【2016年メンズ春夏】大人が着る「オーバーオール」は一枚でおしゃれに決まる

【2016年メンズ春夏】大人が着る「オーバーオール」は一枚でおしゃれに決まる

ちょっと癖のあるワークアイテム、オーバーオール。大人メンズの方には着慣れないアイテムかもしれません。しかし、少しのテクニックで野暮ったくならない大人ファッションにチェンジすることができるのです。今年の春夏はオーバーオールにチャレンジしてみませんか?新鮮なアイテムは普段と違うあなたを演出してくれますよ。

packncho89ぱくじゅり
  • 35,860views
  • B!
      1. 目次
  1. ちょっと見慣れないアイテム、オーバーオール
  2. カーキジャケット×オーバーオール
    1. 大人の渋さを増す「デイビット・ベッカム」のジェントルマンコーデの秘密!
    2. 今年も引き続きカーキがトレンド?カーキ・ミリタリーブランド特集
  3. 白Tシャツ×オーバーオール
    1. 大人の抜け感を楽しめるおしゃれスニーカー「keds(ケッズ)」
    2. 2016年に挑戦したい!おしゃれすぎる大人の「白Tシャツ」コーデ10選
  4. 黒Tシャツ×ベージュオーバーオール
    1. チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】
    2. 【メンズファッション】この春は”チノパン”を賢くオシャレに着こなそう!
  5. Gジャン×黒オーバーオール
    1. 【メンズ春ファッション】大人の爽やかGジャンコーディネートのポイントはカラーバランス!
    2. マンネリ打破!冬のGジャンスタイルはイン使いでハイセンスな着こなしを
  6. 襟付きシャツ×オーバーオール
    1. 【メンズ2016春夏】シンプルなのにオシャレに見える!定番「白シャツ」を使ったコーディネートをご紹介します
  7. 一癖ありのアイテムで周りと差をつける
    1. お洒落な人はみんなやっている“デニム・オン・デニム”に挑戦しよう
    2. “LAでは大人気スタイル”「ブラックデニム×デニムジャケット」でこなれたおしゃれを楽しむ!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

ちょっと見慣れないアイテム、オーバーオール

出典:farm9.staticflickr.com

オーバーオールといえば、ちょっと癖のあるワークアイテムとして認識されていることでしょう。
印象としては、漫画や絵本のキャラクターが着ていることもあって、大人が着るにはちょっと、と思っていらっしゃるかもしれません。
しかし、そんなワークアイテムも、合わせる小物や着方を変えれば、大人メンズも十分着こなせるアイテムになるのです。
そして、実はオーバーオールはファッションセンスも高く、一枚でおしゃれに決まる魔法のアイテム。
オーバーオールを着こなしている男性は、女性からも、この人お洒落!と思われるのです。
アウトドアにもぴったりで、休日はアクティブに活動したい方にもおすすめの一着なのです。
今回は、大人メンズ向けのワイルドなオーバーオールの着こなしをご紹介します。

カーキジャケット×オーバーオール

出典:4.bp.blogspot.com

オーバーオールの上にカーキジャケットを羽織って、足元を黒のダービーシューズでまとめたコーディネートです。
オーバーオール一枚では着こなしに少し抵抗がある、という方におすすめのコーディネートです。
前部分を隠して、ジャケットの裾からチラ見せ。ロールアップしたズボンの裾もアクセントになっていますよね。
足元は黒のダービーシューズでキレイめにまとめましょう。上がカジュアルなので、スニーカーだと幼い印象に。
キレイとカジュアルのミックスが大人コーディネートの鍵です。
ベレー帽を合わせていますが、オーバーオールはニットキャップとも相性が良いのでオススメですよ。

大人の渋さを増す「デイビット・ベッカム」のジェントルマンコーデの秘密!

大人の渋さを増す「デイビット・ベッカム」のジェントルマンコーデの秘密!

ひまわりひまわり
今年も引き続きカーキがトレンド?カーキ・ミリタリーブランド特集

今年も引き続きカーキがトレンド?カーキ・ミリタリーブランド特集

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

白Tシャツ×オーバーオール

出典:farm1.staticflickr.com

シンプルに白Tシャツとデニムオーバーオールを合わせたコーディネートです。
ポイントは、白TシャツはVネックを選んでいるところです。
流行りのクルーネックだと、少し野暮ったく見えてしまいますよね?
首元がすっきりとしているVネックを選ぶことで、全体のバランス的にもすっきりと見えます。
カジュアルなオーバーオールに、あえてキレイめなカンカン帽を合わせることで、アダルトな雰囲気が増します。
ケッズのホワイトスニーカーで足元に軽さをもたせて、コーディネートの完成です。

大人の抜け感を楽しめるおしゃれスニーカー「keds(ケッズ)」

大人の抜け感を楽しめるおしゃれスニーカー「keds(ケッズ)」

ひまわりひまわり
2016年に挑戦したい!おしゃれすぎる大人の「白Tシャツ」コーデ10選

2016年に挑戦したい!おしゃれすぎる大人の「白Tシャツ」コーデ10選

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

黒Tシャツ×ベージュオーバーオール

出典:40.media.tumblr.com

個性の強いオーバーオールは、どうしてもテイストが偏ってしまいます。
そんな時はカラーリングで着こなしをあっと言わせましょう。
ベーシュのオーバーオールに、黒のVネックTシャツを合わせたコーディネートです。
アースカラーを主体としたカラー配色で、大人の落ち着いた雰囲気を感じます。
ニットキャップなどの小物アイテムを合わせても程よくカジュアルダウンされます。
配色がキレイめなので、足元がスニーカーでも問題ありません。

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

yannmayannma
【メンズファッション】この春は"チノパン"を賢くオシャレに着こなそう!

【メンズファッション】この春は”チノパン”を賢くオシャレに着こなそう!

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

Gジャン×黒オーバーオール

出典:41.media.tumblr.com

Gジャンに白Tシャツ、黒のオーバーオールを合わせたコーディネートです。
胸当て部分を折り返し、デザインとして活用すれば、スタイルはより立体的に見えます。
プレーンな着こなしではありますが、オーバーオールのデザインがいつものデニムを合わせるよりも着こなしに新鮮さをもたらします。
合わせる小物アイテムは、シンプルに上質なものを選ぶのが、大人のお洒落の鉄則です。
足元はブラックのハイカットスニーカーやローファーでも相性良く着こなせます。

【メンズ春ファッション】大人の爽やかGジャンコーディネートのポイントはカラーバランス!

【メンズ春ファッション】大人の爽やかGジャンコーディネートのポイントはカラーバランス!

ぱくじゅりぱくじゅり
マンネリ打破!冬のGジャンスタイルはイン使いでハイセンスな着こなしを

マンネリ打破!冬のGジャンスタイルはイン使いでハイセンスな着こなしを

ぱくじゅりぱくじゅり

襟付きシャツ×オーバーオール

出典:otokomaeken.com

オーバーオールのカジュアルな雰囲気を活かしつつ、シャツで清潔感のあるイメージに仕上げましょう。
ワークシャツだと野暮ったくなってしまうので、あえて清潔感のあるホワイトシャツを選びましょう。
レザーの腕時計でカチッとした印象を作り上げているところもポイントです。
オーバーオールの色は、落ち着いたダークトーンを合わせるのも良いですが、抜け感を演出するシルエットと、薄いブルーデニムが爽やかな雰囲気に仕上がっています。

【メンズ春夏】白シャツ×デニムの定番コーディネートは靴で着回す!おすすめコーデ10選 | VOKKA [ヴォッカ]

メンズの春夏の定番シンプルコーデといえば、白シャツ×デニムの組み合わせ。トレンドに左右されることのない着こなしは重宝しますよね。でも、少しマンネリしてきたかも・・・と言う方もいるのでは?そこで今回は、白シャツ×デニムコーデを新鮮なものにするコツをご紹介します!

【メンズ2016春夏】シンプルなのにオシャレに見える!定番「白シャツ」を使ったコーディネートをご紹介します

【メンズ2016春夏】シンプルなのにオシャレに見える!定番「白シャツ」を使ったコーディネートをご紹介します

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

一癖ありのアイテムで周りと差をつける

出典:otokomaeken.com

オーバーオールのコーディネートはいかがでしたでしょうか。
一見、野暮ったくなりがちで難しいと思われるアイテムですが、一技加えるだけで、大人が着てもおかしくない、見違えた着こなしになるのです。
今年は様々なブランドがオーバーオールやオールインワンのデザインを取り入れています。
あなたにあったシルエットやカラーを選んで、新鮮なオーバーオールファッションを楽しんでみませんか?

お洒落な人はみんなやっている“デニム・オン・デニム”に挑戦しよう

お洒落な人はみんなやっている“デニム・オン・デニム”に挑戦しよう

ぱくじゅりぱくじゅり
“LAでは大人気スタイル”「ブラックデニム×デニムジャケット」でこなれたおしゃれを楽しむ!

“LAでは大人気スタイル”「ブラックデニム×デニムジャケット」でこなれたおしゃれを楽しむ!

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班
Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

ぱくじゅり

生まれは岡山、現在は目白の女子大に通う大学生です。オシャレが大好き!トレンドに敏感なミーハーです。銀座と表参道を駆け巡るアルバイターな一面も。ファッション、東京のグルメ、おすすめデートスポットを中心に執筆しています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント