしては珍しい、バイクに乗るときの着用を考慮したパターンになっているため、実際にバイクに乗る際にも窮屈にならず、バイカーにもおすすめのデザインです。
ライナーはキルティングになっており、気温が低い時でも着こなせるのも魅力的なポイントです。

『666』パンクロックファッション・ライダースジャケット専門店

パンクロックファッションの通販サイト『666』です。ライダースジャケットをはじめ、様々なロックスタイルを現代のテイストと融合したアイテムを取り揃えています。

VANSON (バンソン)

出典:item.rakuten.co.jp

B SINGLE RIDERS
価格:109,990円 (税込)
素材:牛革

バンソンは、1975年にボストンで誕生したレザージャケット専門ブランドで、価格は抑えめにも関わらず、クオリティの高いアイテムが評価されています。
ブランドの中でも、最もシンプルで使いやすいBラインは、独特の光沢をもつカウハイドレザーで作られており、着こむほどに柔らかく、身体になじんでいきます。
バイクに乗る際の空気抵抗を減らすために、細身のシルエットになっており、タウンユースにも使える本格派として注目したいですね。
シンプルだからこそ、古くからのファンにも人気が高い定番モデルです。

Vanson Leathers

JAMES GROSE (ジェームス・グロース)

出典:vulcanize.jp

MANILA
価格:145,800円 (税込)
素材:牛革

1876年に、自転車やオートバイ、アクセサリーや衣料品などを扱う小売店として誕生したジェームスグロースですが、不況のあおりを受けて、一度倒産しました。
2015年にレザーウエアブランドとして復刻し、当時のファンはもちろん、アーカイブのクラシックなディテールを受け継ぎながら、細身でモダンなシルエットが若年層からも人気を集めています。
イギリスらしい、ダブルライダースで仕上げられたデザインのマニラシリーズは、ブランドを代表するシリーズになっており、時代を越えて愛される定番モデルの1つす。

James Grose

Lewis Leathers (ルイスレザーズ)

出典:www.gossip-net.com

391 TIGHT FIT LIGHTNING
価格:186,940円 (税込)
素材:ホースハイド

1892年誕生した、イギリスで最も長い歴史を持つレザーウエアブランドがルイスレザーです。
着心地と耐久性を兼ね備えたレザージャケットは、職人の高い技術とブランドのこだわりが詰まっており、多くのロックスターにも愛されています。
1958年に誕生し、ルイスレザーズで最も人気があるライトニングシリーズは、ブランドを代表するスタンダードモデルとして、人気を集め続けてきました。
4つのジップポケットと、フロントにあしらわれた4バックルというハードなデザインに加え、背面のデザインまでこだわっているクオリティの高い1着です。

We are moving – Lewis Leathers Japan

THE REAL McCOY’S (ザ リアルマッコイズ)

出典:www.realmccoys.co.jp

BUCO J-100 JACKET
価格:194,400円 (税込)
素材:ホースハイド

ミリタリージャケットやワークウエアをはじめ、バイカーファッションなどの「男の服」を中心に展開している日本のブランドで、ヴィンテージアイテムに定評があります。
こちらのバイカージャケットは、シンプルなスタンダードモデルとなっており、色も深みのあるブラウンなので、ハードな印象になりすぎず、タウンユースでもカジュアルに着こなすことがでいます。
シングルライダースで、装飾が少ないデザインですが、袖にあしらわれたジップや、ホースハイドを鞣した独特の光沢感など、随所にこだわりが見られるアイテムです。

THE REAL McCOY’S

The REAL McCOY’S(ザ・リアルマッコイズ)は、素材や縫製方法にこだわった上質なミリタリーウェアやバイカーファッション、ワークウェアを提供するブランドです。

ラグジュアリーブランドのレザージャケットおすすめ10選

DIESEL (ディーゼル)

出典:www.diesel.co.jp

L-INGRAN
価格:113,400円 (税込)

大人のカジュアルウエアの定番ブランドであるディーゼルからは、シンプルでコーディネートしやすい、黒のダブルライダースを紹介します。
柔らかいシープスキンに、トリートメントをかけて仕上げた艶やかな生地感は、着ていてストレスが少ないだけでなく、見た目にも高級感が感じられる1着です。
シンプルで装飾の少ない、定番のダブルライダースジャケットですが、胸元の斜めにデザインされたジップポケットがさりげないアクセントとなっており、コーディネートをスマートに見せてくれることでしょう。

DIESEL(ディーゼル)公式オンラインストア

イタリアのプレミアム・カジュアル・ブランドDIESEL(ディーゼル)の公式オンラインストアです。メンズ・ウィメンズ・キッズのデニム、ウェア、バッグなど幅広いラインナップ。最新ニュース、商品情報、店舗検索、採用情報など配信中。7日以内返品可能・10,800円以上お買上げで送料無料!

Paul Smith (ポールスミス)

出典:www.paulsmith.co.jp

ラムレザージャケット
価格:151,200円 (税込)

「ひねりのあるクラシック」をブランドコンセプトとしているポールスミスのレザージャケットは、珍しいテーラードジャケットのデザインです。
デザインが特徴的でスタイリッシュなだけでなく、使用しているラムレザーは光沢感と滑らかさを兼ね備えており、素材へのこだわりも見られます。
裏地にはブランドオリジナルのピンドットプリントがあしらわれており、遊び心も忘れないアイテムに仕上がっています。

Paul Smith ONLINE SHOP

イギリスを代表するファッションブランド、Paul Smith | ポール・スミス の日本公式オンラインショップ。最新アイテムをオンラインでご購入いただけます。

BURBERRY (バーバリー)

出典:jp.burberry.com

ラムスキン ハリントンジャケット
313,200円 (税込)

クラシカルなアイテムを、ラムスキンでアレンジしたバーバリーのレザージャケットは、すっきりしたシルエットなので、コーディネートに取り入れてもハードな印象にならず、むしろ柔らかな印象で着こなすことができます。
裏地には、ブランドアイコンのバーバリーチェックがウールコットンであしらわれているため、保温性が高く、さりげなく見えるチェック柄がワンポイントになりますね。
すっきりしたアイテムなので、アウターとしてはもちろん、インナーとしても取り入れることができるアイテムです。

バーバリー(日本) | 1856年創業のイギリスを代表するラグジュアリーブランド

クラフツマンシップ、デザイン、そして革新性を追求し続けるバーバリー。トレンチコートやラグジュアリーウェア、レザーバッグ、カシミアスカーフなどをご覧ください。

Dior (ディオール)

出典:www.dior.com

ストライプ リブのディテール入りブラック ラムスキン ブルゾン
価格:370,000円 (税込)

ディオールのメンズラインであるディオールオムは、黒を基調とした細身のジャケットをはじめ、タイトなシルエットが特徴的な、モダンなアイテムが人気を集めています。
素材の種類も豊富で、細身ながら動きやすく機能性も兼ね備えているということから、日本でも若者を中心にファンが多いブランドです。
襟とウエスト、袖に白いラインを施したデザインのブルゾンは、細身でスタイリッシュな雰囲気の中にも、スポーティーな印象を感じさせるデザインに仕上がっています。
シルエットもスリムなので、モードに着こなすのであれば、ぴったりの1着です。

オム ファッション

メゾンDiorのすべてのDior Hommeコレクションをオンラインでご覧ください。最新のショー、新しいクリエイションのプレタポルテ、シューズ、レザーグッズなどをお楽しみいただけます。Dior Hommeの世界へようこそ!

