【11月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装

【11月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装

大人メンズのおしゃれな11月の服装を徹底紹介!東京の気温に合わせたアウターを使ったコーデや、秋服ファッション&秋冬ファッションのポイントを解説。30代男性のおしゃれな着こなしを海外の街角スナップから学んで、モテる男になりましょう!女性受けを意識したデートにおすすめのコーディネートを、トレンドアイテムを交えて紹介します。

koun0716コウ
  • 67,022views
  • B!

アイキャッチ画像出典:thestylishcity.com

      1. 目次
  1. 11月の東京の平均気温は12度前後!
  2. これだけ押さえれば安心!11月のコーディネートのポイントとは?
    1. シャツ×アウターが丁度良い
    2. 最低気温5度を下回ったら、冬用アウターを着よう
    3. マフラーやニット帽を身につけよう!
    4. マフラー・ストールの巻き方徹底解説【定番からおしゃれなメンズ向けの巻き方まで】
  3. 2019年のトレンドデザイン・柄・カラー
    1. ダブルブレスト
    2. レオパードパターン
    3. パープル
  4. 11月のコーディネートにおすすめのアイテム
    1. ダウンベスト
    2. チェスターコート
    3. チェスターコートおすすめ人気ブランド20選【ビジネスにも】
    4. レザーブーツ
    5. 今更聞けないメンズブーツの種類を徹底解説
  5. 11月に合ったおすすめのコーディネート
    1. ダウンベスト×ニット×チノパン
    2. ダウンベストおしゃれコーディネート!春秋冬に使えるおしゃれな着こなし
    3. ダウンベスト×ネルシャツ×チノパン
    4. チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】
    5. マウンテンパーカー×ニット×デニムパンツ
    6. マウンテンパーカーおしゃれコーディネート【大人メンズおしゃれな着こなし】
    7. マウンテンパーカー×ニット×デニムパンツ
    8. ダウンジャケット×長袖シャツ×チノパン
    9. ダウンジャケット×ネルシャツ×デニムパンツ
    10. モッズコート×ネルシャツ×デニムパンツ
    11. モッズコート×デニムシャツ×デニムパンツ
    12. モッズコート×長袖シャツ×デニムパンツ
    13. チェスターコート×アンクルパンツ
    14. チェスターコートをおしゃれに着こなすおすすめコーディネート20選
    15. チェスターコート×アンクルパンツ
    16. ジャケパン×ステンカラーコート
    17. ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】
  6. 秋冬のおしゃれを楽しもう!
  7. 毎月のコーデはこれで決まり!月別コーディネートをチェック!
    1. 【10月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装
    2. 【12月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

11月の東京の平均気温は12度前後!

出典:laughshare.co

冬の足音近づく11月!木枯らし寒い霜月の東京の過去の気温は、
最低気温0.1度
最高気温26.7度
とかなり幅があります。平均は12度前後。ちなみに10月の平均気温は17度前後なので、かなり寒くなってきましたね。
今回はそんな11月のおすすめコーディネートを詳しく紹介します!

これだけ押さえれば安心!11月のコーディネートのポイントとは?

シャツ×アウターが丁度良い

出典:www.pinterest.jp

11月は、寒くなってきたとはいえ、暦上ではまだ秋。厚手の冬用アウターは少し暑いと感じる日が多いでしょう。そんな時は、シャツ、カーディガン、アウターの三つを軸にコーディネートを考えると簡単です。シャツにアウターを羽織るスタイルを基盤に、少し寒く感じたらカーディガンを足すなど、着回しコーデを考えてみましょう。

最低気温5度を下回ったら、冬用アウターを着よう

出典:www.pinterest.jp

11月後半は一気に寒くなり、冬の足音も近づいてきますよね。アウター選びに迷った時は最低気温をチェックするのがおすすめ!最低気温が5度を下回った日にはウール素材などの本格的なアウターを、それ以外はダウンジャケットやモッズコートなど、軽めのアウターがおすすめです。

マフラーやニット帽を身につけよう!

出典:thefashiontag.com

小物アイテムで季節感を出すスタイルは、簡単にできるおしゃれテクニックのひとつ。11月の季節感を出す為には、ニット帽やマフラー、ストールなど、冬物アイテムを身に着けてみましょう。手袋はウール素材よりもレザー素材がおすすめです。

マフラー・ストールの巻き方徹底解説【定番からおしゃれなメンズ向けの巻き方まで】

マフラー・ストールの巻き方徹底解説【定番からおしゃれなメンズ向けの巻き方まで】

コウコウ

2019年のトレンドデザイン・柄・カラー

ダブルブレスト

出典:www.ctshirts.com

今期はクラシック回帰のトレンドもあり、ダブルブレストのアイテムが流行しています。ダブルブレストのアイテムはシングルのアイテムと比べても、もともと軍服由来のデザインなので堂々たる気風があり、カジュアルシーンで着こなす際は注意が必要です。コーデがオーバードレスにならない様にカジュアルなデザインのパンツやスニーカーなどをあわせてコーデを上手く着崩してみましょう。

レオパードパターン

出典:converse.co.jp

今期はレオパードパターン(ヒョウ柄)を使用したアイテムが流行しており、ウィメンズ、メンズ問わず高い人気を集めています。ウィメンズの方はトップスやパンツにレオパードパターンのアイテムをあわせても問題ありませんが、メンズの場合はトップスやボトムスに取り入れるよりも、スニーカーやマフラーなどの小物でレオパードパターンを取り入れコーデにアクセントを加えましょう。

パープル

出典:lookastic.com

今期はパープル(紫)がトレンドカラーとして注目を集めています。パープルはかなり派手な色なので、コーデに取り入れる際はトップス、ボトムスどちらかに限定することが大切です。カジュアルなコーデが好きな方は、明るい紫のアイテムを選び、キレイめなコーデが好きな方は落ち着いた紫のアイテムを選びましょう。トレンドのあるコーデが好きな方は、紫のアイテムをコーデに取り入れてみてください。

11月のコーディネートにおすすめのアイテム

ダウンベスト

出典:lookastic.com

厚手のダウンジャケットでは冬らしいコーディネートになりすぎてしまう11月には、ダウンベストがおすすめです。ベストになっていると、ボリューミーになりすぎず、コーディネートがスタイリッシュに仕上がりやすくなりますよ。インナーにはニットセーターなどを合わせて、季節感を出しましょう。あまりオーバーサイズのアイテムをチョイスすると野暮ったくなってしまうので、サイズ感にも気を付けてください。

チェスターコート

出典:www.lyst.com

チェスターコートはもともとドレスアイテムですが、最近ではタウンユースでもよく見るカジュアルアイテムになりました。襟がついておりカチッと見えるだけでなく、ロング丈でスタイルもよく見えるのでベーシックなデザインを持っておけば、オンオフともに流行に左右されずに着こなせますよ。大人の男性であれば、上質な素材のチェスターコートをチョイスして、周りの男性と差をつけましょう。

チェスターコートおすすめ人気ブランド20選【ビジネスにも】

チェスターコートおすすめ人気ブランド20選【ビジネスにも】

yannmayannma

レザーブーツ

出典:www.pinterest.jp

秋冬のコーディネートは、足元にボリュームを持たせることで季節感が出ます。アウトドア志向のワークブーツだとラフな印象になりすぎてしまうので、レザーブーツを選ぶと良いでしょう。特にブラウンレザーはカジュアルコーディネートにも合わせやすく、程よく柔らかい印象になるので、ぜひ取り入れてみてください。

今更聞けないメンズブーツの種類を徹底解説

今更聞けないメンズブーツの種類を徹底解説

yannmayannma

11月に合ったおすすめのコーディネート

ダウンベスト×ニット×チノパン

出典:riwow.com

ダウンベストは、10月11月を中心に活躍するアイテム。冬用の厚手ニットと合わせて着ると、11月の気温も乗り越えられるコーディネートに仕上がります。靴はブーツやスエードのシューズで季節感をプラス。ダウンベストは見た目以上に暖かさがあるのでおすすめですよ。

ダウンベストおしゃれコーディネート!春秋冬に使えるおしゃれな着こなし

ダウンベストおしゃれコーディネート!春秋冬に使えるおしゃれな着こなし

コウコウ

ダウンベスト×ネルシャツ×チノパン

出典:www.stuartslondon.com

ダウンベストにネルシャツを合わせたコーディネートは、11月に真似したいおすすめコーディネート。アウトドアファッションを基調にスタイリングすると、トレンドライクな仕上がりになるのでおすすめです。足元はスニーカーでもブーツでもOK。チノパンはロールアップして、靴下を見せてもかっこいいですよ。

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

yannmayannma

マウンテンパーカー×ニット×デニムパンツ

出典:famousoutfits.com

マウンテンパーカーは防風性があるとはいっても、真冬は寒くて着れなくなってしまうので、今が出番です!マスタードカラーのアイテムは、コーディネートのポイントにもなってくれるのでおすすめ。アウターと同じ色味のシューズで、コーディネート全体のまとまりも意識しましょう。

マウンテンパーカーおしゃれコーディネート【大人メンズおしゃれな着こなし】

マウンテンパーカーおしゃれコーディネート【大人メンズおしゃれな着こなし】

コウコウ

マウンテンパーカー×ニット×デニムパンツ

出典:www.lyst.com

ネイビーのマウンテンパーカーは無難なアイテム。ホワイトアイテムとの相性が良いので、二つの組み合わせをベースにコーディネートするとおしゃれに見えましょう。デニムパンツを合わせてカジュアルコーデに。ニット帽をプラスすることで、季節感も出ますよね。

ダウンジャケット×長袖シャツ×チノパン

出典:www.menstylefashion.com

真冬はインナーダウンとしても活用できる薄手のダウンジャケットは、この時期アウターとしても大活躍!シャツやネルシャツ、ニットの上に着ると、防寒性もバッチリですよ。パンツはロールアップして脚長効果もプラス。スニーカーに合わせて、カジュアルスタイルにまとめましょう。

ダウンジャケット×ネルシャツ×デニムパンツ

出典:www.pinterest.com

ダウンジャケットとネルシャツの組み合わせは、簡単なのでおすすめ。野暮ったくみえてしまう時もあるので、足元はごつめのブーツを合わせて、スマートに着こなししましょう。パンツはブーツインしてワイルドに。細やかなお洒落は女性受けも良いのでおすすめです。

モッズコート×ネルシャツ×デニムパンツ

出典:www.lyst.com

モッズコートは秋に大活躍のアイテム。裏地が毛皮の物など、本格的な冬仕様のアイテムもありますが、ほとんどは秋物なので、是非取り入れてみてください。細身のパンツと合わせて、メリハリのあるコーディネートに。足元のホワイトスニーカーで抜け感を演出しましょう。

モッズコート×デニムシャツ×デニムパンツ

出典:www.lyst.co.uk

モッズコートはデニムシャツに合わせてもかっこいいですよね。写真のようにカジュアルなコーディネートに仕上がります。カーキとブルーの色味の相性も良いので是非合わせてみてください。靴はスニーカーでもブーツでもOK。パンツはロールアップして脚長効果も狙いましょう。

モッズコート×長袖シャツ×デニムパンツ

出典:www.lyst.com

ネイビーのモッズコートはスマートな着こなしに。カーキはどうしてもカジュアルな印象になってしまうので、デートシーンはこちらがおすすめです。細身のデニムパンツに合わせて、メリハリのあるコーディネートに。靴はスニーカーでもブーツでもかっこよく決まりますよ。

チェスターコート×アンクルパンツ

出典:www.pinterest.com

キャメルのチェスターコートはボーダーTシャツに合わせてトレンドライクな着こなしに。ネイビーのアンクルパンツとの相性も良いので、是非合わせてみてください。ホワイトスニーカーはコーディネートに抜け感をプラス。首元のマフラーは季節感を出すためのポイント使いとして有効です。

チェスターコートをおしゃれに着こなすおすすめコーディネート20選

チェスターコートをおしゃれに着こなすおすすめコーディネート20選

yannmayannma

チェスターコート×アンクルパンツ

出典:www.alexandru-remus.ro

キャメルのチェスターコートは、グレーカラーとも相性が良いですよ。写真のようなシンプルなグレーのワントーンコーディネートに合わせるだけで、パッと華やかになりますよね。ブラックのサイドゴアブーツは冬の先取りアイテム。アンクルパンツとの組み合わせも良いので試してみてください。

ジャケパン×ステンカラーコート

出典:www.feelway.com

トラッドなジャケパンコーディネートに、キャメルの薄手のステンカラーコートを合わせたスタイル。ジャケパンコーデもアウターが必須になってきます。足元はブラウンの編み上げレザーブーツで季節感をプラス。足元にインパクトを残すことで、コーディネートにまとまりが生まれますよ。

ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】

ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

秋冬のおしゃれを楽しもう!

出典:www.fashionbeans.com

いかがでしたか?11月は気温も下がり、アウターを使ったおしゃれを本格的に楽しむことができる季節。ファッションの秋ならではの、かっこいいコーディネートを作りたいですよね。この記事を参考にして、季節に合った自分なりのコーディネートを見つけてみてください。
VOKKAでは大人メンズにおすすめの、おしゃれコーディネートを特集しています!是非こちらもチェックしてみてください。

2018年版メンズおすすめ秋服ファッションコーディネート25選 | VOKKA [ヴォッカ]

メンズのおすすめ秋服コーディネートを、海外のストリートスナップを紹介しながら解説していきます。アウターやカーディガンの合わせ方から小物の使い方まで、おしゃれに見えるカジュアルコーディネートのポイントをを説明していくのでぜひ参考にして着こなしをマスターしましょう。これを読んでおしゃれメンズとして秋を迎えてください。

2018年版!秋のメンズファッション年代別おすすめコーディネート | VOKKA [ヴォッカ]

気温が下がり始める秋は、重ね着やアウター選びなどのポイントに気を付けて、おしゃれメンズを目指したいですよね。今回は20代、30代、40代、50代と年代に合わせたおすすめコーデを、海外スナップから厳選して紹介します。ニットやパーカーを着こなすコツやアウターの選び方、トレンドアイテムとの上手な合わせ方まで詳しく解説します。

毎月のコーデはこれで決まり!月別コーディネートをチェック!

【10月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装

【10月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装

yannmayannma
【12月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装

【12月メンズ】おすすめファッションコーディネート・服装

コウコウ

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント