江ノ島で人気のお土産おすすめ15選
湘南の景勝地・江ノ島は観光やマリンスポーツが盛んだったりと年中たくさんの人で賑わいます。夏には海水浴場や海の家も立ち並ぶ一大レジャースポットでもあり、江島神社では龍神伝説や三姉妹の弁天様が祀られていたりと、歴史のある観光名所でもあります。そんな江ノ島島内や周辺でしか買えない、江の島ならではのお土産を紹介します。
- 11,876views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.aqua-yokohama.com
老舗からフォトジェニックまで、伝統と最新が同居する人気観光地・江ノ島
江ノ島は葉山や逗子から続く湘南と呼ばれる海沿い一帯にあり、神奈川県藤沢市のシンボルです。夏にはマリンスポーツ、冬にはイルミネーションが江ノ島を彩ったりと、年中観光客が訪れるレジャースポットでもありますが、その歴史は古く龍神伝説や三姉妹の弁財天を祀る信仰の場でもあります。最近ではハワイなどから続々とオシャレなカフェなどがお店をかまえたりする一方で、江戸時代からの伝統を受け継いだ老舗の味も仲見世通りなどを通して守られています。
幅広い年代の人が様々な目的で訪れる観光地・江ノ島。新旧織り交ぜながら発展し、これからもますます目が離せないエリアでの伝統の和菓子から最新ポップコーンまで、おすすめのお土産を紹介します。
江ノ島 道楽やねこんち「にゃんかっぷ江ノ島」
小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅を出てすぐ左斜め前に駅前の広場を利用したテラス席のある「道楽や ねこん家」があります。飲食店でもあるこのお店でしか買えない江ノ島限定、いや、「ねこん家限定」のお土産があるのです。「ワンカップ」ではなく「にゃんかっぷ江ノ島」。江ノ島で釣りをする黒猫が目印の志太泉酒造のさっぱりフルーティーな吟醸酒と、大きな梅の実が3つも入った日本酒ベースの甘さ控えめな梅酒の2種類です。店主が常連さんよりプレゼントされた既存のにゃんかっぷを見てひとめぼれし、その日のうちに酒蔵にオリジナルを依頼したのだとか。
ここでしか買えない江ノ島を満喫する黒猫のにゃんかっぷですが、実はお店はお土産屋ではなく飲食店。ですが電車の待ち時間を有効にとの思いから前金制の飲食店なので、購入したにゃんかっぷをその場で飲んで空き瓶を記念として持ち帰ることが可能です。お酒が苦手な方にはプリンも販売しています。(店内での飲食限定で提供:450円)かわいいカップを旅のお供にしてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
販売元:道楽や ねこん家
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-8-17
電話番号:0466-22-4401
営業時間:平日:オーナーの気分次第 土日祝:12時頃~MAX24時くらい
定休日:不定休
商品名:にゃんかっぷ江ノ島
価格:756円
販売店舗:道楽や ねこん家
小田急線 片瀬江ノ島駅前 道楽やねこん家の紹介です
あさひ本店「丸焼きたこせんべい」
江ノ島仲見世通りに、いくつものメディアでも紹介されている行列のできるお店。タコをそのままプレスして作り上げるタコせんべいで有名な「あさひ本店」があります。新鮮なタコを秘伝のタレで味付けをし、粉をまぶして約185度の鉄板で上下から挟み2分間、1トンものプレスをかけて作られているおせんべいです。おやつにも、お酒のお供にも合う逸品で出来立てのあつあつはもちろん美味しいですが、お土産用も販売されています。他にもエビをまるまるプレスしたえびせんべいや、クラゲせんべいなどもあります。江ノ島の味をぜひお土産にどうぞ。
詳細情報
販売元:あさひ本店
住所:神奈川県藤沢市江の島1-4-10
電話番号:0466-23-1775
営業時間:9:00~18:00(江の島 あさひ本店)
定休日:木曜日(江の島 あさひ本店)
販売商品:丸焼きタコせんべい(1枚 400円)、濃厚エビせんべい(2枚入 500円)など
販売店舗:江の島 あさひ本店、江の島 頂上店、長谷店、深川店、小田原店
中村屋羊羹店「江ノ島名物 海苔羊羹」
江戸時代に駄菓子屋としてスタートし、明治時代に当時の店主が岩屋一面に見事に付着する海苔を見て思いついたのが、この中村屋羊羹店の江ノ島名物海苔羊羹。昔からの変わらない製法で作られている羊羹は、一口食べると口の中に磯の香りが広がります。岩屋に付着する海苔を見て思いついたという通り、お店の場所も江ノ島頂上のシーキャンドルを通り過ぎて「山二ツ」越えたあたりという江ノ島の奥地。階段を上ったり下りたりして一息つきたいなと思う頃にたどり着くお店です。他にも昔ながらの製法で作られた栗羊羹も絶品との評判です。
詳細情報
販売元:中村屋羊羹店
住所:神奈川県藤沢市江の島2-5-25
電話番号:0466-22-4214
営業時間:9:00~18:00(天候により変動有)
定休日:不定休
販売商品:江ノ島名物 元祖海苔羊羹(大サイズ1,700円 小サイズ850円)他、栗羊羹なども販売
販売店舗:中村屋羊羹店
中村屋羊羹店 公式サイト。江ノ島展望灯台から岩屋洞窟に向かう名勝「山二ツ」で明治35年に創業致しました 中村屋羊羹店 。元祖海苔羊羹をはじめ江ノ島らしい和菓子を製造販売しお土産にお勧めしております。約10席の喫茶室もご用意しておりますので江ノ島散策には是非 中村屋羊羹店 へお立ち寄りくださいね!
井上壮本舗「貝もなか」
江ノ島の弁財天仲見世通りに「江ノ島アイス最中」でも人気の「井上壮本舗」があります。こちらのお菓子作りには江ノ島の井戸水が使用されているのだそう。参道に入ってすぐにお店があるので食べ歩きにもぴったりです。食べ歩きにぴったりのアイス最中は残念ながら持ち帰れませんが、お土産にぴったりの商品もあります。食べ歩きサイズも販売されている「貝もなか」です。一口サイズで5種類の貝の形をした最中の中に手作りの小倉粒あん、こしあん、白いんげんから作られた白あんがたっぷり入っています。一口サイズというのが食べ歩きにもお土産にも嬉しいサイズですね。
詳細情報
販売元:中村屋羊羹店
住所:神奈川県藤沢市江の島2-1-9
電話番号:0466-22-4640
営業時間:9:00~18:00(季節によって変動有)
定休日:金曜日(祝日の場合は前日休業)
販売商品:貝もなか(3ケパック290円 お土産用箱入り7個~)、アイス最中(1ケ270円 喫茶300円)
販売店舗:中村屋羊羹店
Cornoligy「ポップコーン」(コーノロジー)
出典:cornology.jp
カルフォルニア発ポップコーンが湘南に初上陸、「コーノロジー」です。小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅から徒歩3分の江ノ島ボウルの隣に黄色が鮮やかなポップコーン専門店が目に飛び込んできます。ポップコーンはスパイシーなものからチョコがかかった甘いものまで季節限定なども含め10種類近くものフレーバがあり、その中から日替わりで数種類が店頭に並びます。江ノ島をイメージしたポップコーン「エノシマ グリーンティー マッチャ」も販売されていますよ。
サイズは商品により最大3サイズありお値段もSサイズ・350円、Mサイズ・520円~、Lサイズ・1,350円とあるので色々なフレーバーを少しずつ購入したり、お気に入りのフレーバーを大きなサイズで購入したりと自分の好みに合わせてや、プレゼントのお相手の好みに合わせたり、楽しんで選んでください。
詳細情報
販売元:Cornology Japan
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-17
電話番号:0466-77-4414
営業時間:10:30~17:00
定休日:月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)時間・定休日ともに季節や天候により変動有
販売商品:ポップコーン(フレーバーは常時6種類以上)
販売店舗:Cornology湘南・片瀬江ノ島店、テラスモール湘南店
We didn’t invent popcorn - We just Got it right! 「カルフォルニア発のグルメポップコーン。」米国カリフォルニア州のポップコーン専門店「Cornology(コーノロジー)」。2014年に、海外1号店として、湘南・片瀬江ノ島店をオープンしました。Cornologyでは、 秘伝のレシピを使い毎日店内キッチンで手作りしています。フレッシュで美味しいポップコーンを 日本の皆様へお届けします!
デルフィス江ノ島「江の島シーキャンドルチョコクランチ」
江の島といえばてっぺんにあるシーキャンドル、クリスマスシーズンは特に訪れてみてほしい場所のひとつ。人気のイルミネーションスポットなのでデートにも良い雰囲気を演出してくれます。サムエル・コッキング苑内にあるお土産店「デルフィス江ノ島」は、ここでしか買えない江ノ島やシーキャンドルグッズがたくさんそろいます。なかでも「シーキャンドルチョコクランチ」は、シーキャンドルを模した箱にチョコクランチが入っている、まさにここでしか買えないお土産。他にもキーホルダーや、可愛らしいイラストで江ノ島島内の地図が描かれている江ノ島マップデザインシリーズなど、オシャレなお土産なども販売されています。ぜひ江ノ島の展望灯台シーキャンドルや、サムエル・コッキング苑に足を運んだ後に、なかなか買えないシーキャンドルのお土産を探してみてください。
詳細情報
販売元:株式会社AQUA
住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-28 サムエル・コッキング苑内
電話番号:0466-55-2881
営業時間:9:00~20:00
販売商品:江ノ島シーキャンドルチョコクランチ(12個入 648円)他、江ノ島・シーキャンドルグッズ
販売店舗:デルフィス江ノ島
ぬいぐるみ及び生活雑貨の企画・デザイン・製造を行っている会社です。八景島シーパラダイスやアクアパーク品川などに直営店舗がございます。 また、OEMの企画・デザイン・製造も行っております。 自社デザイナーによるかわいくてこだわりのあるぬいぐるみを企画・提案いたします。
扇屋「江ノ電もなか」
江ノ電の形をした可愛らしい最中があります。江ノ電江ノ島駅を出たら右に進み大通りに出たら、もう一度右に曲がり龍口寺方面へ歩いていきます。龍口寺前まで来ると大きな交差点に出ます。ここはちょうど江ノ電が住宅街から路面に顔を出すところで、その交差点を海の方に進んですぐの所に大きな江ノ電の車両が目印の老舗和菓子屋「扇屋」に着きます。江戸時代後期から続く老舗の和菓子屋さんで江ノ電を模した「江ノ電もなか」が有名です。
江ノ電もなかと言っても江ノ電だけでなく胡麻餡の青電、梅餡の赤電、柚子餡の新電、漉し餡に求肥の入ったチュコ電と粒餡に求肥の入った江ノ電の5種類の最中があります。1個130円からのばら売りなので、1個購入して食べ歩きや、10個入り1,300円の詰合せで銘菓のお土産としても話のタネにいかがでしょうか。
詳細情報
販売元:扇屋
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-6-7
電話番号:0466-22-3430
営業時間:9:00~17:00
販売商品:江ノ電もなか(5種1個130円 10個入詰合せ1,300円)、江ノ島干物サブレ(1枚100円)など
販売店舗:扇屋
ラ・プラージュ・マイアミ「江ノ電サブレ」
江ノ電ショップや江ノ島・鎌倉周辺のお土産物屋さんで購入することができる有名なお土産お菓子「江ノ電サブレ」です。江ノ電江ノ島駅から近くにある老舗洋菓子店「ラ・プラージュマイアミ本店」を運営しているマイアミ製菓が製造している、厳選された材料と保存料を一切使わない製法で作られた、江ノ電をモデルにしたサブレです。味は3種類。さっくり優しい風味のバター味、噛むほどにココアを感じるじっくりと味わいのあるココア味、チーズの塩見とサブレの甘みが絶妙なチーズ味。江ノ電がどーんっと描かれている箱に5枚入った詰合せが多くのショップで販売されているので、地元の人にもなじみ深いまさに湘南江ノ島を代表するお菓子でもあります。そしてこの江ノ電が描かれているボックスですが、鎌倉地区と藤沢地区で封止めのシールの絵柄が変わるちょっとした秘密もあります。さらに本店である江ノ島駅近くのラ・プラージュマイアミの店頭でしか購入できないパッケージもあるんだとか。買う場所によって変わるパッケージも楽しいですね。
商品詳細
販売元:マイアミ製菓
住所:神奈川県藤沢市片瀬3-16-8
電話番号:0120-75-7733
販売商品:江ノ電サブレ(3枚入389円 5枚入648円~)
販売店舗:藤沢駅、鎌倉駅などの江ノ電沿線お土産物屋 ラ・プラージュマイアミ本店
湘南・藤沢の洋菓子店。江ノ電サブレをはじめ様々な商品をご用意いたしております。
とびっちょ「しらすビール」「江の島ビール」「塩ビール」
湘南で生しらすのお店となると、たいていの方が「とびっちょ」が浮かぶほど定番のお店ではないでしょうか。とびっちょは言わずと知れた生しらす丼のお店で江ノ島島内にお店を構える人気店です。辻堂駅のテラスモール湘南などにも出店しており、藤沢市民の間ではなじみ深いお店でもあります。
