アタッシュケースの人気ブランド15選【ビジネスシーンにおすすめ】

アタッシュケースの人気ブランド15選【ビジネスシーンにおすすめ】

メンズにおすすめのアタッシュケース人気ブランドをご紹介します。本革を使用した国産の高級品から、アルミを使用した頑丈なものまで、様々な素材のアタッシュケースを取り上げます。大切なPCや書類などを保護してくれる頑丈なアタッシュケースのメリットやデメリットもお伝えするので、選ぶ際の参考にしてください。

yannmayannma
  • 19,126views
  • B!

アイキャッチ画像出典:cocomeister.jp

      1. 目次
  1. アタッシュケースとは?
  2. アタッシュケースに使われる素材
    1. アルミ
    2. ポリカーボネート
  3. アタッシュケースのメリット
    1. 頑丈さはピカイチ
    2. スマートに見える
  4. アタッシュケースのデメリット
    1. 重い
    2. 使い勝手はイマイチ
  5. アタッシュケースのおすすめブランド
  6. ZERO HALLIBURTON (ゼロハリバートン)
    1. Compact Attaché
  7. RIMOWA (リモワ)
    1. ATTACHE NOTEBOOK 17L
  8. CARFIBE (カーファイブ)
    1. カーボンファイバー製アタッシュケース・ブリーフケース(B4サイズ)
  9. J.C HAMILTON (ジェーシーハミルトン)
    1. アタッシュケース メンズ B4 合皮
  10. ace. (エース)
    1. ポストグリップAT
  11. COCOMEISTER (ココマイスター)
    1. クリスベルカーフ・オルデンブルク
  12. CYPRIS (キプリス)
    1. アタッシェケース|ブライドルレーベル
  13. FIVE WOODS (林五)
    1. アタッシェケース【TRAD】39129
  14. GLOBE-TROTTER (グローブトロッター)
    1. サファリ 16インチ スリムアタッシェケース コロニアルブラウン
  15. GOLD PFEIL (ゴールドファイル)
    1. オックスフォード アタッシュケース
  16. LOUIS VUITTON (ルイヴィトン)
    1. プレジデント
  17. Lugard (ラガード)
    1. アタッシュケース
  18. OFFERMAN (オファーマン)
    1. べクトラ レザーアタッシェ
  19. peroni (ペローニ)
    1. R317-7
  20. yuhaku (ユハク)
    1. YBZ094 アタッシュケース
  21. アタッシュケースでスマートなビジネススタイルを
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

アタッシュケースとは?

アタッシュケースとは、箱型の自立するバッグの1種。
フランス語で大使館や公使館付随行員のことを指す「アタッシェ」が語源となっており、 彼ら(Attach)が機密事項を鞄に入れ世界各国を飛び回る際、普通のブリーフケースではなく、丈夫で箱型のハードケースを愛用したことから「アタッシェケース」と呼ばれるようになりました。
本革やアルミ、ポリカーボネートなど、丈夫な素材で作られることが主です。
ビジネスバッグとして持つ人はそれほど多くないですが、そのスマートな形状から持っているだけでスタイリッシュな印象を与えることができます。

アタッシュケースに使われる素材

アタッシュケースの代表的な素材の1つが革です。
革を使用したアタッシュケースは高級感が溢れており、上品な印象になるため、スーツなどに合わせても相性が良いです。
また、使えば使い込むほど経年劣化を楽しむことができるので、長年愛用することで自分だけの色落ちやシワを楽しむことができます。
しかし、革のアタッシュケースは一般的に高価になることが多いので、購入する際には躊躇うかも知れませんが、一度購入すれば何十年も使用することができます。

アルミ

アタッシュケースに頑丈さを重視する方は、アルミ素材がおすすめです。
軽さと頑丈さを兼ね備えたアルミのアタッシュケースは、大切な書類や機器などを持ち歩く際にも最適です。
見た目が武骨なのでクラシックな印象にはなりませんが、スーツスタイルの外しとしてあえて取り入れるのもおしゃれです。

ポリカーボネート

スーツケースなどのメイン素材にも採用されているポリカーボネートは軽くて丈夫、かつ耐熱性もあるハイテク素材。
また、オンオフ問わずに持つことができるのも魅力的なポイントです。
メインのビジネスバッグとして採用するというよりは、大切なものを持ち歩くセカンドバッグとして取り入れるのも良いですね。

アタッシュケースのメリット

頑丈さはピカイチ

アタッシュケースの魅力は、なんといっても頑丈さです。
大切な書類や機器などを確実に守ってくれるので、持ち歩く際にも安心です。
また、鍵が備え付けられているものが大半なので、セキュリティ面も他のバッグに比べて優れていると言えるでしょう。
バッグに頑丈さを求める方はアタッシュケースの購入を検討してみてください。

