意外とラーメン激戦区?藤沢のおすすめ人気ラーメン屋15選

神奈川県の南部に位置する藤沢市。湘南や江ノ島など海を連想させる観光地として有名ですが、実は暖簾分け店や個人店など有名ラーメン店が軒を連ねるラーメン激戦区でもあります。遠方からでも出向きたくなる、藤沢の人気ラーメン店を紹介します。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 11,929views
  • B!

藤沢でラーメンを制す

出典:www.ashinari.com

藤沢市のラーメン店は、藤沢駅を中心に密集しています。目的のお店が行列や定休日で入れなくても、すぐ近くに、数メートル先に、隣駅に、評判のラーメン屋があるので、もしかしたら都心よりも効率よくラーメンの食べ歩きができるかもしれません。では早速、藤沢のラーメン店を見ていきましょう。

①麺やBar 渦

ミシュランガイド2015選出、東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー醤油部門優秀賞を3年連続受賞。麺やBar 渦はメディアでも数多く取り上げられてきた、湘南ラーメンのパイオニア的存在。昼はラーメン専門店、夜はラーメンダイニングバーとして営業しています。昼はオリジナルラーメン、夜はラーメン屋ならではの一品料理や種類豊富なお酒が揃っています。

湘南湯麺 雅

出典:menya-bar-uzu.com

NASA開発の逆浸透膜浄水装置でろ過した水で、化学調味料を一切使わずに作り上げた鶏と魚介のスープに古式天然醸造生揚げ醤油を合わせた、醤油ラーメン。独自配合による小麦の芳醇な香りとコシがあるつるっとした麺、注文が入ってから炙るチャーシュー、湘南ならではのしらすを使った「しらすボール」、スープを滑らかに美味しくさせる有田焼の器を使用するなど、随所にこだわりがみえます。まずは渦の基本ラーメン、「雅」を召し上がれ!

アジアン「RED」まぜそば

出典:menya-bar-uzu.com

レモンやパクチーのトッピングとアジアなスパイスを効かせた、アジアンテイストなまぜそば。渦は、アジアの麺メニューをアレンジさせたオリジナルメニューが秀逸です。期間限定ラーメンは、定期的にチェックしておくといいですよ。

場所:本鵠沼駅より徒歩1分、本鵠沼駅前商店街
営業時間 :[火~日]11:30~15:00(LO.15:00) 18:00~23:00(LO.22:00)
定休日:月曜日※祝日の場合は営業。翌火曜休み。

②渦雷

「麺やBar渦」の2号店。渦同様、メディアで多く取り上げられている有名店です。2017年からメニューをリニューアルし、蛤と煮干の香りが引き立つ淡麗スープで渾身の一杯を提供しています。

雷SOBA

リニューアル後も残ったメニュー。熱狂的ファンも多い、人気ラーメン。オリジナルのスパイシーミンチに数種類のスパイス、自家製ラー油をピリリと効かせた旨辛そば。辛さの中にも甘みを感じる奥深い味わいのスープは、汗をかきながら最後の一滴まで飲み干しましょう。

蛤煮干しそば

出典:menya-bar-uzu.com

ビジュアルもお味も和を感じる、一杯です(写真左上)。スッキリ、それでいて深みのある煮干しが効いた淡麗系スープは、うま味を存分に感じます。自家製麺との馴染みも、とてもいいです。

場所:辻堂駅より徒歩約8分
営業時間:【火~日】11:30~15:00  18:00~21:00
定休日:月曜日※祝日の場合は営業。翌火曜休み

③らーめんそよ風

深いコクが印象的な、煮干の効いた塩・醤油ラーメンの名店。店は12席のカウンターのみで、女性でも利用しやすい落ち着いた雰囲気です。〆に食べたくなるあっさりラーメンですが、ランチ時は麺中盛りもしくはライスが無料になるので、ランチもオススメです。

極!煮干し しょうゆ・塩

煮干しの旨味を感じるスープは、焦がしネギの香ばしさも手伝って、濃厚なのに後味はあっさりとした上品な仕上がり。スープに良く絡むコシのある細麺は、細麺が苦手という人にこそ食べていただきたい一杯です。

トッピングはナルト、チャーシュー、ほうれん草、海苔。ラーメンと共に運ばれてくる、柚子胡椒を麺に付けて食べれば、劇的な味変に。

まぜそば

一度食べたらクセになる、濃いめの醤油だれと卵黄を絡ませていただく「まぜそば」。トッピングはラーメンとほぼ同じで、出汁と卵、麺との絡みが抜群にいい一品。

場所:藤沢駅から徒歩4分。
営業時間:[月~水] 11:30 ~ LO 14:45 18:00 ~ LO 1:15 [木] 11:30 ~ LO 14:45  [金・土] 11:30 ~ LO 14:45 18:00 ~ LO 2:45 [日] 11:30 ~ LO 14:45 18:00 ~ LO 0:45
定休日:無休(木曜日は昼のみ営業)

④らーめん夢中

駅から離れている上に、ややわかりづらい場所にあるというのに、ランチ、夜共に行列が絶えないラーメン店。店内はカウンター8席のみで座席間は広めなので、隣客を気にせず食事が楽しめます。あっさり味の澄んだスープが特徴の、淡麗系ラーメンです。麺は普通150gと中盛200gが同額なので、男性は中盛を注文しています。

白醤油らーめん

当店一番人気のラーメンは、一見すると醤油ラーメンとは思えないほど澄んだスープ。動物と魚介のダブルスープは、丁寧な下処理がなされているのでしょう。臭みやエグミが一切しません。微かに磯の風味を感じる、無化調(化学調味料一切不要)ならではの爽やかな一品です。

トッピングは、刻みネギ、カイワレ、海苔、シャキシャキのメンマ、ホロホロ系の肉厚チャーシュー。麺は噛むとプツンと切れる、細打ちストレートです。

塩ラーメン

鶏がらベースに煮干、甲殻類の風味を効かせた一杯。あっさりとしたスープは、一滴まで飲み干せます。トッピングは海苔、カイワレ、ネギ、チャーシュー。厚く切られたチャーシューは、箸で掴むのも難しいほどホロホロと柔らかく、程よく肉の脂もあるため、あっさりとしたスープに深みを与えています。

場所:善行駅西口・辻堂駅北口・藤沢駅北口から湘南ライフタウン行きなどで「滝の沢」下車 徒歩1分
営業時間:[火~日]11:30~14:30 [火・水・金・土・日]17:00~20:00 *木曜は昼の部のみ営業
定休日:月曜日


⑤おはな

サザンが流れる、豚骨魚介醤油のこってり系ラーメン店ですが、つけ麺が人気です。注文ごとに温められるスープはくせになる濃厚さで、定期的に恋しくなります。

魚介醤油つけ麺

とろみもある、こってりとした濃厚なスープは、コシがあるもっちりとした中太縮れ麺との絡みが良く、ベストな相性です。麺は1.5玉300g、2玉400gが並盛200g価格のまま増量できるので、がっつり感とお得感があると男性陣から好評です。

つけ汁には小さくカットされたチャーシュー、メンマ、ねぎ、玉ねぎ、背脂が浮き、食欲をそそられます。半分くらいまで食べたら、無料の割りスープを注文しましょう。まずはスープを程よく薄めてラーメンとして楽しみ、麺を完食したらさらにスープを薄めて蕎麦湯感覚で飲み干しましょう。

魚介醤油ラーメン

あつあつで提供されるこってり系ラーメンは、つけ麺ほどのしつこさはなく、スープを飲み干すことも可能です。麺はつけ麺と同じ中太麺、トッピングはチャーシュー2枚と海苔、メンマが乗り、スープに浮かんだ刻みたまねぎはアクセントを与えています。あっさり系の魚介醤油ラーメンもあるので、気分や体調に合わせて選んでもいいですね。

日替わりですが、ラーメンにチャーシューメシもしくは高菜メシが、100円でつけられます。

場所:藤沢駅北口より徒歩5分
営業時間:[月~土]11:00〜24:00 [日・祝] 11:00〜22:00
定休日:無休

⑥らぁめん鴇

目黒の「麺や維新」出身の店主が、2015年にオープンさせたラーメン店。カウンター5席にテーブル1席のこじんまりとした店内は、明るい木目調で、厨房も客席も清潔感があります。閑静な場所にある、知る人ぞ知る的な地元民に人気店です。見た目、香り、味、すべてのバランスがとれた醤油ラーメンは、ちょっと感動しますよ。

醤油味玉

醤油とともに鶏の風味がしっかりと効いた、香り高い透き通った綺麗なスープが特徴です。はつるつるとした細めの自家製麺は、スープとの相性も抜群。

トッピングは、しっとりとした鶏と肉感のある豚のチャーシューが1枚ずつ、彩りを添える青ネギと青菜、細長いコリコリとしたメンマ、半熟の味玉が乗せられた、華やかな一品です。

つけ麺

麺は、つけ麺としては珍しい平打ち麺で、つけ麺と同じトッピングが添えられています。つけ汁はあっさりとした醤油ベースで、メンマやネギがたっぷりと入っています。つけ麺は、提供に少々時間かかるので、時間に余裕をもって出向きましょう。

場所:藤沢駅北口より徒歩7分
営業時間:[火~金]11:00〜15:00 [土・日] 11:00〜15:00 19:00~23:00
定休日:月曜日(月曜が祝日の場合も休み)

⑦松壱家 藤沢本店

出典:www.matsuichiya.com

藤沢の壱系ラーメンといえば、松壱家。神奈川県南部を中心に6店舗を構えています。藤沢に来たら、一度は立ち寄っておくべきお店のひとつでしょう。

特筆すべきは、メニューの豊富さ、です。醤油、塩、味噌のバリエーション豊かなラーメンが揃い、期間限定や新メニューも常に登場し、ラーメンのファミレス状態です。もちろん、麺の硬さや味の濃さ、油の量も選べます。さらに毎月1日は「松壱の日」として、「藤沢本店」「藤沢南口店」「戸塚店」ではラーメン一杯が500円になるメニューを用意。500円で提供されるラーメンは毎月変わるので、毎月「松壱の日」を利用すれば、松壱のラーメンがお得な価格でいろいろ試せます。

メニューが豊富でお得に食べられるラーメン店は、老若男女誰もが気軽に利用ができる人気店です。

醤油豚骨ラーメン

出典:www.matsuichiya.com

メニューが多すぎて迷った時は、定番の「醤油豚骨ラーメン」をどうぞ!創業から続く定番ラーメンは、濃厚で臭みのない豚骨スープに後引く奥深い醤油と鶏油感で、まろやかなコクがあります。太めでコシのある麺は、スープに負けないパンチがあり、トッピングもチャーシュー、メンマ、きくらげ、海苔、ほうれん草、ウズラ、ネギなど具だくさん。基本ラーメンながら、おなかも心も満たされる人気の一杯です。

塩豚骨・チャーシューラーメン

出典:www.matsuichiya.com

こってりラーメンが食べたい時は、塩豚骨がオススメ。長年、こだわり続けてきた豚骨スープは、魚介をつかった塩タレは甘さとコクがあり、醤油豚骨よりもマイルドな仕上がりです。リピーター続出の至高スープは、ドーンと豪勢に乗った分厚いチャーシューと共にガツンと食べてみてください。

場所:藤沢駅北口より徒歩約5分
営業時間:[平 日]10:00〜翌3:00[日曜日]10:00〜翌2:00
定休日:無休

⑧小松屋

出典:www.hotpepper.jp

藤沢駅南口から藤沢本町エリアの深夜ラーメン店として人気があるラーメン店は、豚骨醤油、味噌、鶏塩、タンメン、担担麺などメニューが豊富です。脂やニンニクを控えたスープなので、仕事の合間にも立ち寄れますよ。ニンニクが欲しいときは、卓上に置かれたニンニクを足しましょう。

味噌チャーシュー・味卵トッピング

出典:www.hotpepper.jp

当店一番人気の定番ラーメンは、昔ながらの札幌味噌ラーメン。白味噌ベースのまろやかなスープに黄色に輝く中太縮れ麺のラーメンは、安定感のある美味しさです。厚さ1㎝はあろう小振りなチャーシューが4枚、しっかりとした歯ごたえのバラ肉です。チャーシューにかかったとろみのある黒いタレは、インパクトさえあるものの控えめな味で、ラーメンの邪魔をしません。

鶏塩らーめん

出典:www.hotpepper.jp

鶏ガラスープの塩ラーメンは透き通ったスープに、粉の味がしっかりと感じられるストレートの細麺を使用。サッパリ、かつ、コクも感じるシンプルラーメンは、オーソドックスな見た目と味が女性や子供からも好まれ、人気高いメニューです。

場所:藤沢本町駅から徒歩8分、本町郵便局隣
営業時間:11:00~15:00 17:30~翌0:30
定休日:火曜日

⑨麺処 ら塾

「支那そば屋」出身の店主が手掛ける、繊細なラーメンが味わえます。提供されるラーメンは醤油味は毎日ですが、塩味は木・土・月、味噌味は水・金・土の日替わりで提供されます。しかも味噌は、冬季限定です。

塩ワンタンメン

日替わりワンタンメンでありながら、醤油ベースのワンタンメンより塩のほうが好みという声も多い、人気メニュー。なみなみと注がれた熱々のラーメンは、鶏ベースの優しいスープにフライドオニオンの香味が加わり食が進む一杯です。

自家製の皮に国産豚・鳥肉と生桜エビを使った手作りワンタンは、ぷりぷりとした食感がたまりません。北海道産小麦を100%使用したの自家製麺は、ぷりぷりとした食感の細ウェーブ麺で、スープにもワンタンにもマッチ。

醤油ラーメン

ベーシックな醤油ラーメンの澄んだスープは、鶏と醤油の香りがしっかりと感じる濃厚な味わいです。トッピングはメンマ、海苔、青ネギ、そして大きめのチャーシュー。チャーシューは、しっとりとした柔らかな食感と上品な味付けがなされた、秀逸品です。

場所:藤沢駅南口 徒歩5分
営業時間:11:30~14:00
定休日:火曜日

⑩古久家 藤沢店

古久家は、藤沢のラーメンを語るうえで欠かせない店で、湘南地区を中心に10店舗あります。昭和22年創業の老舗店は、地元民が愛してやまないサンマーメンが食べられます。

サンマーメン

サンマーメンは、横浜の中華料理店のまかない料理として戦後に発祥しました。醤油ベースのスープに、餡かけにした肉や野菜を麺の上に乗せたラーメンです。現在のサンマ―麺は、餡かけの具として5色の食材が使われています。当店のサンマ―メンでは、もやしや白菜(白)、キクラゲ(黒)、中華風味の紅色チャーシューや人参(赤)、シナチク(黄)、ねぎやさやえんどう(青・緑)が使われ、煮卵やかまぼこも入っています。

野菜がたっぷり、栄養のバランスもいいラーメンは、卓上のお酢を回しかけて食べましょう。お酢を入れると味が引き立つので、大概の神奈川県民はまず回し入れ、あとは食べながら足していきます。

タンメン

古久家を語るうえで、タンメンも外せません。地元民にとってサンマーメンと同じくらい慣れ親しんだ古久家のタンメンは、炒めた野菜が山のように積み上げられ、生姜やにんにくがガツンと効いた塩味のスープです。自家製麺の太めで平たい黄色麺は、スープや野菜との絡みがよく、野菜、スープ、麺とバランスよく、口の中に入っていきます。

場所:藤沢駅南口、駅前の東京三菱銀行ダイヤモンドビルB1F
営業時間:11:00~19:30
定休日:ダイヤモンドビルの休業日に準ずる

⑪YUTORi

出典:bookingtable.jp

オレンジと黒を基調にした、おしゃれなラーメン店。女性を意識した内装やメニューなので、デ―トで利用してもいいですね。担担麺を中心に丼ものやラーメン、定食が揃い、ビールやサワーなどのアルコールも楽しめます。

担担麺

出典:yutori.owst.jp

担担麺は、1辛・2辛・3辛の辛さが違うメニューがあり、サイズもハーフ、普通、大盛から選べます。また、学生や子ども向けの担担麺もあります。

白ごまの濃厚でまろやかなスープ、食べやすくしなやかな細麺、こっくりとした肉味噌で構成された担担麺は、女性や子供でも食べやすい優しい味です。辛さは極端に弱くなければ、程よい辛さが感じられる2辛(写真)がオススメです。

マヨ卵唐揚げごはん

出典:yutori.owst.jp

マヨ卵唐揚げごはんはいかが?坦々麺の〆に、飲んだ〆に、ちょっとだけ食べたいなんてときにピッタリですよ。

場所:藤沢駅北口、徒歩3分
営業時間:[月~土、祝日、祝前日] 11:30~23:00、[日]11:30~14:00
定休日:無休

⑫ら~めん のとやま 長後本店

出典:shounan.omise.me

濃厚なラーメンやつけ麺が食べられるお店です。辻堂にも別館があり、そちらはつけ麺がメインとなっています。注射器で出汁を注入した「だし入り玉子」は、お店を一躍有名にさせた名物メニューです。変わった食感ですが、食べ方もユニークで、一口でいただかなくてはいけません。

濃厚石焼つけ麺

出典:shounan.omise.me

麺と一緒に、ドロッとした、いかにも濃厚そうなスープが石焼の中でグツグツと音を立て登場。スープは見た目どうりの濃厚なもので、醤油の強さとにんにくが効いてパンチがあります。

中太のややウネリのある麺は硬さがあり、スープに負けていません。ごろっとしたチャーシューは、程よい柔らかさがあり、バター風味も感じられるクオリティ高き一品。濃厚なスープなのに意外にあっさり、数分で間食してしまう食べやすさです。おなかに余裕がある人は、麺が半分以下になったころに、スープ割にして味変を楽しんだり、ライスを投入してガッツリ食べてもいいですね。

濃口らーめんZ

出典:shounan.omise.me

豚骨や鶏ガラなどの動物油や化学調味料を一切使っていないスープは、魚介類の風味とコク、ニンニクも適度に効いた、あっさりとしたスープです。もちっとした噛み応えがある中太麺は、程よくスープを吸い上げ、食べごたえも十分。トッピングは、そこそこ厚みがある中ぶりのチャーシュー1枚と後乗せの海苔、箸休めになるネギとカイワレが脇を固めます。

場所:長後駅より徒歩8分
営業時間:[平日] 11:30~15:00、17:30~2:00[土日祝日]11:30~2:00
定休日:無休

⑬豪快

「東池袋大勝軒」店主・山岸氏の、一番弟子2人のうちのひとりにあたる店主のラーメン店。メニューはシンプルにラーメン3種とつけ麺3種、それにミニサイズのラーメンとつけ麺です。店内はいつ訪れてもピカピカに磨きあげられています。カウンターのほかにテーブル席もあり、ファミリーやカップル、老夫妻、ひとりなど幅広い年齢の方が利用しています。

つけチャーシュー

麺はつけ麺としては細く、量も大勝軒の中では少なめなので、もしかしたら男性陣は物足りなさを感じるかもしれません。つけ汁は、鯖節と酢の感じがまさに大勝軒です!店名とは裏腹にさらさらとした繊細なスープ、店名にふさわしい厚みを持った何枚ものチャーシューが豪快にラーメンの上に乗せられています。濃い目に味付けされた肉肉しいチャーシューは、脂分が少なので豪快な枚数でもぺろりといけます。

らーめん

大勝軒の流れを汲んだ透き通ったスープは、とんこつベースに鰹や煮干しなどの魚介系の風味がします。麺はストレートな中太麺で、つるつるとした食感にムチッとした歯ごたえ、プツンとした歯切れもあります。つけ麺同様、控えめな量……とはいえ、一般的なひと玉分はあります。

トッピングは海苔、厚切りチャーシュー、薄味のメンマ、ゆで玉子半分、ネギに留め、味付けもシンプルに仕上げています。ラーメン全体を通して、バランスが取れた綺麗なラーメンです。

場所:六会日大前駅東口より徒歩3分
営業時間:11:00~15:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:月曜日

⑭清水家

横浜の名店「寿々㐂家」出身の店主が営む、人気ラーメン店。豚骨醤油とは思えぬ、あっさりとした繊細な、家系ラーメンです。店内はカウンター席のみで、週末のランチ時は特に混みます。そのため、取り分けはラーメン一杯につき一人のみ、混雑時のベビーカーは使用できません。ファミリー連れの人は、覚えておきましょう。

ラーメン

メニューは、サイズやトッピングはいろいろありますが、ラーメンは豚骨醤油のみです。豚骨醤油のスープは若干、豚骨弱めの鶏ガラ強め、鶏油の風味も感じるもののマイルドな口当たりになっています。茹でる前によ~く手揉みされる麺は、やや軟らかな仕上がり。気になる人は、硬めでの注文がいいでしょう。

トッピングに悩んだときは、家系定番のほうれん草もいいのですが、当店では海苔がオススメです。スープに浸してもしっかリとして美味しいと、人気があります。

場所:辻堂駅南口より車で8分
営業時間:[月・水~日]11:00~20:00
定休日:火曜日、第3月曜日

⑮ラーメン二郎 湘南藤沢店

お馴染みのラーメン二郎ですが、湘南藤沢店は直系のラーメン二郎のなかでも、5番目くらいに量が多い店舗として名を馳せています。通い慣れている方たちは、一様に麺を少なめに注文。二郎系といえば、みりん風味がやや効いた甘辛微乳化スープが特徴ですが、当店ではやや控えめなスープに仕上げています。量は二郎系ですが、ファミリー客が多いせいか他店の二郎にはないアットホームな雰囲気が流れています。行列は覚悟の上ですが、初二郎の方でも気負わず、気軽に入れる店ではないでしょうか。

ラーメン豚2枚

トッピングは、ミドルサイズの厚切り豚バラチャーシューが2枚、キャベツ、もやし、フライドオニオン。麺は中太平打ちストレートで、標準量でもおなかにずしりと溜まります。

豚入り5枚

上記のラーメンに、豚がキレイに5枚並んで出てきます。てらてらと脂が乗った肉厚の豚は、ジロリアンたちにとっては聖地、食が細い人にとっては地獄絵図のような光景です。

ジロリアンたちに習って、肉々しくもトロける脂身の豚を追加トッピングした生卵と絡めて、すき焼き風にして食べてみてはいかがでしょうか。さらにニラキムチも追加トッピングすれば、味にパンチが出て、飽きずに食べ進められることでしょう。

場所:藤沢駅から徒歩9分、または藤沢本町駅から徒歩9分
営業時間:[月~土・祭日] 11:00~14:30 17:00~21:30 [日] 11:00~20:00 麺がなくなり次第、終了
定休日:火曜日

藤沢でラーメンを食さずに帰ってはもったいない

人気があるお店でもスープや形態を変えたり、老舗といわれるお店でも昔ながらの味は保ちつつも時流に合わせてアレンジを加えたりと、藤沢のラーメンは日々、時流に合わせて進化しています。ラーメン好きは藤沢に来たら、ラーメンを食してから帰ってくださいね。

Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

斉藤情報事務4

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

kumakumaillust6

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

>>ライター紹介