そんなとびっちょですが、もちろんしらすやたたみいわしなどのお土産も販売をしていますがとびっちょでしか購入できない商品があります。「しらすビール」「江ノ島ビール」「塩ビール」3種類のクラフトビールです。気になるお味は苦みひかえめでさっぱりと飲みやすいビールなんだとか。ぜひ、とびっちょを訪れた際はお土産に3種類のビールをどうぞ。
詳細情報
販売元:有限会社とびっちょ 株式会社39
住所:神奈川県藤沢市江の島1-6-7
電話番号:0466-23-0041
販売商品:しらすビール、江ノ島ビール、塩ビール(各650円)
販売店舗:しらす問屋 とびっちょ 本店、弁財天仲見世通り店など
新江ノ島水族館「カメロンパン」
出典:enosui.com
この愛らしい見た目は新江ノ島水族館に館内2Fにあるテイクアウトのカフェ、オーシャンカフェで販売されている人気商品「カメロンパン(各260円)」です。プレーン、抹茶、イチゴの3種類のカメロンパン、食べるのがもったいないですよね。他にも同じく愛らしいお顔でチョコクリームが詰まった「カワウソパン(260円)」や、ごまあんが詰まったカッコいい見た目の「グソクムシパン(260円)」など、どれも食べるのがもったいない可愛らしさ。1Fにはミュージアムショップもあり、えのすいでしか購入できない商品はミュージアムショップも合わせると盛りだくさんです。ミュージアムショップではクラゲグミなども販売されていますよ。
たくさんの動物たちのいろんな表情のパン、すぐにお渡しできる方へのお土産に喜ばれること間違いなしですね。
詳細情報
販売元:新江ノ島水族館
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
電話番号:0466-29-9960
販売商品:カメロンパンなど軽食
販売店舗:新江ノ島水族館内 オーシャンカフェ
湘南・江の島にある新江ノ島水族館(“えのすい”)の展示・アクセス・割引情報、毎日更新の「えのすいトリーター日誌」などを掲載。関東では主な水族館の一つです。家族でのお出かけやデート、観光に。
プラレール「江ノ電」
湘南・江ノ島とセットに来る名物は江ノ電です。江ノ電の沿線のお土産物屋さんや江ノ電が運営するお土産物屋で購入できるのは、江ノ電グッズです。お菓子からハンカチやお財布までここでしか買えないものばかりが並びますが、特におすすめは「プラレール」ではないでしょうか。この土地でしか買えない限定の江ノ電のプラレールが店頭のみで販売されているとのこと。緑と黄色の少しレトロなデザインの江ノ電がそのままプラレールになってしまうのは鉄道ファンのみならず江ノ電ファンや観光客の心をわしづかみしてしまいそうですね。プラレールは少し大きく感じてしまう方にはガチャガチャバージョンのミニ江ノ電プラレールもあるので、ぜひ試してみてください。
詳細情報
販売元:江ノ電エリアサービス株式会社
販売商品:江ノ電グッズ
販売店舗:江ノ電グッズショップ藤沢、江ノ電グッズショップ江ノ島、ことのいち鎌倉
江ノ島電鉄株式会社の公式サイト。
藤沢市非公認キャラクター「江ノ島さんぽちゃん」
出典:twitter.com
藤沢市の魅力を広めるために、江の島を中心とした地元の美味しいお店や、きれいな景色、オススメのお土産などを紹介する藤沢市非公認キャラクター「江ノ島さんぽちゃん」です。さんぽちゃんの他のご当地キャラと少し違うところは、時折2・5次元のリアル実写化になって釣りに挑戦したり、水道局にて藤沢の美味しいお水についてレポートしたりするところです。そんなさんぽちゃんのグッズはまだ販売直営店はなく、さんぽちゃんの活動を応援するお店などが窓口となり販売されています。江ノ島島内仲見世通りにある春巳屋商店や貝広物産展です。グッズ展開も非公認キャラクターとは思えないほどでTシャツやプラモブロック、さんぽちゃんがパッケージを飾る江ノ島サイダーなど様々な商品がならんでいます。非公認キャラクター江ノ島さんぽちゃん、探してみてくださいね。
詳細情報
販売商品:藤沢市非公認キャラクター「江ノ島さんぽちゃん」グッズ
販売店舗:春巳屋商店、貝広物産展(ともに江ノ島島内)など
The latest Tweets from 江ノ島さんぽちゃん (@enoshimasanpo). LINEスタンプ➡︎ https://t.co/CNgi2aO3zo 神奈川県藤沢市非公認ながら藤沢市の魅力をお届け!#江ノ島さんぽちゃん #プラモブロック #江ノ島サイダーゴールド 各ご依頼は運営:藤沢愛 @aisanpoまで➡︎enoshimasanpochan@gmail.com. 神奈川県藤沢市
江島神社御守り
江ノ島の仲見世通りを抜けると現れる大きな鳥居が目印の日本三大弁財天を奉る江島神社は、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」、市寸島比賣命を祀る「中津宮」、多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の三社からなる御社です。ご祭神は、天照大神(あまてらすおおみかみ)が須佐之男命(すさのおのみこと)と誓約された時に生まれた神で、三姉妹の女神様です。
「奥津宮の多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)」、「中津宮の市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)
」、「辺津宮の田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)」この三女神を江島大神と称し江島弁財天として信仰されるに至り、 海の神、水の神の他に、幸福・財宝を招き、芸道上達の功徳を持つ神として、今日まで仰がれています。江島神社にはいくつか御守りがあるのですが、とくにおすすめは1つのストラップに3種類の美を象徴するチャームを自分で選びつけていく(もちろん、全部付けもOK)「よくばり美人守り」、神様の使いである蛇のモチーフの指輪の「開運指輪守り(縁結び)」は恋愛成就にとても効果があるのだとか、そしてまばゆい金色の幸せを運んできてくれるようご祈祷された「幸福御守」です。
弁財天様は女性の神様で、美や縁や才能の手助けをしてくださる神様なので、しっかりと参拝をして御守りでお力を添えていただくのもいいかもしれませんね。
詳細情報
販売元:江島神社
住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
電話番号:0466-22-4020
販売商品:御守り
江島神社のホームページです
紀ノ国屋本店「女夫饅頭」
江島神社弁財天仲見世通りにある「紀の国屋本店」は220年も続く老舗の和菓子店。店頭でみたらし団子を焼いていたりと参拝に訪れている方たちの鼻先を香ばしい匂いで誘います。最近では貝の形をしたアイス最中が人気商品ですが、紀の国屋本店の銘菓といえば「女夫饅頭(めおとまんじゅう)」です。茶饅頭と白饅頭の2つからなっており、熟練の職人が手練りで仕上げた餡は風味豊かで味わい深く、黒蜜を生地に練りこんだ茶饅頭には粒餡を、酒饅頭の白饅頭には漉し餡をたっぷり詰め込んでいます。出来立てのみたらし団子で食べ歩きを、江の島土産に女夫饅頭はいかがでしょうか。
詳細情報
販売元:紀の国屋本店
住所:神奈川県藤沢市江の島2-1-11
電話番号:0466-22-5663
営業時間:8:00~18:00
定休日:水曜日
販売商品:女夫饅頭(1個110円)
販売店舗:紀の国屋本店
浜野水産「生しらす・しらすの沖漬け」
出典:retty.me
お店で食べるだけじゃなく、お土産に持って帰りたい!と、思う方にはこちら江ノ電江ノ島駅からすぐの所にある「浜野水産」です。ここは網本さんなので採れたて新鮮な生しらすが海から直接運ばれてきます。ですが、実は生しらすは毎日あるものではなく、湘南地区では元旦から3月の中旬まで禁漁期間が定められているのでこの期間はお店に生しらすが並ぶことはありません。そして天候や海水温などにも左右されやすく毎日一定の量が捕れる漁ではないので、お店に並んでいたらラッキーというくらいの気持ちでお買い物に行ってくださいね。そして、シラス漁は戻りが少し遅め。大体が9時から10時過ぎくらいに漁から戻り、店頭に並び始めます。
浜野水産でのおすすめは生しらすも良いのですが、捕れたその場でタレに漬け込む「沖漬け」です。生しらすより日持ちもするし、なんとも濃厚な味に病みつきになります。藤沢市の観光大使つるの剛士さんも良くメディアで紹介している浜野水産のしらす。ぜひ、ご賞味あれ。
浜野水産 湘南丸 - 片瀬海岸1-1-5, Fujisawa, Kanagawa 251-0035 - Rated 4.9 based on 108 Reviews "ここの釜揚げシラスは本当に美味しい! あげる人あげる人に美味しいと言..."
若者から大人まで幅広い世代に愛される江ノ島のお土産
鎌倉から続く歴史や文化が色濃く残る一方、マリンスポーツや外国の香りを感じさせるお店など流行の発信地にもなっている湘南・江ノ島。参拝者が食べていたであろうお饅頭や最中、日本初上陸の海外のポップコーン専門店、湘南の2大シンボル江ノ電や非公認キャラクターのさんぽちゃんなど多種多様な文化が混ざり合う江ノ島地区。お土産ももちろん様々な江の島土産で賑わっています。観光の記念に、ぜひお気に入りのお土産を見つけてみてください。