福島市のおすすめサウナ5選
福島県最北端に位置する、福島県の県庁所在地・福島市。サウナは、ターミナル駅前のサウナ専門施設や、リーズナブルな市営温浴施設、福島市3大温泉の大浴場などで楽しめます。この記事では福島市のおすすめサウナを紹介していきます。
- 674views
- B!
アイキャッチ画像出典:otomeyuri-spa.com
ほど良く都会で程よく田舎、ほど良くサウナを楽しめる福岡市
福島市は、福島県中通りの北部に位置する温泉と果物のまちであり、県内人口3位にして福島県の県庁所在地という珍しい市です。東北新幹線、山形新幹線、東北本線、奥羽本線、阿武隈急行線、福島交通飯坂線などの路線が乗り入れているターミナル駅・福島駅は都心からのアクセスがよく、福島市3大名湯「飯坂温泉」「土湯温泉」「高湯温泉」へも福島駅発着のバスで容易に行けます。
福島市のサウナは、個室サウナや市営温浴施設、温泉宿の大浴場などで楽しめます。特に冬は、ぽかぽかの温泉とキンキンに冷えた水風呂、雪景色の外気浴と、この地ならではの醍醐味を味わえます。
1. SAUNA F-tuuli
「SAUNA F-tuuli(サウナ エフ トゥーリ)」は、福島市栄町に2023年3月にオープンした福島初となる個室サウナを備えたサウナ施設。定員20名の男性専用サウナ「大ルームサウナ」と、男女利用可の個室サウナ3室が用意されており、シチュエーションに合わせてサウナを楽しめます。ターミナル駅・福島駅前なので、公共交通機関の時間調整を有効的に使えて便利。
大ルームは、オートロウリュ付きの伝統的フィンランドサウナと、1人1バスタブの水風呂、1人1イスを確保したととのいエリアを完備した贅沢な空間。個室は、セルフロウリュ可能なフィンランド式伝統サウナとシャワーまたはバスタブ、パウダースペース、身支度スペースが揃った、1つの部屋でサウナが完結する仕様になっています。なかでも「フレイム」は女性を意識したしつらえで、女子友やカップルにおすすめです。
福島駅前にサウナ施設「SAUNA F-tuuli」が、グランドオープンしました。 定員20名の大ルームサウナと個室サウナ3部屋を備えた施設。
施設情報
住所 :福島県福島市栄町6-7 フロンティアビル5F
電話番号:024-572-3588
料金 :大ルーム 120分 大人1,600円 / 子供800円 延長+500/30分
ホワイトバーチ 105分 1人用4,200円 / 2人6,100円
ストーン 75分 1人用4,700円 / 2人7,000円 / 3人8,000円
105分 1人用5,900円 / 2人8,800円 / 3人9,900円
フレイム 105分 1人用5,900円 / 2人8,800円 / 3人9,900円
営業時間:10:30~24:30(最終受付23:30)
定休日 :無
アクセス:JR「福島駅」東口徒歩約1分
駐車場 :無
サウナの温度
98℃前後(大ルーム)
95℃前後(個室)
水風呂
水温 :15℃
水深 :40~60cm
収容人数:各1名
特徴 : 1人用×3バスタブ(大ルーム)、チラー付き
休憩(ととのい)スペース
内風呂 イス10席(大ルーム)
イス3席(個室)
外気浴:無
その他サウナ情報
■個室は完全予約制、大ルームは当日利用可
■レンタルフェイスタオル・バスタオル無料貸出
■有料にてサウナハット、男性用サウナパンツ、女性用水着、サウナポンチョ、ポンチョ+サウナハットセットの貸出、オリジナルサウナグッズ、アメニティの購入可
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・無料ドライヤー有
■個室利用時、ミネラルウォーターもしくはイオンウォーターのサービス有
■給水機有
■第3月曜日は大ルームが女性専用となるレディースデイ。この日は、男性は個室サウナのみ利用可
■タトゥーOK
2. ヘルシーランド福島
「ヘルシーランド福島」は、市民の健康増進を図る目的でつくられた市営施設。ごみ焼却熱を活用した屋内温水プールや大浴場、サウナがあり、福島市民はもちろん、一般の方も同一料金で利用できます。
サウナは男女別で、ドライサウナと浴場(湯風呂・水風呂)、ととのいイスが備わっています。サウナはコンパクトで、人の出入りが少ないとかなりの高温に。水風呂も冷たく、ワンコインとは思えない良質のサウナ環境です。サウナブームに伴い、年々利用者が増えているので、マイペースでサ活したい人は比較的空いている夕方以降の利用をおすすめします。
施設情報
住所 :福島県福島市岡部字上川原26
電話番号:024-536-5600
料金 :室内プール 一般 300円 / 高校生200円 / 小・中学生 100円
多目的集会施設(含大浴場) 一般・高校生 300円 /小・中学生 150円
サウナ室 500円
営業時間:9:00~20:00
定休日 :年末年始、15日 ※土日祝日の場合、翌月曜日または翌日に休館
アクセス:JR「福島駅」から車で約15分
JR「福島駅」東口バスターミナル3番乗場、「月の輪台団地」(高子)「保原・梁川・五十沢」
行で約28~37分、「岡部停留所」下車徒歩約7分(平日のみ)
駐車場 :有(69台・無料)
サウナの温度
92~96℃
水風呂
水温 :18℃
水深 :40~60cm(男湯)
60~80cm(女湯)
収容人数:4~5名
特徴 : 湯風呂よりも大きい
休憩(ととのい)スペース
無
その他サウナ情報
■フェイスタオル・バスタオルセットの有料レンタル有
■給水機有
■備え付けのシャンプー・ボディソープ・無料ドライヤー有
■3月7日、サウナの日特別イベント開催
3. 御とめ湯り
「御とめ湯り」は、福島市・土湯温泉にある宿泊も日帰りも可能な温浴施設。サウナは、源泉かけ流しの露天&内湯、座る場所によって温度が異なる猛者もしびれるドライサウナ、沢水風呂、内・外気浴でがっつりととのえます。
館内は、セルフコーヒーが1杯無料で飲めるラウンジ、〝オリジナル和さんど〟を中心としたカジュアルダイニング、コミック、コワーキングスペース、お休み処、有料貸切部屋、源泉かけ流しの温泉とよもぎ蒸し風スチームサウナ「こけし蒸し」を堪能できる有料貸切風呂、さらに素泊まり専用宿泊部屋も併設されており、ソロ活、デート、家族レジャー、サ活&サ旅と、さまざまなニースに応えてくれます。こけし蒸しは映え写真が取れるので、女性におすすめです。
福島県の名湯、土湯温泉に新しい日帰り温泉施設「御とめ湯り」が誕生。源泉かけ流しの土湯の御湯を気軽に楽しんで頂けます。
施設情報
住所 :福島市土湯温泉町字見附32-1
電話番号:024-563-7373
料金 :■会員 フリータイム
大人 900円 / シニア600円 / ジュニア 600円 / 未就学児 無料
■非会員 フリータイム 1,250円
■会員限定 貸切風呂「蛍-hotaru-」60分1室 3,000円
■こけし蒸し 1セット 1,000円/人
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日 :年末年始、15日 ※土日祝日の場合、翌月曜日または翌日に休館
アクセス:JR「福島駅」から 車で約30分
東北自動車道「福島西IC」から車で約20分
駐車場 :有(30台・無料)
サウナの温度
95~100℃
水風呂
水温 :12~15℃
水深 :40~60cm
収容人数:各1名
特徴 :沢水、升風呂×2
休憩(ととのい)スペース
内風呂:無
外気浴:ベンチ(男湯)
ベンチ、スツール(女湯)
その他サウナ情報
■会員登録は、入会金・年会費無料
■貸切風呂・貸切部屋・こけし蒸しは、入館・入浴料+利用料。予約優先、当日利用も可
■タオルセットや館内着、サウナハットなどの有料レンタル有、竹カミソリや竹歯ブラシなどのアメニティ販売有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品(女湯のみ)・無料ドライヤー有
■給水機有
■ファッションタトゥは、日本人の場合「タトゥ会員登録制」をした方、外国人に限り入浴可
4. 花ももの湯
「花ももの湯」は、福島市・飯坂温泉にある「ホテル聚楽」に併設された日帰り温浴施設。3種の源泉を異なる温度や多彩な湯舟で楽しめる大浴場と、ライブキッチンのバイキング、食事も飲みも対応したお食事処、お土産処、娯楽スペースなどが揃っており、お風呂と食事、マッサージがセットになったお得な入館セットもあるので、1日ゆっくりできます。
サウナは、男湯にドライサウナと水風呂、女湯にミストサウナがあります。ミストサウナなので温度は高くはありませんが、温泉で下茹でするため気持ちよくととのえます。
飯坂温泉にある日帰り大型温浴施設。3本の源泉を贅沢にかけ流し、湯温異なる内湯と庭園露天風呂で四季折々の風情が楽しめます。大好評ランチバイキングも毎日営業。
施設情報
住所 :福島県福島市飯坂町字西滝ノ町27
電話番号:024-542-0087
料金 :■入館料(レンタルタオル&バスタオル・選べるおしゃれ浴衣付き)
通常 大人 1,600円 / 小学生 900円 / 3歳~未就学 700円
特別料金期間 大人 1,700円 / 小学生 1,000円 / 3歳~未就学 800円
※時間限定入館セット、ランチバイキング入館セット、ディナーバイキング入館セットなど、
お得なセット有
営業時間:10:00~22:00(最終受付21:00)
定休日 :年5回ほどメンテナンス休館有
アクセス:福島交通飯坂線「福島温泉駅」から無料送迎あり(事前予約制)
JR「福島駅」からタクシーで約25分
東北自動車道「福島飯坂IC」から車で約8分
駐車場 :有(250台・無料)
サウナの温度
92℃(男湯・ドライサウナ)
48℃(女湯・ミストサウナ)
休憩(ととのい)スペース
内湯:無
外気浴:イス3席
その他サウナ情報
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア・無料ドライヤー有
■給水機有
5. 摺上亭大鳥
「摺上亭大鳥」は、福島市・奥飯坂温泉の温泉旅館・摺上亭大鳥に併設された日帰り入浴も可能な大浴場。男女それぞれの大浴場では、新緑や紅葉、雪景色などの移り行く季節を借景に、源泉かけ流しの肌当たりの優しい温泉を露天風呂と内湯で堪能し、サウナ・水風呂・外気浴でスッキリととのえます。
館内には、福島県内の全酒蔵の日本酒を取り揃えた日本酒Barや、温泉卵が作れる庵があり、アフターサウナも楽しめます。また、温泉と食事ができる日帰りプラン(2名以上~)も用意されており、女子会やデートにおすすめです。
施設情報
住所 :福島県福島市飯坂町字中ノ内24-3
電話番号:024-542-4184
料金 :■日帰り入浴
大人 1,000円 / 小学生 500円
■日帰りプラン(温泉+食事)10:30~15:00
大鳥松花堂 1人3,850円など
営業時間:15:00~25:00 / 5:00~9:30 ※日帰り入浴11:00~16:00(最終受付15:00)
定休日 :無
アクセス:福島交通飯坂線「飯坂温泉駅」徒歩20分または無料送迎有 (要予約)
東北自動車道「福島飯坂IC」から車で約10分
駐車場 :有(150台・無料)
サウナの温度
85~90℃
水風呂
水温 :9~15℃
水深 :40~60cm
収容人数:4名
特徴 :蛇口かけ流し
休憩(ととのい)スペース
内風呂:無
外気浴:岩イス3席
その他サウナ情報
■有料のレンタルタオル・レンタル浴衣有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア・無料ドライヤー有
■給水機有
福島市のサウナでととのおう
福島市へは東京駅から新幹線で乗り換えなしで最短90分。名湯と自然の景色と共にサウナを楽しみ、アフターサウナはフルーツや福島県産の地酒、ご当地グルメに舌鼓を打ち、福島市を満喫してみてください。
この記事のキーワード
この記事のライター
イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。