【丸の内】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選

【丸の内】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選

普段は手が届かないけど、特別な日に食事をしたいとみなさんが思うのはフランス料理だと思います。デートや誕生日のハレの日や、接待などのビジネスシーン、もちろん普段使いでもフレンチはぴったりです。それで今回は丸の内のエリアに絞っておすすめのフレンチを紹介します。

kappy1013かっぴー
  • 20,933views
  • B!
      1. 目次
  1. 東京の玄関の丸の内
  2. クラウン (CROWN)
    1. スペシャリテ グランドピアノのショコラケーキ
    2. エントランスはベネチアングラスのモザイクを敷き詰めたアプローチ
  3. ブリーズ・オブ・トウキョウ (BREEZE OF TOKYO)
    1. スペシャリテ オマール海老のグリル
    2. 確実に先に埋まる窓側の席は早めに予約しましょう!
  4. ブラン ルージュ (Blanc Rouge)
    1. スペシャリテ 天然真鯛の丸ごとロースト
    2. ディナーコース アニバーサリープラン 16,000円
  5. ラ ペ (La paix)
    1. スペシャリテ フォアグラのゴーフレット
  6. モナリザ 丸の内店 (MONNA LISA)
    1. スペシャリテ 豚のほほ肉の煮込み 生姜風味 ミッテラン大統領
  7. シェ・イノ (Chez Inno)
    1. スペシャリテ 仔羊のパイ包み焼き“マリアカラス”風
  8. テンクウ (Dining&Bar TENQOO)
    1. 事前予約で好きな文字をプレートに書いてもらえますよ!
  9. レゾナンス (resonance)
    1. 8/17にリニューアルオープン!
  10. ロゼット (ROSETTE)
    1. スペシャリテ 桜鯛と青柳のマリネ 四万十川の狼桃と春野菜
  11. オザミトーキョー (AUXAMIS TOKYO)
    1. デートの際は必ず窓側のカップル席を予約しましょう!
    2. スペシャリテ フォアグラのパイ包み
  12. 大人な街で優雅な時間を過ごしましょう
    1. 東京都内のフレンチの名店おすすめ10選 【ミシュラン】
    2. 【表参道】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選
    3. 【渋谷】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

東京の玄関の丸の内

出典:www.hm-marunouchi.jp

様々な人々を迎い入れる東京駅がある丸の内は、ビジネス拠点として有名ですが、近年ショッピングビルが続々と建設され、レストランが増えデートスポットとして注目されています。大人な街の丸の内でしか味わえないような、おしゃれなお店がたくさんあり、今回はその中でもオススメのフレンチ10軒をご紹介します。

クラウン (CROWN)

出典:restaurant.ikyu.com

最初にご紹介するのは、パレスホテル東京の6階にあるレストラン『クラウン』
旧パレスホテルから数々の来賓者をもてなし、50年以上の歴史を誇り、フランス現地の流行やアイディアを取り入れた新たな感性で創り上げる至高の「キュイジーヌ・モダン」を提供してくれています。大きな窓からは皇居外苑が、夜は美しい夜景が望めます。ホールスタッフは丁寧な接客で、気配りもしっかりしていて、ゲストの要望に対して適切に接してくれます。店内はイブニングドレスをイメージし、曲線を取り入れた柔らかで上品なデザインになっており、ドレスコードは厳格なので、男性は必ずジャケットを着用して来店しましょう。

スペシャリテ グランドピアノのショコラケーキ

出典:entabe.jp

エントランスはベネチアングラスのモザイクを敷き詰めたアプローチ

出典:restaurant.ikyu.com

Restaurant Data
店名: クラウン
住所: 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京 6F
営業時間:
Lunch 11:30~14:30 (L.O.)
Dinner 18:00~21:30 (L.O.)
定休日: 無休
予算: Lunch 10,000~14,999円 Dinner 20,000円〜29,999円
コース: Lunch 6,000円 7,000円 9,000円 12,000円 Dinner 14,000円 17,000円 22,500円 25,000円

CROWN

ブリーズ・オブ・トウキョウ (BREEZE OF TOKYO)

出典:restaurant.ikyu.com

次にご紹介するのは、丸ビル最上階の36階にあるレストラン『ブリーズ・オブ・トウキョウ』
店内は、世界をリ-ドするニューヨークのエグゼクティブ達のエネルギーが交差する空間をイメージし、バー&スタンディングバー、ダイニングの2つのゾーンで構成でされている。大きな窓から見える景色は、格別に綺麗で普段の丸の内の景色とはまた違って見えます。ここのレストランは景色だけじゃなくて、料理も美味しい。厳選した旬の食材を用いたコンテンポラリーフレンチで、フランスのミシュラン店で修行したシェフの腕は確かで、デートや記念日にもってこいのレストランです。

スペシャリテ オマール海老のグリル

出典:blog.livedoor.jp

確実に先に埋まる窓側の席は早めに予約しましょう!

出典:www.ozmall.co.jp

Restaurant Data
店名: ブリーズ・オブ・トウキョウ
住所: 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 36F
営業時間:
Lunch 12:00〜14:00 (L.O.)
Dinner 18:00〜21:00(L.O.)
定休日: 丸ビル休館日に準ずる
予算: Lunch 3,000~3,999円 Dinner 10,000円〜14,999円
コース: Lunch 2,800円 3,800円 6,800円 Dinner 10,260円

ブリーズオブトウキョウについて — BREEZE OF TOKYO —

ブラン ルージュ (Blanc Rouge)

出典:www.tokyostationhotel.jp

次にご紹介するのは、東京駅のシンボルの東京ステイションホテルのメインダイニング『ブラン ルージュ』
レストランの名前は、駅の赤レンガと、それを取り囲む白い縁取りから連想して名付けられ、テーブルも赤と白で揃えられています。大正時代から数多くの方に愛されてきた東京ステーションホテルの歴史や精神を受け継ぎ、さらに上質で芸術的な料理を提供してくれ、JRの強みを生かして全国各地の厳選された素材を集め、和のエスプリを加えたモダンフレンチを味わえます。ワインもフランス産や国産のものを取り揃え、日本酒などの銘柄酒も揃っています。

スペシャリテ 天然真鯛の丸ごとロースト

出典:www.tokyostationhotel.jp

ディナーコース アニバーサリープラン 16,000円

出典:www.tokyostationhotel.jp

グラスシャンパーニュ ホールケーキ ミニブーケが用意された、特別な日にオススメのコースです。

Restaurant Data
店名: ブラン ルージュ
住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル 2F
営業時間:
Lunch 11:30〜15:00 (L.O.14:00)
Dinner 17:30〜22:00(L.O.21:00)
定休日: 年中無休
予算: Lunch 10,000~14,999円 Dinner 15,000円〜19,999円
コース: Lunch 4,800円 4,800円 9,800円 Dinner 8,800円 9,800円 12,800円

Blanc Rouge

ラ ペ (La paix)

出典:pocket-concierge.jp

次にご紹介するのは、ビル街の地下にひっそりと佇むフレンチレストラン『ラ ペ』
伝統的なフランス料理も現代的なフランス料理も得意とする松本シェフは、それらを昇華して、和のテイストも加えたオリジナリティー溢れる料理を提供しています。僅か20席の小さなレストランで、心を込めたお料理とサービスを行き届けられる広さとなっています。ワインのペアリングも料理ととてもよく合い、リーズナブルに味わえます。特にランチは3500円から提供しているので、気軽に一流の味を楽しむことができます。

スペシャリテ フォアグラのゴーフレット

Restaurant Data
店名: ラ ペ
住所: 東京都中央区日本橋室町1-9-4 井上第3ビル B1F
営業時間:
Lunch 11:30〜15:00 (L.O.14:00)
Dinner 18:00〜23:00(L.O.21:00)
定休日: 水曜日
予算: Lunch 6,000~7,999円 Dinner 10,000円〜14,999円
コース: Lunch 5,000円 Dinner 12,000円

フレンチレストラン ラぺ

モナリザ 丸の内店 (MONNA LISA)

出典:bimi.jorudan.co.jp

次にご紹介するのは、丸ビル最上階の36階にあるレストラン『モナリザ』
皇居が一望でき新宿副都心から六本木、スカイツリーまでご覧頂けるまるで天空のレストランです。フランス料理の巨匠ジョエル・ロブションの愛弟子として恵比寿「タイユバン・ロブション」の初代日本人シェフを務めた河野シェフは、出身の宮崎県の食の大使を務めているので、レストランで出される食材は宮崎県を中心に、厳選された食材が使用されています。料理に出される食器もオリジナルデザインで、盛り付けとともに視覚でも楽しむことができ、女性が喜ぶことは間違いないレストランです。

スペシャリテ 豚のほほ肉の煮込み 生姜風味 ミッテラン大統領

出典:www.monnalisa.co.jp

Restaurant Data
店名: モナリザ
住所: 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 36F
営業時間:
Lunch 11:30〜15:30 (L.O.14:00)
Dinner 17:30〜23:00(L.O.21:30)
定休日: 無休
予算: Lunch 6,000~7,999円 Dinner 10,000円〜14,999円
コース: Lunch 4,800円 6,500円 Dinner 6,800円 10,000円 15,000円

Monna Lisa

シェ・イノ (Chez Inno)

出典:www.hotpepper.jp

次にご紹介するのは、ビジネス街の中心の鍛冶橋通りにある『シェ イノ』
日本におけるフランス料理を牽引してきた一軒であり、お店のホスピタリティーも一流です。メニューには、高級クラッシックフレンチに欠かせないトリュフ、フォアグラ、キャビアなどふんだんに使われています。オーナーシェフ・井上旭氏の作りあげた『仔羊のパイ包み焼き“マリアカラス”風』は、多くの人に愛され、今もシェイノのスペシャリテです。ワインセラーには1万本を超えるワインがあり、ロマネコンティなどの高級ワインも保管されています。

スペシャリテ 仔羊のパイ包み焼き“マリアカラス”風

出典:d35omnrtvqomev.cloudfront.net

Restaurant Data
店名: シェ・イノ
住所: 東京都中央区京橋2-4-16 明治京橋ビル1F
営業時間:
Lunch 11:30~14:00(L.O.)
Dinner 18:00~21:00(L.O.)
定休日: 日曜日
予算: Lunch 10,000円〜14,999円 Dinner 20,000円~29,999円
コース: Lunch 5,840円 7,020円 9,290円 11,880円 Dinner 16,200円 21,600円

Chez Inno

テンクウ (Dining&Bar TENQOO)

出典:www.ozmall.co.jp

次にご紹介するのは、東京駅に隣接したホテルメトロポリタン丸の内の27階にあるレストラン『テンクウ』
120m上空に位置するので、東京の夜景が燦然と輝き、眼下に往来する列車がまるでミニチュアのような眺望の中で食事を堪能できます。厳選された素材を使っており、味噌やワサビなど和のエッセンスを加えて、バランスの良いフランス料理が頂けます。ディナーでは、メインとデザートの間にお茶漬けでシメるコースになっています。バーも併用されているので、飲み物が充実しており、食事し終わった後にバーに移動して軽く飲むのが理想スタイルです。分煙もしっかりしていて、エントランスから見て右側が喫煙席、左側が禁煙席になっており、どちらの利用者も快適に使うことができます。

事前予約で好きな文字をプレートに書いてもらえますよ!

Restaurant Data
店名: テンクウ
住所: 東京都千代田区丸の内1-7-12 ホテルメトロポリタン丸の内 27F
営業時間:
Lunch 11:30~14:30 (L.O.)
Dinner 18:00~23:00 (L.O. )
定休日: 無休
予算: Lunch 3,000~3,999円 Dinner 10,000円〜14,999円
コース: Lunch 2,800円 6,000円 Dinner 8,500円 10,000円 14,000円

Dining&Bar TENQOO

レゾナンス (resonance)

出典:www.ozmall.co.jp

次にご紹介するのは、コットンクラブジャパンのカジュアルフレンチレストラン『レゾナンス』
毎日私たちが居酒屋を使うように、レゾナンスを使って欲しいという気持ちから、上質かつカジュアルに美味しいフレンチが頂けるレストランです。TOKIAのビルに入っていることから、丸の内で働く人たちが多く、記念日などの大切な日のデートには向きませんが、ディナータイムではシェアスタイルをとっているので、友達だったりカジュアルなデートに重宝するお店です。長澤シェフは、数々の星つきレストランからブラッスリー、カフェまで多くのフランス各地方の名店で経験を積んでいたので、本格フレンチがリーズナブルに頂けちゃいます。

8/17にリニューアルオープン!

出典:www.resonance.ne.jp

Restaurant Data
店名: レゾナンス
住所: 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F
営業時間:
Lunch 11:30~14:00 (L.O.)
Dinner 18:00~21:00 (L.O.)
定休日: 無休
予算: Lunch 2,000~2,999円 Dinner 6,000円〜7,999円

resonance|レゾナンス カフェ/ダイニング/バー 東京・丸の内

8月17日(木)に、コンセプトを一新しオープンいたします。

ロゼット (ROSETTE)

出典:www.atpress.ne.jp

次にご紹介するのは、国の重要文化財である明治安田館のセンチュリーコート丸の内の地下1階にあるレストラン『ロゼット』
古典主義様式とヨーロピアンアールデコが融合したモダンクラシックな空間は、歴史と伝統を感じられ、デートにはぴったりな空間で素敵な時間を過ごすことができます。食材は質を大切にしているため国産食材がほとんどで、伝統的なフレンチに、料理長がフランスやベルギーで培ったセンスが加えられ、唯一無二のモダンフレンチを頂くことができます。一皿一皿鮮やかで見た目の美しいので、女性が喜ぶのは間違いないと思います。

スペシャリテ 桜鯛と青柳のマリネ 四万十川の狼桃と春野菜

出典:www.century-court.com

Restaurant Data
店名: ロゼット
住所: 東京都千代田区丸の内2‐1-1 明治生命館 センチュリーコート丸の内 B1F
営業時間:
Lunch 11:30~15:00 (L.O.14:30)
Dinner 18:00~23:00 (L.O. 21:30)
定休日: 土・日・祝
予算: Lunch 3,000~3,999円 Dinner 15,000円〜19,999円
コース: Lunch 3,000円 4,000円 6,000円 Dinner 10,000円 14,000円 18,000円

Restaurant Rosette

オザミトーキョー (AUXAMIS TOKYO)

出典:www.ozmall.co.jp

最後にご紹介するのは、東京丸ビル35階にあるフレンチレストラン『オザミトーキョー』
オザミレストランズのニュースタイルフレンチレストランで、35階から望める景色とともに、食材の良さをしっかりと出したスタイリッシュなフレンチを頂けます。系列店の強みを生かし、ワインは15000本用意され、フランス産を中心に日本産のワインの品揃えもしっかりしています。平日ランチは3品(前菜・メイン・デザート)がついて1,800円という驚きの安さで提供していて、丸の内で働く人たちに人気のランチ場所になっています。

デートの際は必ず窓側のカップル席を予約しましょう!

出典:auxamis.com

スペシャリテ フォアグラのパイ包み

出典:www.takemachelin.com

Restaurant Data
店名: オザミトーキョー
住所: 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 35F
営業時間:
Lunch 11:30~15:00 (L.O.14:30)
Dinner 17:30~24:00 (L.O. 21:30)
定休日: 無休
予算: Lunch 3,000~3,999円 Dinner 10,000円〜14,999円
コース: Lunch 1,800円 2,800円 4,800円 6,800円 10,000円 Dinner 6,000円 8,500円 12,000円

AUXAMIS TOKYO

大人な街で優雅な時間を過ごしましょう

出典:www.dwyer.com

いかがでしたか?
デートで使えるラグジュアリーなフレンチや、カジュアルに使えるフレンチもあり、様々な利用方法ができます。ビジネスの合間に一人でさっと食事ができる美味しいお店も多く、ランチタイムはビジネスランチなど数品のコースをお得に味わえてしまうのも、丸の内の特徴であると思います。バーなど軽く飲めるところもたくさんあるので、2次会選択も困らないと思います。ぜひ丸の内で楽しくフレンチを堪能してください!

東京都内のフレンチの名店おすすめ10選 【ミシュラン】

東京都内のフレンチの名店おすすめ10選 【ミシュラン】

かっぴーかっぴー
【表参道】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選

【表参道】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選

かっぴーかっぴー
【渋谷】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選

【渋谷】フレンチを行き尽くした現役慶應生厳選のおすすめ名店10選

かっぴーかっぴー

この記事のキーワード

この記事のライター

かっぴー

フランス文学を勉強している現役慶應義塾大学生。趣味は海外旅行と美味しいレストランを巡ることで、長期休みは半分以上海外に滞在してます。週1回必ずフランス料理を食べ、日々の勉強のモチベーションとなっています。趣味を活かして、グルメと旅行の記事を中心に執筆しています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント