【大阪】泉大津周辺でおすすめのカフェ10選

大阪南西部に位置するコンパクトシティ、泉大津。駅周辺にはお洒落なビストロ&カフェや昔ながらの喫茶店、和食のお店などさまざまなお店が集まってます。この記事では、泉大津周辺でおすすめのカフェを10選紹介していきます。

kumakumaillustkumakumaillust

アイキャッチ画像出典:www.baumcoffeestand.com

駅周辺にカフェが集中

大阪の南西部に位置する、泉大津市。大阪の中では2番目に小さいコンパクトシティで、日本最古の日記文学「土佐日記」の中でも名勝の地として謳われる夕日がきれいな港町です。そんな泉大津市の移動交通手段は主に徒歩や自転車のため、カフェも駅周辺に集中しています。この記事では、泉大津周辺でおすすめのカフェを10選ほど紹介していきます。

1. Baum Coffee Stand

板原町の住宅街にある「Baum Coffee Stand(バウム コーヒースタンド)」です。家具工房「Bau Order Furniture」に併設された隠れ家カフェです。 建物は商談スペースとカフェスペース、ショールームが設けられ、センスの良い家具に囲まれながらランチやカフェを楽しむことができます。また、店内に展示されている家具や雑貨は購入可能なので、ときめく家具を見つけて自宅をブラッシュアップしてみてはいかがでしょうか。

こちらのお店では、アメリカ料理をメインに、オープンから10時まで注文可能なドリンクセットが付いたブランチ、ランチ、15時以降から注文できるアフター、デザート、ドリンクと、時間ごとに異なるメニューを楽めるのが魅力です。おすすめは、ブランチやアフターなら生クリームとアイスクリームを添えた「フレンチトースト」やハワイのパワーフード「アサイボウル」、ランチならNYの定番屋台飯「チキンオーバーライス」や期間限定「月替わりメニュー」、デザートならNY発祥の「クロワッサンドーナツ」、ドリンクはハンドドリップで淹れる「スペシャルティコーヒー」や映える「ラテアート」です。

住所    :大阪府泉大津市板原町1-13-16
電話番号  :0725-90-4472
営業日・時間:平日9:30~18:00、土・日・祝9:30~18:00
定休日   :水・木曜日
アクセス  :(電車)JR阪和線・和泉府中駅より徒歩約16分
       (バス)和泉中央駅から南海バス・春木川線41で約27分、「我孫子」下車徒歩約6分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約32分
駐車場   :あり

Baum Coffee Stand│家具工房併設のおしゃれで落ち着くカフェ

泉大津市にある家具工房併設のおしゃれカフェ『Baum Coffee Stand』です。阪和線 和泉府中駅から徒歩15分。店内の家具は自社工房で製作し、木のぬくもりを感じるおしゃれなカフェなっています。 ハンドドリップしているスペシャルティコーヒーやランチ、貸し切りなども行っているのでぜひご来店ください。

2. プランタン珈琲商会

出典:www.printempscoffee.com

南海泉大津駅真横に位置する「プランタン珈琲」です。創業昭和50年来、地元民に愛されている純喫茶です。店先に飾られたメニューサンプルも、店内のステンドグラスとレンガを配した内装も、レトロで独特の雰囲気があります。店内の奥には人間サイズのおじさん人形も佇んで佇んでいて、不気味に微笑んで出迎えてくれます。おじさんを背後にしたツーショット写真が取れるテーブル席もあります。

メニューはモーニング、ランチ、デザート、ドリンク。モーニングは16種類のメニューから選べ、自家製ブレンドコーヒーが250円で楽しめます。おかわりも、メニューに100円アップと良心的です。へそパンや厚切りトーストのオープンサンドを中心としたメニューはボリューミーで朝からおなか膨れます。ランチは日替わりが人気で、グラタンやドリア、カレー、スパゲティがあり、チャウダーやサラダ、へそパン、ピラフなどが付いた定食のような形で提供され、プチデザートも付きます。コーヒーまたは紅茶もセットでつけることも可能で、大食漢の男性も満足できるボリュームと美味しさです。もちろん、ランチも良心的な価格で常連さんで賑わっています。

住所    :大阪府泉大津市田中町5-6
電話番号  :0725-22-0820
営業日・時間:9:00~15:00
定休日   :日曜日、第3月曜日
アクセス  :(電車)JR阪和線・和泉府中駅より徒歩約1分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約13分
駐車場   :あり(6台)

