仙台駅から歩いて行けるおすすめ観光スポット15選
東京から新幹線で1時間半で行けてしまう宮城には松島や温泉などの観光スポットが数多くありますが、今回は仙台駅から歩いて行けるおおすめの観光スポットをご紹介します。
- 236,709views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.bushikaku.net
仙台駅周辺について
宮城県の中心である仙台駅周辺には多くの商業施設や人気のグルメスポットもあり、新幹線までの時間などを有効に使うことができます。また、「杜の都」と呼ばれる仙台ならではの緑あふれる観光スポットもありますので駅周辺も見逃せません。旅の参考に是非してください。
AER展望テラス
仙台駅から徒歩5分のところにあるビルAERの31階部分にある展望台です。無料で展望台へ行くことができ、360度パノラマではなく、海側と山側にそれぞれ展望室がある形です。また、どちらの展望室も若干の隙間が作られているため、風を感じながら仙台の街を一望できます。日中の景色も夜景も素晴らしいので何時に行っても楽しめるスポットだと思います。
住所 仙台市青葉区中央1丁目3-1 AER31F
TEL 022-723-8000
営業時間 10:00~20:00
エスエスサーティ
出典:www.ss30.jp
仙台駅から徒歩10分ほどのところにある複合ビルです。こちらの建物は東北地方で初めて高さ100m超えた高層ビルで1989年に建てられました。こちらも無料で30階の展望室へ行けます。仙台の南側を一望できます。23時まで開いているので、夕飯を食べ終えたあとにも立ち寄れる観光スポットとなっています。同じフロアに飲食店も入っていますので合わせての利用も良いかもしれません。
住所 仙台市青葉区中央4-6-1 住友生命仙台中央ビル30階
TEL 022-267-8810
営業時間 7:00~23:00
三瀧山不動院
仙台駅から徒歩10分のクリスロードアーケード内にあります。商売繫盛の神様と言われる仙台四郎を祀っています。大日大聖不動明王をご本尊様とされている寺院で、開運、家内安全、商売繁盛が祈願されています。買い物のついでに「願えばかなう祈願の寺」とも言われる三瀧山不動院に是非足をのばしてみてください。
住所 仙台市青葉区中央2丁目5-7 クリスロード商店街
TEL 022-221-3056
営業時間 10:00~18:00
カメイ美術館
仙台駅から徒歩10分のところにあります。蝶の標本、こけし、絵画の3部門で構成されている美術館です。世界中の蝶が約14,000頭標本されていて、カメイ美術館と大英博物館にしか展示されていない蝶もいます。蝶の種類の多さに圧巻される方も多いです。企画展も開催されたりしますので公式HPを是非確認してみてください。入館料は300円です。
住所 仙台市青葉区五橋1丁目1-23
TEL 022-264-6543
営業時間 10:00~17:00 ※月曜定休日
青葉通り
仙台駅前(西口)のペデストリアンデッキ(立体歩道)から仙台城址まで続くケヤキ並木で仙台のメインストリートであり周りにはオフィスビルなどが立ち並んでいます。「杜の都」と言われる仙台を象徴する一つの場所であり、夏には青々した緑で秋には紅葉、冬はイルミネーションと四季を通して様々な顔を見せてくれる通りでもあります。天気の良い日は優雅にケヤキ並木を散歩してみるのもいいかもしれません。
杜のガーデンテラス
仙台駅から徒歩5分のところにある複合商業施設イービーンズの4階にある庭園です。緑あふれる庭園には四季の花を楽しむことができ、市民の憩いの場にもなっています。ステージもあるため、週末はイベントなどが行われていることもあります。デッキベンチエリアにはテーブルと椅子が多く設置されているので、ランチやコーヒーを楽しむのもおすすめです。また夏季はビアガーデンも営業しています。
住所 仙台市青葉区中央4-1-1 イービーンズ仙台駅前4F
TEL 022‐266‐2222
営業時間 10:00~20:00
日本のアニメ・マンガ・音楽・ファッションなら仙台駅前EBeanSへ!イービーンズでは様々なジャンルのイベントの開催にも力を入れています。夏にはビアガーデン・冬にはイルミネーションまでもが楽しめるバラエティ豊かな商業施設です。
エスパル仙台
仙台駅直結の駅ビルです。2016年にオープンしたばかりの大型商業施設でテナントの充実度は勿論のこと、雰囲気もおしゃれだと定評があります。ファッションやインテリアのお店も数多く入っていますので買い物目当てで利用されても満足できると思います。また、「伊達のこみち」には多くのお土産がそろっていたり、ご当地グルメが召し上がれるレストランもいくつもありますので、買い忘れたもの、食べ忘れたものもエスパルで揃えられるはずです。
住所 仙台市青葉区中央1-1-1
TEL 022-267-2111
営業時間 10:00 - 21:00(レストラン街11:00~23:00)
仙台パルコ
仙台駅から徒歩3分ほどのところにあります。若者向けのファッションのお店が多く入っていますが、飲食店や雑貨屋も充実していて、駅からのアクセスもいいため新幹線までの暇つぶしにも使えます。飲食店はハンバーガーの「クア・アイナ」、冷麺で有名や「ぴょんぴょん舎」などと人気のチェーン店がそろっています。他にはポケモンセンター、JUMP SHOPなどファンには嬉しいお店もあります。
住所 仙台市青葉区中央1-2-3
TEL 022-774-8000
営業時間 10:00-21:00(飲食店は違う)
ショップアンドワンダーアエル
仙台駅から徒歩5分のところにある複合ビル内にあるショッピング施設です。31階が「AER展望テラス」で、1~4階にお店が入っています。テナント数は多くないものの、パルコに比べるとお店が大人向けなのが特徴的です。書店の丸善やユニクロを利用する方が多くいます。
住所 仙台市青葉区中央1-3-1
TEL 022-723-8000
営業時間 10:00~21:00(2~4階と日・祝は20:00まで)
BiVi 仙台駅東口
出典:skysky7.com
仙台駅から徒歩2分ほどのところにあります。複合施設で居酒屋やサイゼリア、丸亀製麺など多くのチェーン店が入っています。客層は地元の学生が多くを占めていますが、カラオケ、インターネットカフェ、映画館、ゲームセンターとアミューズメント施設は充実していますので、暇つぶしにはおすすめのスポットとなっています。
住所 仙台市宮城野区榴岡2丁目1-25
TEL 022-291-3736
営業時間 お店によって異なる
ハピナ名掛丁商店街
仙台駅から歩いて3分ほどのところにあります。仙台七夕祭りでも有名な商店街で、仙台のアーケードと言えば、こちらを指す人が多いです。飲食店が充実しているので、食事を目当てに散策するのもおすすめです。パルコやアエルからも近く、雨の日でも安心のスポットなので少しの時間でも立ち寄ることができると思います。
住所 仙台市青葉区 中央二丁目1番30号
TEL 022-222-2075
おみやげ処せんだい
仙台駅の中に3店舗構えるお土産屋です。改札付近に2店と新幹線改札内に1店あります。「萩の月」を始めとした、牛タン、笹かまなどの宮城の鉄板土産はこちらで一通り揃えることが出来ます。また、宮城以外にも東北6県の名産物を取り揃えていますので、買い忘れたものを買うだけでなく、じっくり見てみても価値のあるお店だと思います。
住所 仙台市青葉区中央1−1
TEL 022-716-5721
営業時間 店舗によって異なる
おみやげ処せんだい1号(駅2F北側) 豊かな宮城県の味覚を一堂に集めた「おみやげ処せんだい」は、牛たん、ずんだ、笹かま等、県内外の皆さまに喜んでいただけるお土産品が揃います。ぜひお立ち寄りください。
EDEN
仙台駅から徒歩2分ほどのところにあります。飲食店がメインの商業施設で、すべての店舗が路面店になるように配されています。イタリアンから和食、エスニックと幅広いジャンルのレストランがあり、お洒落な雰囲気のお店が多いです。また、EDENには中庭があり、イベントが開催されたり、夏にはビアガーデンも楽しめます。
住所 仙台市青葉区中央1丁目10-25
営業時間 7:00~25:00(お店によって異なる)
仙台朝市
出典:to4bg.com
仙台駅から徒歩5分で行ける市場です。仙台の台所と呼ばれていて、戦後の青空市場から今に至るまで仙台市民に愛されてきました。観光客向けにつくられたものではないので魚や野菜が安手に入ります。新鮮な海鮮丼を朝食にするのもいいです、コロッケやずんだ餅などを食べ歩きするのもおすすめです。時間のある方は是非立ち寄ってほしい観光スポットです。
住所 仙台市青葉区中央3丁目8-5
TEL 022-262-7173
営業時間 9:00~18:00 ※日曜定休日
文化横丁
仙台駅から徒歩10分のところにある飲み屋街です。ネオンが灯っていて、趣のあるノスタルジックな雰囲気が味わえます。魅力的な飲食店が多く、どこに入るか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。「焼き鳥きむら」や餃子の「八仙」、大人な雰囲気で常に満員の「源氏」は人気店ですので、是非参考にしてみてください。
住所 仙台市青葉区一番町2丁目4-16
営業時間 お店によって異なる
駅周辺は魅力がたくさん
ご紹介した仙台駅から歩いて行ける観光スポットのほとんどは、徒歩5分以内で行けるところが多いことが特徴的です。また、仙台の中心部にいながら、ケヤキ並木やビルに庭があったりと緑を感じることができ、まさに杜の都仙台を体感出来るのではないでしょうか。新幹線までの時間がある方は駅ナカで時間潰しするのもいいですが、少し足を延ばしてみるのもおすすめです。