休日の気分転換におすすめのマリンスポーツSUP
マリンスポーツは往々として費用がかかるもの常に一流の方々を手招きしております。仕事で疲れた体を母なる海で癒してはどうでしょうか?簡単に始めることができるおすすめのマリンスポーツ「SUP」をご紹介します。
- 4,548views
- B!
SUP(スタンドアップ・パドル・サーフィン)とは?
オールを使って行ってサーフボードに立って行うサーフィンと言えます。普通のサーフィン用のボードより浮力の強い専用のボードに乗って、パドルで漕いでいきます海や川を渡ります。
サーフィンの聖地でマリンスポーツ人気の強いハワイ発祥のスポーツです。最近は手ぶらで海に出かけてショップで道具を借りて行える手軽さや難易度が優しいことで人気が高まっています。筆者は主にウィンドサーフィンをやっていますが、海でSUPをやっている人を良く見かけます。本当に人気のようです。
難易度の低さから子供からお年寄りまで幅広い競技人口が存在しており、老後の趣味、生涯スポーツとしてもいいかしれません。
ハワイ語ではHoe he'e naluといいます。豆知識です。
SUPの歴史など
誕生は1960年代と以外に古く、ワイキキのビーチボーイズたちによって考案されました。
海の穏やかさとは一転、マリンスポーツは常に技術が進化しており近年になってSUPも道具が進化し、マウイの有名サーファー達の注目を集めます。
最初はトゥインサーフィンの足腰の練習用として使われていました。トゥインは水上バイクで引っ張ってもらってからテイクオフするサーフィンのやり方で、沖のほうから大きい波に乗るのが目的です。
SUPならパドルをつかって漕ぐことにより、水上バイクなしで沖にいって波を拾えるので使われるようになっていきました。現在でいうSUPは水上を遊歩する落ち着いたイメージを確立しています。しかし、元々はサーフィンの一部だったのでウェーブライディングというサーフィンのように波に乗るジャンルがあり、SUPはスポーツ性も高い奥が深いマリンスポーツです。
ダイエットやトレーニングとしても効果がある
ボード上でヨガに取り組む人たちもいます。それでこそ本当のヨガ。自然を感じましょう。
いくら乗りやすいボードといっても海上に浮かぶものは不安定。そのためSUPを行うとバランス力が養われインナーマッスルなどがついていきます。マリンスポーツは冷たい海水で体力が奪われ、想像以上のカロリーを消費するため原料にも適しています。ただ人間は体温が冷えた後に糖を取りたくなる生き物なのでそこは注意しましょう。
日本でSUPが出来る場所
海に行ってコンクリートジャングルでは決して経験できない、人生を豊かにする経験を...
道具があってそれなりの深さの水があればどこでもできますが、マリンスポーツは危険と隣り合わせです。まずはスクールでSUPを学びましょう。
東京近郊では湘南周辺の江ノ島海岸や逗子、鎌倉あたりが人もスクールも多くてにぎわっています。ほとんどのサーフィンスクールがサイドビジネスとして行っているようです。
SUPはボードとオールさえあればできるので初期投資があまりかからず、サーフィンのノウハウを生かせるためだと思います。お好きなスクールを選んでください。
SUPで必要な道具について
綺麗なお姉さんとの出会いも期待できます。とはいってもまずはSUP自体を楽しみましょう。それだけでも十分にあなたを幸せにするそれがマリンスポーツ。
まずこのボードが必要です。インフレータブルタイプ(空気を入れる)FRP製などがあります。スクールに入ればレンタルできるのでまずはレンタルである程度の技術を身につけましょう。そして、スクールのインストラクターと相談して購入するのが鉄板です。
オールカーボン製やアルミ製があります。これは先に購入してもいいかもしれません。3ピースに分けて持ち運べるタイプもあるため、持ち運びも容易です。
ウェットスーツはオーダーメイドでの購入をおすすめします。自分の身体にあっているかどうかは疲労に大きく影響するようです。ウェットスーツがあれば冬もSUPができますし、海水浴もできます。冬の海は空いていてストレスフリーなので最初にウェットスーツを買うと幸せになれるかもしれません。
SUPについてのまとめ
今回はSUPについて紹介しました。手軽に始められるスポーツで、マリンスポーツ入門におすすです。トレーニングとしての効果も高いので休日にやってみてください。夏は人が多いので冬をおすすめします。
この記事のキーワード
この記事のライター
トレーニング暦6年。専門分野:フィットネス・インテリアVOKKAでは主にフィットネスの記事を書いています。ウエイトトレーニングも好きですが、最近は自重に強い関心がありサーキットトレーニング、軍隊系のプログラム、囚人トレーニングに奮闘中。記事を書く上のリサーチでは情報ソースの95%海外を使っており、国内の既存の記事にはないことを書いています。ソースといってもステーキソースではありません(海外だけに)私の記事を読んでも味的にはおいしくないので注意。しかし知識としてはおいしいはずです。私の記事のお味はいかが?