沖縄でおすすめの公園15選【デート、子供連れ、散歩に!】

美しい海に豊かな自然、そして一年中温暖な気候に恵まれている沖縄には、素敵な公園がたくさんあります。絶景を臨める公園から、大型遊具があり子供に人気の公園、大自然を間近で感じられる自然公園まで、いろいろな公園をご紹介します。沖縄でののんびりとした過ごし方の一つとして、ぜひ沖縄の公園を活用してくださいね。

yukibyukib
  • 16,698views
  • B!

アイキャッチ画像出典:ja.wikipedia.org

沖縄の公園は魅力たっぷり!

出典:ja.wikipedia.org

スリル満点の滑り台やアスレチックの充実した公園や美しい景色が自慢の海浜公園など、ぜひ訪れたい沖縄の公園をご紹介します。デート、子供とのお出かけ、お散歩に、ぜひ沖縄の公園を活用してください。

1.デートにおすすめの公園

平和祈念公園(糸満市)

出典:ja.wikipedia.org

沖縄本島南端部にある平和祈念公園は沖縄戦終焉の地に1972年に設立された国定公園です。沖縄戦などで亡くなられたすべての人々の名を刻んだ平和の礎や、平和の火が灯る平和の広場、悲惨な沖縄戦に関する展示を通じて平和を訴えかける沖縄県平和祈念資料館、平和のシンボルでもある沖縄平和祈念堂などがあり、厳粛な気持ちで訪れたい場所です。

太平洋を望む美しいロケーションで大切な人と一緒に平和について改めて考えたい、おすすめの公園です。

住所:〒901-0333 沖縄県糸満市字摩文仁444
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:那覇空港から車で約30分

平和祈念公園(糸満市)

浦添大公園(浦添市)

出典:www.okinawa-park.jp

浦添大公園は、敷地内に国の重要史跡の「浦添城跡」もある大規模な総合公園。園内にはふれあい広場ゾーン、憩いの広場ゾーン、歴史学習ゾーンに分かれており、さまざまな目的で利用できます。

子供たちに人気のあるのはふれあい広場ゾーン。ローラースライダー、すべり台、アスレチック遊具が充実しています。子供達がおにごっこ、かけっこ、ボール遊びなどのできる多目的広場もあり、家族全員で楽しめる公園です。

浦添大公園(浦添市)

住所:〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖115−1
料金:無料
開園時間:9:00~21:00
駐車場:あり(無料)
アクセス:沖縄高速道西原料金所から約1.9km

首里城(那覇市)

出典:ja.wikipedia.org

琉球島々、日本、アジアの国々との海外貿易の拠点であった那覇港を見下ろす丘陵地にあった首里城を中心に整備された公園。琉球王国のグスク及び関連遺産群は日本の史跡、世界遺産にもなっています。2019年10月の大規模火災により、正殿と北殿、南殿が全焼しましたが、現在も守礼門、園比屋武御嶽石門、歓会門、漏刻門などは無料で見学できます。

住所:〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1丁目2
料金:無料
開園時間:8:00~18:30
駐車場:あり(有料)
アクセス:沖縄都市モノレール線「首里駅」から徒歩15分

首里城公園(那覇市)

福州園(那覇市)

出典:ja.wikipedia.org

那覇の中心地にある福州園は、那覇市と中国福建省福州市との友好都市締結10周年を記念して建設された中国式の庭園です。福州を代表する三山(千山、烏山、屏山)、二塔(白塔、烏塔)、一流(ミン江)を取り入れた、異国情緒に溢れた風光明媚な庭園。園路を散策しながら鯉にエサをあげたりと、のんびりとしたデートが楽しめるおすすめの公園です。

住所:〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目29−19
料金:大人200円、小人 100円
開園時間:9:00~18:00
休園日:毎週水曜日
駐車場:あり(有料)
アクセス:沖縄都市モノレール「県庁前駅」から徒歩10分

福州園(那覇市)

識名園(那覇市)

出典:ja.wikipedia.org

那覇市にある琉球庭園の一つで、首里城の南にあることから南苑とも呼ばれています。ユネスコ世界遺産である琉球王国のグスク及び関連遺産群の一つで、もともとは中国皇帝からの使者をもてなす場所として利用されました。

池の周りを歩きながら景色を楽しむことのできる廻遊式庭園で、御殿、六角堂、中国風の石橋、勧耕台などの見どころが豊富。情緒あふれる庭園をのんびりと散策する、アウトドアデートにぴったりです。

住所:〒902-0072 沖縄県那覇市字真地421−7
料金:大人400円、小人200円
開園時間:9:00~17:30
休園日:毎週水曜日
駐車場:あり(無料)
アクセス:沖縄都市モノレール「県庁前駅」からバス、識名園前下車徒歩約2分

識名園(那覇市)

リリーフィールド公園(国頭郡伊江村)

出典:www.iejima.org

沖縄本島の西に位置する小さな島、伊江島にある百合の名所。公園内には展望台もあり、眺めの美しい公園です。毎年4月中旬からゆり祭りが行われ、テッポウユリや世界のユリが一面に広がります。

離島ながら、本島からフェリーが頻繁に運行されているので日帰りでも訪れることが可能です。

住所:〒905-0501 沖縄県国頭郡伊江村
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:伊江島空港から約3.6km

リリーフィールド公園(国頭郡伊江村)

2.子供連れにおすすめの公園

中城公園(中頭郡)

出典:www.okinawa-park.jp

中城村と北中城村にまたがる中城公園は、自然共生エリアと自然学習エリアい分かれた県営公園。公園の中央にある中央遊具広場には、長いローラースライダーやクライミングマウンテンなどのある大型の複合遊具があり、子供たちが思う存分遊べます。南遊具広場の目玉は2つの巨大トランポリン。弾力性の高いトランポリンで、子供たちが跳びはねたり、滑ったりして自由に遊べる人気スポットです。

住所:〒901-2315 沖縄県中頭郡北中城村荻堂平田原370−2
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:沖縄高速道北中城料金所から約1.8km

中城公園(中頭郡)

海洋博公園(国頭郡本部町)

出典:ja.wikipedia.org

1975年に開催された沖縄国際海洋博覧会の跡地を利用して、翌年に公園としてオープンした国営公園。海洋文化館・プラネタリウム、沖縄美ら海水族館、マナティー館、おもろ植物園、熱帯ドリームセンターなど、多くの施設があり、一日中デートで楽しめるおすすめのスポットです。

公園の北側に広がるエメラルドビーチは、真っ白なコーラルサンドの美しいビーチなので、海水浴もできます。

住所:〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町字石川424番地
料金:公園は無料、水族館などは有料
駐車場:あり(無料)
アクセス:名護市内から車で約25分

海洋博公園

奥武山公園(那覇市)

出典:www.ounoyama.jp

1959年に沖縄県初の運動公園として開設された奥武山公園は、陸上競技場、野球場、テニスコート、武道館、弓道場など多くの施設が揃った総合公園です。那覇まつりや沖縄の産業まつりの開催地でもあり、多くのイベントが行われる人気スポットです。

子供たちと遊ぶのにおすすめなのが、陸上競技場と野球場の間にある「あおぞらパーク」と遊具広場。沖縄らしい龍をモチーフにしたアスレチック遊具や、シーサーをモチーフにしたトルネードすべり台などがあり、子供の冒険心をかき立ててくれます。

住所:〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町52
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:沖縄都市モノレール線「壺川駅」から徒歩3分、「奥武山公園駅」から徒歩5分

奥武山公園

沖縄県総合運動公園(沖縄市)

出典:ja.wikipedia.org

太平洋側の中城湾を臨む約70ヘクタールの広大な総合公園。園内はスポーツゾーン、森と水のゾーン、海浜ゾーンに分かれています。太平洋に面した多目的広場には、大型の遊具があり子供たちに大人気。広々としているのでピクニックをしたり、ボール遊びをしたりと、家族全員で楽しめます。自然観察の森や池の周辺などを散策できる遊歩道も整備されています。

5月から9月にかけて夏季にオープンするレクリエーションプールもおすすめ。ウォータースライダーや流水プールなどがあり、家族連れで賑わいます。

住所:〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3−1
料金:無料
開園時間:9:00~21:00
休園日:毎週火曜日
駐車場:あり(無料)
アクセス:沖縄自動車道北中城ICから約5km

沖縄県総合運動公園(沖縄市)

バンナ公園(石垣市)

出典:www.banna7.com

石垣島の中央に位置するバンナ岳とその周辺の海の見える異国情緒を思わせる南国風の公園です。エメラルドの海を見る展望台、渡り鳥観察所、植物園など施設が充実。

子供たちに人気が高いのは長いローラー滑り台のあるアスレチック子供広場。世界の昆虫館では、世界中からの珍しい昆虫を展示しています。

バンナ公園(石垣市)

住所:〒907-0023 沖縄県石垣市961−15
料金:無料
開園時間:9:00~21:00
駐車場:あり(無料)
アクセス:石垣港離島ターミナルから約3.7km

3.散歩におすすめの公園

新都心公園(那覇市)

出典:ja.wikipedia.org

那覇市の中心部にある新都心公園は、野外ステージ、バスケットコート、テニスコート、スケートパークなどのある都市型公園。公園内には約850メートルのウォーキングコースもあり、ウォーキングやジョギングする人で賑わいます。鉄棒などの健康増進器具や足つぼを刺激できる健康歩道もあり、ウォーキングがてらに軽い運動もでき、アウトドアジムとしても活用できそう。

おもろまち駅から、新都心公園、黄金森公園は 歩行者専用道路で結ばれているので、時間をかけて散歩を楽しみたい人にもおすすめです。

住所:〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目2
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:沖縄都市モノレール線「おもろまち駅」より徒歩4分

やんばる国立公園大石林山(国頭郡国頭村)

出典:www.sekirinzan.com

沖縄本島北部エリアに広がるやんばる国立公園の中にある大石林山は、琉球神話にも登場する沖縄のパワースポット。巨大なガジュマルやソテツなど、亜熱帯植物があふれる森の中に、奇岩、巨石が広がる自然豊かな場所です。奇岩・美ら海パノラマコース、やんばる森林コース、バリアフリーエリアと散策コースが整備されており、豊かな自然を観察しながら家族で散策できます。

住所:〒905-1422 沖縄県国頭郡国頭村字宜名真1241
料金:無料
駐車場:あり(無料)

やんばる国立公園大石林山(国頭郡国頭村)

知念岬公園(南城市)

出典:photozou.jp

南城市にある知念岬から、美しい太平洋を眺め降ろせる公園。心地よい海風を感じながら、美しいパノラマの景色を楽しみましょう。近くには創世神アマミキヨの霊地とされる斎場御嶽もあるので、車での観光の休憩スポットとしてもおすすめです。

住所:〒901-1400 沖縄県南城市知念久手堅
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:南城市役所から約8km

知念岬公園(南城市)

末吉公園(那覇市)

出典:commons.wikimedia.org

琉球八社の一つ末吉宮のある公園。沖縄自然保護区でもあり自然の豊かな森です。園内には玉城朝薫生誕300年記念碑や遍照寺跡もあり、野鳥のさえずりを聞きながら散策できます。蛍も多く生息しており、蛍の名所としても知られています。手つかずの森の中をのんびり散策したいという方におすすめのスポットです。

住所:〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町1丁目3−1
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:沖縄都市モノレール「市立病院前駅」から徒歩6分

末吉公園(那覇市)

天気の良い日は公園へ

出典:www.okinawa-park.jp

沖縄でおすすめの公園を、デート、子供連れ出のおでかけ、散策にと、目的別でご紹介しました。美しい海や豊かな自然に恵まれた沖縄らしく、開放感があって気持ちの良い公園ばかりです。沖縄にお住まいの方も、観光や仕事で沖縄を訪れる方も、ぜひ天気の良い日は沖縄の公園で過ごしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

yukib

東京出身。興味があるのは建築&インテリア。

関連する記事

あわせて読みたい

yukib
yukib

東京出身。興味があるのは建築&インテリア。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介