【飯テロ】孤独のグルメで放送された珠玉の名店厳選5選
テレビ東京でドラマ化された人気漫画「孤独のグルメ」ですが、紹介されたお店が連日行列の大人気店に生まれ変わっているようです。あなたもリピート必至の絶品料理に舌鼓を打ちませんか?今回は特に人気の5店舗をご紹介いたします。
- 6,801views
- B!
”飯テロ”で話題になった『孤独のグルメ』とは?
『孤独のグルメ』とは、テレビ東京にてドラマ化された、原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる人気漫画のこと。連日深夜に「飯テロ」を仕掛けるいやらしい番組として人気を博し、紹介されたお店は連日行列に。一大ムーブメントを巻き起こしました。
今回はオンエアされたお店の中でも、特に人気の高い名店を厳選して5店ピックアップしてみました。どれも美食から愛されるメニューです。聖地巡礼も兼ねて、是非是非足を運んでみてください。
寿苑(稲田堤)
出典:arison.jp
住所:神奈川県川崎市多摩区菅1-3-11
電話番号:044-945-2932
営業時間:
[月〜金] 17:00〜23:00
[土日祝] 16:00〜23:00
定休日:火曜日
出典:getnews.jp
ガーリックハラミ
かつてから名店との呼び声が高かったものの、テレビで放送された翌日から大行列に。JR南武線稲田堤駅の「寿苑」は厚切りの焼肉をリーズナブルに味わえる地元民に愛されるお店です。今では、常連客以外は予約ができないほど。
テレビでも放送された鉄板メニューは「ガーリックハラミ」。刻みニンニクとネギをたっぷりとまぶしたお肉を、ごま油と塩で作る特製ダレにつけていただきます。ご飯が進むパンチの効いたおいしさはとにかく絶品。
平和苑(沼袋)
住所:東京都中野区沼袋3-23-2
電話番号:03-3388-9762
営業時間:18:00~23:00
定休日:火曜日
出典:vokka.jp
わさびカルビ
西武新宿線沼袋駅の「平和苑」の目印は”飢える噛む!”というインパクト抜群の看板。常連さんをたくさん抱える人気店で、味はもちろん陽気な店主が人気の秘密なんだとか。口コミサイトのレビューでも非常に高評価を得ています。
おすすめの一品は「わさびカルビ」です。お肉の甘さと、後をわさびの爽やかな辛さが絶妙なマリアージュを作り出します。お肉の旨味を最大限に引き出しており、訪れたお客さんが口を揃えて「美味しくて楽しい」と納得するのだそうです。
厨SAWA(せんげん台)
住所:埼玉県越谷市千間台西1-23-16
電話番号:048-978-3144
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:30
定休日:毎週月曜日(月一回営業)
カキのムニエル
東武スカイツリーラインせんげん台駅の「厨」は、川沿いに位置する一見普通のお家のような見ためをしていた洋食屋さん。素通りしてしまうお客さんも多いほどです。
大人気の「カキのムニエル」は、お店を訪れたら必ず食べるべき珠玉の一皿。表面はカリッと、中はトロッとクローミーに仕上げたカキに、焦がしバターソースが絡み、口の中が幸せでいっぱいに。レモンをかけると爽やかさが加わり、また違っ味わい方を楽しめますよ。
天ぷら 中山(人形町)
出典:gigazine.net
黒天丼
天丼なんてどこもそんなに変わらないのでは?なんていう皆さんに絶対に食べて欲しいお店があります。東京都の人形町にある「天ぷら 中山」です。見た目が真っ黒で、通常の天丼とは一味違う仕上がりです。
濃いめのタレが具材に濃厚に絡み、箸が止まらない珠玉の一杯。甘辛く、もっちりとした衣が病みつきになります。具材も脂がしっかりのった新鮮なものばかり。さすが井の頭さんが絶賛する天丼。見た目のインパクト以上にその美味しさに圧倒されます。
ボラーチョ(駒場東大前)
住所:東京都目黒区大橋2-6-18
電話番号:03-3465-4452
営業時間:
[火〜土]18:00~翌3:00
[日・祝]18:00~翌1:00
定休日:月曜日
マッシュルームガーリック
最後にご紹介するのは京王井の頭線駒場東大前駅の「ボラーチョ」です。懐かしの洋食メニューがずらりと並ぶ同店では、子供の頃に大好きだった味が勢ぞろい。思わず食べ過ぎてしまうと話題です。
テレビで紹介された「マッシュルームガーリック」は、ワインに非常によく合う一品。ニンニク臭さなんて気にせず、バゲットにたっぷりつけて味わいましょう。香ばしく濃厚な味わいの虜になります。
孤独のグルメ、聖地巡礼してみない?
ご紹介差し上げたお店、どれも垂涎モノだったのではないでしょうか。
外食には、その町の魅力を味わうという楽しみ方もあります。地元や職場から近い店だけではなく、たまには足を伸ばして色々なお店に足を運んでみましょう。
この記事のキーワード
この記事のライター
食べること、旅に出ることが唯一の趣味。なかなかのジョブホッパー。最近は記事を書かせてもらったりしながらウェブデザインを勉強中。