鎌倉市民が伝授!緑と海と歴史にひたれる鎌倉の散歩道・コースおすすめ7選

生粋の道草好きの著者は、地元の鎌倉をいつもぶらぶら歩いてました。鎌倉大好きだからこそ書ける散歩道! 定番から隠れた散歩道まで、隔てなく紹介します。

na_bird_hal19名取 道治
  • 13,412views
  • B!

いろんな鎌倉をみる7つの散歩道

散歩道1: 定番中の定番! 鎌倉中心部を1周する散歩道
Route: 鎌倉駅 - 段葛 - 鶴岡八幡宮 - 小町通り - 鎌倉駅
距離+所要時間 約1.5km 約2.0時間

散歩道2: 寺をみながら海へ 材木座の散歩道
Route: 鎌倉駅 - 鎌倉市農協連即売所 - 妙本寺 - 見晴台 - 大寳寺 - 妙法寺 - 材木座海岸
距離+所要時間 約2.0km 約3.0時間

散歩道3: 山のなかを闊歩 北鎌倉から海側へわたる散歩道
Route: 北鎌倉駅 - 円覚寺 - 東慶寺 - 建長寺 - 欧林洞鎌倉本店
距離+所要時間 約2.5km 約3.5時間

散歩道4: 西の鎌倉を探索! 銭洗弁財天まで山登りする散歩道
Route: 鎌倉駅 - 居食屋灯り - 鎌倉中央図書館 - 銭洗弁財天宇賀福神社 - 源氏山公園 - 化粧坂
距離+所要時間 約2.0km 約3.0時間

散歩道5: 鎌倉大仏の眠る長谷と切通しを体験できる散歩道
Route: 長谷駅 - 長谷寺 - 鎌倉文学館 - 鎌倉大仏殿高徳院 - 大仏切通し - 湘南深沢駅
距離+所要時間 約3.0km 約3.5時間

散歩道6: 鎌倉の海をじっくり味わってカフェでまったりできる散歩道
Route: 鎌倉駅 - 鎌倉海浜公園 - 稲村ヶ崎温泉 - Bills or アマルフィイ・カフェ or モアナマカイ珊瑚礁
距離+所要時間 約5.0km 約2.5時間

散歩道7: 鎌倉の自然公園?! 広町で森林浴できる散歩道
Route: 西鎌倉駅 - レ・ザンジュ - 鎌倉広町 - 七里ヶ浜駅 - 鎌倉高校前の踏み切り
距離+所要時間 約2.5km 約2.0時間

所要時間は見学時間をふくみ、道の険しさを勘案し、ゆったりとまわったケースで見積もっています。

散歩道1 定番中の定番! 鎌倉中心部を1周する散歩道

鎌倉初訪問の人におすすめです。1-2時間程度で最も賑わう鎌倉の街中を見て回れます。歩き慣れない女の子にもおすすめできるやさしい散歩道です。

JR横須賀線 鎌倉駅

出典:www.lets-toho.jp

鎌倉駅にはJR横須賀線と江ノ島電鉄線が通ります。東口側はバス停やレストラン等活気にみちています。西口側は比較的静かです。
東口改札からでてそのまま直進しましょう。大通りにでたあと左へいくと段葛の入口に着きます。白い鳥居が目印です。

段葛(若宮大路)

出典:www.kamakura-burabura.com

鶴岡八幡宮へつづく大通り。春は満開の桜が奥まで等間隔につづきます。鎌倉時代よりつづく歴史ある通りです。この道には1つ仕掛けがあります。入口から鶴岡八幡宮に近づくにつれて道幅が狭まっていきます。こうすることで鶴岡八幡宮を実際より遠方にあるように錯覚させ、攻め込む敵の士気を下げる狙いがあったと伝えられています。

鶴岡八幡宮

出典:park.tachikawaonline.jp

1191年源頼朝の創建した鎌倉幕府の宗社。西欧の街でいうキリスト教会のように、当時の鶴岡八幡宮は宗教的意味合いをもちながら街づくりの中心地を担いました。蓮の茂る池、池のほとりの紅葉、銀杏並木等、日本の四季を存分にたのしめます。
正月の初詣は大賑わいです。八月上旬のぼんぼり祭りでは鎌倉出身の文人の作品が集まります。

小町通り

出典:www.hotpepper.jp

段葛から西(鶴岡八幡宮の正面を見たとき左側)に1本はいると小町通りがあります。煎餅屋から蜂蜜屋、美術館、雑貨屋、陶器屋、アイスクリーム屋等、多種多様な店が所狭しに並んでおり、見てて飽きません。この道をまっすぐいくと鎌倉駅前のバスロータリーに着きます。駅前にある豊島屋の「鳩サブレ」は鎌倉定番のお土産!
以上ゆるっと鎌倉の中心部を1周できるやさしい散歩道でした。

散歩道2 寺をみながら海へ 材木座の散歩道

材木座は鎌倉7つの座(米座、相物座、博労座、炭座、材木座、絹座、千朶積座)という商工組合のひとつであり、林業の加工生産地でした。材木座の海岸は夏目漱石の『こころ』の冒頭の海のシーンに描かれました。そんな材木座の寺と海を知る散歩道です。

鎌倉市農協連即売所

出典:potager-kamakura.com

鎌倉駅東口をでて右に曲がりましょう。海側です。大通りにでて向こう側へわたると、そばに鎌倉農家の集まる農業市場があります。昭和3年外国人牧師の助言から誕生以後85年も続く老舗です。ふくれた艶のあるナスやトマトなど、選りすぐりの鎌倉野菜が安く手に入ります。

妙本寺

出典:kumiko-jp.com

鎌倉市農協連即売所から山側へとむかいます。滑川をわたり山の麓の道に沿って鶴岡八幡宮の方へすこしもどります。比企能員邸址の碑が見えたらそのそばです。
妙本寺は日蓮宗の本山にあたり1260年に建立されました。妙本寺祖師堂にいくまで紅葉や海棠といった山の緑、季節感を存分に楽しめます。

見晴台

出典:garadanikki.hatenablog.com

妙本寺は祇園山のなかに、祖師堂の裏手に祇園山ハイキングコースがあります。山の海側へ登りきると見晴台があります。紺青の海と鎌倉の街を新鮮な空気に包まれながら一望できます。

大寳寺

出典:kamakura-guide.jp

妙本寺のある祇園山の裏側に、大寳寺があります。源氏と縁のある佐竹氏11代当主たる佐竹義盛(1365-1407)が建立した日蓮宗の寺院です。境内には新羅三郎義光の信仰した多福明神社が森のなかにあります。

妙法寺

出典:blog.livedoor.jp

大寳寺から海側にむかって小川をわたり左手の山の麓にあります。1253年に日蓮が松葉ヶ谷草庵跡に建立した寺院です。別名苔寺とも呼ばれ、苔に覆われた階段など、豊潤な緑のなか森の涼しさを感ぜられます。

材木座海岸

出典:tameiki.cocolog-nifty.com

海のほうへのんびりと歩いていきます。浅瀬の海ですから、春-秋の昼間であれば海水浴やサーフィンを楽しめます。休日は子供連れの家族でも賑わいます。夕暮れ時になると太陽が水平線のなかへじっくりと沈み、オレンジ色に焼けた空を砂浜に座りながら一望できます。散歩の締めにふさわしい情景ですね。

散歩道3 山のなかを闊歩 北鎌倉から海側へわたる散歩道

三方を山に囲まれる鎌倉の街ですが、北の山から街までおりる散歩道を紹介します。途上には幾つもの著名な寺院があり、さらに当時武士や町民の日常だった山越えを体感できるかもしれません。

JR横須賀線 北鎌倉駅

出典:travelstation.tokyo

JR横須賀線が通る北鎌倉駅です。寺院に囲まれた小さい駅で風情も漂い、駅のなかでは印象に残ります。私立中高一貫校が周辺にあり、学生の利用も盛んです。

円覚寺

出典:kamakuratrip.com

北鎌倉駅のすぐそばです。円覚寺はかつ鎌倉五山第二位にして臨済宗・円覚寺派の総本山。文永・弘安の役で蒙古軍を破った第8代執権北条時宗が、両軍戦死者の供養のため、円覚寺を建立しました。国宝の仏舎利や緑ゆたかな妙香池は見どころ。三門は夏目漱石「門」の舞台。弁天堂の横の休憩所では展望を楽しみつつ抹茶を飲めます。

東慶寺

出典:classic.music.coocan.jp

線路をはさんで円覚寺の反対側にあります。東慶寺は臨済宗円覚寺派で第9代執権北条貞時が建立。参道を歩きながら、梅、白木蓮や花菖蒲の花見ができます。江戸時代には縁切寺とも呼ばれ、女性の離婚に対する家庭裁判所の役割も果たしたとか。近代日本の評論家、小林秀雄のお墓もあり、北鎌倉では必見の寺院です。

建長寺

出典:kamakuratrip.com

鎌倉駅につづく一本道を歩きます。山を拓いた谷間の道には涼風の流れ。散歩の途上、学ランをきた少年達とすれ違うかもしれません。鎌倉学園の生徒達です。彼らが下校する校門のそばに、北鎌倉を代表する名所、建長寺があります。第5代執権北条時頼が建立した臨済宗建長寺派の大本山。三門-仏殿-法堂と一直線にある禅宗特有の伽藍様式はうつくしいです。境内は想像よりはるかにひろく、奥にいくと石段があり、最奥には天狗像と半僧坊という鎮守府があります。石段を登った分、鎌倉の山と海と空、すべてを見渡せます。

欧林洞 鎌倉本店

出典:shonan-magazine.jp

建長寺と八幡宮の間にある洋風の喫茶店です。歩き疲れた足をここでゆっくり休めましょう。洋館のような入口をぬけると、アンティーク家具や油絵で飾られた西洋の空気感にびっくりするでしょう。オレンジの光の注ぐ一室。先刻まで寺の観光をしていた分、世界観の差を楽しめます。格別の洋菓子と珈琲で安息のひとときを送れます。そのまま10分ほど歩けば八幡宮へと到着します。

散歩道4 西の鎌倉を探索! 銭洗弁財天まで山登りする散歩道

鎌倉駅の西側には文化的な遺産が山ほどあります。散歩の途中で読書もできる鎌倉中央図書館に加え、鎌倉の森に触れられる源氏山公園など、西の鎌倉を詳しく解説していきます。

居食屋 灯り

散歩前の腹ごしらえに打ってつけの飲食店。鎌倉駅西口をでて直進すると紀伊国屋鎌倉店が見えます。そこの交差点を右折して1分ほど歩くと左手に居食屋灯りの看板が見えます。だいたい1000円ほどでボリューム満点のおいしい定食が食べれます。若鶏のから揚げ定食は衣がカリっと香ばしく、外せない一品。地元感を感じられます。

鎌倉中央図書館

出典:tankan.blog.jp

鎌倉らしく風情のある図書館です。紀伊国屋のある交差点を海側へ(鎌倉駅から歩いてきて左折)歩いていきます。二つ目のT字路を右折して御成小学校の横を通っていくと途中にあります。鎌倉市では蔵書の数は一番多く、昔ながらの空気にひたれます。散歩の休憩がてら読書にふけり、まったりと贅沢にくつろげます。

銭洗弁財天宇賀福神社

出典:www.jalan.net

境内の洞窟にわいた水で銭を洗うと銭が増えると伝えられた神社です。鎌倉中央図書館のあるT字路を右折して歩くと、御成中学校の見える大通りにでます。そこの交差点を右折してまっすぐ山側へ徒歩15分ほど歩くと急な坂があります。それを懸命に登ると洞窟が見え、そこが銭洗弁天堂の入口になっています。神社と洞窟が一体となっているので、探検が一際たのしいです。拝観料は無料。

源氏山公園

出典:photograph.pro

紅葉狩りのできる自然公園。銭洗弁財天のある坂をそのまま上ると到着します。標高90mほどの源氏山にあり、1966年に都市計画のもと開園しました。源氏山の北西一帯は葛原岡と呼ばれ、鎌倉幕府の倒幕に関わった日野俊基の処刑地でもあります。日野俊基を祀った葛原岡神社もあり、緑に囲まれたなかの神社を訪問できます。秋の紅葉だけでなく春の桜もうつくしく、ピクニックにも最適。晴れた日には富士山も見えるほど眺望のいい公園です。

化粧坂

出典:www.kamakura-burabura.com

鎌倉七口のひとつ。源氏山公園の中央にあります。鎌倉幕府滅亡の2年前、この坂の上で日野俊基が処刑されました。岩場を削ってつくった道、切通しとして、山がちな鎌倉の交通の要所かつ防御の要所を担いました。化粧坂の由来は諸説ありますが、平家の武将の首を化粧して首実検したからという説があります。岩の削ったあとが苔の生えわたった中に残り、散歩の締めにふさわしいうつくしい坂です。

散歩道5 鎌倉大仏の眠る長谷と切通しを体験できる散歩道

長谷は鎌倉の西側にある歴史的な街です。歴史的価値のある長谷観音や鎌倉大仏、文学好きにはたまらない鎌倉文学館、大仏切通しまで幅広く紹介します。

江ノ島電鉄 長谷駅

出典:ja.wikipedia.org

江ノ電の長谷駅にいきます。江ノ電は海際を走る路面電車で、JR東海道線の藤沢駅とJR横須賀線の鎌倉駅を結んでいます。鎌倉駅から約5分で到着します。休日には外人を含むたくさんの観光客で賑わっています。

長谷寺

出典:www.hasedera.jp

長谷駅の一本道から山側へ進み、最初の十字路を左折すると長谷寺に到着します。長谷寺は広い境内を有し、見どころが沢山あります。上境内には721年に造られた十一面観音像が祀られ、9m越えの巨像で迫力満点。大黒堂、高浜虚子句碑等、多くの文化財を閲覧できるほか、見晴らし台からは鎌倉の海や空や街を一望できます。境内のあじさいは6月中旬-下旬にかけて見ごろを迎えます。

鎌倉文学館

出典:4travel.jp

旧前田侯爵家の別邸が鎌倉市に寄贈され、1985年より開館する文学館です。長谷寺からでてまっすぐ進み、鎌倉警察署長谷交番前で左折してしばらく歩くと、森のなかにたたずむ文学館があります。鎌倉に縁のある文豪、夏目漱石、川端康成等の手紙や生原稿が一般公開されており、年4回にわたりある1人の作家に焦点をあてて特別展を開いています。文学館のそばには薔薇園もあります。文人の生き様を肌身で体感できます。

鎌倉大仏殿高徳院

出典:blog.samucopi.com

鎌倉と言えば大仏です。オバマ大統領が歴訪する等、各国の大使も訪れる必見の観光名所です。長谷の大通りから山側へ徒歩5分で着きます。大仏は1252年より造成が始まり、台風や大津波で大仏殿は倒壊し、露座の大仏として鎮座しています。外見も圧巻ですが、10円払うと中に入ることもでき、大仏の内側、時による風化を生で体験できます。

大仏切通し

出典:kamakura-guide.jp

鎌倉七口のひとつ。鎌倉大仏からでてそのまま山側へさらに進みます。トンネルに着くと、トンネルの右側に石作りの階段が草に埋もれてあります。それを登り、ずっとまっすぐ進むと、石を削ったあとの残る大仏切通しに着きます。道中が険しいため、足腰の悪い方は厳しいかもしれません。その険しさの分、トンネルのなかった当時の武士や商人の山越えを体感できます。自然に囲まれた切通しは新鮮な空気で一杯で、散歩にも最適です。

湘南モノレール線 湘南深沢駅

出典:photozou.jp

湘南モノレールの湘南深沢駅。大仏切通しを最後までぬけきると深沢の住宅街にでます。大通りにでると湘南モノレールの灰色の線路が見えます。それめがけて歩いていくと湘南深沢駅に到着できます。湘南モノレールは大船駅と湘南江ノ島駅を結ぶ路線で、大船駅はJR東海道線・横須賀線・京浜東北線が通りアクセスが非常にいいです。大仏切通しをぬけて戻るのが億劫になったら、湘南深沢駅までいけば楽に帰れると思います。

散歩道6 鎌倉の海をじっくり味わってカフェでまったりできる散歩道

夏は海水浴や花火大会でにぎわう、活気ある鎌倉の海。そんな海を贅沢にみながら歩く散歩道と、ゴールに据えた七里ガ浜のくつろげるカフェを紹介していきます。

鎌倉海浜公園

出典:deece.jp

鎌倉駅の東口をでて、若宮大路のある大通りまで歩きます。その大通りを通って、海まで一直線に行きましょう。大通りだけあって店舗が充実しており、鎌倉時代当時のにぎわいも、潮風のなか、どことなく感じられます。15分ほどで青い海が見えます。鎌倉海浜公園は31.6ヘクタールと広大! レトロな江ノ電の展示や、子供用の遊具、市民プールがあり、芝生の上でピクニックも楽しめます。由比ガ浜海岸を一望でき、昼から夜にかけて移ろう海の情景を眺められ、特に夕焼けは絶景です。

稲村ケ崎温泉

出典:inamuragasaki-onsen.com

由比ガ浜海岸に沿って西の江ノ島方面へ歩きます。海のそばを歩いて開放的な気分に浸れます。海の青が映えるので、快晴の日がおすすめです。しばらく歩くと海に突きでた岩山が見えます。その岩山をすぎると、高級感あふれる稲村ケ崎温泉が見えます。ここまで1時間ほどかかるので疲労で足がむくんだ人は、ここで一休みできます。美肌の湯と呼ばれ、肌の美容効果も期待できます。海際の温泉で優雅な時をすごせます。

Bills 七里ヶ浜店

出典:billsjapan.com

稲村ケ崎から砂浜のある海岸に沿ってさらに西へいくと、約10分で七里ガ浜に着きます。七里ヶ浜駅の目の前に長方形の白塗りの建物、Billsはあります。Billsはシドニーに本店を構える世界的レストランです。「世界一の朝食」と称され、スクランブルエッグやリコッタパンケーキ、フレンチトースト等、とろける食感、奥深い味わいから世界中の人々を虜にしています。休日は混み、値段は少し張りますが、1度は訪れるべき名店です。

アマルフィイ・カフェ

七里ヶ浜駅のそばにある隠れ喫茶店です。海際の道から少し奥に入ったところにあります。2階で鎌倉の海を傍観しながら優雅にティータイム。値段もお手頃で、1000円のケーキセットでは、お好みのケーキ(10種類以上から選択)、焼き菓子、アイス、ドリンク(ブレンドの種類の豊富な紅茶、コーヒー、フルーツジュース等)と値段の割に様々なスイーツを食べれます。

モアナマカイ珊瑚礁

出典:www.sangosho.net

アマルフィイ・カフェのとなりにカレーの名店「珊瑚礁」があります。淡い潮風を浴びながら海を見つつ、スパイシーでコクのあるカレーが食べられます。食べログの評価も3.59と高く、地元民にも愛されたカレー屋さんです。帰りは徒歩2分ほどで七里ガ浜駅に着き、江ノ電でJR東海道線藤沢駅とJR横須賀線鎌倉駅にいけます。

散歩道7 鎌倉の自然公園?! 広町で森林浴できる散歩道

鎌倉市民もあまり知らない上級者向けの散歩道です。鎌倉の田舎のほうでは「広町」という自然公園があります。人の手があまり入っておらず、鎌倉の生の自然を肌身に感じられる、貴重な散歩道です。

湘南モノレール線 西鎌倉駅

出典:ja.wikipedia.org

JR東海道線、横須賀線、京浜東北線の3線の通る大船駅から約9分で到着します。西鎌倉駅は1970年よりあり、2011年にバリアフリー化の工事のため改築されました。この西鎌倉駅の改札をでて右折し、柏木外科のあるT字路までいきます。そこで左折し小川のある橋を渡ります。

