【レディース】敏感肌におすすめの洗顔料15選
季節の変わり目や使用する化粧品によって、肌が荒れてしまった、粉がふいてしまった、といったトラブルに見舞われたことのある人も多いのではないでしょうか。敏感肌は症状が出てから慌ててケアすることが多いのですが、実は予防が大事。敏感肌の症状を引き起こす前に、自分でできるケアとしておすすめの洗顔料を紹介していきます。
- 6,411views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.biteki.com
敏感肌の洗顔料選びのポイントとは

出典:oggi.jp
敏感肌の人は洗顔料選びが重要です。肌質や目的に合わない洗顔料を使うと肌に余計な刺激を与えたり、必要な油分・水分を奪ったりするため、肌荒れが悪化する原因になってしまいます。すこやか肌を保つためには、保湿を始めとするケアも大事ですが、まずは洗顔で肌を清潔にケアしましょう。
洗顔料には「泡タイプ」「クリームタイプ」「ジェルタイプ」「石鹸」など様々ありますが、どのタイプとしても洗顔料に大切なのは、肌のバリア機能を守りながら汚れを落とすことです。そのためには、皮脂を落としすぎないほどよい洗浄力と、肌に刺激を与えない成分と、洗ったあとのうるおいを保つ保湿力が重要。
洗った後にピリピリしたりつっぱったりするのは、自分の肌には刺激が強いのかも。ここでは洗浄力があり、保湿力に優れた洗顔料を紹介していきます。
専科 パーフェクト ホイップU/資生堂
ミクロ濃密泡のきめ細かい泡が、潤いを肌に与えてくれる洗顔料。
ミクロ濃密泡は微細化した泡がずっと保たれることで、くすみの原因や毛穴のしつこい汚れも取り除いてくれます。
天然の白まゆから純度の高いうるおい成分を抽出した天然由来シルクエッセンスは、保護膜を作り保湿をしてくれるセシリンと、肌のバリア機能の働きを助ける加水分解シルクが含まれており、肌を潤して整えてくれます。また、Wヒアルロン酸を配合しているため、肌の保湿を助けてくれます。
120g 495円(以下税込)
スイサイ クリームソープ/カネボウ化粧品
石けん系洗浄成分でさっぱりした洗顔料。キメ細かいつぶれにくい泡で毛穴の汚れを吸着し、うるおいを守りながら、つるつるすべすべの肌に洗い上げます。乳酸菌由来の保湿成分、くすみを除去するクレイ成分配合が含まれていて、さっぱりするのに洗い上がりはしっとり。少量で弾力のある泡が作れるので、汚れもしっかり吸着してくれながらも、ふわふわの使用感が嬉しいですね。
香料フリー、着色料フリーで肌にも優しいので安心してしようできます。
125g 1,391円
ノブⅢウォッシングクリーム/NOV
敏感肌処方の医薬部外品で、肌への優しさには定評のあるシリーズの洗顔料。皮膚のバリア機能に着目した、低刺激性の高保湿の洗顔料です。
皮膚のバリア機能の3因子をおぎなう成分であるセラミド3、アミノ酸(ベタイン)、スクワランを、 商品特性に合わせて配合しているため、肌の水分量を正常に保ちます。
きめ細かく弾力のある泡立ちでお肌のうるおいを保ちながら汚れをスッキリ落とし、洗い上がりつっぱらず、しっとりとしたお肌に洗い上げます。
120g 3,850円
バランシングフォーム/THREE
素早くさっと泡立ち、弾力ある泡がたっぷりできる洗顔料。濃密な泡のクッションを肌に広げ、そっと転がすだけで毛穴の汚れを取り去り、しっとりとなめらかに洗い上げます。
優しい使用感で、柑橘系のさわやかな香りで癒し効果も有り。肌の刺激は低いので安心して使用できます。しっかり落とすというよりは、肌を優しくいたわりながら洗浄するイメージ。使用し続けることで、ふっくらとやわらかで、垢ぬけ感のある透明肌へと導いてくれます。
120g 3,500円
エッセンスインクレンジングフォーム/dプログラム
肌負担が気になる肌のための薬用美容洗浄シリーズの洗顔料。
グリチルリチン酸、ジカリウムを配合し、肌荒れを防ぎ、同時にH-スタピライジングという美容成分も配合しており、揺らぎやすい肌を整えます。
クリーミーでたっぷりのクッション泡はやさしく肌を包みこみ、うるおいを守りながら汚れを取り去ります。パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油フリー、無香料、無着色、低刺激設計。
120g 2,090円
洗顔ムース/ドゥーエ
ふわふわとしたクリーミーな泡でやさしく洗うムースタイプの洗顔料。泡で出てくるので手軽に洗顔できるので面倒くさがりな人や急いで洗顔したい朝には最適です。うるおいを守りながら汚れを落としてくれます。
敏感肌を考えた低刺激処方で、無香料、無着色、アルコール(エチルアルコール)フリー、パラベン(防腐剤)フリー、鉱物油フリー。
120ml 1980円
クレイウォッシュ/ビーグレン
泡立てずに吸着力で洗顔するため、肌への負担を少ない洗顔料。クレイ成分のモンモリロナイトが持つ「汚れだけを吸着する力」で、余分な皮脂や古い角質などを吸着して落とし、肌を傷めずにスッキリと洗い上げます。
また、肌が本来持つ水分と油分のバランスを整えて、うるおいのあるなめらかな肌が実現します。
5種類の美容成分が配合されているので、洗い上がりもしっとりとしており、肌への負担が少ないのに潤う、2つの効果をしっかり両立させている洗顔料です。
150g 4,290円
泡洗顔料/キュレル
敏感肌向けのスキンケアブランド、キュレルの洗顔料。毎日の洗顔によって流れ出てしまいがちな、肌の必須成分セラミドを守って洗います。
大切な潤いは奪わず、肌荒れの原因ともなる汗や汚れはすっきり洗い流します。顔全体にすーっとゆきわたる、きめ細やかな泡で出てきます。肌を強くこすらなくても洗え、肌への負担がかかりません。しっとりとした、なめらかな肌に洗い上げます。肌荒れ・カサつきをくり返しがちな季節の変わり目や花粉の季節にもおすすめ。
150ml 1,320円
乾燥敏感肌ケア 洗顔リキッド/ファンケル
ファンケルの乾燥敏感肌ケアラインの洗顔料。肌に負担になる成分は一切使わず、安全性を十分に検証し、
乾燥敏感肌に必要な成分だけを、いたわりながら肌にやさしく届けます。
肌への摩擦を軽減できるようにキメ細かく、たっぷりの泡立ちを実現し、刺激を受けやすい乾燥敏感肌に負担をかけずに洗い上げ、肌に必要なうるおいは残しながら、不要な皮脂や汚れだけをたっぷりの泡でやさしく落とします。軽いメイクも落とせるのも嬉しいですね。
60ml 1,100円
モイスチャー クリアソープ/アルージェ
敏感肌のために医薬品会社が開発した商品であるアルージェの洗顔石鹸。
肌荒れを抑える有効成分のダブル配合(グリチルリチン酸2K、ε-アミノカプロン酸)により、敏感な肌をケアし、角層の保湿因子に着目した3種の保湿成分配合しており、洗顔後の肌の潤いも保ちます。
無香料、無着色、鉱物油フリー、ノンパラベンと肌に優しい処方で、洗顔石鹸にもセラミドが配合されておりしっとりと洗い上がります。
60g 1,300円
天使の優しさ/LUSH
自然由来の原材料だけで作ったシンプルな洗顔料。お肌の水分と油分のバランスを整えるラベンダーとカミツレ、潤いを与えてキメを整えるローズオイル、さらに汚れと余分な皮脂を吸着するカオリンを絶妙にブレンドしています。
香りは少し特徴的なので好き嫌いがあるかもしれませんが、使用した後は肌のしっとり感や、化粧水などのスキンケアがぐんぐん入っていくのを実感できるはず。お肌が乾いて、コンディションが落ち着かない時にもおすすめです。
100g 1,350円
フォーミング フェーシャル ソープ/クリ二ーク
スキンケア製品に昔から定評のあるクリ二ークの洗顔料。クリーミーでもっちり、弾力のある泡を、すばやく簡単に作ることができる洗顔フォームです。豊かな泡で皮脂や汚れはしっかり落として、肌に必要な潤いはキープ。真っ白いクリーム状のテクスチャーは少量で泡立ちが良く、洗い上がりの肌はしっとりと潤います。
147g 3,300円
モイスチャークレンジングジェル/ドクターメディオン
潤いバランスを保ちながら洗い上げるクレンジングジェル(洗顔のみも可)。
メイクや毛穴の汚れはしっかり落とす一方、必要な皮脂を落としすぎないことと、みずみずしさを保つ潤い処方に着目して作られています。
持続的な保湿をもたらすペンタバイティン、人の肌に存在するセラミドとほぼ同じ構造を持つヒト型セラミド、潤いを肌内部に閉じ込める3種のヒアルロン酸を配合。洗い流した後も皮膚の水分を残してバリア機能をサポート。柔らかくもっちりとしたテクスチャーで強くこすらずにメイクや汚れをオフでき、洗顔による肌への刺激や負担を抑えます。しっとりとした潤いを与えながら、肌の水分保持力とバリア機能をキープします。洗顔の後に同シリーズの炭酸パックと併用すると、さらにみずみずしさが蘇りますよ。
150g 3,500円
ホットクレンズ/イグニス
しょうがエキスを配合した、じんわりあたたかい感触の泡立たない洗顔料。
肌になじませると温感効果を発揮するゲルベースが肌に密着しながらのび広がり、ぽかぽかと心地よく洗顔できます。
お湯でながした後のべたつきもなく、よごれや古い角質をしっかり取り除き、いきいきと明るく、なめらかな肌に整えます。ハーバルフレッシュの香りで癒し効果も抜群です。秋冬の使用におすすめ。
150g 3,850円
ジェントル フォーミング クレンザー /クラランス
植物由来成分にこだわったフランスのスキンケアブランド、クラランスの洗顔料。クレンジングミルクのようなやさしさと、ソープのような洗浄力を兼ね備え、肌のうるおいバランスを保ちます。
白いクリームのようなテクスチャーは、キメの細かい泡を作る事が出来、もっちりとクリーミーな泡で汚れとをしっかり落とし、潤いを与えすっきりとみずみずしい肌に洗い上げます。
125ml 3,850円
洗顔料を見直そう
化粧水や乳液などのスキンケア製品に比べ、軽視されがちな洗顔料ですが、毎日の汚れを落とす洗顔料は実はスキンケアの中でも特にこだわらなければならないアイテムの1つです。
今回ご紹介した洗顔料は、敏感肌の人でも安心して使用できるものをチョイスしました。症状が出る前の予防にもなるので、これをきっかけに自分に合った洗顔料を是非見つけてくださいね。
この記事のキーワード
この記事のライター
食べることと読書が趣味。静岡出身です。