初心者がまず知っておくべきプログラミング言語3選
最近はキュレーションサイトが話題になったり、Webサービスがかなり増えてきたりしてWeb系技術者のニーズが高まっています。そんな引く手あまたなWebエンジニアを目指す、転職するひとや教養として技術を知りたい人にWeb系のプログラミング言語を紹介します。
- 4,091views
- B!
Web業界への転職・就職を考えている?それなら以下の3つを知らないでは済みません!
WebデザイナーやWeb系プログラマなどWeb系の技術はクリエイティブな分野として近頃人気を高めています。デザイナーと呼ばれるため、華やかな雰囲気があり多くの人が就職や転職をしてきます。求人も多いので割と簡単に転職できたなんてこともあるようですが、そのあとは大変。Webデザイナーはデザイナーとは名ばかりのプログラマーのようなものだからです。プログラムの「プ」の字も知らずに飛び込むには危険過ぎる世界、入るならせめて以下の3つは使えるようになっておきたいところ。必携なプログラミング言語を3つ紹介します。
HTML
難易度:1番簡単(プログラミング言語の中でand個人的に)
あなたが見ているこのWebページも”HTML”で作られています。もはや現代人の生活からなくすことはできないHTML。Webページの作成に特化して使われるプログラミング言語です。Web系の職種に就きたいなら必須の技術これを使えずにWebデザイナーは名乗れません。それは、料理のできない人がシェフを名乗るようなものです。
プログラミングはテンプレートに沿って必要な情報=コードを書いていくだけなので非常に簡単です。<html>というコードなどで枠を作り、中身を描いていくといったもので、1日あれば基本的なことはできるようになると思われます。Web系の技術を身につける人や、プログラミング初心者は最初に勉強して欲しい言語です。
windowsのメモ帳やスマートフォンだけでhtmlのプログラムを作れてしまいます。とても敷居が低いのです。こういった勉強の始めやすさも魅力。メモ帳を開いてちょっとしたコードを書いたら、ブラウザで開いてみましょう。すぐに自分の作ったものを見ることができます。
PHP
難易度:中
HTMLはWebページの見える部分を作るプログラミング言語。PHPはHTMLにサーバー処理を加えるプログラミング言語です。サーバーを使ったWebサービスを作るならPHPは必ず必要になります。PHPが関わる代表的なサービスといえばSNSや掲示板などです。ユーザーがキーボードで入寮したデータを送信何かをするサービスでは、ほぼ使われているといえるでしょう。
使い方はC言語やJavaなどに似ていて、本格的なプログラミングができます。しかし、本格的なプログラミングができるのに簡単に扱えるという優等生。ネットの情報だけでも勉強できたり学ぶ環境もいい覚えやすい言語です。本格的なプログラミングを覚えたいならまずはPHPから学ぶといいでしょう。
Javascript
難易度:中 Javascript>PHP
PHPはサーバー側の処理を担当する技術で、Javascriptはユーザー側を担当します。例えると通信講座。教師側の行う仕事がPHPとしたら、生徒側のテキストや筆記用具などがJavascriptと言えるでしょう。ユーザーのブラウザにて行う処理、リアルタイムチャットなどはこのJavascriptが使われています。HTMLが表舞台ならJavascriptは裏方、プログラミングの裏方部分を担当しているとイメージしてください。
基本的にHTMLと組み合わせて使うものです。単体では何もできません。料理でいうホイップクリームなどのトッピング。ベースに追加要素を加えるさいに使うものです。使い方自体は簡単で、ある程度ならすぐに使えるようになりますが、極めようと思うとトップクラスの難しさを誇る言語です。HTML、PHP、になれたら軽く使ってみて掘り下げていくかどうかを検討しましょう。
Web系の技術を学ぶことはメリットがいっぱい
今回はWeb業界を目指すなら必ず押さえておきたい、3つのWeb系のプログラミング言語を紹介しました。今回紹介した言語の知識があれば、Web系の職種でない人でも普段PCを使うときに役に立ちます。文字化けした?文字コードを変えればいい。いろいろと役に立つことが学べます。暇なときにでも勉強してみてください。そして、Web業界を目指す方は紹介した言語について学んでいきましょう。
この記事のキーワード
この記事のライター
トレーニング暦6年。専門分野:フィットネス・インテリアVOKKAでは主にフィットネスの記事を書いています。ウエイトトレーニングも好きですが、最近は自重に強い関心がありサーキットトレーニング、軍隊系のプログラム、囚人トレーニングに奮闘中。記事を書く上のリサーチでは情報ソースの95%海外を使っており、国内の既存の記事にはないことを書いています。ソースといってもステーキソースではありません(海外だけに)私の記事を読んでも味的にはおいしくないので注意。しかし知識としてはおいしいはずです。私の記事のお味はいかが?