男の料理は形から!揃えておきたい男前な調理器具をご紹介
食材の旨みをいかした豪快な男の料理に欠かせないのが、こだわりの光る調理器具。料理好きを自称するなら揃えておきたい、男前のこだわり調理器具をご紹介します。見た目だけではない、本物の調理器具を手にしてくださいね。
- 7,674views
- B!
豪快な男の料理にはこだわりの調理器具が欠かせない
食材の旨みをいかした豪快な男料理を支えるのはこだわりのある調理器具。フライパン、飯炊き釜、やかん、包丁、まな板と、男の台所に揃えておきたい、こだわりの光る調理器具を集めてみました。
岩鋳の南部鉄器フライパン
明治35年創業の岩鋳は、南部鐵器を一貫生産する盛岡のトップメーカーです。南部鉄器のフライパンは手にずっしりと重く、長く使うほどに愛着がわき育てていく楽しみがあります。こちらのフライパンは内寸が24cmで、深さは5cm。大ぶりな上にある程度の深さがあるので、これ一つで焼き物や炒め物だけでなく、揚げ物や煮物など、どんな料理にも対応できます。テフロン加工のフライパンよりも高温での調理が可能なので、食材の旨みを保ちながらしっかり火が通り、格段に美味い料理に仕上がります。
東屋の飯炊釜
和の料理の基本は「ふっくら炊いたご飯」にあり。東屋の飯炊釜は、土鍋に適した伊賀の土を使い伊賀の職人が手挽きした無骨で肉厚の土鍋です。土鍋で米を炊くのにはコツが必要ですが、こちらは飯炊専用釜なので、微妙な火加減の調整は釜が行ってくれます。水蒸気を適度に逃しながら炊いてくれるので、ふきこぼれの心配もありません。毎日の白米はもちろん、旬の食材を豪快にのせた炊き込みご飯も、食材の旨みを逃さずに美味しく炊き上げます
野田琺瑯のアムケトル
昭和9年創業の野田琺瑯は国内で唯一、鋼板の成型から焼成までを一貫して自社工場で生産する琺瑯メーカーです。そんな野田琺瑯の作るアムケトルは、プロダクトデザイナーの柴田文江氏がデザインした懐かしさのあるフォルムのやかん。どっしりと安定感があり、握った時にちょうどよい持ち手や、注いだ時に落ちない蓋など、使いやすさを追求した機能美があります。琺瑯は熱伝導率か良いので、お湯が早く沸きます。
吉田金属工業のグローバル包丁
海外でも評価の高いグローバル(GLOBAL)包丁シリーズは、1954年創業の吉田金属工業が作るオールステンレス一体構造の包丁です。切れ味が良く錆びにくいモリブデン・バナジウムでできており、どんな食材も意のままにサクサクと切り刻めます。見た目がスタイリッシュなのもポイント。このセットは肉、野菜、魚と何にでも使える「三徳」と、食材を持ちながら皮を剥いたり細かい作業のできる「ぺティーナイフ」、刃の切れ味を持続させる簡易シャープナーの3点セット。この3点で大抵の料理に必要な「切る」作業をカバーできます。
関孫六の桧まな板
こだわりの包丁で食材を切るなら、こだわりのあるまな板も使いたいもの。関孫六で知られる貝印より、刃あたりがよく包丁が傷みにくい日本製の桧のまな板です。450×300mmの大きなサイズで、いろいろな材料が一度に切れます。桧はまな板の素材として人気がありますが、適度な重さがあり手入れも簡単で、切るたびに桧の良い香りがします。合板なので反りにくく、黒ずみやすい側面は樹脂塗装されており耐久性にも優れています。
こだわりの調理器具で男らしい料理を
飯炊釜、南部鉄器のフライパン、琺瑯のやかん、切れ味抜群の包丁、桧のまな板と、料理好きの男性に揃えて欲しい調理器具をご紹介しました。職人のこだわりを感じさせる素材と質の良さ、長く使っても飽きないの定番のデザイン、男の料理を支える確かな機能性と、どれも納得のいく品ばかり。男らしい豪快な料理を楽しんでください。
この記事のキーワード
この記事のライター
東京出身。興味があるのは建築&インテリア。