最後は足元で決まる!大人プラマイコーデ術
抜け感や反対にカジュアルにちょっと大人感を足したいとき、皆さんはどのアイテムで演出していますか?
簡単にコーデにプラマイさせるには、足元で調節しましょう。
今回は大人プラマイコーデ術をご紹介いたします。
- 6,734views
- B!
抜け感の定番 スニーカー
出典:zozo.jp
抜け感を出すには定番のスニーカー
スポーツカジュアルで、決めすぎないリラックスなコーデを作ることができます。
デニムシャツやボーダー、にチノパン・デニムなどにスニーカーを合わせてもいいですが、たまには一味違ったコーデを。
特にジャケット・パンツコーデに。
その際パンツをロールアップさせたりしても◎
柄物靴下+スニーカー
出典:zozo.jp
柄物靴下+スニーカーも抜群。
その際、スニーカーはシンプルなものを、靴下は派手めなものを選ぶとバランスがいいですね。
今年は柄がプリントされたシャツや花柄などが流行の兆し。
靴下だったら、そんな大胆な柄も取り入れやすいのではないでしょうか?
靴下の色と柄で調節を
靴下だけに、斬新なカラーとデザインのものを取り入れても◎
スーツスタイルやドレスアップスタイルなど、気張ったスタイルでもどこかには抜け感を取り入れたいところ。
そんな時は思い切って普段入れない色を取り入れてみましょう。
またシックな色味でも、ドット柄など可愛いデザインのものを入れても、いい抜け感を演出することができます。
色とデザインを重視して、靴下をコレクションしてみてくださいね。
Happy Socks (ハッピーソックス) - スウェーデン発ポップでカラフル、おしゃれな靴下ブランド。男性・女性・子供用を取り揃えたコレクションのお買い物は公式オンラインショッピングサイトで!
カジュアル・ワークスタイルに革靴を
出典:zozo.jp
チノパンやスウェット素材のパンツなど、リラックスできるカジュアルコーデもいいですが、足元はきゅっと引き締めてみて。
ドレスシューズなどパーティに履いていく靴でなくても、カジュアルな、だけれど革靴でくだけすぎないアイテムを選んでみましょう。
男性でもオペラシューズやスリッポンタイプの革靴など、ジェンダーレスの要素を取り入れつつ大人な雰囲気を取り入れられるのでオススメです。
特にオススメなのが、オペラシューズ
出典:zozo.jp
特におススメなのがオペラシューズ
レディース向けが多いなか、男性にも履いていただきたいアイテムです。
もともと演劇などでの紳士靴をモチーフにして作られたため、男性でも履きやすく、ちょっとジェンダーレスの要素も取り入れられるので、流行も取り入れつつスマートな印象の足元を作ることができます。
出典:zozo.jp
もちろん、紳士的なコーデにも合うオペラシューズ
だけど、ワークスタイルやワイドパンツなどカジュアルなテイストにも万能です。
冬が過ぎ、暖かくなる春にむけて、足元も軽く見せることができるのは、オペラシューズならでは。
一味違った、カジュアルコーデを作ってみてください。
丈感も大きなポイント
出典:zozo.jp
丈感も大きなポイント。
ゆるめなパンツはロールアップをしたり、トップスとの丈を合わせたりなど、だらしなさすぎず、きっちりしすぎずの自分だけの丈を見つけましょう。
ロールアップは定番ですが、やみくもにロールアップするのではだめ。
まくる幅も細くしたり太くしたりと、その時のスタイルに合わせてまくりましょう。
春にむけて、足首を見せるだけでも抜け感とすっきり感両方得られるので抑えておきたいファッションポイントです。
ふとした時に見えるところこそ、きっちりして
足元って、一見見えづらいところですが、ふとした時に一番性格やファッションセンスが現れる場所です。
足元にこだわりがなく、「なんでもいいや!」と思って靴や靴下を選んではいけません。
足元は気軽に足し引き算ができるポイント。
ふとした時に見えるところこそ、日々気を付けてファッションを楽しんでくださいね。
この記事のキーワード
この記事のライター
普段は東京で会社員。お休みの日などにゆるゆる記事を書かせてもらっています。ドメスティックブランド、おうちごはん、一人ライブが好き。