スマートに見える

アタッシュケースを持っていると、何よりコーディネートがスマートになります。
そのクラシックな四角い形のアタッシュケースは、他のビジネスマンがあまり持っていないということもあり、バッグとして取り入れるだけでかなりスマートに見えます。
特に高級感のある革素材のものを選べば、いつものビジネススタイルがヨーロッパのダンディな男性のような雰囲気に仕上がることでしょう。

アタッシュケースのデメリット

重い

アタッシュケースのデメリットとして、その重量があげられます。
作りが他のビジネスバッグに比べてしっかりしている分、どうしても重たくなってしまいます。
そこに荷物を入れてしまうと更に重量感が増してしまいます。
その重量感がアタッシュケースのデメリットと言えるでしょう。

使い勝手はイマイチ

アタッシュケースの使い勝手はイマイチと言えるでしょう。
取手が小さく手で持つことしかできないので、他のバッグのように肩からかけたり背負ったりすることができません。
片方の手が常に塞がってしまうので、そこは少し不便と言えるでしょう。
ただ、自立するものが多く、大半のアタッシュケースには底に鋲が付いているので、床に置くことには適しています。

アタッシュケースのおすすめブランド

それではアタッシュケースのおすすめブランドをご紹介します。
アルミ素材のものから本革のものまで幅広くご紹介するので、ぜひブランドを選ぶ際の参考にしてください。

ZERO HALLIBURTON (ゼロハリバートン)

Compact Attaché

出典:item.rakuten.co.jp

価格:80,000円+税

ゼロハリバートンからは、こちらのスリムでスタイリッシュなSLシリーズ2のアタッシュケースをご紹介します。
鍵はシンプルなワンロックシステムで、ケースを閉じるだけで自動的にロックされる便利な仕様。
さらに、3ケタの暗証番号を設定するダイヤルロック式の鍵で大切なものを守ります。
アルミニウム性のアタッシュケースは非常に頑丈で堅牢度が高いので、大切な書類やアイテムをしっかりと保護してくれます。
少し無機質な印象を与えますが、スーツと合わせると一味違ったおしゃれが楽しめます。

ZERO HALLIBURTON – ゼロハリバートン– ZERO HALLIBURTON JAPAN

ゼロハリバートン公式サイト。ZERO Aluminium, ZERO Polycarbonate, ZERO Nylon の製造・販売。

RIMOWA (リモワ)

ATTACHE NOTEBOOK 17L

出典:www.buyma.com

価格:65,000円+税

人気のスーツケースブランドであるリモワのアタッシュケースも要チェック。
軽量かつ頑丈なアルミニウムを使用しているため一見重たく見えますが、見た目に反して軽量であるのも特徴です。
内側にはパソコン専用のポケットも付いているため、様々な荷物を整理して運ぶことにも適しています。
備え付けのショルダーストラップをつければ、アタッシュケースとしてだけでなくショルダーバッグとしても使うことができます。
アルミのアタッシュケースをお探しの方にはぴったりです。

CARFIBE (カーファイブ)

カーボンファイバー製アタッシュケース・ブリーフケース(B4サイズ)

出典:www.e-mono.co.jp

価格:120,000円+税

カーボンファイバーを世界で活躍する人のためにトラベルやビジネスシーンに対応したツールとして落とし込んでいるのがカーファイブです。
カーボンファイバーは軽さが求められるレーシングカーのコックピットやジェット機の翼に使用されているハイテク素材。
軽く、高熱に耐え、腐らないという特徴を持っており、非常に高機能なのが魅力です。
アルミや革のアタッシュケースに比べ桁違いに丈夫で軽いので、ぜひ一度手に取ってみてください。

J.C HAMILTON (ジェーシーハミルトン)

アタッシュケース メンズ B4 合皮

出典:www.sakae-shop.co.jp

価格:19,000円+税

ジェーシーハミルトンは、鞄の産地である兵庫県豊岡市で作られる国産鞄ブランド。
軽量でありながら頑強な合皮を採用しているコストパフォーマンスに優れたアタッシュケースです。
日本製のしっかりとした作りのアタッシュケースにも関わらず、この値段で手に入るのは非常に魅力的ですね。
A3書類収納可能なメインルームは2段の書類ポケットやオーガナイザーポケット付きなので、普段使いにもぴったりのデザインです。
アタッシュケースで合皮のものは珍しいので、まず低価格のアタッシュケースを試してみたい方にはおすすめです。

平野株式会社|商品一覧

かばん、バッグの製造・販売は豊岡の平野株式会社

ace. (エース)

ポストグリップAT

出典:store.ace.jp

価格:30,000円+税

日本のカバンブランドであるエースからは、普段使いしやすいコストパフォーマンス抜群なアタッシュケースが発売されています。
見た目もビジネスバッグに近いので、取り入れるハードルはそこまで高くないのではないでしょうか。
ソフトタイプのアタッシュケースなのでそれほど重量感もなく、持ち歩きにも最適。
アタッシュケースには珍しくキャリーケースにアタッチ可能なベルトも付いているので、使い勝手も抜群です。

