コーチジャケットおしゃれブランド人気おすすめ15選
メンズコーチジャケットのおすすめブランドを紹介します。昨今はスポーツMIXコーデが人気で、スポーツMIXコーデに欠かすことのできないコーチジャケットは誰しも一着は持っておきたいアイテムになります。ナイロン素材でスポーティーなイメージのあるアイテムですが、他にもレザーやコットンなど様々な素材を使用したアイテムもあります。
- 10,009views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.nudiejeans.com
ナイロン素材だけないアメリカ生まれのコーチジャケット
昨今のスポーツMIXコーデブームや90'sリバイバルにともない再び注目が集まっているコーチジャケット。一般的にナイロン素材の襟付きのジャケットのことをイメージする人が多いと思いますが、最近ではナイロン素材以外にもレザーやコットンなどナイロン以外の素材でコーチジャケットを制作するブランドが増えています。もともとアメリカの学生がスポーツを観戦する時に着用していたアイテムであり、日本でも90年代に人気となったアイテムです。今回はナイロン素材のアイテムだけでなく様々な素材を使ったコーチジャケットも紹介するので、コーチジャケットを探していた方はぜひ、チェックしてみてください。
上品でおしゃれなコーチジャケットを選ぶ際に意識したいポイント
上品でおしゃれなコーチジャケットを選ぶ際に意識したいポイントを紹介します。コーチジャケットはデザインがカジュアルなぶん、どうしても子供っぽく見えがちなアイテムです。大人っぽく上品なコーチジャケットを選ぶために重要なポイントを紹介するのでぜひ、参考にしてみてください。
デザインは基本的に無地のシンプルなアイテムを選びましょう
コーチジャケットと言えば袖や背中にブランドロゴやフォトがプリントされたストリートテイストのアイテムが人気ですが、大人メンズが着こなすにはデザインがカジュアルすぎるためおすすめできません。大人メンズにおすすめのコーチジャケットは無地のシンプルなアイテムです。どうしてもデザインが欲しいという方は胸元にワンポイントの入ったアイテムなど控えめなデザインを選びましょう。
素材はナイロンにこだわらず幅広く選びましょう
もともとコーチジャケットはナイロン素材が一般的でしたが、最近ではデニムやレザーなど他の素材を使用したアイテムも販売されています。ナイロンのコーチジャケットは質感によっては安っぽく見えてしまう恐れがあります。そこで、大人メンズがコーチジャケットを選ぶ際は、なるべくナイロン以外の素材を使用したアイテムを選ぶことをおすすめします。
色はビビットなカラーを避け落ち着いたアイテムを選びましょう
コーチジャケットは他のアウター類と異なり、赤や黄色、紫などビビットなカラーのアイテムが多く、ストリートテイストが強めのアイテムです。ビビットなカラーのアイテムはコーデに取り入れにくく、他のアイテムとも合わせ辛いのでおすすめできません。なるべく、黒やブラウン、他にはベージュなどのアースカラーのアイテムを選ぶことがおすすめです。
おすすめの人気コーチジャケットブランド紹介
カジュアルに着こなせるコーチジャケットからきれいめに着こなすことができるコーチジャケットまで幅広く紹介します。コーチジャケットを探していた方はぜひ、参考にしてみてください。
Champion【チャンピオン】

出典:zozo.jp
モデル COACH JACKET made in USA
定価 24,840円(税込)
コーチジャケットの王道ブランド、チャンピオン。こちらのモデルは通常展開されているモデルとは異なり、made in USAにこだわった特別バージョンです。アメリカ製らしい粗さと堅さのあるナイロンと身幅たっぷりのボックスシルエットが魅力です。アメリカ製ならではの粗さのありバリッとした肉厚ナイロンは耐久性にも優れ、ガシガシ着込んでもまったくへこたれません。デザインも胸元にワンポイント入ったシンプルなデザインなので、デイリーユースしやすく、コートのインナーとしてもおすすめのアイテムなので、ぜひチェックしてみてください。
PHINGERIN【フィンガリン】
モデル コーチジャケット
定価 34,560円(税込)
2009年創業、日本のブランドフィンガリン。もともとはパジャマを700着製作し、一年間自ら手売りをしながら生活していたのがブランドの始まりで、今では着心地にこだわりオリジナルファブリックを制作するほど素材にこだわっています。定番でリリースされているコーチジャケットは素材にトレンチコートに使用される高密度コットンギャバジンを使用し、裏地もテーラードジャケット並みに仕上げるなどまさに大人のためのコーチジャケットです。デザインもシンプルでアームテープが絶妙なアクセントになっています。おしゃれで上質なコーチジャケットを探している方におすすめのブランドです。
BLANCK【ブランク】
モデル コーチジャケット
定価 39,960円(税込)
ストリートとモード、ビジネスシーンを自由に行き来するスタイルを目指し、シーズンごとに新しい提案を続けるBLANCK。こちらのコーチジャケットは意見するとシンプルなコーチジャケットですが、マウンテンパーカーなどによく見られる、胸ポケットを追加し機能面とオリジナリティを追求しています。素材には絹のような光沢が特徴のスーピマ綿を使用した、透湿、撥水に優れたウレタンコーティングを施しています。そしてヴィンテージの様な風合いをかもし出すためにブランド独自の加工を施すなどこだわり抜いたアイテムです。機能性に優れたコーチジャケットを探している方におすすめのブランドです。
CLANE【クラネ】

出典:zozo.jp
モデル CLANE×MINEDENIM COACH JACKET
定価 38,880円(税込)
2015年設立の日本のブランド、クラネ。毎年定番でコーチジャケットをリリースしており、シルエットの良さと使い勝手の良さが人気を集めています。今期はスタイリストの野口剛がデザイナーを務めるMINEDENIMのコラボレーションコーチジャケットを展開し、表裏どちらにもデニム素材を使用したMINEDENIMらしいアイテムです。シルエットの良さやシンプルなデザインなど、クラネの良さも残しつつ、両ブランドの良さを掛け合わせたスペシャルアイテムです。デニム素材のコーチジャケットを探している方におすすめです。
UNDERCOVER【アンダーカバー】

出典:zozo.jp
モデル UCV4207-1
定価 108,000円(税込)
高橋盾が設立した日本を代表するブランド、UNDERCOVER。UNDERCOVERは定番でナイロン素材のコーチジャケットをリリースしていますが、プリントの主張が強く、子供っぽく見えてしまうのでのでおすすめできません。こちらはアストラカンツイード素材を使用したコーチジャケットで、シルエットも着丈短めのクラシックなボックスシルエットなので、大人メンズの方でもおしゃれに着こなすことができます。デザインもシンプルなので、おしゃれなコーチジャケットを探している方におすすめのブランドです。
REMI RELIEF【レミレリーフ】

出典:zozo.jp
モデル 3レイヤーデニムコーチJKT
定価 34,344円(税込)
REMIX=ミキシングしなおす、RELIEF=取り除くという2つの要素を組み合わせてアイテムを制作する、レミレリーフ。コーチジャケットは定番でリリースしており、こちらのアイテムはライトオンスデニムに、防水透湿フィルムと裏地を貼り合わせた3レイヤーの機能素材を使用しています。ブランドが独自オで開発した3レイヤーデニム素材は、ユーズド感があるのに防水透湿機能のある非常に珍しい素材です。春にぴったりのコーチジャケットなので、さわやかなコーチジャケットを探している方におすすめのアイテムです。
Psycho Bunny【サイコバニー】
モデル ワンポイント ロゴ コーチジャケット
定価 38,880円(税込)
ラフルローレンのネクタイ部門で修業をつんだデザイナーが立ち上げたトラッドブランド、サイコバニー。定番でリリースされているコーチジャケットは生地にマイクロ糸を使用した中肉厚の3種混アウター素材を使用しています。さらに中綿に機能綿シンサレートを使用しているので、ライトアウターのイメージが強いコーチジャケットですが、インナー次第では真冬でも着こなすことができます。胸元と背中にブランドロゴがプリントされていますが、表地と同系色に仕上げることで上品さを併せ持った大人のデザインに仕上げています。真冬も着れるコーチジャケットを探している方におすすめです。
ROTAR【ローター】

出典:zozo.jp
モデル Leather Coach jacket
定価 140,400円(税込)
独自の視点で自分たちが着たい物を元に企画しアイテムを制作する、スケートブランドROTAR。こちらは袖にソフト素上げのオイルドカウレザーを採用したコーチジャケットです。シャツ襟やスナップボタンなどコーチジャケットのディティールをレザー素材で再現した上質なコーチジャケットです。レザー素材なので着始めは固いですが、着こんでいくうちに自分の身体にあったサイズ感になりつつレザーも柔らかくなり、あたりや色の変化など経年変化も楽しむことができるので、重厚なコーチジャケットを探している方におすすめのブランドです。
AKM【エイケイエム】

出典:zozo.jp
モデル コーチジャケット
定価 48,600円(税込)
上質な大人のためのアイテムを展開するAKM。素材から縫製へのあくなき探求を繰り返し、世界中から素材を選定し、職人がこだわりをもってアイテムを制作しています。こちらのコーチジャケットはナイロン100%素材でありますが、大人メンズの方でも着こなせるようにシルエットを細身に仕上げ、ナイロンの持つカジュアルさを上手く打ち消しています。また、裏地は袖口まで総メッシュ素材になっていてさらっとした着心地となっています。デザインもシンプルで上品な光沢感のあるナイロン素材を使用しているため、きれいめいもモードにも着こなすことができるアイテムです。
ADAM ET ROPE'【アダムエロぺ】

出典:zozo.jp
モデル レザーコーチジャケット
定価 32,400円(税込)
人気セレクトショップ、アダムエロぺのオリジナルコーチジャケット。素材にはキメが細かく、厳選した上質なラムレザーを使用しており、ラムレザーはカウレザーなどに比べて、柔らかくいい着心地の良さが特徴です。レザージャケットと言えばライダースジャケットが人気ですが、ライダースデザインではハードになりがちで、手を出せずにいた方にもおすすめの一着です。保温性も高く、夏以外のオールシーズン着用できるので、レザー素材のコーチジャケットを探している方におすすめのブランドです。
DIESEL【ディーゼル】
モデル 00SSSL0BAVR
定価 45,360円(税込)
イタリアの人気カジュアルファッションブランド、DIESEL。若者から大人まで幅広い年齢層の方から支持を集めており、日本でも安定した人気を誇ります。こちらは上質な光沢感を持つナイロン素材で仕上げたコーチジャケットで、スリーブ部分にDIESELのパッチディティールを加えたスポーティーなデザインのアイテムです。背中側にプリントを施していますが、ベース部分と同系色なため、そこまで目立つことなく良いアクセントになっています。カジュアルなデザインのコーチジャケットを探している方におすすめのブランドです。
UNITED ARROWS&SONS【ユナイテッドアローズ&サンズ】
モデル UNITED ARROWS & SONS by DAISUKE OBANA TWL COACH JACKET†
定価 30,240円(税込)
国内外の様々なデザイナーズブランドをセレクトするユナイテッドアローズ&サンズとN.HOLLYWOODのデザイナーである尾花大輔とのコラボレーションアイテム。地は表面カルゼと裏面サテンの二重織りで仕上げ、特殊加工でプルプルとした反発性とドレープ感を出し表面感や風合いに特徴がある素材を使用しています。裏地はニット素材を使用し、保温性を高めています。カジュアルなイメージの強いコーチジャケットですが、素材に光沢感を持たせ、シルエットを細みにすることできれいめアイテムとしても使用可能です。上質でシンプルなコーチジャケットを探している方におすすめです。
Maison Margiela【メゾンマルジェラ】
モデル プリントコーチジャケット
定価 116,640円(税込)
フランスを代表するブランドの1つ、メゾンマルジェラ。もともとはメゾンマルタンマルジェラというブランド名でしたが、新デザイナーであるジョンガリアーノ就任を機にブランド名を変更しました。こちらのコーチジャケットはナイロン100%素材を使用しており、胸元にメッセージがプリントされたシンプルなデザインのアイテムです。袖にはリフレクター素材のテープを張り付けており、シルエットはゆったりとしたボックスシルエットなので、どんな体型の方でも着こなすことができます。上質でおしゃれなコーチジャケットを探している方におすすめのブランドです。
FUMITO GANRYU【フミトガンリュウ】
モデル SIDE VENTILATION COACH JACKET
定価 52,920円(税込)
日本のブランド、FUMITO GANRYU。デザイナー丸龍文人は文化ファッション大学院大学を卒業後、2004年にコム・デ・ギャルソンに入社し、その後自身のブランドを立ち上げました。2017年に一度ブランドを休止しましたが、2019年春夏より再びブランドを再出発させました。こちらのコーチジャケットは一見するとシンプルなデザインですが、脇につけられたジップをあげることでシルエットを大きく変更できるギミックが搭載されています。裏地もリップストップ素材を使用するなど、細部にまでこだわったアイテムなので、今っぽい雰囲気のコーチジャケットを探している方はぜひ、チェックしてみてください。
DENHAM【デンハム】
モデル COACH JACKET PCW ブルゾン
定価 36,720円(税込)
2008年創業のオランダ発デニムブランド、デンハム。デンハムと言えばデニムパンツのイメージが強いですが、最近ではデニムパンツに合うアイテムをテーマに掲げ、布帛のラインにも力を入れています。ブランドのこだわりを感じさせる深みのあるカラーでデザインした、ジップアップコーチジャケットは左胸に配したブランドのモチーフであるシザーマークがポイントです。ウエストはドローストリングによりフィッティングの調整ができるなど、コーチジャケットのディティールを忠実に再現しています。デニムパンツが好きな方におすすめです。
コーチジャケットを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!
ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのコーチジャケットブランドの紹介はいかがだったでしょうか。コーチジャケットは若者が着るアイテムとしてイメージが浸透していますが、素材やデザイン選びをしっかりと行えば大人メンズの方でもおしゃれに着こなすことができます。コーチジャケットが気になっていた方はぜひ、参考にしてみてください。
この記事のキーワード
この記事のライター
都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・