マニアックだけどおしゃれなカクテル5選
ロングアイランドアイスティ、ミモザ、テキーラサンライズなど、オシャレで素敵なカクテルはご存知の方も多いのではないでしょうか。今回はそんな有名カクテルからは一歩離れた、マニアックだけどもおしゃれで、人に勧めたくなるようなカクテルをご紹介します。
- 14,200views
- B!
ガルフストリーム
メキシコ湾流を意味するというカクテル。ラピュタの飛行石のような輝きを持つ、鮮やかなブルーのカクテルは、ウォッカ、ピーチリキュール、ブルーキュラソーをベースにパイナップル、グレープフルーツジュースをプラスしたさっぱりとした味わいです。
ホワイトレディ
ドライジンベースでアルコールがきつめのカクテル。ホワイトキュラソーを使用しているので、ドレスのような美しい白が特徴です。ドライジンを他のアルコールに変えると「サイドカー」「バラライカ」「X.Y.Z」といった有名カクテルに変身するのも面白いですね。
吉野
日本人考案のグリーンティリキュールをプラスした和なカクテル。うっすらと緑掛かったグラスに、最後、桜の塩漬けを沈め、花を咲かせるというなんとも粋な計らいがあり、日本人の持つ繊細さが見受けられます。
イースターエッグ
本来はイースターのお祝い時に飲むものです。卵リキュールのアドボカートとチョコレートリキュールをベースとした甘めのカクテルで女性に多く好まれます。卵リキュールと聞いて「え?」と思った方もいらっしゃるでしょう。しかし、とても甘く、スイーツ作りにも卵は欠かせないことを考えると少し想像できるでしょうか。
キティ
魔性の雰囲気を漂わせるボルドーのカクテル。しかし、赤ワインをベースにジンジャエールをプラスした、渋さの中にも甘みのあるカクテルで、見た目と味、ネーミングのギャップにそそられます。
名前のイメージだけで注文してみるのも面白いかも!
ご存知のカクテルはありましたか?カクテルは見た目の美しさ、味わいの深さはもちろんですが、素敵なネーミングに心奪われます。もし知らないカクテルに出会ったら、名前のイメージだけでオーダーしてみるのもいいですね。もしかしたらキティのようなギャップのあるカクテルかもしれません。
この記事のキーワード
この記事のライター
もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。