ビジネススタイルにも!レザースニーカーブランド人気おすすめ15選
メンズおすすめのレザースニーカーを紹介します。ここ数年はビジネススタイルにレザースニーカーをあわせたスタイルが許容されはじめレザースニーカーを探しているという方も多いと思います。ビジネススタイルにあわせやすいブランドからカジュアルシーンで使いやすいモデルまで幅広く紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。
- 6,556views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.greats.com
幅広いシーンで活躍するレザースニーカー
ここ数年はジャケパンなどややカジュアルなビジネススタイルにレザースニーカーをあわせるスタイルが徐々に日本のビジネスシーンで開襟され始めるなど、通勤時にレザースニーカーを履く方も多いと思います。レザースニーカーはキャンバス素材やスポーティーなナイロン素材のスニーカーと比べてキレイめスタイルにあわせやすく、まさに大人メンズの休日にぴったりのアイテムです。今回はビジネススタイルにあわせやすいモデルからカジュアルシーンにぴったりのアイテムまで幅広く紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。
おしゃれなレザースニーカーを選ぶポイント
おしゃれなレザースニーカーを選ぶ際に意識したいポイントを紹介します。レザースニーカー選びに悩んでいる方は、ぜひ、参考にしてみてください。
素材の良さをいかしたシンプルなデザインのアイテムを選びましょう
レザースニーカーを選ぶ際は装飾のあまり施されていないシンプルなデザインのアイテムがおすすめです。レザー素材の持つ上質さをフルに発揮できるのはシンプルなデザインであり、オンオフ兼用されたい方は特に装飾があるとビジネスシーンには不適なのでシンプルなデザインがおすすめです。カジュアルシーンのみで着用される方は多少ブランドロゴなどが配されたアイテムでも大丈夫です。
履きやすさにこだわり機能性を重視しましょう
どれだけデザインが良くても履き心地が悪ければなかなかデイリーユースしないという方が多いと思います。レザースニーカーは汎用性が高くオンオフわけず自然と着用機会も増えるため、疲れにくいアイテムを選ぶことが大切です。インソールやアウトソールなどにこだわりを持ち、安定した履き心地を生み出すスニーカーを選べば長く履くことができるので、ぜひ、参考にしてみてください。
トレンド感を取り入れたい方はソールで選びましょう
レザースニーカーを選ぶ際はシンプルなローテクスニーカーを選ぶことが鉄則ですが、どうしてもカジュアルシーンで着用する際はトレンド感のあるアイテムが良いという方も多いと思います。レザースニーカーでトレンド感を取り入れる際はソールで選びましょう。今はボリューム感のあるスニーカがトレンドなので、シンプルなデザインであっても分厚いソールのアイテムを選べばトレンド感を取り入れることができます。
メンズおすすめのレザースニーカーブランド
メンズおすすめのレザースニーカーブランドを紹介します。老舗ブランドからラグジュアリーブランドまで幅広く紹介するので、レザースニーカーを探している方は参考にしてみてください。
HENDERSON【ヘンダーソン】
モデル EROS-1
定価 57,240円(税込)
知る人ぞ知るシューズブランド、ヘンダーソン。上質な素材使いと抜群の足入れの良さ、履き心地の良さに定評のあるアイテムを展開してます。アッパーには牛革よりも軽く柔らかく、耐久性の高いレザーとして有名な鹿革を使用しています。ソールにはアウトソールのみをラバーを使用し、ミッドソールをスポンジにすることで見た目の厚さとは裏腹に軽量なしあがりとなっています。上質で履き心地の良いスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
Paul Smith【ポールスミス】

出典:zozo.jp
モデル MULTI SOLE LEATHER SNEAKER
定価 56,160円(税込)
イギリスの人気ファッションブランド、ポールスミス。シンプルながらもポールスミスらしい遊び心を取り入れたアイテムを中心にアイテムを展開しています。こちらのスニーカーはアッパーに上質なレザー素材を使用し、サイドにマルチストライプをあしらったソールを使用することでシンプルなデザインに上手くアクセントを加えています。シンプルすぎずどこか遊び心のあるデザインのレザースニーカーを探している方におすすめのブランドです。
MAGNANNI【マグナーニ】
モデル レザー リザード 20474
定価 54,000円(税込)
ラグジュアリースニーカーブランドとして有名なマグナーニ。マグナーニは履き心地が素晴らしいと世界中で称賛されており、デザインだけでなく履き心地にも定評があるアイテムを展開しています。こちらのモデルは上質なレザーをアッパーに使用し、革質の良さ、履き心地の良さ、ハンドフィニッシュによる色入れなどドレスシューズ顔負けの雰囲気を持つしあがりとなっています。高級感のあるスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
COMMON PROJECTS【コモンプロジェクト】

出典:zozo.jp
モデル Achilles Low スニーカー
定価 52,920円(税込)
2004年にニューヨークでスタートしたシューズブランド、コモンプロジェクト。無駄のないシンプル、ミニマルなデザインを展開しており、アイテムすべてをイタリアで生産していることでも有名です。こちらのモデルはブランドが得意とするシンプルで無駄のないシンプルなレザースニーカーで、上質なレザーをアッパーに使用することでラグジュアリーな雰囲気にしあがっています。オンオフ兼用して使用できるスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
BUTTERO【ブッテロ】

出典:zozo.jp
モデル B8503 ローカットレザースニーカー
定価 50,760円(税込)
イタリアの老舗シューズブランド、ブッテロ。クラシックなデザインのレザーシューズ、スニーカーを展開しており、本国イタリアでも人気のブランドです。こちらのモデルはローテクのデザインにシュリンク加工を施してシボ感を強調した風合いのあるレザー素材を使用し、ブッテロらしいクラシックな印象のスニーカーにしあがっています。上質でクラシックなデザインのスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
PATRICK【パトリック】
モデル GENOVA
定価 49,680円(税込)
西仏プソージュ村の靴職人、パトリック・ベネトゥが息子達と靴を作り始めたことからスタートした老舗シューズブランド、パトリック。日本向けのシューズは、フランスのモデルを再現しながらも日本人の足にフィットするように、日本で企画、生産を行っています。こちらのモデルはフランスのタンナーアノネイ社のキップレザーをアッパーに使用し、トレンド感のあるボリューミーなソールを使用することでラグジュアリーで今っぽい雰囲気にしあがっています。ラグジュアリーな雰囲気のスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
SOLOVIERE【ソロヴェアー】

出典:zozo.jp
モデル HERVE EN VILLE シューズ
定価 49,680円(税込)
イギリスの名門革靴ブランド、ソロヴェアー。日本での知名度はそこまで高くはありませんが、多くのブランドのシューズ制作を手掛けるなどクオリティに定評のあるアイテムを展開しています。こちらのモデルはモカシンのような袋状のデザインが特徴で、カジュアルなスニーカーソールに上質なレザー素材を使用することで大人っぽい雰囲気にしあがっています。シンプルで品質の高いレザースニーカーを探している方におすすめのブランドです。
rov【ローヴ】
モデル コートシューズ
定価 42,120円(税込)
様々な雑誌で活躍するアレッサンドロ・スクアルッツィ氏が手掛けるシューズブランド、ローヴ。カラーソールをキーワードにしているだけあり、鮮やかなカラーリングのソールを使用したアイテムを展開してます。こちらのモデルはシンプルなコートシューズモデルであり、上質なホワイトレザーアッパーとカラーソールが絶妙なコントラストをうみだしています。人と被りにくいスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
A.P.C【アーペーセー】

出典:zozo.jp
モデル Minimal Homme sneakers
定価 36,720円(税込)
フランスの人気ファションブランド、アーペーセー。もともとシューズの展開は行っていませんでしたが、ここ数年はアーペーセーらしいシンプルでミニマルデザインのシューズを展開しています。素材にはスペイン製スムースレザーを使用し、ソールにはポルトガル製ラウンドトウを使用するなど、素材選びにこだわっており、シンプルなデザインながらバッグ部分にロゴを配することで上手くアクセントを加えています。シンプルで癖なの無いデザインのレザースニーカーを探している方におすすめのブランドです。
MaTeS【マテス】
モデル Tennis leather
定価 27,000円(税込)
もともと様々なアスリート向けの靴作りをおこなっていたスペインのブランド、マテス。丸いトウにシンプルなデザインが施されたアイテムを展開しています。こちらのモデルはすっきりと洗練された印象のスニーカーで、昔ながらのテニスシューズを連想させ、どんな服に合わせてもとても爽やかに決まります。機能性も大事だけれど、普段の服に合わせやすいファッション性のあるスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
Berwick【バーウィック】
モデル D500 TINTADO
定価 23,760円(税込)
MADE IN SPAINブランドとして有名なシューズブランド、バーウィック。トレンドに流されずブランドらしいシンプルで落ち着いたデザインのアイテムを展開しています。こちらのモデルはアッパーにはしっとりとした質感に大き目のシボの表情が魅力的なレザーを使用しています。ソールのラバーは厚すぎず薄すぎずの絶妙さで、細身からワイドなシルエットまで幅広いパンツに対応できる一足となっています。定番ブランドとは違った他のブランドのスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
LE COQ【ルコック】

出典:zozo.jp
モデル BLAZON
定価 23,760円(税込)
フランスの老舗スポーツウェアブランド、ルコック。アスリート向けにデザインだけでなく機能性にまでこだわったアイテムを展開してます。こちらのモデルはスマートなシルエットとさりげない高級感が特徴的なレザースニーカーで、生産はフランス国内で行われているためハイクオリティなしあがりとなっています。デザインだけでなく機能性にまでこだわったレザースニーカーを探している方におすすめのブランドです。
VEJA【ベジャ】
モデル V-10
定価 21,600円(税込)
2005年にスタートしたフランスパリのシューズブランド、ベジャ。日本ではまだまだ知名度が低いですが、ヨーロッパでは人気が高く、今、注目のブランドです。こちらのモデルはブランドを代表するモデルで、環境や社会のことを考え、一つ一つのパーツの入手や生産過程においてフェアな取引を行い、できるだけ天然由来の素材を使用するなど強くサステナビリティを意識しています。ブランドの考え方や環境問題に関心がる方におすすめのブランドです。
STONE FLY【ストーンフライ】
モデル 107619-000
定価 19,440円(税込)
コストパフォーマンスの良さに定評がある、ストーンフライ。スーツの足元にもフィットする様なシンプルながら上質な質感を持つアイテムを展開しています。こちらのモデルはブランドの最大の特徴であるクッション性の高さを存分と発揮したモデルであり、アウトソールだけでなくインソールにも程よく厚みのある素材を使用しておりますので、中からも外からも履く方の足元環境を向上してくれます。コスパの良いスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
MACARENA LARO【マカレロ レナ】
モデル LUIS2
定価 17,280円(税込)
1972年に設立されたスペイン屈指のエスパドリーユブランド、マカレロ レナ。熟練された職人と最先端の技術を駆使し、魅力的で個性的なアイテムを展開しています。こちらのモデルはソールに爽やかなジュート素材を使用し、アッパーにスムースレザーを使用することで爽やかさと上質さが両立したしあがりとなっています。キレイめスタイルからカジュアルまで幅広く愛用できるスニーカーを探している方におすすめのブランドです。
レザースニーカーを履きこなしておしゃれをもっと楽しもう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのレザースニーカーブランドの紹介はいかがだったでしょうか。カジュアルシーンだけでなくビジネスシーンでも取り入れやすブランドまで幅広く紹介したので、ぜひ、参考にしてみてください。
この記事のキーワード
この記事のライター
都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・