レ・ザンジュ

出典:www.lesanges.co.jp

小川の橋をわたると南仏ニースの別荘風の建物があります。ケーキ・焼き菓子の名店レ・ザンジュです。マドレーヌやリーフパイ等、上質な焼き菓子や、粒揃いのケーキがあります。シンボルツリーのミモザは鎌倉屈指の大木。春には小さい黄色の花が咲き乱れ風情もゆたか。店内にカフェスペースもあり、質朴とした音楽のなか悠長にくつろげます。散歩の寄り道に、店内を覗くのもありです。

鎌倉広町

出典:www.kamakurahiromachi.org

出典:blog.goo.ne.jp

レ・ザンジュのある坂道をのぼり、最初のT字路で右折します。そのまま右手に小川がみえるまで住宅街を進み、小川のある十字路で左折します。ずっと進むと森と川が見え、そこが鎌倉広町です。広町は近年、道が少し整備されたものの、未だ険しい山道ばかりです。大自然を生肌で体感でき、たぬき、野鳥、雨蛙などあらゆる里山の生物を観察できます。その新鮮な空気は、日常の雑多なことを忘れさせてくれます。地図をみて山道をぬけながら、七里ガ浜までいきましょう。急傾斜で滑りやすい道もあるので、慣れていない人は慎重にいくことをおすすめします。

江ノ島電鉄 七里ヶ浜駅

出典:www.travelbook.co.jp

広町をぬけると住宅街にでるのでそこから海際へ行きましょう。七里ヶ浜駅に到着できます。散歩道6で紹介した七里ヶ浜のカフェやレストランでくつろぐのもありです。砂浜に座り、海をぼーっと眺めると、のどかにリラックスできます。

鎌倉高校前の踏み切り

出典:guide.travel.co.jp

七里ヶ浜からさらに西にいくと約10分ほどで鎌倉高校前という駅に着きます。鎌倉高校前の踏み切りは変哲もないですが、いつもシャッターをきる観光客が絶えません。大人気バスケ漫画『スラム・ダンク』の舞台は鎌倉高校であり、この踏み切りは漫画の聖地になっています。台湾人等、絶大な人気を誇っており、『スラム・ダンク』好きの人にはおすすめです。

あてもなく鎌倉散歩

出典:www.city.kamakura.kanagawa.jp

古都・鎌倉には歴史的なスポットや必見のグルメなど、文化や娯楽が無数にあります。それゆえにあてもなく探検するだけでおもしろい街です。7つの散歩道はほんの1例に過ぎません。鎌倉のいろんな場所に訪れ、海や森といった美しい自然、独特の空気を感じていただけたら幸いです。

鎌倉デートにおすすめのランチ10選【海が見えるレストランからお得なコースまで】

鎌倉デートにおすすめのランチ10選【海が見えるレストランからお得なコースまで】

05micco05micco
地元住民がおすすめ!鎌倉で本当に美味しいお土産・スイーツ10選

地元住民がおすすめ!鎌倉で本当に美味しいお土産・スイーツ10選

05micco05micco
鎌倉でモーニング・朝食におすすめの美味しいカフェ10選

鎌倉でモーニング・朝食におすすめの美味しいカフェ10選

05micco05micco

この記事のキーワード

この記事のライター

名取 道治

旅をするのが好き。都内の大学に通う3年生。15カ国渡航、コスタリカが1番よかったです。多趣味に生きる。街めぐり、森林浴、映画鑑賞、デザイン制作、テニス、国際法。

関連する記事

あわせて読みたい

na_bird_hal19
名取 道治

旅をするのが好き。都内の大学に通う3年生。15カ国渡航、コスタリカが1番よかったです。 多趣味に生きる。街めぐり、森林浴、映画鑑賞、デザイン制作、テニス、国際法。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

斉藤情報事務5

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco6

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

>>ライター紹介