【洋楽】夏のアウトドアを盛り上げるクラブミュージック5選

【洋楽】夏のアウトドアを盛り上げるクラブミュージック5選

夏のアウトドアにぴったりな、絶対に盛り上がるクラブミュージックをご紹介します!誰もが聴いたことのある曲ばかりなので、盛り上がることは間違いなしです。

packncho89ぱくじゅり
  • 14,144views
  • B!

盛り上げたい時はクラブミュージックをBGMに!

出典:media-base-img.s3.amazonaws.com

みんなでキャンプやバーベキューなどアウトドアを楽しむ時に重要なのがBGMです。
夏に盛り上がる曲といえば、やっぱりクラブミュージック!
誰もが知っているクラブミュージックの中でも絶対に盛り上がる5曲をご紹介します。
知ってるけど、タイトルがわからないって曲も多いのではないでしょうか?

Avicii – Wake Me Up

言わずと知れたアヴィーチの大ヒット曲「 Wake Me Up」。
ユーチューブでは4億回以上再生されている人気の曲です。
アメリカの西部の大高原を思い浮かべてしまうような軽快なクラブソングとなっています。
単調なリズムが耳に残りやすく、一度聴くと忘れられない盛り上げソングです。

David Guetta feat. Ne-Yo & Akon – Play Hard

世界15ヵ国でナンバー1大ヒット・アルバムとなった「ナッシング・バット・ザ・ビート」の増曲盤になります。
歌詞の中に、”Work Hard Play Hard” (しっかり遊び、しっかり働け)という部分があります。
この歌詞のように、しっかり夏を満喫した後は仕事に励んでワークライフバランスを充実させましょう。

Pitbull – Don’t Stop The Party ft. TJR

クラブミュージックのど定番といえば、この曲です。
クラブに行く人も行かない人も一度は耳にしたことがあるような盛り上げソングです。
この曲が流れればパーティは止まりません。お酒を飲んで盛り上げたい時に流しましょう。

Avicii & Nicky Romero – I Could Be The One

こちらも日本で一番有名なDJ、アヴィーチのヒット曲です。
クラブ以外でも様々な場所で使われている曲なので、アヴィーチの曲の中でも馴染みのある方が多いかも。
日本人の好みの、柔らかい曲調なので、リピートして聴いてもしつこくなく、ノリやすいです。

LMFAO -Party Rock Anthem

2006年にカリフォルニア州ロサンゼルスで、ラッパー、ダンサー、DJのレッドフーとスカイブルーによるユニットLMFAO(エルエムエフエーオー)の曲です。
2人とも現在34歳(2011年時)ながら、叔父と甥という一風変わった関係です。
今や日本のクラブでも定番の人気アーティストで、パーティーロックアンセムはチャート1位を独占しています。

誰もが知ってる曲なら盛り上がること間違い無し!

出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com

みんなが知っている曲の方が、その場も盛り上がりやすいですよね。
ドライブや、夏のアウトドアの際に、プレイリストに入れておきましょう!

【ドライブ】初心者にもおすすめ定番EDMアーティスト厳選18人60曲〈2016〉【夏フェス】

【ドライブ】初心者にもおすすめ定番EDMアーティスト厳選18人60曲〈2016〉【夏フェス】

くろであいくろであい

この記事のキーワード

この記事のライター

ぱくじゅり

生まれは岡山、現在は目白の女子大に通う大学生です。オシャレが大好き!トレンドに敏感なミーハーです。銀座と表参道を駆け巡るアルバイターな一面も。ファッション、東京のグルメ、おすすめデートスポットを中心に執筆しています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント