秋は旅行のベストシーズン!9月に行きたいおすすめ国内旅行15選

9月になると紅葉が色づき始める秋を迎え、気温も快適で過ごしやすくなり旅行するのに最適なシーズンになります。そんな9月には国内旅行に出かけて、美しい自然や秋ならではのスポットに足を運んでみてはどうでしょうか。そこでこの記事では9月におすすめの国内旅行先を15か所紹介します。

kota9911kota9911
  • 7,367views
  • B!

アイキャッチ画像出典:pixabay.com

秋の9月は旅行のベストシーズン

暑い夏を終えて9月になると気温が落ち着き、心地よい風を感じる秋を迎えます。緑の葉も次第に色づき始め、風情ある景色が広がります。
そんな旅行のベストシーズンである秋の9月には、国内旅行へ出かけてみてはいかがでしょうか。そこで、この記事では美しい紅葉が見られる景色や9月ならではの食べ物や光景を楽しむことができる国内旅行スポットを15か所紹介していきます。

1.大雪山国立公園【北海道】

この投稿をInstagramで見る

ezosennyu(@jyoppinkaketaka)がシェアした投稿 -

「大雪山国立公園」は北海道の屋根と言われており、その面積は約23万haにも及ぶ国内最大規模の国立公園です。

四季折々の姿を見せるこの公園ですが、その中で赤岳・銀泉台では9月中旬ごろから紅葉が色づき始め、日本で最も早く紅葉を見ることができることでも有名です。高い標高を誇るため、豊富な高山植物や稀少な動物など美しい景色と合わせて、貴重な動植物と出会えるかもしれません。

《大雪山国立公園》
・住所:〒078-1701 北海道上川郡上川町
・TEL:01658-2-1811(層雲峡観光協会)
・アクセス:旭川空港から層雲峡まで車で約1時間40分

大雪山国立公園|北海道観光公式サイト GoodDay北海道

2.秋保温泉/仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳【宮城】

この投稿をInstagramで見る

ぜん(@zen.8823)がシェアした投稿 -

宮城県の「秋保温泉」は、鳴子温泉(宮城県)、飯坂温泉(福島県)とともに奥州三名湯の1つに数えられる有名な温泉です。


名取川が形成する河岸段丘の面上に温泉街が広がり、仙台都心からは車で30分ほどとアクセスも良好。温泉街の付近には磊々峡(らいらいきょう)という渓谷が広がっており、毎年5月~9月にはライトアップが行われているため、9月に訪れれば幻想的な景色を眺めながら温泉を楽しむことができます。ぜひ、「仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳」に足を運んでみて下さいね。

《秋保温泉/仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳》
・住所:〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字除26-1
・TEL:022-397-1111
・アクセス:「仙台駅」からタクシーで約40分

仙台秋保温泉・ホテル瑞鳳 公式サイト

秋保温泉 ホテル瑞鳳では、秋保名所「磊々峡(らいらいきょう)」を眼下に見渡し、きらびやかで開放感ある空間と数寄屋造りの客室で、こころ華やぐ、くつろぎの時間をお過ごしいただけます。

3.奥久慈りんご園【茨城】

この投稿をInstagramで見る

茨城.美味スタグラム.tma(@ibarakiumaimono.413)がシェアした投稿 -

日本三名爆の1つ袋田の滝を有する県内有数の山間地・大子町。秋を迎えて紅葉の景色が姿を見せるこの町ですが、忘れてはいけないのが「奥久慈りんご」です。

奥久慈りんごは盆地特有の寒暖差と樹の上で完熟させてから収穫するのが特徴のりんご。例年9月中旬から11月下旬にかけてが収穫時期に相当し、市場へは出回らない貴重なりんごを手でもぎ取って味わうことができます。

《奥久慈りんご園》
・住所:〒319-3364 茨城県久慈郡大子町大字盛金1580-5
・TEL:0295-74-0990
・アクセス:「西金駅」より徒歩15分

4.戦場ヶ原【栃木】

この投稿をInstagramで見る

やすくん Yasukun(@yasukun2001)がシェアした投稿 -

奥日光の地に広がる湿原「戦場ヶ原」。350種類に及ぶといわれる植物や多種類の野鳥、そして訪れる人を迎える広大な自然が魅力のこの地ですが、例年9月下旬から10月上旬にかけては草紅葉の絶景を楽しむことができます。

湿原にはハイキングコースが整備されており、2時間ほどで湿原の魅力を堪能することができます。美しい紅葉と湿原ならではの秋の涼しさを体感してみてください。

《戦場ヶ原》
・住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
・TEL: 0288-54-2496(日光市観光協会日光支部)
・アクセス:JR「日光駅」より東武バス(湯元温泉行き)「三本松」より徒歩1分

戦場ヶ原|観光スポット|日光旅ナビ

5.清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)【千葉県】

この投稿をInstagramで見る

TOKYO LUXEY(@tokyoluxey)がシェアした投稿 -

千葉県にある「清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)」は、洞窟から差し込む光が水面に反射し、ハート形の景色が見られる絶景スポットです。

ハート形の景色が美しく映るのは3月と9月のお彼岸時期の早朝と言われており、9月はまさに幻想的な写真を撮るのに絶好のシーズン。紅葉が色づき始め、9月ならではの季節感を味わうことができるはずです。

《清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)》
・住所:〒292-0526 千葉県君津市笹1954
・TEL:0439-56-1325(君津市経済部観光課)
・アクセス:「上総亀山駅」よりデマンドタクシーで約15分

清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟) - 君津市公式ホームページ

6.昭和記念公園【東京】

この投稿をInstagramで見る

ushi_maru(@ushi_maru)がシェアした投稿 -

「昭和記念公園」は東京の立川市と昭島市にまたがる国営公園で、園内には四季折々の美しい花々が咲き誇ります。

そんな美しい景色に包まれる昭和記念公園では、9月中旬から10月下旬にかけて10品種のコスモスが姿を見せます。その数は550万本にも及び、2haもの広大な規模の敷地に広がるコスモスの絶景をぜひその目でご覧になってみて下さい。

《昭和記念公園》
・住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173
・TEL:042-528-1751
・営業時間:【3/1~10/31】9時30分~17時00分【11/1~2月末日】9時30分~16時30分【4/1~9/30の土日祝】9時30分~18時00分
・定休日:年末年始(12/31、1/1)、1月の第4月曜日とその翌日
・アクセス:JR中央線「立川駅」よりあけぼの口まで約10分

国営昭和記念公園公式ホームページ | 日本を代表する国営公園 「花」「緑」イベント満載の都会のオアシス

国営昭和記念公園(東京都 立川市・昭島市)日本を代表する国営公園 東京ドーム約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシス イベント情報、料金案内、園内マップ、花だよりなど、公園に関する様々な情報を提供しています。

7.仙石原ススキ草原【神奈川】

この投稿をInstagramで見る

K.I.M.A.L(@k.i.m.arch.lab)がシェアした投稿 -

秋の箱根で欠かすことのできないスポットが「仙石原ススキ草原」。台ヶ岳北西のふもと一帯がススキに覆われ、その規模は東京ドーム4個分にも及ぶ広大さを誇ります。

ススキが黄金色に色づき始めるのは例年9月の下旬から11月の上旬。秋の深まりとともに穂を開き、黄金色に輝く草原が出迎えてくれます。遊歩道を歩きながら穂を揺らすススキの絶景を堪能してみてください。

《仙石原ススキ草原》
・住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
・TEL:0460-85-5700(箱根町総合観光案内所)
・アクセス:「箱根湯本駅」より箱根登山バス(T路線)「仙石高原」下車後、徒歩約5分

仙石原ススキ草原 | 箱根ナビ

箱根ナビがおすすめする、観光スポット情報、周遊モデルコース、テーマごとの特集、イベント情報を発信。箱根の魅力を日々追求する小田急箱根グループならではの視点から、見どころ満載の情報をお届けします。

8.高谷池湿原・天狗の庭【新潟】

この投稿をInstagramで見る

ricoco*(@ricoco.c)がシェアした投稿 -

日本百名山の一つに数えられる火打山。その登山道の途中に広がるのが「高谷池湿原」と「天狗の庭」の2つです。

この2つの湿原は植物の宝庫とも言われており、9月の下旬には赤・黄・オレンジに色づいた草紅葉が湿原を美しく彩ります。紅葉に囲まれながら、北アルプスの絶景も堪能してみてください。

《高谷池湿原・天狗の庭》
・住所:〒949-2113 新潟県妙高市杉野沢八貴山国有林42
・TEL:0255-86-3911(妙高市観光協会)
・アクセス:トキ鉄・妙高はねうまライン「妙高高原駅」より笹ヶ峰登山口までバスで50分

高谷池湿原・天狗の庭の絶景|ZEKKEI Japan

日本百名山『火打山』の登山道の途中にある湿原。高山植物の宝庫と言われており、北アルプスの展望と合わせ、地上の楽園と称される。夏はハクサンコザクラが、秋は紅葉が山を彩る。

9.兼六園【石川】

この投稿をInstagramで見る

yukaritan(@yukaritan_pic_)がシェアした投稿 -

日本三名園の一つとして日本有数の観光地となっている金沢の「兼六園」。約11万㎡にも及ぶ広大な回遊式庭園であるこの地では、春は桜、夏は緑の景色、秋の紅葉、そして冬は雪吊りと四季の移り変わりとともに変わる景色を楽しめます。

そんな兼六園の9月は緑の木々が秋に向かって紅葉へと移り変わっていく時期。つまり夏に別れを告げ、秋を迎えようとする自然を楽しめてしまう貴重な時期なんです。徐々に緑色の木々が赤に色づき始めるグラデーションをご覧になってみてください。

《兼六園》
・住所:〒920-0937 石川県金沢市丸の内1-1
・TEL:076-234-3800
・営業時間:【3月1日~10月15日】7時00分~18時00分【10月16日~2月末日】8時00分~17時00分
・定休日:年中無休
・アクセス:「金沢駅」よりタクシーで約10分

文化財指定庭園 特別名勝 兼六園

10.見晴し園【山梨】

この投稿をInstagramで見る

見晴し園 山梨県(@miharashien_yamamashi)がシェアした投稿 -

山梨といえば日本有数の果実生産量を誇る地。そんな山梨の落葉果樹栽培に適した場所に農園を開いた「見晴し園」で、9月に楽しんでもらいたいのがぶどう狩りです。

見晴し園では8月上旬から11月下旬にかけて、園内でぶどうの40分間もぎ取り食べ放題を実施。黄緑色の上品な甘さが特徴のネオマスカットや大粒で甘さのしっかりしたキングデラウエア、紫黒色で甘みの強いベリーAなどを味わうことができます。

《見晴し園》
・住所:〒405-0067 山梨県笛吹市一宮町土塚240
・TEL:0553-47-2111
・営業時間(ぶどう狩り):8時00分~17時00分
・営業期間(ぶどう狩り):8月上旬~11月下旬
・アクセス:「石和温泉駅」より見晴し園までタクシーで15分

山梨 一の宮 桃狩り ぶどう狩り りんご狩り いちご狩り 見晴し園

もも、ぶどう、りんご、いちご狩りの見晴し園のホームページです。フルーツの里、山梨・一の宮の見晴し園。本場でしか味わえない堅いももや、樹で完熟したももをもぎ取り食べ放題です。夏から秋には生産量日本一のぶどう、秋にはりんご狩り、冬には食べ放題のいちご狩りをお楽しみください。

11.八方尾根【長野】

この投稿をInstagramで見る

Hiro(@skycat.hiro)がシェアした投稿 -

「八方尾根」は長野県白馬村が誇る紅葉の絶景スポットの一つ。例年、9月下旬から10月下旬頃にかけて美しく色づきます。

八方の麓から白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳の白馬三山が水面に映る八方池まで紅葉で赤く色づいた自然の景色を楽しみながらハイキングすることができます。八方池までは八方アルペンライン、スカイライン、黒菱ライン、Vラインの4コースがあるので、お好きなトレッキングコースで雄大な自然を満喫してみてください。

《八方尾根》
・住所:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村
・TEL: 0261-72-7100(白馬村観光局)
・アクセス:JR「白馬駅」よりバスに乗り「八方」下車後、徒歩15分

白馬八方尾根|HAKUBAVALLEY HAKUBA HAPPO-ONE

日本を代表する国際山岳リゾート、白馬八方尾根スキー場。シーズン中はゲレンデ状況やリフト運行状況、駐車場の空き状況等をリアルタイムで配信中

12.渋峠【長野】

この投稿をInstagramで見る

Kenya Sasaki(@sproof7627)がシェアした投稿 -

長野県と群馬県の境に位置する「渋峠」は標高2,172メートルを誇り、日本国道最高地点になっています。

この渋峠に訪れることができるのは5月から10月までの間で、早朝には雲海が見られる日もあります。運が良ければ朝日に染まる雲海に出会えるかもしれません。9月に訪れて、峠から下を見下ろせば紅葉が色づき始めた群馬県の芳ヶ平湿原を眺めることができます。

《渋峠》
・住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏
・TEL:0269-34-2404
・アクセス:長野電鉄長野線「湯田中駅」より長電バス(白根火山行き)で約60分

渋峠の絶景|ZEKKEI Japan

白根山と横手山の間を通過する峠。標高2,172mの峠からは、群馬県に位置する“芳ヶ平湿原”が見渡せる。紅葉時期に渋峠から見る景色は、まるで絵画の様な色彩で美しい。早朝には時に雲海が発生。朝日に染まった雲海が見られることも。

13.天空のダリア祭り【静岡】

この投稿をInstagramで見る

りゅう おう(@nihongarden)がシェアした投稿 -

富士山の2合目に開かれているテーマパーク・遊園地ぐりんぱでは、例年8月の初旬から10月の中旬にかけて「天空のダリア祭り」を開催。

ダリアとはキク科の植物で、花の直径は約8㎝にもなる鮮やかな色合いと存在感を放つ花。そんなダリアが3万株も花開く光景を目にできるのが「天空のダリア祭り」です。咲き誇る花のバックに見えるのは日本が誇る世界遺産・富士山。ダリア以外にも16万本のコスモス、そして30万本のマリーゴールドが咲き誇り、カラフルな景色が広がります。

《天空のダリア祭り》
・住所:〒410-1231静岡県裾野市須山字藤原2427
・TEL:055-998-1111(遊園地ぐりんぱ)
・営業時間:【平日】9時30分~17時00分【土日祝】9時00分~17時00分
・アクセス:「富士宮駅」より路線バスで55分

天空のダリア祭り | 静岡県 遊園地 富士山の自然と遊ぶ ぐりんぱ -Grinpa-

世界遺産・富士山をバックに一面に広がる「ダリア」を鑑賞できる花の祭典です。赤、ピンク、黄、白などカラフルに咲く花々が富士山麓を色鮮やかに染め上げる様子は、まるで絵画のような絶景で、カメラマンにもおすすめの撮影スポットです。

14.九品寺 彼岸花【奈良】

この投稿をInstagramで見る

y.nakano(@y.nakano8404)がシェアした投稿 -

奈良時代の僧である行基が奈良県に開いた九品寺。その北東では、秋になると一帯を覆うように彼岸花が咲き誇ります。

曼珠沙華の別名もある濃い紅色の彼岸花が一面を埋め尽くす光景は、訪れる人を幻想的な世界へと誘ってくれます。

《九品寺》
・住所:〒639-2313 奈良県御所市大字楢原1188
・営業時間:24時間
・定休日:無休
・アクセス:「JR御所駅」より徒歩40分

15.竹田城跡【兵庫】

この投稿をInstagramで見る

竹田城跡『天空の城』(@takeda_castle)がシェアした投稿 -

兵庫県は朝来市にある、353.7mの標高を誇る古城山の山頂に築かれた山城「竹田城跡」。伏せた虎のような姿から「虎臥城」と呼ばれるこの地は、日本100名城にも認定された幻想感漂う絶景の地です。

そんな竹田城跡にはもう一つの別名「天空の城」という呼び名もあります。それは晴れた秋の朝に霧が発生し、竹田城跡全体が雲海に浮かぶ姿を見ることができるからです。雲海を見るのに適しているのは9月から11月の季節。明け方から午前8時頃までと朝早い時間帯ですが、一見の価値があります。ぜひ、竹田城跡の中から雲海に囲まれて姿をその目でご覧になってみてください。

ただし、必ずしも雲海は発生するわけではないことに注意してください。

《竹田城跡》
・住所:〒669-5252 兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
・TEL:079-672-4003
・営業時間:【3/1~5/31】8時00分~18時00分【6/1~8/31】6時00分~18時00分【9/1~11/30】4時00分~17時00分【12/1~翌年1/3】10時00分~14時00分
・観覧料:【大人】500円【中学生以下】無料
・アクセス:JR播但線「竹田駅」より徒歩40分

国史跡「竹田城跡」公式ホームページ | 朝来市

9月は国内旅行へ出かけよう

今回は旅行のベストシーズンである9月の秋におすすめしたい国内旅行先を15か所ご紹介しました。気になるスポットや訪れてみたいスポットが見つかったのではないでしょうか。

9月は暑すぎず寒すぎない心地よい気温の季節。国内旅行へ出かけて、新鮮な空気を感じながらぜひ9月ならではの景色や食べ物を楽しんでみて下さい。

この記事のキーワード

この記事のライター

kota9911

都内の大学生です。大学では経済学(特に比較制度分析)を勉強しています。ゼミにも所属中。趣味はプロレスを見ることと音楽を聴くことです。音楽は洋楽を中心に聴いており、1960年代から現在まで幅広く関心があります。アメリカ音楽史にも興味があります。

関連する記事

あわせて読みたい

kota9911
kota9911

都内の大学生です。大学では経済学(特に比較制度分析)を勉強しています。ゼミにも所属中。趣味はプロレスを見ることと音楽を聴くことです。音楽は洋楽を中心に聴いており、1960年代から現在まで幅広く関...

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介