【別れは突然に】スニーカーの加水分解を徹底解説

スニーカーマニアの皆さん!ある日マイコレクションを取り出してみたらソールがボロボロになっていたという経験はありませんか?それ、加水分解かもしれません。スニーカーと付き合っていく中で、どうしても無視できないソールの加水分解問題。今回はその原因と対策について徹底解説します。

ingenueingenue
  • 66,055views
  • B!

こんな経験ありませんか?

出典:solecollector.com

お気に入りのスニーカーの箱を開けたらソールがボロボロになっていた、という経験はありませんか?それは加水分解反応によるものかもしれません。まだ1度も履いていないコレクションが気付かないうちに無残な姿になってしまうのは悲しいですよね。なぜこのようなことが起きるのか、どうすれば防げるのか、スニーカーを長持ちさせるにはどのようにしたらよいのか、今回はそれらを徹底解説します。

加水分解とは?

出典:i0.wp.com

読んで字のごとく「加わった水によって」物質が「分解」する反応のことで、無機物から有機物、高分子化合物まで、その反応が起こりうる物質は様々です。また、反応の速さも物質により様々です。湿気が抜けにくいアッパーとソールの接合部分では知らず知らずのうちに加水分解が進んでいることがあり、表面上は問題なさそうでも運動中にソールが剥離してしまうともしばしば。激しい運動中にそれが起こってはとても危険です。ですから収集だけでなく着用もするというコレクターの方にとっては加水分解の問題は尚更チェックしておきたい項目です。

スニーカーにおける加水分解

出典:nimkartek.com

スニーカーで加水分解の影響を受けやすいのが、しばしばソールに使われているウレタンです。正確にはポリウレタンといい、高分子化合物にあたります。画像は反応を図示したもので、ポリウレタン(Polyurethane)が加水分解(Hydrolysis)することにより、4,4ジアミノジフェニルメタン(4,4-Diaminodiphenylmethane)と副産物(by-products)になります。ポリウレタンの両脇にある"[]"は、その分子がいくつも連結していることを表し、その連結が切られています。つまり、もともとポリウレタンにあった結びつきが加水分解によってバラバラにされます。言い換えると、ソールは加水分解で別の物質に変化してしまうのです。一方で加水分解が起こらない、あるいは起こりにくいスニーカーも存在します。EVA樹脂を採用しているアディダスのチューブラーシリーズやY-3のスニーカーは加水分解が起こりません。ナイキのエアフォースワンやダンクシリーズはソールとアッパーの接合材にのみポリウレタンが使用されているので、ソールがポリウレタンのスニーカーほど加水分解の影響は受けません。しかし前述したように、ソールとアッパーの剥離問題は無視できないのが現実です。

どのくらいの時間で反応は進行するのか

出典:www.linkedin.com

ソールが加水分解するまでにかかる時間はどれくらいなのでしょうか。そのスニーカーが保管される場所の湿度や風通しなどの環境に依存するところが大きいために一概には言えませんが、約5年〜10年かけて反応が進行すると言われており、スニーカーが希少であればあるほど5年〜10年は短いと感じる方が多いと思います。しかし、適切な手入れをすることにより加水分解の進行を遅らせ、コレクションを長持ちさせることが可能です。次項ではその4つの方法をご紹介します。

加水分解を遅らせる3つの方法

ジップロックで保存する

出典:straatosphere.com

ジップロックで保存しましょう。これはスニーカーと空気の接触を断つためで、全ての元凶である水分からスニーカーを守ります。できるだけ空気を抜いておくと省スペースにもなってグッドです。また、買ったときのボックスがあるならそちらに入れておくと外のラベルですぐに判別が可能です。無いようであればクリアボックスを使ってもよいでしょう。ロックがあれば外気の遮断にもなりますし、メーカーごとに規格の違うボックスのように重ね置きしづらいということもありません。

シリカゲルを使用する

出典:en.bcdn.biz

シリカゲルを使いましょう。ジップロック保存と併用すれば尚良しです。ところでシリカゲルにはA型とB型の2種類があることをご存じでしたか?A型は内部の細孔が小さく、湿気を吸収したら放出しにくい構造をしており定期的に取り換える必要があります。B型は内部の細孔が大きく、湿気を吸収しても放出しやすい調湿作用を持っています。スニーカーにレザーやスエードが使われているなど、多少なりとも湿度が必要である場合であればB型を使ってもよいでしょう。過乾燥状態ではソールよりも生地の方が早く寿命がきてしまうこともあります。どちらも長所と短所がありますのでコレクションに合わせて使い分けましょう。

適度に履く

出典:www.aaronswansonpt.com

観賞用のスニーカーでなければ、適度に履きましょう。新品のまま保管せずソールにある程度圧力をかけることで、内部に水分が入り込むのを防ぐことができます。また、新品でなくとも圧力によって水分が抜けて加水分解の進行を遅らせることができます。外で履く必要はなくフローリング上で構いませんので、踵からつま先まで全体的に加圧しましょう。

乾燥した風通しのよいところに保管する

出典:atsusataisaku.com

風通しのよいところに保管しましょう。湿度の高い日、風通しの悪いところでは湿気を含んだ空気が滞ってしまいます。ジップロック保存とシリカゲルの併用で対策は完璧のように思えますが、分子レベルで完全に水分をシャットアウトすることは物理的に難しいのです。なのでその空気の滞りを解消するのに適した場所に保存しましょう。

時既に遅し、だったあなたに

出典:www.themoviewaffler.com

この記事にたどり着いたときにはもう既に大事なコレクションが加水分解してしまっている方もいらっしゃると思います。まだ諦めないでください。最終手段としてリソールを検討してはいかがでしょうか。レアなスニーカーは同じソールが入手できないためにリソールが難しいケースもありますが、ニューバランスなど、公式が修理を承っているメーカーもありますので調べてみてください。同じソールが入手できない場合、他社ソール(ビブラム社製のビブラムソールなど)のものを張り替えるのが現状です。ナイキエアのような「ソールの性能ありき」であるスニーカーでは履き心地が別物になってしまうので、あまりおすすめはできませんが、どうしてもこのデザインを履き続けたいという方には試してみる価値があると思います。参考までにリソールを扱っている店を何件か挙げておきますので、迷っている方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。最善の提案をしてくれるはずです。

靴修理屋 Shoes Box

出典:shoes-box.jp

様々なタイプの履物の修理に対応しているこの店は下北沢と尾山台に2店舗を構えています。下北沢店は下北沢駅から徒歩約5分。尾山台店は尾山台駅から徒歩約2分程です。「最初に箱を開けたときの気持ちをもう一度持ってほしい」という思いから店の名前をとっているそうで、職人さんの熱い思いが垣間見えますね。スニーカーのリソールは8,500円から。

下北沢店
〒155-0041
東京都世田谷区大原1-1-15
TEL 03-3467-7188
OPEN 10:00〜20:00(月水曜日定休)

尾山台店
〒158-0086
東京都世田谷区尾山台3-22-4 マンヤスビル1F
TEL 03-3703-1248
OPEN 10:00〜20:00(水曜日定休)

靴修理屋 Shoes Box

The shoe of life 靴修理とバッグ修理

出典:www.facebook.com

池尻大橋駅から徒歩約4分のところに店はあります。実際にスニーカーのソールを修理している様子をブログでも紹介しています。料金はケースバイケースのようです。詳しくお店に問い合わせてみてください。

〒153-0044
東京都目黒区大橋2-22-4 増本ビル1F
TEL/FAX 03-3467-8766
OPEN 10:30〜20:00(水曜定休)

The shoe of life 靴修理とバッグ修理
スニーカーのお修理あるある~!! 実はスニーカーは直ります!! スニーカー修理 ニューバランス/ジミーチュウ/クリスチャンルブタン/ナイキ等 | The shoe of life 靴修理とバッグ修理

Sneaker At Random

出典:sneaker-at-random.com

国府台駅から徒歩8分のところに店はあります。ホームページにてスニーカー修理の概要を解説してくれていてとても分かりやすいです。なんと自分でできる修理法の伝授まで...。また、しばしば加水分解の被害に遭っているエアジョーダンの修理にも強いようで、フェイスブックやインスタグラムで修理の様子が伺えます。遠方にお住まいで来店できない場合、メールでの簡易見積もり、お店にスニーカーを発送、本見積もり、修理、返送という流れです。来店可能な場合、スニーカーの発返送は不要になります。料金表によるとリソールは10,000円〜15,000円となっています。

〒272-0034
千葉県市川市市川4-10-24
TEL 047-301-7073
OPEN 10:00〜18:00(火曜定休)

Sneaker At Random

スニーカーに加水分解は付きものであるということ

いかがでしたか?前述の通りスニーカーと加水分解は切っても切れない関係にあります。しかし、うまく付き合うことでその進行をかなり遅らせることができますし、大切なコレクションを長持ちさせるためには避けては通れぬ道です。今一度、自分のコレクションの管理状況を見直して加水分解対策を完璧にしてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介