関東のプラネタリウム厳選15選【大人のデートにもおすすめ】
忙しい日常を忘れたい時やロマンチックな大人のデートを演出したい時に最適なのがプラネタリウム。そんなプラネタリウムを楽しめる場所が関東にも数か所あります。そこで今回は大人のデートにもおすすめな関東のプラネタリウム厳選15選をご紹介します。
- 26,975views
- B!
アイキャッチ画像出典:pixabay.com
大人のデートにも最適な関東のプラネタリウム
プラネタリウムは日常を忘れて美しい星空に酔いしれることができる貴重な施設。星が好きな方はもちろん、ロマンチックなデートをしたい方にもぴったりです。
そこでこの記事では、大人のデートにも最適な関東にあるプラネタリウムから厳選した15か所をご紹介します。
1.つくばエキスポセンター【茨城】
つくばエクスプレス・つくば駅を降りて5分のところにある「つくばエキスポセンター」。そこに直径25.6mに及ぶ世界最大級のプラネタリウムドームがあります。
こちらのプラネタリウムでは、2020年の2月から6台で構成される4Kレーザープロジェクターを導入し、スクリーンに映し出される映像はさらに臨場感たっぷりの鮮やかな映像に進化。膨大に保有された天体のデータとそれを忠実に再現する3Dモデルによって、気分は本当に宇宙空間にいるかのようになります。
国際宇宙ステーションや探査機と言ったモデルを搭載しているようで、こうした高性能な機器を存分に生かした星空解説やオリジナル番組が日常を忘れさせ、壮大な宇宙へと誘ってくれます。
《つくばエキスポセンター》
・住所:〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-9
・TEL:029-858-1100
・営業時間:9時50分~17時00分
・休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、臨時休館
・料金:【プラネタリウム券】[大人]1,000円、[子供]500円
・アクセス:つくばエクスプレス「つくば駅(A2出口)」より徒歩5分
2.栃木県子ども総合科学館【栃木】
出典:t-csm.jp
栃木県子ども総合科学館 プラネタリウム
西川田駅の西口から歩いて20分のところにある「栃木県子ども総合科学館」は子供から大人まで楽しめる科学館になっています。
栃木県子ども総合科学館はリーズナブルな価格でプラネタリウムを鑑賞できる施設。ドーム内では地球から見た天体だけでなく、他の惑星から見た天体の動きも投影され、普段見られないこうした映像が日常から離れた時間をゆったり過ごすことを可能にしてくれます。
迫力満点に映し出された星空の光景は、星空解説によってさらに壮大なものに。最新の宇宙の話題を織り交ぜながら展開される解説をぜひお聞きになってみて下さい。
《栃木県子ども総合科学館》
・住所:〒321-0151 栃木県宇都宮市西川田町567
・TEL:028-659-5555
・営業時間:9時30分~16時30分
・休館日:公式サイトをご確認ください
・料金:【プラネタリウム】[大人]220円、[小人]110円
・アクセス:東武宇都宮線「西川田駅(西口)」より徒歩20分
栃木県子ども総合科学館は、21世紀を担う子どもたちの科学する心や態度を培い、心豊かで創造性に富んだ社会人として成長することを願い栃木県により設置されました。
3.向井千秋記念子ども科学館【群馬】
館林駅から歩いておよそ20分。日本初の女性宇宙飛行士・向井千秋さんの名前を冠した科学館「向井千秋記念子ども科学館」があります。
こちらの科学館にはドーム直径が23mにも及ぶプラネタリウムがあり、ドームに投影される恒星の数がなんと2万5,000個と言われています。2014年のリニューアルを経て、さらに臨場感を増した映像と音声を活かしたプログラムが投影され、子供向け番組から季節の星空を紹介する大人向けの一般番組まで幅広いプログラムが要されています。座席も240席と多いので、圧迫感なくダイナミックな宇宙の姿を満喫できるのではないでしょうか。
《向井千秋記念子ども科学館》
・住所:〒374-0018 群馬県館林市城町2-2
・TEL:0276-75-1515
・営業時間:9時00分~17時00分・
・休館日:月曜日、祝日翌日、年末年始。設備の点検の期間等
・料金:【入館料】[幼児]無料、[小・中学生]無料、[大人]330円【プラネタリウム観覧料】[幼児]無料、[小・中学生]220円、[大人]550円
・アクセス:東武鉄道伊勢崎線「館林駅」より徒歩約20分
4.さいたま市青少年宇宙科学館【埼玉】
