タブレットを徹底的に使いこなす!外付けキーボードのススメ
スマートフォンを所有して当たり前になった昨今、次の動きとして注目されているのがタブレットです。タブレットは大型のスマートフォンと言われていますが、外付けのキーボードと組み合わせることで、大型のスマートフォンから小型のパソコンへと変貌を遂げます。
- 4,115views
- B!
タブレットとは
出典:touchlab.jp
タブレットとは一言で説明すると大きな画面を備えたスマートフォンです。AndroidやiOS、Windowsなどのオペレーションシステムの上に様々なアプリケーションをインストールし動かすことができます。明確な定義があるわけではないですが、5インチから10インチのディスプレイを持つものをタブレットと定義することが多いことです。
タブレットは大型のスマートフォンとして知られていますが、画面が大きいことで視認性も向上しパソコンに変わる機械として使いこなすことができます。タブレットの起動の速さや手軽さ、携帯性など一度使いこなすと二度と手放せなくなるほど便利です。
タブレット×外付けキーボード=無限の可能性
出典:sumally.com
タブレットはそのままでも大画面によって視認性が高まり、写真・動画の閲覧、ネットサーフィンや電子書籍購読など様々な分野でスマートフォンよりも快適にコンテンツを楽しむことができます。しかし、それはあくまでも「大型のスマートフォン」としての位置付けに過ぎません。
タブレットに外付けキーボードを組み合わせることで、「大型のスマートフォン」から「小型のパソコン」へと大きく変貌を遂げることができます。コンテンツを閲覧する楽しみ方だけではなく、メールの返信、レポートの作成、プレゼント資料作り、プログラミングや文章構成など、キーボードがあることで格段にできることの幅が広がります。
ここでは外付けキーボードを3つのタイプに分けて紹介します。
セパレート型
セパレート型の魅力は、スマートフォンやタブレット、パソコンなど様々な機器に活用できるという点です。特定のタブレット専用ということがないので、タブレットの買い替えなどにも柔軟に対応できます。
セパレート型ですと、一般的な外付けキーボードと同じですので、デザインやサイズなど自分の好みに合ったものを選ぶことができます。とてもコンパクトな折り畳み式のものから、大き目でしっかりとパソコンにも使えるものまで、用途に合わせたキーボードを是非見つけてください。
ソフトケース一体型
ソフトケース一体型は、タブレットのケースと外付けキーボードが一体になっているものです。一体型だけあり、コンパクトにまとまっているのが特徴です。
このタイプのメリットは、ソフトケースと一体になっているので、タブレット用に新しくケースを買う必要がないということです。キーボードもiOSやAndroid用にカスタマイズされている場合が多く、様々なショートカットキーが用意されているので、普通の外付けキーボードよりも圧倒的に使いやすいです。一方でデメリットがあるとすれば、タブレットの買い替えなどに対応できない点です。特定のタブレットのために作られているので、他のタブレットにも流用できなかったりと、柔軟性がないのが問題です。携帯性やデザイン性などが高いので、外出先で活用する方にはオススメのキーボードです。
ハードケース一体型
ハードケース一体型は、文字通りハードケースと外付けキーボードが一体になったタイプです。ハードケースは名前の通り硬いケースに囲われているので、衝撃に強く安全に携帯することができます。ハードケースタイプを装着すると一見パソコンと見間違える外見になるのが特徴です。
ハードケース一体型のメリットは、衝撃に強くしっかりとしたホールド性があり携帯の際に安心できる点です。またソフトケース一体型と異なり、ディスプレイ角度の微調整などができたりと細やかな調整ができるのも特徴です。デメリットとしては、ソフトケース型と同様に特定のタブレット向けに作られているので、タブレットの買い替えなどに対応できない点です。またソフトケースよりもしっかりと保護されている反面、重量がソフトケースよりも重いので好みが分かれる点でもあります。
自分好みのキーピッチを探す
外付けキーボードを選ぶ上で、重要なのはキーピッチです。それぞれキーボードによってキーピッチやキーストロークが違うので、自分に合うのを見つけることが重要です。
キーピッチというのは、キーボードのサイズのことで通常のパソコンですと大体フルサイズのキーピッチになっています。タブレット向けの外付けキーボードですとそれよりもひと回り、あるいはふた回り小さいことが多いので実機を触って確認することをオススメします。
キーストロークとは、キーボードを押し込むときの押し込み加減のことです。キーストロークが浅いとあまり打った気がしなかったりと、色々特徴があるので、こちらも実機を触って確認するのをオススメします。
サイズやキーの打った感じなどそれぞれ違うので、色々触って自分に合うものを見つけてください。
外付けキーボードでタブレットのポテンシャルを最大限に発揮する
いかがでしたでしょうか。タブレットを有効活用する外付けキーボードの種類やメリット、デメリットなどよくわかったことと思います。
タブレットを購入したものの有用に使いこなせていない方は是非騙されたと思って、外付けキーボードとの組み合わせに挑戦してみてください。外付けキーボードでタブレット生活をより充実したものにしましょう。
この記事のキーワード
この記事のライター
大学院在学中にITベンチャーを起業。アラサーを迎え身体のケアや筋トレに目覚める。些細なことにもこだわりがありすぎて妥協できない性格。