ACE Online Store|エース公式通販

スーツケース、キャリーバッグ、ビジネスバッグ、ビジネスリュックならエース公式通販。老舗のバッグメーカー直営で豊富な品揃え。3300円以上送料無料、代引き手数料無料、ポイント還元、最短当日出荷。

COCOMEISTER (ココマイスター)

クリスベルカーフ・オルデンブルク

出典:cocomeister.jp

価格:420,000円

ココマイスターのアタッシュケースはドイツ最高級のボックスカーフを使用しており、格別の高級感を放つ仕上がりに。
角の部分は手縫いで仕上げられており、均一に並んだステッチは職人技と言えるディテール。
格式高いダイヤル式錠前を備え付けており、大切な書類を持ち運ぶ際にも安心です。
外側にはラグジュアリーなレザーを、内側には汚れにも強いウルトラスウェードを採用しており、余すところなく高級感を感じさせます。

ココマイスター公式サイト 【COCOMEISTER】

大人の贅沢を叶える、渋く格好良い革製品が魅了する。日本製ハイエンド革製品ブランド「ココマイスター」COCOMEISTER公式サイト。

CYPRIS (キプリス)

アタッシェケース|ブライドルレーベル

出典:www.cypris-online.jp

価格:280,000円+税

キプリスは日本製の革製品を展開するブランド。
こちらのアタッシュケースは、じっくりと時間をかけて鞣された英国製ブライドルレザーを使用したシリーズです。
兵庫県豊岡に伝わる伝統技術により、木材をVカット製法で曲加工した木枠を使用しており、角が丸く仕上げられているのがこだわりのポイント。
サイドロック式の錠前も備え付けられています。

革財布・革製品 CYPRIS(キプリス)公式オンラインショップ

革財布・革製品のCYPRIS公式通販。キプリスは厳選された革を使用し、日本のクラフトマンシップが培ってきた革製品ブランドです。革財布をはじめ、革鞄やベルトなどメイドインジャパンの革小物をお届けします。

FIVE WOODS (林五)

アタッシェケース【TRAD】39129

出典:www.hayashigo-store.com

価格:78,000円+税

ファイブウッズは、1890年創業で120年以上の歴史を持つ、鞄卸である林五が展開するプライベートブランド。
メイン素材には強度に優れたステアハイド(去勢した牡牛の革)を植物タンニンのみでなめし、表面にワックス加工を施した革を使用しているのが特徴。
ブラウンの本体は、使い込めば使い込むほど色落ちを存分に楽しむことができます。
内側にもしっかりと収納ポケットが設けられているため、収納に困りがちなアタッシュケースですが安心です。

1890年創業 バッグ専門商社 公式通販 | 林五オンラインストア

新規会員登録で500ポイント+送料無料 |楽天ポイントが使える! 即日出荷サービス ! FIVE WOODSやKUBERA 9981など、上質な革を使用した日本製のレザーアイテムから、DSPTCHやDATUMなどのインポートのカジュアルバッグまで豊富なラインナップ!

GLOBE-TROTTER (グローブトロッター)

サファリ 16インチ スリムアタッシェケース コロニアルブラウン

出典:jp.globe-trotter.com

価格:196,000円+税

グローブトロッターのサファリシリーズは、1920年代後半から長年にわたり人々に愛用されているロングランモデル。
メイン素材には全く色を付けていないナチュラルレザーを用いており、使い込むほどにアメ色へと変化する風合いを楽しむことができます。
アタッシュケースは重いものが多いにも関わらず、グローブトロッターのモデルは軽くて丈夫なのが魅力。
長く愛用することができるブランドを代表する逸品です。

Globe -Trotter – グローブ・トロッター 公式サイト | スーツケース・キャリーケース

1897年の創業より一つ一つ 英国でハンドメイドで作られてきたグローブ・トロッターのスーツケースはあなたの優雅な旅行や勇敢な冒険の一生のパートナーとなることを約束します。まだ見ぬ世界を共に発見できることを願って。

GOLD PFEIL (ゴールドファイル)

オックスフォード アタッシュケース

出典:www.le-prairies.com

価格:180,000円+税

ゴールドファイルは、1856年にドイツ・フランクフルトの小さな町で誕生した工房がブランドの始まりです。
最高級の素材と希代の職人技から生み出される革製品が評判となり、貴族階級から数多くの注文を受けヨーロッパ全土にその名を轟かせました。
日本においても、重厚な風格を湛えた大人の 本格ブランドとして多くの愛用者を生み出してきました
こちらのアタッシュケースは、重厚なオックスフォード革を贅沢に使用している高級感のある仕上がり。
スーツスタイルに合わせれば、クラシックな大人の雰囲気に仕上がること間違いなしです。

GOLD PFEIL(ゴールドファイル)公式ホームページ

LOUIS VUITTON (ルイヴィトン)

プレジデント

出典:www.buyma.com

価格:905,000円+税

人気ラグジュアリーブランドのルイヴィトンのアタッシュケースにも注目です。
旅行用トランクの販売から始まったブランドということもあり、この手の鞄はルイヴィトンの中でも得意なアイテムと言えるでしょう。
ブランドアイコンであるモノグラム柄も、モノトーンカラーのものを選べばビジネスシーンになんなく取り入れることが出来る落ち着いた印象に。
ハイブランドのアタッシュケースをお探しの方はぜひルイヴィトンをチェックしてみてください。

【公式】ルイ・ヴィトン

Lugard (ラガード)

アタッシュケース

出典:item.rakuten.co.jp

価格:49,000円+税

ラガードは、110年以上の歴史を誇る鞄卸である青木鞄が展開するブランド。
定番でシンプルな作りながらも男の遊び心をさりげなく刺激する身近なレザーアイテムが人気を集めています。
クラシカルなシャドー仕上げをした牛革をメイン素材として採用しており、他にないグラデーションのような色合いが上品な印象に。
施錠は3ダイヤル式を採用しているため、3桁の番号を自分で設定してロックをかけることができます。

株式会社 青木 | 株式会社青木は、本革を基調とした紳士鞄専門卸会社として、明治27年の創業以来築いてきた伝統と実績を大切にしながら、百十余年を経た現在も、鞄の新しい価値を切り開いております。高い品質を誇るオリジナル商品を中心に、弊社取扱商品のご紹介や最新情報、お問い合わせ窓口をご紹介いたします。

OFFERMAN (オファーマン)

べクトラ レザーアタッシェ

出典:store.ace.jp

価格:175,000円+税

オファーマンは、ドイツを代表するプレミアムレザーブランドとして170年以上の歴史を築いてきた信頼のおけるブランド。
世界各地からより選った最高級素材と職人たちの妥協なき手仕事で作られる、風格あるレザーアイテムが人気を集めています。
枠入りの強靭な作りなので、パソコンや分厚いファイルなどを持ち歩く際にも安心です。
見た目は伝統的なアタッシュケースですが、収納力はしっかり備わっており、クラシックな雰囲気とスタイリッシュさを両立しています。

OFFERMANN|オファーマン

ドイツを代表するプレミアムレザーブランド オファーマン の公式サイト。オファーマンは170年以上の歴史を持つ、情熱と探究心から生まれた、品質の高い、最高級ラインのバッグブランドです。

peroni (ペローニ)

R317-7

出典:www.kawanobag.com

価格:140,000円+税

ペローニは、1956年にイタリア・フィレンツェで創業したブランドです。
ハンドメイドの温もりに溢れており、使い込むほどに深く味わいのある表情になるのが魅力。
伝統的な製法で造られたベジタブルタンニン仕上げをメイン素材として使用しており、イタリアンレザーならではの、発色の良さが特徴です。
表側だけでなく内側にもこだわっており、通気性が良くカビにくい性質の豚革を使用しています。
上品な高級感を放つアタッシュケースはワンランク上を求める男性におすすめです。

peroni ペローニ | カワノバッグ

peroni ペローニ。

yuhaku (ユハク)

YBZ094 アタッシュケース

出典:yuhaku.co.jp

価格:375,000円+税

ユハクは日本製の革製品を扱うブランド。
他のブランドと異なる魅力は、染色にこだわった製品の数々です。
こちらのアタッシュケースではなめらかなキップスキンを使用し、絵画的な手染め染色が全面に施された贅沢な仕上がりでその染色の魅力を存分に楽しむことができます。
特殊な金具を使用しており、ハンドルを上にした状態で開くと約30度の開口で自動ロックがかかり、水平な場所でケースを倒した状態で開くと約90度の全開という、使い勝手の良さが魅力。
見た目のエレガントさは段違いです。

yuhaku online shop|美しい色彩の財布・鞄・靴などの革製品

上質な素材と職人による手染めのグラデーションが魅せる財布・鞄・靴などの革製品を取り揃えます。¥5,500以上で送料無料。即日発送・ギフトにも対応しています。

アタッシュケースでスマートなビジネススタイルを

ビジネスバッグをアタッシュケースにするだけで、いつものビジネススタイルもグッとクラシックな印象に仕上がります。
また、大事な書類や荷物を持ち歩く際には、頑丈なアタッシュケースがぴったりです。
今までアタッシュケースに興味のなかった方も、これを機にアタッシュケースをチェックしてみてはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のライター

yannma

経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント