東京都内で手土産に最適なクッキーが買える名店おすすめ16選
ちょっとしたお礼やご挨拶に手土産としてクッキーを買う人は多いはず。でも、どこのお店のクッキーを買えば良いのか悩みますよね。今回は都内で買うことのできるクッキーの名店16選をご紹介します。素材の味が生かされているか、見た目は華やかか、パッケージはお洒落か。渡す相手にぴったりのクッキーを見つけてみませんか。
- 97,434views
- B!
アイキャッチ画像出典:demel.co.jp
手土産に最適なクッキー
ちょっとしたお礼や、ご挨拶の時にもっていく手土産。自分の地元の銘菓であったり、甘酒、発酵つまみなどなど候補はいくらでもあります。その中でもクッキーは、比較的手に入りやすく、日持ちもし、見た目も華やかということで選ばれやすいものです。しかし、手に入りやすいからといってなんでも良いというわけではないですよね。
手土産を誰に渡すか、その人はどういうものを好む人か、相手はどういうものをもらったら喜ぶか。相手に合わせて選んであげることで自分が相手に与える印象も変わってくるものです。
今回は都内で買うことのできるクッキーの中でも、伝統あるものや、素材にこだわったもの、見た目が華やかなものなどそれぞれ異なる魅力をもつものをご紹介します。
渡す相手のことを考えながら見てみてください。
La Boutique TERAKOYA【武蔵小金井】
La Boutique TERAKOYAは1954年創業の老舗フレンチレストランです。このフレンチレストランを受け継ぐオーナーシェフが発案したのがオリーブサンド(6個入り1,382円)というバターサンドです。ぱっと見でレーズンサンドと間違われてしまいそうですが、味わいは全く異なります。スペインのアンダルシア産の最高級オリーブを、フランス風ビスキュイとオリジナルのクリームで挟んだものです。クリームはラム酒と焦がしバターのコクが効いていて、それがオリーブの新たな可能性を見出しています。
オリーブとビスキュイの新たな出会いの裏に、老舗フレンチレストランの伝統が隠れたものですので、新しいもの好きの方にも、伝統にこだわる方にもおすすめできる商品です。
オンラインでも買うことができますので、武蔵小金井まで行くのはちょっとという方でもご安心ください。
店舗で買うと、そのお店の雰囲気を味わうことができるので行けるようであれば店舗で買うことを勧めます。
■La Boutique TERAKOYA
住所:東京都小金井市本町6-14-29 nonowa武蔵小金井 1F
TEL:042-401-2102
営業時間:11:00〜21:00
定休日:無休
beillevaire【麻布十番】
beillevaireはフランス各地に約60店舗を構える1980年創業のお店です。パリ有名5ツ星ホテルやミシュランシェフ御用達のお店でもあります。酪農家兼チーズ熟成士のベイユヴェール氏のフロマージュブティックが日本初上陸したということで人気を誇っています。
このお店の人気のクッキーがサンド・オ・ブール(1個540円)人気の秘密は発酵バターをたっぷりと使用したサブレとバタークリームにあります。コクが深く、クリームのミルキーさが強いにも関わらず、甘すぎず食べた後はさっぱりとしています。
のどかなマシュクール村から生まれた発酵バターは食のプロを魅了するくらいですので、手土産で渡せば間違いありません。
パッケージはシンプルで現代らしいデザインです。甘すぎずさっぱりとしているので、若い人だけでなく年上の方にも最適です。
■beillevaire
住所:〒106-0046 東京都港区元麻布3-11-8
TEL:03-6447-5471
営業時間:10:00-20:00
定休日:無休
フランス発 日本初上陸 あのパリ有名5ツ星ホテルやミシュランシェフ御用達 パリで人気の高級バター&チーズメゾン beillevaire(ベイユヴェール)がチーズケーキとバターサンドの専門店を麻布十番にOPEN
parc#8【幡ヶ谷】
parc#8は体へのダメージが少ないのに、美味しいクッキーを提供しているお店です。グルテンフリーのベジクッキー缶(56ピース2,203円(期間限定価格時))は農薬不使用で育てられた長野県産米粉、アーモンドパウダー、北海道バター、甜菜糖、牛乳のベース生地に、国産野菜パウダーを練り込んだクッキーです。
味はきんぴらゴボウ(ゴボウパウダーとたまり醤油を合わせた塩味系) 、イエローMIX(スイートコーン、にんじん、カボチャ、ターメリックにフランス産ゲランド塩を加えた塩味系) 、グリーンMIX(ほうれん草、小松菜、明日葉、ブロッコリーの4種類のMIXの甘系) 、紫芋&黒ごまの甘系の4種類です。
見た目も色鮮やかで体によく、ほろっとした食感の美味しさなので、期間限定価格時は完売してしまいましたが、手土産で持っていけば喜ばれること間違いなしです。相手のことを思ったというのが伝わりやすいのではないでしょうか。
■parc#8
住所:東京都渋谷区西原2-26-16
TEL:03-5453-5288
営業時間:週三日ほど営業。Instagram、facebookにて、アトリエでの直販日をお知らせ
定休日:月曜加えて不定休
【 parc#8 パルクユイット 】代々木上原、幡ヶ谷からほど近い場所でお肌や体にダメージが少なく罪悪感なしで楽しめ、しかも美味しい『ギルトフリーフード』を研究しているアトリエ兼直売所です。遊び心のあるモノを通し、食とカラダに思いを向ける「きっかけ」になる場を様々なStyleで提供しています。週に3日ほどOpenしており、Instagram、facebookにて、アトリエでの直販日をお知らせしています。
オーボンヴュータン【尾山台】
オーボンヴュータンはフランスで9年間修行したシェフが1981年に開店したお店です。オーボンヴュータンとは「思い出の時」という意味でシェフの河田勝彦氏がフランスのお菓子の魅力に引き込まれた9年間の修行期間を指しています。
このお店のPetits fours secs M/プティ・フール・セック(中)(4,250円)は8種類のクッキーの詰め合わせです。風味や形、味わい、食感それぞれが異なる個性のある8種類となっています。
アーモンドの香ばしさが特徴的なものや、赤スグリジュレが入ったものなど落ち着いた色合いの中に華やかさがあります。
大きさが大(7,080円)・中・小(2,950円)とあり、それにより種類数も変わってくるので相手の人数などに合わせて買ってください。
■オーボンヴュータン
住所:東京都世田谷区等々力2-1-3
TEL:03-3703-8428
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日
ツッカベッカライカヌヤマ【溜池山王】
ツッカベッカライカヌヤマはオーストリア国家公認の日本人マイスター栢沼 稔が作り上げる洋菓子店です。名前はドイツ語からきているため、覚えにくいかもしれませんが、意味的にはお菓子屋さんといった意味です。
ツッカベッカライカヌヤマはここぞというときの手土産としてとても有名です。テーベッカライB缶(4,860円)はバターたっぷりのバニラ、チョコ、シナモンの3種類を楽しむことができます。サイズはA〜Dの4サイズ用意してあり、価格は3,780円〜8,640円です。口当たりはしっかりとしていて、ウィーン工房で作られたチョコは香り豊かです。
味はもちろんのこと、缶の蓋には黄金の鷲があしらわれていてとても高級感があります。ギフトの際はこのままでも十分な気はしますが、プラス360円でラッピングをしてくれます。
これだけ名前が覚えづらいのに、名が通っているのはその高級感、そして何より味のおいしさ故でしょう。
大事な方や、ここは外せないという重要な場面での手土産に最適のクッキーです。
■ツッカベッカライカヌヤマ
住所:東京都港区赤坂1-4-5
TEL:03-3582-5689
営業時間:11:00~18:00(金曜日 ~18:30)
定休日:日曜・祝日 および第1・第3・第5月曜日
銀座ハプスブルクファイルヒェン【銀座】
銀座ハプスブルクファイルヒェンはオーストリア国家公認料理マイスター神田真吾氏のお店です。ツッカベッカライカヌヤマ同様格式高く、素材本来の味を生かしたものをつくっています。
テーベッカライ グロース(5,400円)はオーストリアの伝統的なクッキー4種類の詰め合わせです。サイズはクライン(3,600円)と2つあります。
味は、バニラの生地に爽やかな酸味のあんずがあう「バニーレ」、カカオの生地にホワイトチョコが甘くとろける「ショコラーデ」、シナモンや柑橘の香る生地にオーストリアのラズベリーが華やかな「リンツァ」、バニラ生地にアーモンドのほろ苦さとそれを引き立てる岩塩のアクセントがきいた「マンデルン」の4種類です。「マンデルン」は特にグロースサイズの方にしか入っておらず、素材の味を十分に楽しめるものですので、グロースサイズがお勧めです。
ツッカベッカライカヌヤマよりも見た目が優しい雰囲気なので、相手の雰囲気に合わせて選ぶことをお勧めします。
■銀座ハプスブルクファイルヒェン
住所:東京都中央区銀座7-8-7 GINZA GREEN 7F
TEL:03-5537-3226
営業時間:【Lunch】11:30~13:30(L.O.)
【Cafe】13:30~15:30(L.O.)
【Dinner】18:00~20:30(L.O.)
定休日:日曜日・月曜日
オーストリア国家公認キュッヘン(料理)マイスター、神田真吾。その伝統と格式を伝承したマイスターが織り成す真のオーストリア食文化。オーナーシェフ神田が東京・銀座に開いたレストランでは、優雅な空間でオーストリア料理の粋を味わうことができ、食材の滋味たっぷりの骨太な料理にマイスターの心意気をご堪能ください。
デメル【銀座】
出典:demel.co.jp
デメルはオーストリア皇帝ハプスブルク家の紋章をブランドマークに掲げ、1786年に創業したウィーンを代表する世界最高峰のブランドです。
デメルのクッキー詰合せ 285g(3,240円)は箱のデザイン同様美しく、個性あふれる風味となっています。素材にこだわっているため、その良質さが引き出された上品でいつの時代にも愛される伝統ある味です。
また、このクッキーの他にも生クッキー(10個入り2916円)がありますが、こちらは見た目がさらに華やかになり、職人がひとつひとつ丁寧に作り上げた半生タイプのものです。そのため、数に限りがあり、店舗限定の販売となっています。日持ちはしませんが、心が込められているという点では半生タイプの方を手土産に持って行くのもいいですね。
出典:demel.co.jp
■デメル
住所:東京都中央区銀座 3-6-1 地下1階
TEL:03-3561-4565
営業時間:10:00〜20:00
定休日:年中無休(「松屋銀座」に準ずる)
ウィーンの菓子店デメルの日本店が運営するオンラインショップです。チョコレートやザッハトルテのほか、焼き菓子などの販売。店の歴史や会社案内の他、ウィーン生まれのザッハトルテをはじめ、クッキー、チョコレート、アンナトルテ、シュニッテンなどのスイーツもご紹介しています。
山本道子の店【半蔵門】
明治7年創業の老舗洋菓子店、村上開新堂。村上開新堂は紹介制のお店のためなかなか買うことのできる人はいないでしょう。しかし、平成2年村上開新堂店舗隣りに村上開新堂5代目の山本道子氏が紹介がなくとも、老舗の伝統の味を気軽に買えるように山本道子の店を開設しました。
こちらのお店の人気のクッキーはマーブルクッキー(1,870円)です。味はチョコマーブルと抹茶マーブルの2種類です。マーブルクッキーというシンプルなものだからこそ素材の質の良さがはっきりとわかります。
村上開新堂や山本道子の店では古くから伝統を重んじつつ、日本人の舌に合うような洋菓子を目指してきました。だからこそ、上品な味ではあるものの、どこか懐かしい味を楽しむことができるのです。
少し年上の方やグルメな方にお渡しするといいかもしれません。
気軽に買えるとはいえ、ひとつひとつ手作りをしているため、まとまった数を購入する場合は電話で相談をすることをおすすめします。また、そうでなくても数に限りがあるので手土産で買う際は余裕を持って購入しましょう。
■山本道子の店
住所:東京都千代田区一番町27
TEL:03-3261-4883
営業時間:10:00 〜 18:00
定休日:日曜日・祝日・毎月第1・3土曜日、他、夏期・年末年始
メゾンドプティフール【西馬込】
出典:mezoputi.com
出典:mezoputi.com
メゾン・ド・プティ・フールはあのオーボンヴュータンのオープニングスタッフとして河田勝彦氏のもとで修行したシェフ西野之朗のお店です。また、メゾン・ド・プティ・フールはフランス語で「ひとくち菓子の家」という意味ですが、日本初の焼き菓子専門店としてオープンされました。
この店の手土産としてのお勧めはプティ・フール・セックM缶(3,240円)です。アーモンドの香ばしさと小麦の絶妙な焼き加減が最大限に生かされた本場フランスの味となっています。NIKKEIのランキングやヒルナンデスでも紹介された人気の商品です。
缶には様々なお菓子が描かれており、缶を開ける前に「何が入っているんだろう」とワクワクしますね。缶を開けば、綺麗に並べられた種類豊富なクッキー。その中でも、メレンゲにラムレーズンとアーモンド入れたロッシェの白が全体の色合いを鮮やかにしています。缶のベースの色の白と統一感があって素敵です。
■メゾン・ド・プティ・フール
住所:東京都大田区仲池上2-27-17
TEL:03-3755-7055
営業時間:9:30~18:30
定休日:水曜日(月一回、不定期で火・水の連休あり)
ルスルス【浅草・東麻布】
ファッション界でファンが多い店といえば菓子工房ルスルスのクッキーです。2007年に姉妹によって始められた菓子工房ルスルスはお菓子の販売だけでなく、お菓子教室も開くほど人との関わりを大切にするあたたかいお店です。
そんな菓子工房ルスルスで人気の商品といえばアイシングクッキーです。様々な形が用意されています。夜空缶(1,500円)は星型のアイシングクッキー缶で、レモンの爽やかな甘みが後を引く美味しさです。他にも鳥のかたちクッキー(1,500円)は名前の通り鳥のかたちをしたアイシングクッキーですが、この缶の中にはカラフルな紙が数枚入っていて、クッキーを乗せる敷き紙に使えるようになっています。こういうところに菓子工房ルスルスが人を大事にし、細かいところまで心遣いをしてくれる優しさがみられます。
そして、様々な種類のクッキーを食べたい方にはネオン缶(4,200円)がオススメです。10種類のクッキーの詰め合わせで、星型のアイシングクッキーも入っています。10種類ともすべて味、形、色、食感が異なっているため、飽きません。パッケージは和の趣を感じる落ち着いた雰囲気なのも、ルスルスらしいあたたかみと、どんな贈り物にでも通用する心遣いを感じます。
ネオン缶は配送がきくクッキー缶ではあるのですが、クッキーひとつひとつが割れやすいものなので、配送ではなく、店舗での購入をオススメします。自分の足で店舗に向かい、自分の手で相手に渡してあげるのもあたたかみがあっていいですね。
店舗は浅草店と東麻布店がありますが、浅草店は浅草の街並みに会う和の雰囲気を感じられる店舗となっており、東麻布店は洋の雰囲気を感じられる店舗となっています。同じ店なのに街並みにあわせて雰囲気が少し変わる面白さを味わえるのもいいですね。
■菓子工房ルスルス 浅草店
住所:東京都台東区浅草3丁目31-7
TEL:03-6240-6601
営業時間:12:00~20:00
定休日:月曜日・火曜日
■菓子工房ルスルス 東麻布店
住所:東京都港区東麻布1-28-2
TEL:03-6424-5662
営業時間:【木・金】12:00~20:00
【土】:12:00~18:00
定休日:日曜日〜水曜日
エシレ・メゾン デュ ブール【東京駅】
エシレ・メゾン デュ ブールは2009年、丸の内に誕生した、世界初のエシレバターの専門店です。エシレバターのみならず、エシレ バター100%のお菓子やヴィエノワズリーなどを揃えています。
エシレ・メゾンデュブールのおすすめのクッキーはサブレ・エシレ(12枚入り2,916円)とガレット・エシレ(12枚入り2,916円)の2種類です。エシレバターを100%使用しており、サクサクとした食感の生地とエシレバターのリッチな深みのある味が後を引き、手が止まらなくなります。
ガレット・エシレはエシレバターの美味しさを最大限引き出し、使用したことで、なめらかでとろけるような口どけになっています。
サブレはホワイト、ガレットはブルーの缶ですが、どちらもさわやかな印象を与えます。また、サブレとガレットを2缶セットにする場合はエシレブルーのスリーブケースが用意されているのでそちらを勧めます。
それでも物足りないという方はエシレのバター(411円〜)やマドレーヌ(1個324円)やフィナンシェ(1個324円)などなど、エシレの他の商品と一緒に差し上げても良いかもしれませんね。
■エシレ・メゾン デュ ブール
住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F
TEL:03-6269-9840
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
ローザー洋菓子店【田園調布】
創業60余年となったローザー洋菓子店はロシアチョコレート、バタークリームケーキ、クッキーの専門店です。創業60余年ともあって、昔ながらの雰囲気がでているお店ですが、子供の頃を思い出す懐かしいクッキーを楽しむことができますよ。
写真のミックスクッキーは青のパッケージが印象的です。サイズは全部で4種類あり、20cm×15cm(3,500円)、21.4cm×17cm(4,500円)、24cm×18cm(5,500円) 、27cm×20cm(8,500円)とあります。
箱いっぱいに詰められた10〜12種類のクッキーは素朴な手作りの懐かしいあたたかみのある味です。サクッとほぐれる食感と後をひく懐かしい美味しさは手土産で渡せば心の温かみも伝わること間違いなしです。
ただし、注意してほしいことがこの店のクッキーは「幻のクッキー」と呼ばれるほど大人気すぎて入手が困難だということです。どうしても手土産で購入したい場合は日にちに余裕を持って購入されることを勧めます。
■ローザー洋菓子店
住所:東京都大田区田園調布2-48-13
TEL:03-3721-2662
営業時間:10:00-18:30
定休日:日曜日・祝日
空いろ【東京】
空也もなかをご存知の方も多いと思いますが、こちらの空いろは空也の新ブランドです。「色これ即ち空であり、空これ即ち色である。」という般若心経の有名な一節の一文字「空」を掲げて名付けられたそうです。
この店のつき(8個入り2,096円)というクッキーはつぶあんをクッキーで挟むもので、プレーンクッキーと抹茶クッキーの2種類あります。そして、あんこにも白あんがあるので合計で4種類です。また、これに加え、季節限定の餡もでます。
サクサクしたクッキーの中につぶつぶのあんこが入っているので、食感が楽しいです。そして、あんこには塩をきかせているので、甘すぎず、食べやすいです。
あんことクッキーという珍しい組み合わせなので、個性的な人や少し変わったものが好きな人に手土産として渡すといいかもしれませんね。
■空いろ
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 1F TOKYO Me+内
TEL:03-6256-0582
営業時間:【平日】9:00~20:30
【土日・祝日】9:00~20:00
定休日:TOKYO Me+に準じる
アトリエドフロレンティーナ【日暮里】
アトリエドフロレンティーナはフランスの焼き菓子であるフロランタンの専門店です。そもそもフロランタンとはメディチ家の姫がフランス王のもとへ嫁ぐ際にフィレンツェから伝えられた幸せな背景をもつお菓子です。このお店では伝統を守りつつオリジナルのフレーバーを提供しています。
フレーバーはプレーン、焼きりんご、オランジェ、黒糖キャラメル、ココア&ヘーゼル、アールグレイ、そばの実&黒ごまの7種類に加え、季節限定のフレーバーを揃えています。
フロランタンは4つに切り分けられていて、一口サイズで食べやすく、軽やかな食感とフレーバーの香りを楽しめます。素材は北海道産の小麦粉とバターを使っており、保存料や膨張剤は使用していません。
ギフト用のラッピングは桐箱と紙箱がありますが、桐箱の方が日本人の繊細さが出ていてお勧めです。値段は桐箱だと4個入りで1,500円、紙箱だと4個入りで1,100円です。
どちらも店の名前を強く主張してくるようなデザインではなく、こじんまりとした和のデザインなので、落ち着いた性格の方にお勧めします。また、フロランタンの誕生には幸せな背景があるので、相手の幸せを願って贈るのもいいですね。
■アトリエドフロレンティーナ
住所:〒110-0001 東京都台東区谷中3-12-2 谷中銀座商店街内
TEL:03-5834-8981
営業時間:11:00-17:00(売り切れの場合早めに閉店)
定休日:不定休
銀座菊廼舎【銀座】
クッキーの中でも最も和な雰囲気が強いのが銀座菊廼舎の富貴寄でしょう。
創業明治23年、歌舞伎煎餅の売り出しで評判になりました。富貴寄は大正後期の二代目が茶時の干菓子をヒントに発案したものですが、それ以来ロングセラーとなっています。
吹き寄せは古来より茶事には欠かせないお菓子でしたが、銀座菊廼舎では富来寄と書いて縁起の良さをだしています。そのため、見た目は色鮮やかで、季節や行事にあっており、日本の四季と自然の美しさをあらわしています。
オススメは日本の良さをお菓子で表現した特撰缶JAPAN(小)(2,500円)です。甘すぎないクッキーと日本の甘い和三盆がどちらも入っているため、甘いのが苦手な方も食べれます。サイズは小・中・大とあるのですが、小でも結構な量が入っているため、小を標準として考えていいです。
また、銀座菊廼舎には赤丸缶(1,400円)や青丸缶(1,200円)など、少量で安く楽しめるものも用意しているので渡す相手の人数がもっと少ない場合にはそちらでも良いかもしれません。
そして、銀座菊廼舎のパッケージは和の雰囲気漂うものですが、中には和紙で折られて作られたケースに入った富来寄もあるので、ちょっとこだわりたいときにはそちらをオススメします。
■銀座菊廼舎
住所:東京都中央区銀座5-8-8 銀座コアビルB1
TEL:03-3571-4095
営業時間:11:00〜20:00
定休日:無休
CACAO MARKET by MarieBelle【銀座】
CACAO MARKET by MarieBelleはその名の通り、ニューヨークの人気チョコレート店MarieBelleの姉妹店となるお店です。MarieBelleは幼い頃ホンジュラスのカカオ畑が育てたふるさとの味とエキゾチックフレーバーの2つをパッションの源として奇跡のチョコレートを生み出しました。どちらも京都に本店があるのですが、京都まで行かずとも、オンラインショップや銀座で買うことができるようになっています。
店舗でももちろんチョコレートやクッキーを買うことができるのですが、手土産として一番充実しているのはオンラインショップです。お勧めは写真上のグリーディーボックス(3,240円)です。ビスコッティ、バーチディダーマ、クランベリーグラノーラクッキー、ピスタチオクッキーの以上4種類が入っています。グリーディーというだけあってたくさん食べることのできる大満足のクッキー缶です。缶のデザインも可愛らしいです。
また、CACAO MARKET by MarieBelleとは別にMarieBelleのオンラインショップもあります。MarieBelleは京都とニューヨークにのみ店を構えているため、オンラインショップでの購入が良いでしょう。
MarieBelleのお勧めはワンダートレジャー(5,400円)です。MarieBelleがこだわっているのは手作りであることですが、その手作りのクッキー10種類を1缶にギュッと詰めてくれました。アールグレイ、ピスタチオ、アーモンド、ソルトサワー、ラズベリー、クランベリーなど1缶で様々な味を楽しむことができます。
缶やそのラッピングも大人で上品な仕上がりです。
■CACAO MARKET by MarieBelle
住所:東京都中央区銀座5-2-1 TOKYU PLAZA GINZA 5F
TEL:03-6264-5122
営業時間:11:00〜21:00
定休日:TOKYU PLAZA GINZAに準ずる
クッキーで想いを届けよう。
いかがでしたか。お店がどういうところにこだわってるかによって、相手にどういうものを渡すかも変わってきますよね。
相手のことを思ってどのお店のクッキーがいいかを選ぶ時間は何よりも素敵な時間です。その素敵な時間をかけて選ばれた、相手に最適なクッキーを手土産で渡すことで、想いもきちんと相手に伝わりますよ。そして、相手がそのクッキーを食べるとき、素敵な時間がまた生まれることでしょう。
また、手土産だけでなく、普段頑張っている自分へのご褒美として買ってみてもいいかもしれませんね。