プランタンコーヒー 泉大津市の喫茶店が提供する自家焙煎コーヒー豆の通販

3. グリーン

北豊中町、府立支援学校や市立中学校があるエリアに位置する「グリーン」です。朝からフルーツいっぱいのサンドイッチセットを提供する喫茶店です。観葉植物やだんじりグッズが飾られた店内は喫煙可能で、棚に並ぶマンガや新聞を読んだり、おしゃべりに花を咲かせたりと、思い思いの時間を過ごせます。

メニューは、お店名物の“朝からのセットメニュー”と軽食、飲み物です。朝からのセットメニューはトーストやサンドイッチなど6種類ほど用意され、どのメニューにもサラダと玉子ないしハムエッグ、そして他では類を見ない山盛りのフルーツが添えられています。フルーツは品数いっぱいで、季節ごとに旬の味覚が楽しめます。トーストは厚切り、サンドイッチも具沢山で食べ応えがあります。さらに、栄養士と考えたメニューなので、バランスの良い食事となっています。すべてのセットにつくコーヒーまたは紅茶は、2杯目から200円と良心的です。このメニューはオープンから16時まで注文可能なので、モーニング、ブランチ、ランチ、遅めのランチとして楽しめ、とてもお得です。

住所    :大阪府泉大津市北豊中町3-3-22
電話番号  :0725-40-0563
営業日・時間:7:00~16:30
定休日   :水曜日
アクセス  :(電車)JR阪和線・信太山駅より徒歩約10分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約16分
駐車場   :あり

4. 滝の流れるカフェ ら・さぼうる

阪和東道路沿いにある「滝の流れるカフェ ら・さぼうる」です。“食で身体を癒し、空間で心を癒す”をコンセプトにした、誰もがゆっくりくつろぎ、楽しめるカフェです。車通りが少ないので駐車場への車の出し入れがしやすく、スロープの玄関やバリアフリー設計の店内により車椅子やベビーカーも利用可能です。さらに、喫煙可能なお部屋や、ペット同伴の中庭テラス席もあります。お庭には小さな滝と小さな池があり、ゆらゆらと泳ぐ金魚に癒されます。

モーニング、ランチ、午後のブランチ、スイーツなど、時間帯によって注文できるメニューが充実です。注文もバリアフリーで、自分のスマホからオーダーできます。モーニングは、自家製のキッシュやフォカッチャをメインにサラダやフルーツ、ヨーグルト、青汁などがお皿いっぱいに盛られた9種類の「モーニングセット」、ドリンク代に追加料金100円でゆで卵とトーストが付く「平日モーニングセット」があり、ホットコーヒーやホット紅茶ならおかわり1杯無料です。パンケーキや生ショコラなど甘いもので目覚めたい人は「モーニングスイーツ」がおすすめ。ランチは生パスタやピザ、食べるサラダなどを単品またはスープや前菜、ライスまたはパン、ドリンク付きのセットでいただけます。ほかにも、季節のフルーツとお店の看板スイーツ2種を猫に模したアイスと共に飾り立てた「ごほうびにゃんこプレート」や、季節のスイーツを使ったパフェやジェラード、台湾カステラとクリームブリュレのハイブリットスイーツなどインスタ映えするスイーツもたくさん揃っています。

住所    :大阪府泉大津市北豊中町3-3-22
電話番号  :072-289-7896
営業日・時間:平日9:00~18:00、土曜日8:30~19:00、日・祝日8:00~19:00
定休日   : 年末年始
アクセス  :(電車)JR阪和線・富木駅より徒歩約11分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約13分
駐車場   :あり(15台)

大阪 高石市 滝の流れる カフェ ゆっくりできる ランチ

大阪府高石市で食でからだを癒し、空間でこころを癒すをコンセプトに、ゆっくり・ゆったりできる場所を提供する滝の流れるカフェ 分煙、ソファ席充実、車いす・ベビーカーOK! ゆっくり・ゆったりお過ごしください WiFi、充電用コンセント、朝はコーヒーお替り可!

5. ぽんぽんや

泉大津市本町、泉大津の商店街から少し外れた場所にある「ぽんぽんや」です。昭和8年に大阪府泉大津市内で創業した老舗の和菓子司です。店内の一角に設けられたイートインペースでは、ぽんぽんや専属の日本茶インストラクターが選んだ飲み物と銘菓のマリアージュを楽しむことができます。

イートインメニューは、看板商品「くるみ餅」(写真)や、注文を受けてから団子を炙り、甘い醤油餡をかけて出してくれる「みたらし団子」、だんじり祭りの獅子の彫り物を模ったオリジナル最中「鬼熊」などの法事やお供え、会合のお茶請けとして地元の人たちに親しまれてきた銘菓、テイクアウトも可能なぜんざい、夏限定のかき氷がラインアップ。ドリンクセットもあり、お茶とコーヒー、紅茶から選べます。

住所    :大阪府泉大津市本町6-1
電話番号  :0725-32-0886
営業日・時間:9:30~17:00
定休日   :月曜日
アクセス  :(電車)JR阪和線・泉大津駅より徒歩約10分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約12分
駐車場   :なし

和菓子司ぽんぽんや|大阪府泉大津市 創業90年目

大阪府泉大津市にある和菓子司(わがしし)ぽんぽんやでございます。地元の皆さまに広く愛され、おかげさまで創業90年目を迎えました。当店一番の人気商品は、柔らかい杵つき餅を大豆餡でくるんで仕上げた「くるみ餅」です。柔らかい餅を餡で「くるんで」いることから、この名前がついています(胡桃は入っていません)。

6. ピッツァフェリーチェ

北助松駅からほど近い、お店が立ち並ぶ通りにある「ピッツァフェリーチェ」です。2023年で10年目を迎える本格イタリアンレストラン&カフェです。1階に厨房と小さなカウンター席、2階にテーブル席やソファ席、座敷があり、どなたでも気軽に利用ができます。

人気はランチです。イタリアナポリ直輸入の薪窯で焼き上げるナポリピッツァや、注文を受けてから茹で上げる本格パスタを楽しめます。メニューは、前菜、サラダ、ドリンクが付く「本格窯焼きピッツァランチ」と、前菜、サラダ、フォカッチャ、ドリンクが付く「パスタランチ」があり、ピッツァは14種類から、パスタは2種類の中から選ぶことができます。また、ランチにプラス料金で自家製ドルチェを楽しめたり、プラス料金でピッツァのモッツァレラを水牛モッツァレラに変更ができます。ぜひ、みてください。

住所    :大阪府泉大津市東助松町1-13-8
電話番号  :0725-30-3254
営業日・時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日   :月曜日、月1回不定休あり 詳細は公式インスタグラムで確認
アクセス  :(電車)南海本線・北助松駅より徒歩約1分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約12分
駐車場   :なし(近隣コインパーキングの駐車券を提示すると100円引き)

ピッツァフェリーチェ (@pizzafelice) • Instagram photos and videos

848 Followers, 684 Following, 325 Posts - See Instagram photos and videos from ピッツァフェリーチェ (@pizzafelice)

7. カフェ・ド・トワ

泉大津駅東口を出てすぐの場所にある「カフェ・ド・トワ」です。リーズナブルなセットプレートから和牛ヒレ肉の本格コースまで楽しめるビストロ&カフェです。店内はステンドグラスやアンティークな小物で飾られたおしゃれな空間で、休日前夜の21時からはキャンドルタイムも行われます。昼間は混みあうため、入口で食券を購入するシステムを導入しています。昼間はカジュアルに一人で、夜はデートに最適です。

ランチは、マハラジャブランドの海老を使ったお店一番人気の「アヒージョセット」や、お店おすすめのコース料理「本日のトワスペシャルセット」などから選べるドリンク付き平日限定ランチ、国産合挽きハンバーグやソースが選べるヒレカツレツ、コース料理を自家製スープ・サラダ・パンまたはライス・ドリンク付きで食べられる「お得なセットプレート」など、お得感のあるメニューがずらりです。一方、夜はフルサービスで本格コースやアラカルトをボトルワインやカクテルと共に舌鼓を打てるディナーを。コースは国産牛ステーキからピザ、ラクレット、アヒージョなど様々な国の料理を2名からいただけます。

住所    :大阪府泉大津市旭町22-55
電話番号  :0725-21-8622
営業日・時間:ランチ12:00~15:00、ディナー17:30~22:00
定休日   :月・木曜日
アクセス  :(電車)JR阪和線・泉大津駅より徒歩約2分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約15分
駐車場   :なし(近隣コインパーキングの駐車券を提示すると飲食代金に応じキャッシュバック)

カフェドトワ (@cafedetoi) • Instagram photos and videos

56 Followers, 13 Following, 37 Posts - See Instagram photos and videos from カフェドトワ (@cafedetoi)

8. うららの食堂

国道26号線、板原交差点から1本中に入った場所にある「うららの食堂」です。赤い建物が目を引く、愛犬と楽しめるごはんカフェです。1階にカフェスペース、2階に有料の室内ドッグランを完備ししています。お店は広く、席と席の感覚が贅沢に取られているので他のワンちゃんとの距離もしっかり取れて、ゆっくりお食事と愛犬との時間を楽しめます。

ランチメニューは、サラダと汁物、l小鉢数種、おにぎり3種、ドリンクが付く日替わりランチ「うららランチ」と、サラダとごはんまたはナン、ドリンク付きの「バターチキンカレー」の2品です。どちらも手の込んだお料理は目もおなかも満足で、ペット同伴カフェでこのクオリティはそうそうないと愛犬家さんたちに大好評です。夏はかき氷も登場します。一方、ワンちゃんメニューはベビーカステラとヤギミルクを用意しています。リードフックやカフェマットの貸し出しもあります。

住所    :大阪府泉大津市板原町4-18-7
電話番号  :0725-24-0985
営業日・時間:11:30~18:00(L.O.17:00)
定休日   :月~木曜日
アクセス  :(電車)JR阪和線・和泉府中駅より徒歩約12分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約14分
駐車場   :あり(5台)

うららの食堂 (@urarano_shokudou) • Instagram photos and videos

827 Followers, 140 Following, 86 Posts - See Instagram photos and videos from うららの食堂 (@urarano_shokudou)

9. カフェフィオーレ

大津駅直結のショッピングモールの中にある「カフェフィオーレ」。利便性抜群で、フードやデザートをお手頃価格で楽しめる地元民に愛されているカフェです。店内は広く、カウンタ席やテーブル席、ソファ席があり、大きく取られた窓からは駅を眺めることもできます。テラス席もあり、屋根下なので雨の日の利用も可能です。

メニューカテゴリーは、5種のプレートから選べる「モーニング」、ミニサラダやスープなどが付く「ライトミール」、スープ付の「ランチ」、ミニサラダとガーリックトーストが付く「スパゲティ」と「スープスパゲティ」、ドリンク付きの「ケーキセット」、プリンパフェなどの「デザート」、コーヒーを中心とした「ドリンク」です。各カテゴリーのメニューが豊富で選びごたえがあり、ボリュームもあるので、どの時間帯に利用しても、充実した食事をいただくことができます。

住所    :大阪府泉大津市旭町20-1 アルザタウン泉大津2階
電話番号  :0725-33-2301
営業日・時間:9:00~20:00
定休日   :無休
アクセス  :(電車)JR阪和線・泉大津駅より徒歩約1分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約17分
駐車場   :あり(地下駐車場3時間無料)

カフェフィオーレのご案内

カフェフィオーレ

10. 保護猫カフェ&猫ホテル ねこんチ

泉大津市のメインストリート・アルザ通りにある「保護猫カフェ&猫ホテル ねこんチ」です。12匹ほどの保護猫たちと遊んだり、くつろぐことができる猫カフェです。貸切サービス「朝の貸切お世話体験」で朝ごはん体験をしたり(要予約)、1日限定10個「猫のおやつ」で猫に囲まれたり、気に入った猫を保護猫として迎え入れたり※、猫カフェ内の猫ホテルに愛猫を預けることもできます。店内は入場制限を設けているので常に清潔で、猫ちゃんたちもストレスなく過ごしています。TV、Wi-Fi、コンセント、スマホ・タブレット充電器が無料で利用できます。※猫による

人間用のメニューは、ペットボトルや缶によるドリンクサービスのみ。また、飲料のみですが持ち込みも可能です。

住所    :大阪府 泉大津市池浦町1-1-19 小澤ビル2F
電話番号  :0725-30-6625
営業日・時間:10:00~18:30(最終入店17:30)
定休日   :水・木曜日 ※猫ホテルは年中無休(送迎10:00~18:30)
アクセス  :(電車)南海本線・泉大津駅より徒歩約6分
       (車)阪神4号湾岸線・泉大津出入口より約15分
駐車場   :なし

保護猫カフェ&猫ホテル ねこんチ

泉大津市(南大阪・泉州地区)にある保護猫カフェです。

コンパクトな泉大津市でカフェめぐりを楽しもう

駅周辺にはお洒落なビストロ&カフェや昔ながらの喫茶店、和食のお店などさまざまなお店が集まっていましたね。いつもは車移動が多い方も、泉大津市では歩いて町散策を楽しんではいかがでしょうか。電車を使えば大阪市内や関西国際空港へも20分圏内、さらに九州への長距離フェリーが就航するなど、交通アクセスが抜群なので、週末や休日を利用して泉大津市の観光およびカフェ休憩、カフェめぐりを楽しんでみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介