Dsquared2 (ディースクエアード)

出典:www.dsquared2.com

Washed Leather Biker Jacket
価格:396,400円 (税込)

一卵性双生児の双子が、イタリアで設立したディースクエアードは、ミュージシャン衣装やコンサート衣装を手掛けるのに定評があるブランドです。
ファッションの基礎を守りながらも、アメリカンとイタリアンを融合した独創的なコレクションが特長になっており、著名人にも多くのファンがいます。
こちらのレザージャケットは、シンプルなデザインですが、ウォッシュ加工がかかっているので、着始めたときからヴィンテージテイストを感じさせるようなユーモアあふれる1着に仕上がっています。

ディースクエアード公式オンラインストア|Dsquared2.com

ディーン&ダン・ケイティンがデザインするDsquared2最新コレクションのウェア、シューズ、バッグ、帽子をご覧ください。

GUCCI (グッチ)

出典:www.gucci.com

GUCCY レザーボンバージャケット
価格:561,600円 (税込)

世界を代表するラグジュアリーブランドのグッチからは、80年代にビデオゲームやアーケードを賑わせていたSEGAロゴにインスパイアされた、GUCCYのロゴがバックプリントが特徴的なレザージャケットを紹介します。
無地のレザーではなく、マイクロプリントが施された生地感は、ジャケットの表情を豊かにし、さりげないおしゃれを演出してくれるディテールです。
レトロなテイストを取り入れながらも、シルエットや作りはモダンに仕上がっている傑作です。

【グッチ公式オンラインショップ】 メイド・イン・イタリー。ファッション・バッグ・財布・時計・ジュエリーなどご紹介。

Gucci.com – グッチ公式オンラインショップでは、最新コレクション、ニュース&イベントや限定製品をはじめ、ハンドバッグやレザー小物、財布、時計、ラゲージ、ベルト等ラグジュアリーな製品をお買い求めいただけます。<全国無料配送・代引可・即日配送可>

GIORGIO ARMANI (ジョルジオ アルマーニ)

出典:www.armani.com

ジャケット ラムナッパ製 カーヴィングフロント
価格:626,400円 (税込)

高級皮革の取り扱いで有名な、ジョルジオアルマーニのレザージャケットは、非常に柔らかくシルクのような肌触りのラムレザーを使用しています。
目を引く特徴的なフロントデザインは、ベースの生地にはストレッチが効いたものを使用し、その上にレザー素材の模様を配置しているので、デザイン性だけでなく、着心地も優れたレザージャケットです。
ブラックでもなくブラウンでもなく、淡いブルーのような色味のレザージャケットは目を引くこと間違いなしの1着です。

‎‎‎メンズ‎ファッションコレクション | ‎GIORGIO ARMANI ‎

‎‎‎GIORGIO ARMANI ‎公式オンラインストアでは、最新のコレクションから届いた‎メンズ‎ファッションアイテムを豊富に取り揃えています。

Saint Laurent (サン ローラン)

出典:www.ysl.com

ピン付き ボンバージャケット(ブラック/レザー&シアリング)
価格:685,800円 (税込)

サンローランのレザージャケットは、襟部分のシアリングが取り外し可能となっており、ボンバージャケットとしても、シングルライダースとしても着用できるデザインです。
極力シンプルなディテールで仕上げられたレザージャケットは、独特の武骨さやハードさはほとんどなく、コーディネートを上品に格上げしてくれることでしょう。
モードを代表するブランドともいわれるサンローランのレザージャケットは、素材・シルエットともにこだわりが詰まっています。

Saint Laurent | サンローラン公式オンラインストア | YSL.com

ラグジュアリーなレザーハンドバッグ、ウェア、シューズ、レザーグッズ、アクセサリーを豊富に取り揃えたサンローラン公式オンラインストア – YSL.com

Bottega Veneta (ボッテガ ヴェネタ)

出典:www.bottegaveneta.com

キャメル カーフブルゾン
価格:756,000円 (税込)

イタリアで誕生した、高級革製品を中心に扱うブランドがヴォッテガヴェネタです。
ブランドの伝統や創造性を重視しながらも、トレンドを捉えたアイテムをラインナップしており、なめし革を編み込んだ「イントレチャート」がブランドアイコンになっており、様々なアイテムに取り入れられています。
キャメルの柔らかい色味のレザージャケットは、肩にあしらわれたショルダーストラップとポケット上部のイントレチャートが特徴的で、職人の技術が詰まったレザーは、滑らかさで右に出るブランドはありません。

‎‎‎Bottega Veneta® ‎ ‎日本 ‎ |公式サイト

‎‎‎Bottega Veneta® ‎ の 公式サイトです。1966年以来、卓越したクラフツマンシップによって作り上げられた上質な製品は、ラグジュアリーの新たな基準となっています。‎Bottega Veneta® ‎ の世界をご覧ください。

Ermenegildo Zegna Couture (エルメネジルド ゼニア クチュール)

出典:www.zegna.jp

COUTUREカーフスキンパッチワークブルゾン
価格:1,103,760円 (税込)

ゼニアのアーテスティックディレクターに就任した、アレッサンドロ・サルトリガ立ち上げた、サルトリアルの伝統的な服作りをコンセプトに、アウトドア精神を融合させることで、現代の都市や世界を駆け巡るスピード感のあるコレクションです。
一見シンプルなデザインのレザージャケットですが、全体にXXXのロゴがあしらわれているデザインが、上品なおしゃれを演出してくれることでしょう。
ジップではなく、ボタンデザインのフロントも柔らかい印象になるので、タウンユースしやすい1着です。

Ermenegildo Zegna メンズウェア:公式サイトとオンラインショップ

Ermenegildo Zegna(エルメネジルド ゼニア)の、フォーマルおよびカジュアルなシーンにあわせた、スーツ、ジャケット、シューズ、アクセサリーなどのメンズウェアコレクションの世界をご覧ください。

レザージャケットのおすすめコーディネート集

レザージャケット×白シャツ×デニムパンツ×レザーシューズ

出典:lookastic.com

ブラックのシンプルなレザージャケットと、ダメージ加工のスキニーパンツを合わせた、定番のアメリカンカジュアルスタイルですが、インナーに白シャツを合わせるだけで、ぐっとこなれた印象に早変わりするのでおすすめです。
よりキレイめなコーディネートに見せるために、白シャツの裾はあえてインして着こなすことによって、より清潔感が加わり、大人らしく雰囲気にすることができます。
足元はレザーシューズを合わせれば、アメカジに清潔感をミックスしたバランスのよいコーディネートの完成です。

ユニクロ白シャツをおしゃれに着こなすメンズコーディネート

ユニクロ白シャツをおしゃれに着こなすメンズコーディネート

yannmayannma

レザージャケット×Tシャツ×スラックス×スニーカー

出典:fashion.chinadaily.com.cn

ハードな印象になりがちなレザージャケットのコーディネートも、キレイめアイテムのスラックスをパンツに取り入れることで、柔らかく着こなすことができますよ。
シンプルな色味でまとめたコーディネートは、スマートに仕上がるだけでなく、大人っぽさと清潔感を兼ね備えたスタイリッシュな着こなしになるので真似しやすいですね。
コーディネートのアクセントとして、スニーカーで挿し色の赤を取り入れることによって、よりこなれた印象になり、無骨なレザージャケットをおしゃれに着こなすことができます。

レザージャケット×Tシャツ×デニムパンツ×ブーツ

出典:thefashiontag.com

薄手のレザージャケットにTシャツとデニムパンツを合わせた、王道アメカジコーディネートはあこがれる男性も多いですよね。
足元にブーツを合わせてボリューム感を取り入れることで、より秋冬らしく重みのあるコーディネートにまとまるので、ぜひ真似してみてください。
薄手のレザージャケットであれば、写真のコーディネートのようにテーラードジャケットのインナーとしても取り入れることができるので、よりキレイめな着こなしを目指したい男性は、テーラードジャケットのインナーとして取り入れるのがおすすめです。

レザージャケット×Tシャツ×デニムパンツ×白スニーカー

出典:lifestylebyps.com

トップスの黒Tシャツに、レザージャケットを羽織ることで、モダンでスタイリッシュな印象のコーディネートに仕上がります。
引き締まる色のブラックでコーディネートする場合は、少しタイトめのアイテムを合わせて着こなすことによって、モードな印象に仕上げることができます。
足元に、白スニーカーを取り入れて、デニムパンツはロールアップし素肌をチラ見せすることで、抜け感の取り入れは完璧ですね。

レザージャケット×白シャツ×ニット×デニムパンツ×白スニーカー

出典:fashionsnap-freaks.net

レザージャケットのインナーに、白シャツとクルーネックニットを合わせた着こなしは、ハードな印象をソフトに着こなすテクニックの1つなので、ぜひ覚えておいてください。
コーディネート全体の色味は、モノトーンカラーで統一されており、アイテム自体もシンプルなものでコーディネートしているので、レザージャケットを主役にしながら、大人の男性にふさわしいキレイめカジュアルな雰囲気に仕上がっています。
足元に白スニーカーを合わせるだけで、清潔感がグッと増すので、さまざまなコーディネートに応用しましょう。

白スニーカーおしゃれコーディネート【春夏秋冬季節別着こなし】

白スニーカーおしゃれコーディネート【春夏秋冬季節別着こなし】

コウコウ

レザージャケット×パーカー×デニムパンツ×白スニーカー

出典:lifestylebyps.com

レザージャケットはメンズの定番カジュアルアイテムのパーカーとも相性が良く、デニムパンツと組み合わせることで男らしい印象のコーディネートになります。
パーカーの下から、インナーの白シャツをチラ見せすることで、清潔感をプラスするとともに、足元の白スニーカーの色を拾って、うまく統一感を演出しています。
ラフな印象になすぎないように、高級感のあるアイテムでそろえてコーディネートすることで、大人の男性にもふさわしい着こなしの完成です。

レザージャケット×黒スキニー×黒スニーカー

出典:theidleman.com

レザージャケットを主役に、オールブラックで統一した着こなしは、スタイリッシュな印象に仕上がります。
コーディネートのポイントとして、スマートに仕上げるためにタイトめなシルエットのアイテムをチョイスして、Iラインを意識した仕上がりにするとよりおしゃれに見えますよ。
オールブラックのコーディネートも、同じ素材感では単調になってしまいがちなので、トップスとパンツ、シューズの素材でメリハリをつけると、つまらない印象になりません。

マフラー×レザージャケット×デニムパンツ×ブーツ

出典:i.pinimg.com

レザージャケットとデニムパンツ、足元にはブーツを合わせたハードな着こなしも、シルエットと色使いに気を遣えば、野暮ったくならずスマートに着こなすことができます。
黒のダブルライダースだと、重たい印象になってしまい、シックな印象になりすぎてしまうので、程よいカジュアル感のあるネイビーのレザージャケットを合わせると、よりこなれた印象で着こなすことができます。
全体の色味としては、ブルーと小物のブラウンでしっかり統一されており、2色でまとまっているのでイタリアンライクなスタイリッシュな着こなしになります。

マフラー・ストールの巻き方徹底解説【定番からおしゃれなメンズ向けの巻き方まで】

マフラー・ストールの巻き方徹底解説【定番からおしゃれなメンズ向けの巻き方まで】

コウコウ

レザージャケット×白シャツ×デニムパンツ×ブーツ

出典:lookastic.com

ブラウンのレザージャケットを取り入れたコーディネートは、白シャツと合わせて着こなすことで、簡単におしゃれなカジュアルアウターとして仕上げることができます。
ラフな印象のデニムパンツに、秋冬らしさが出るスウェードのサイドゴアブーツを合わせることで、清潔感と暖かさを兼ね備えた着こなしになるのでおすすめです。
シンプルなデザインのアイテムでまとめることができれば、ラフなアイテムの組み合わせであっても、キレイめコーディネートをつくることができますよ。

サイドゴアブーツおすすめ人気ブランドとおしゃれコーディネート徹底解説

サイドゴアブーツおすすめ人気ブランドとおしゃれコーディネート徹底解説

コウコウ

レザージャケット×Tシャツ×チェックシャツ×デニムパンツ×ブーツ

出典:theidleman.com

レザージャケットをアウターに取り入れた着こなしに、チェックシャツを腰巻で取り入れることで、腰回りにアクセントが加わるのに加え、こなれた印象になります。
全身をシンプルなアイテムでまとめているので、総柄のシャツを巻いて柄物を取り入れることによって、コーディネートをうまくセパレートする役割を果たしています。
色味は暗いものが多いコーディネートなので、明るい色のTシャツとチェックシャツを取り入れることで、コーディネートに軽やかさを取り入れることができるので、色使いにも注目してみてください。

キャップ×レザージャケット×Tシャツ×デニムパンツ×黒スニーカー

出典:youraverageguystyle.com

ロックな印象になりがちなレザージャケットを、キャップと合わせてコーディネートすることで、スポーティーな雰囲気として若々しく着こなすことができます。
子供っぽい印象になりすぎないように、雰囲気はスポーティーにしながらも、合わせるアイテムはシンプルなもので統一することにより、落ち着いた雰囲気に仕上がります。
写真のようにパンツとスニーカーの色味を合わせることで、繋がりが生まれ、脚長効果も期待できるので、テクニックとして覚えておいてください。

レザージャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ

出典:www.popsugar.com

ブラウンのレザージャケットは、武骨な印象の黒のレザージャケットに比べ、幾分柔らかい印象になるので、タウンユースのカジュアルコーディネートに取り入れやすいアイテムになります。
MA-1タイプのデザインは装飾が少なく、コーディネートに取り入れてもごちゃごちゃしにくいので、レザージャケット初心者の男性にもおすすめできる1着です。
全体をダークトーンでまとめているので、レイヤードとして取り入れているインナーの白Tシャツをチラ見せすることで、清潔感と抜け感を取り入れることができますね。

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

yannmayannma

レザージャケット×シャツ×ニット×デニムパンツ×ブーツ

出典:www.outfittrends.com

レザージャケットでキレイめカジュアルなコーディネートを作りたいのであれば、写真のようにブラウンのレザージャケットに、ボルドーのニットを合わせるのがおすすめです。
落ち着いた色味で統一されたトップスによって柔らかい印象になり、インナーのシャツを襟元から覗かせることによって、清潔感もプラスすることができます。
足元はデニムをロールアップして着こなすことで、レザーシューズを合わせても重たくなりすぎず、抜け感が出ます。

レザージャケット×ジャケット×ニット×デニムパンツ×レザーシューズ

出典:theidleman.com

ファーがついたフライトジャケットのようなタイプを合わせれば、ニットと組み合わせたコーディネートにもよくマッチします。
ジャケパンのスタイルに合わせるのであれば、武骨な印象のライダースタイプのジャケットよりも、ファーがついている柔らかいアイテムを合わせるのがおすすめです。
デニムパンツとレザーシューズを合わせて、ビジネスカジュアルスタイルを作ることができれば、おしゃれでワンランク上のビジネススタイルに仕上がること間違いなしです。

ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】

ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

レザージャケット×ネイビースーツ

出典:lookastic.com

シンプルなデザインのレザージャケットであれば、スーツスタイルに取り入れることもできます。
あまり光沢の強いスーツとは相性が良くないので、秋冬向けの素材感のある生地のスーツと合わせて着こなすことで、レザージャケットをうまくコーディネートに取り入れることができます。
合わせるネクタイは、ニットタイのような柔らかい質感のものをチョイスし、暖かい印象を追加し、合わせる小物は、ブラウンで統一することで、スーツをカジュアルダウンすることができるのでおすすめです。
カジュアルな服装が許されている職場であれば、レザージャケットとスーツの組み合わせに挑戦してみてはいかがでしょうか?

ネイビースーツのおしゃれな着こなし徹底解説【ネクタイや靴の合わせ方まで】

ネイビースーツのおしゃれな着こなし徹底解説【ネクタイや靴の合わせ方まで】

yannmayannma

レザージャケットで男らしい着こなしを

出典:www.urthvibe.com

レザージャケットをスマートに着こなすことができれば、大人の男性としての魅力がアップすること間違いなしなので、ぜひマスターしたいですね。
上質で高級感溢れるレザ―ジャケットを手に入れて、秋冬のコーディネートをよりエレガントな着こなしに仕上げてみてください。
男らしさとクリーンさを両立したコーディネートでワンランク上のおしゃれメンズを目指しましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

yannma

経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント