なぜか上司に気に入られる人の5つの特徴
職場によくいる、どういうわけか上司に気に入られている同僚。そんな「上司に気に入られる部下」の特徴をまとめました。
- 23,667views
- B!
なぜか上司に気に入られる人
会社や組織で働いていると、なぜか上司に気に入られる人と、そうでもない人が別れてきてしまいます。「あいつばかりかわいがられて気に食わない」と感じる方もいるかもしれませんが、実は、上司から気に入られる人には以下のような共通点があります。
ハキハキと発言する
上司に気に入られる人は、仮に間違っていることであっても、堂々と、そしてハキハキと、語尾まではっきりと発言します。仮に間違っていることを言っていたとしても、上司としては注意がしやすいし、何より積極性や主体性を感じ取ることができるので、評価につながります。
語尾の声がトーンダウンしていて最終的に何が言いたいのか分かりにくい人は、自信の無さが露呈してしまっており、聞き手である上司をイライラさせますので、気に入られるチャンスが減ってしまうかもしれません。
イエスマンである
何かを頼まれたときに、否定的だったりネガティブだったりする返答をしません。何でも「やります」と答えるし、上司からの指摘もまずはきちんと全て受け止めます。上司に気に入られる人は、無理難題であるように思える仕事であっても、まずは実行することを意思表明して、その上で上司自身や周囲からアドバイスを求めるなどの工夫をしています。その際には、次に紹介するように「自分の意見を持つ」ことが重要になります。
自分の意見を持っている
自分の意見を持っている人は、それをストレートに上司にぶつけて議論することができます。意見をぶつけられた上司は、その意見に至るまでの考え方やプロセスについて検討することで、部下が何を考えているのかが分かります。これによって、部下の仕事の進め方をチェックすることができるようになり、部下の指導もしやすくなります。
自分の意見を持っていない人は、上司からすれば「何を考えているのか分からない」、「理解しているのか、していないのかも分からない」という不気味な存在になってしまい、気に入られる可能性が低くなるでしょう。
怒られ上手
何らかのミスを指摘されたり、あるいはきつく叱られたりしたときに、「何で自分が怒られなければいけないんだ」と考えてしまっている人は要注意です。そういった考えは態度に出てしまいますので、上司もその思いに気づいてしまっているでしょう。
仮に上司の叱り方が下手で、まるで人格を否定されているように思えるときでも、「叱る」ことの本質は、部下の仕事のやり方の「軌道修正」であることを忘れずに、上司の言葉をきちんと受け止めて、今後の反省に活かすという意識が不可欠でしょう。もちろん、何度も同じことで注意されていては困りますので要注意です。
笑い方が爽やか
何か愉快なことが起きたときには心と腹の底から笑うべきであり、笑いを不自然に制御するべきではありません。逆に、面白いと思ってもいないのに愛想笑いをすることは望ましくありません。そのような不自然な愛想笑いは卑屈な人間性を表現してしまいますので、何が面白いのか分からないときには、無理に笑わず、「何が面白いのか分かりませんが、続きを聞かせてください」というスタンスで話を聞くのがいいのではないでしょうか。
この記事のキーワード
この記事のライター
もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。