浦和駅からバスに揺られておよそ7分のところに「さいたま市青少年宇宙科学館」があります。
こちらで楽しめるプラネタリウムは2018年にリニューアルされており、最新の4Kプロジェクターを採用した全天周のデジタル映像システム『バーチャリウムⅡ』によって映し出される色彩豊かでリアルな星空を満喫できます。
投影プログラムの一つである『星空散歩』では約50分の投影時間の間、解説員の方がドームに広がる満天の星空を生解説してくれます。星座の話などはデートをロマンチックに演出してくれるのではないでしょうか。
《さいたま市青少年宇宙科学館》
・住所:〒330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45
・TEL:048-881-1515
・営業時間:9時00分~17時00分
・休館日:月曜日(休日の場合は翌日)、年末年始
・料金:【入館】無料【プラネタリウム】520円
・アクセス:「浦和駅」よりバスで約7分
5.千葉市科学館【千葉】
千葉都市モノレール・葭川公園駅から歩いて5分のところにある「千葉市科学館」。その中にあるプラネタリウムは、光学式の投影機『ケイロン』とデジタル式の『バーチャリウムⅡ』の2つを同時に使用したハイブリッド方式の施設となっています。
200席もの座席が用意された23mの水平ドーム内には1,000万個を超える星々が映し出され、リアルな星空が広がります。天の川も1,000万個以上の星によって再現されており、その美しさに引き込まれるはずです。こうした迫力満点の星に加えて、デジタル映像システムによって映し出される本格的な宇宙の姿が幻想的な空間を演出してくれます。
座席シートには5組限定でペアシートが用意されているので、デートの際にはぜひ利用してみて下さい。
《千葉市科学館》
・住所:〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-5-1
・TEL:043-308-0511
・営業時間:【展示エリア】9時00分~19時00分【プラネタリウム】9時00分~20時00分
・休館日:公式サイトをご確認ください
・料金:【プラネタリウム】[大人]510円、[高校生]300円、[小中学生]100円、[未就学児]無料
・アクセス:千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩5分
千葉市科学館は、「人が主役」。人と人とのかかわりを通して、科学の楽しさや自然の不思議にふれてもらえる科学館をめざします。
6.船橋市総合教育センター プラネタリウム館【千葉】
東船橋駅から歩いておよそ15分のところに「船橋市総合教育センター プラネタリウム館」があります。
こちらのプラネタリウムはドーム直径が約18m、座席数は255席と千葉県では最大級の規模を誇っています。そんな広々とした空間の中に映し出される星空は、360度のドームに広がるまさに大迫力の景色。投影時間の前半には星空を解説をされ、後半には映像作品を楽しむことができます。時間や季節によって変わる投影プログラムをゆったりと楽しみたい方におすすめのプラネタリウムです。
《船橋市総合教育センター》
・住所:〒273-0863 千葉県船橋市東町834
・TEL:047-422-7732
・営業時間:9時00分~17時00分
・休館日:月曜日、祝日、年末年始
・料金:【大人】500円
・アクセス:「東船橋駅」より徒歩約15分
7.コスモプラネタリウム渋谷【東京】
出典:shibu-cul.jp
コスモプラネタリウム渋谷
渋谷駅から歩いておよそ5分のところにある渋谷区文化総合センター大和田。その最上階にプラネタリウムを楽しめる「コスモプラネタリウム渋谷」が入っています。
こちらのプラネタリウムでは『コスモ星空散歩』というプログラムがあり、解説員が見上げた星空に映る星座の名前や神話を解説してくれます。また『Starry Music Special Edition~music by ACIDMAN~』は星空と音楽をコラボさせたプログラムで、頭上に浮かび上がる大迫力の星空が音楽によってさらに壮大にし、訪れた人を癒してくれます。
渋谷駅のすぐ近くで26万5千個の星空に出会える幻想的な空間「コスモプラネタリウム渋谷」は渋谷デートにもぴったりの場所です。
《コスモプラネタリウム渋谷》
・住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田12階
・TEL:03-3464-2131
・営業時間:12時00分~20時00分(土日祝は10時00分~)
・定休日:月曜(祝日の場合は翌平日が休館)、年末年始
・料金:【大人】600円【小中学生】300円【小学生未満】無料
・アクセス:「渋谷駅」より徒歩約5分
8.葛飾区郷土と天文の博物館【東京】
お花茶屋駅から歩いて8分のところにあるのが「葛飾区郷土と天文の博物館」。2018年にリニューアルし、さらに美しい星空を鑑賞できるプラネタリウムとなっています。
光学式プラネタリウム『インフィニウムΣ』は、超高輝度LEDによって星の輝きをリアルに再現。2万7,000個もの星を映し出し、天の川も約38万個の星を集合させることによってリアリティのある姿で映し出されます。また、幻想的な雰囲気を演出する音を再生するスピーカーシステムも導入されており、繊細な音から迫力ある音まで星空にあわせた音をドーム内に響かせてくれます。
スタッフによる生解説を聞きながら、頭上に広がる満天の星空の世界に誘われてみて下さい。
《葛飾区郷土と天文の博物館》
・住所:〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1
・TEL:03-3838-1101
・営業時間:9時00分~17時00分(金土は~21時00分)
・休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、第2・4火曜日(祝日の場合は直後の平日が休館)、年末年始
(上映スケジュールをご覧ください)
・料金:【入館料】[大人]100円、[子供]50円【プラネタリウム観覧料】[大人]350円、[子供]100円
・アクセス:京成線「お花茶屋駅」より徒歩8分
葛飾区郷土と天文の博物館は、葛飾の歴史をたどる郷土博物館と星の世界をさぐる天文博物館が一つになった博物館です。常設展示、特別展示、プラネタリウムやイベントの実施を通して、かつしからしさのある地域文化の一層の発展と、未来のかつしかを創造する拠点となる施設をめざしています。
9.日本科学未来館 ドームシアターガイア【東京】
東京国際クルーズターミナル駅から歩いて約5分のところにある日本科学未来館。その6階には「ドームシアターガイア」があります。
こちらのプラネタリウムでは、Atomosという全天周の超高精細立体視映像システムを使用。3D眼鏡をかけて鑑賞するプラネタリウムは、まるで本当に宇宙空間にいるかのようなリアリティを感じられます。そしてMEGASTAR-II cosmosという投影機が約1,000万個もの恒星を映しだし、繊細な星空を再現してくれます。
プログラムとして、物理学の目標とされる万物の理論をテーマにする作品『9次元からきた男』や私たちの日常と壮大な宇宙を繋ぐストーリー作品『バースデイ ~宇宙とわたしをつなぐもの~』が上映されています。
オンラインで事前予約もできるので、訪れる際には事前にチケットを購入しておくと良いかもしれません。
《日本科学未来館 ドームシアターガイア》
・住所:〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館
・TEL:03-3570-9151
・営業時間:10時00分~17時00分
・休館日:火曜(祝日の場合は開館)、年末年始
・料金:【入館料】630円【ドームシアター】310円
・アクセス:「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約5分
ドームシアターは予約制です。入館券をご購入の上、6階にて予約券をお取りください。開館時間10:00からすべての回の予約券の発券開始、先着順、当日のみ有効、入館券1枚につき予約券1枚の発券となります。また、土日祝祭日は、お一人様1上映のみご予約いただけます。
10.コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City【東京】
コニカミノルタプラネタリウム満天
池袋サンシャインシティ内にあるプラネタリウムが「コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City」。2018年にリニューアルされたこちらのプラネタリウムではより美しい星空を眺められるようになり、座るだけでなく寝転がりながら見られるプラネタリウムを提供しています。
ドームの前方に設置された『芝シート』はランタンが温かみのある幻想的な空間を作り出してくれます。また、5組限定で利用できる『雲シート』は、雲のような真っ白でふかふかなシートに寝そべって満点の星空を眺めることができます。寝転がりながらの鑑賞はデートにぴったりではないでしょうか。
《コニカミノルタ プラネタリウム “満天” in Sunshine City》
・住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上
・TEL:03-3989-3546
・営業時間:11時00分~20時00分(上映時間は季節により変わる場合あり)
・料金:【プラネタリウム作品】[一般シート]1,500円、[芝シート]3,500円、[雲シート]3,800円【ヒーリングプラネタリウム作品】[一般シート]1,700円、芝シート[3,900円]、[雲シート]4,200円/シート
・定休日:年中無休(作品入替・機器メンテナンス期間は休)
・アクセス:「池袋駅(東口)」より徒歩20分
プラネタリウム“満天”は光と音の演出により臨場感あふれる星空とCG映像をご覧いただけます。アロマ演出のヒーリングプログラムでは癒しのひとときをお楽しみください。東京池袋サンシャインでのデートスポットに最適です。
11.ギャラクシティ【東京】
西新井駅から歩いて3分のところにある「ギャラクシティ」。その2階にある『まるちたいけんドーム』は東京23区内では最大のプラネタリウムとなっており、最新のスペースエンジンとプロジェクターによって色彩豊かで迫力ある宇宙空間が映し出されます。
ドーム内には170席の座席の他、桟敷席(さじきせき)という寝転がって星空鑑賞ができるスペースも用意されているため、ロマンチックなデートにまさにぴったりです。プログラムには大人向けの星空生解説番組も用意されているので、星空の解説を聞きながらのんびりとした時間を過ごしてみて下さい。
《ギャラクシティ》
・住所:〒123-0842 東京都足立区栗原1-3-1
・TEL:03 (5242) 8161
・営業時間:9時00分~21時30分
・休館日:第2月曜日(祝日の場合は翌日、8月は休館日なし)、元日
・料金:【入場料】無料【プラネタリウム】[大人]500円、[小中高生]100円、[未就学児]無料(座席使用の場合100円)
・アクセス:東武スカイツリーライン「西新井駅(東口)」より徒歩3分
2F 2F まるちたいけんドーム 東...
12.多摩六都科学館【東京】
吉祥寺駅から西武バスに乗り科学館南入口で下車後、歩いて約7分のところにあるのが「多摩六都科学館」。
こちらで楽しめるプラネタリウムで使用される『ケイロンⅡ』という投影機はなんと1億4,000万個を超える星々を映し出し、最も多くの星を投影するプラネタリウムとして世界一にも認定されているほどです。また、直径27.5mのドーム『サイエンスエッグ』は世界最大級の規模を誇っており、頭上だけでなく足元まで星空が投影される傾斜型になっています。
そんな大迫力の星空を堪能できるプラネタリウムでは季節ごとに変化する星座の話などをスタッフの方が生解説してくれます。幻想的な空間なのでデートにぴったりなのはもちろん、生解説は子供にもわかりやすいものになっているのでファミリーで訪れるのもおすすめです。
《多摩六都科学館》
・住所:〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64
・TEL:042-469-6100
・営業時間・9時30分~17時00分
・料金:【観覧付入館券(展示室+プラネタリウムまたは大型映像を1回】[大人]1,040円、[小人]420円
・アクセス:「吉祥寺駅」より西武バス(花小金井行き)乗車、「科学館南入口」下車より徒歩約7分
多摩六都科学館は、世界一に認定されたプラネタリウムと、観察・実験・工作が楽しめる体験型ミュージアムです。 東京都西東京市にあり、小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市で運営しています。
13.プラネタリウムBAR【東京】
満点の星空を眺めながらアルコールを飲めたら、まさにお洒落な大人デートをすることができます。そこでおすすめなのが港区白金台にある「プラネタリウムBAR」です。
BARとは言っても、投影される星空は本格的。プラネタリウムクリエーター・大平貴之氏による『MEGASTER ZERO Platinum』を導入し、映し出される星は500万個にも及び、店内全体が宇宙空間かのようなロマンチックな雰囲気に包まれます。
座席はほとんどがカップルシートと白金の夜景を眺められるソファ席になっておりデートにぴったり。日時指定をすることでその日の星空を再現するサービスもあるので、素敵なデートを演出したい方はぜひご利用してみてください。
《プラネタリウムBAR》
・住所:〒108-0071 東京都港区白金台4-9-23 ツツイ白金台ビル5階
・TEL:03-3440-2595
・営業時間:【月~金曜日】18時00分~26時00分【土曜】19:00~26:00【日曜・祝日】19時00分~24時00分
・アクセス:地下鉄南北線「白金台駅(1番出口)」より徒歩3分
プラネタリウム+BARの融合。白金台からの夜景と満天の星空が特別な夜を演出します。世界初 プラネタリウム+BARの融合 プラネタリウムクリエーター大平貴之氏製作「メガスターゼロプラチナ」と「メガスタークラス」の2台の高性能プラネタリウムを使い、店内中に500万個の星空を映し出します。
14.はまぎん こども宇宙科学館【神奈川】
洋光台駅から歩いて3分のところにある「はまぎん こども宇宙科学館」。地下2階から地上5階まで全体が巨大な宇宙船をイメージしている体験型の科学館となっており、地上1階がプラネタリウム施設『宇宙劇場』になっています。
直径23mのドーム全体に迫力満点の映像が映し出され、そこに再現される星々がリアリティたっぷりのドラマチックな雰囲気を演出。プログラムは子供向けだけでなく、大人も楽しめるものとなっており、番組の前後どちらかの15分の間にその日の星空解説を聞くこともできます。月に1~2回実施される星空観察会もぜひ参加してみて下さい。
《はまぎん こども宇宙科学館》
・住所:〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
・TEL:045-832-1166
・営業時間:9時30分~17時00分
・休館日:第1、第3火曜日、年末年始、臨時休館
・料金:【入館料】[大人]400円、[小中学生]200円、[4歳以上]無料【宇宙劇場入場料】[大人]600円、[小中学生]300円、[4歳以上]300円
・アクセス:JR京浜東北・根岸線「洋光台駅」より徒歩3分
はまぎんこども宇宙科学館内にある宇宙劇場・プラネタリウムについてのご紹介ページです。上映スケジュールや番組の内容についてはこちらからご確認ください。
15.かわさき宙と緑の科学館【神奈川】
向ヶ丘遊園駅から歩いて約15分のところにある生田緑地。その敷地内にある科学館「かわさき宙と緑の科学館」では世界最高級の投影機を導入した本格的なプラネタリウムが楽しめます。
こちらのプラネタリウムで使用している投影機が『MEGASTAR-III FUSION』。川崎市出身のプラネタリウムクリエイターである大平貴之氏が手掛けた投影機で、映し出せる恒星はなんと約1,500万個にも及びます。
一般投影では双眼鏡を用いて世界最高クラスのリアルな夜空を鑑賞することができます。また、フュージョン投影では前半に星空解説があり、後半には投影番組『宇宙の姿を求める旅』を楽しむことができ、星空の変化や宇宙の仕組みを解き明かす旅に出かけることができます。
《かわさき宙と緑の科学館》
・住所:〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-2
・TEL:044-922-4731
・営業時間:9時30分~17時00分
・定休日:月曜(祝日の場合は開館)、祝祭日翌日(土日祝の場合は開館)、年末年始
・料金:【一般】400円
・アクセス:「向ヶ丘遊園駅」より徒歩約15分
「かわさき宙(そら)と緑の科学館」は、生田緑地のなかにある自然系の博物館です。「自然体験」「天文体験」「科学体験」の3つの感動体験をテーマにしています。世界最高水準の星空を映し出すプラネタリウム「メガスターⅢフュージョン」、「川崎の自然」や「天文」をテーマにした常設展示、様々な世代に向けての科学実験や自然体験教室、屋上アストロテラスでの天体観察などを楽しめます。
関東のプラネタリウムで幻想的な時間を過ごそう
今回は大人のデートにもぴったりな関東にあるプラネタリウムの厳選15か所をご紹介しました。
高度に進化した技術を駆使し、星空はますますリアルなものになっているのでまるで本当に宇宙空間にいるかのような気分を味わえるのが魅力。ぜひ、ロマンチックなデートを演出したい方はこの記事でご紹介したプラネタリウムへ足を運んでみて下さい。
この記事のキーワード
この記事のライター
都内の大学生です。大学では経済学(特に比較制度分析)を勉強しています。ゼミにも所属中。趣味はプロレスを見ることと音楽を聴くことです。音楽は洋楽を中心に聴いており、1960年代から現在まで幅広く関心があります。アメリカ音楽史にも興味があります。