ラペルピン徹底解説【おすすめ人気ブランドから使い方まで】

ラペルピン徹底解説【おすすめ人気ブランドから使い方まで】

ビジネスやカジュアルに欠かせないジャケットスタイルを格上げしてくれるのが、スーツやジャケットの襟に付けるラペルピン。ラペルピンとは?という疑問から、使い方・付け方、おしゃれなブランドまでを徹底解説!結婚式やパーティーなどの着こなしに取り入れれば、ワンランク上のコーディネートに。おしゃれを演出したいメンズは必見です。

yannmayannma
  • 19,700views
  • B!

アイキャッチ画像出典:toptenzilla.com

      1. 目次
  1. そもそもラペルピンとは
  2. ラペルピンの種類
    1. ステックピン
    2. チェーン
    3. ビンズ
  3. ラペルピンを選ぶ際のポイント
    1. 種類
    2. デザイン
    3. 素材
  4. ラペルピンの付け方・使い方
    1. ビンズタイプ
    2. ステックピンタイプ・チェーンタイプ
  5. ラペルピンのおすすめブランド
  6. Babette Wasserman (バベット ワッサーマン)
    1. ENAMEL BUTTON TIE PIN RED
  7. Vivienne Westwood (ヴィヴィアンウエストウッド)
    1. MINI BAS RELIEF タイ ピン
  8. TATEOSSIAN (タテオシアン)
  9. MONT BLANC (モンブラン)
    1. エッセンシャル サルトリアル タイピン
  10. Cartier (カルティエ)
    1. JUSTE UN CLOU TIE PIN
  11. Louis FAGLIN (ルイ ファグラン)
    1. Cinq Vis Chain Black Crystal Gold Lapel Pin
  12. Brooks Brothers (ブルックスブラザーズ)
    1. Red Fleece GF ラペルピン
  13. KATHARINE HAMNETT LONDON (キャサリン ハムネット ロンドン)
    1. LAPEL PIN
  14. dunhill (ダンヒル)
    1. エンベロープ シルバー ラペルピン
  15. ラペルピンでワンポイントのおしゃれを
    1. 結婚式・パーティーシーンにおすすめの着こなしはこちらをチェック
    2. 大人のメンズドレスコード決定版!スマートカジュアルからフォーマルまで
    3. メンズクラッチバッグおしゃれコーディネート15選【結婚式のフォーマルな着こなしにも】
    4. 蝶ネクタイコーディネート決定版!結婚式・スーツとの着こなしからカジュアルコーデまで
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

そもそもラペルピンとは

出典:www.etsy.com

ラペルピンとは、ジャケットの左側にある切れ目のような装飾「フラワーホール」につけて楽しむアクセサリーの1つです。
元々は、詰襟の第一ボタンの名残であったフラワーホールは、後に花飾りを挿す用途としても使われるようになったためこのような名前がつきました。
ビジネスシーンでは、フラワーホールに社章を付けている方も多いのではないでしょうか?
基本的に機能的な面よりは、装飾的な面が強いので、パーティーシーンやノータイの際のアクセサリーとして取り入れると良いでしょう。

ラペルピンの種類

ステックピン

出典:www.alicemadethis.com

ステックピンタイプは、モチーフから長いピンが出ているのが特徴で、モチーフに加え金具が表面に見えるのが特徴です。
金具も見える分アクセントになりやすく、胸元を華やかにランクアップしてくれるデザインです。
フラワーホール以外に、穴をあけなければならないので、ジャケットが傷つくというデメリットがあります。

チェーン

出典:www.zebandhaniya.com

チェーンタイプは、モチーフからチェーンが出ているのが特徴です。
ステックピンよりも、さらに装飾度が高く、かなり華やかな印象になるので、結婚式やパーティーなどの祝い事の際につけるのがおすすめです。
ブランドによっては、ピンとチェーンがどちらもついているタイプもあります。

ビンズ

出典:www.zebandhaniya.com

こちらが最も気軽に取り入れることができるビンズタイプです。
装飾性がそれほど高くないので、場合によってはビジネスシーンにも取り入れることができます。
ブローチのように、フラワーホールに挿すだけの仕様なので、必要以上にジャケットを痛めることなく、さりげないおしゃれを楽しむことができます。
シルバーのタイプだけでなく、布製のものやプラスチックまで素材も様々なので、選ぶ幅が広いのもポイントです。

ラペルピンを選ぶ際のポイント

出典:www.etsy.com

種類

上で紹介した3種類のラペルピンですが、選ぶ際には注意が必要です。
ステックピンタイプやチェーンタイプは、ラペルピンの中でも主張が強く、華やかな印象が際立つので、ビジネスシーンよりも結婚式やパーティーなどの華やかな服装が求められる場におすすめ。
ビンズタイプは、デザインによってはそれほど華美な印象にならず、さりげなく胸元をアップデートしてくれるので、ビジネスシーンにも最適です。

デザイン

ラペルピン自体がアクセサリーの意味合いが強いので、スタイリッシュにおしゃれを楽しみたい場合は、シンプルなデザインを選ぶのが良いでしょう。
もちろん、モチーフにこだわったものを良いですが、大人の男性としての魅力を演出したいのであれば、他のアイテムは極力シンプルに抑えて、華美になりすぎないように心がけてください。

素材

ラペルピンの最も一般的な素材はシルバーやゴールドの金属製です。
光沢のあるウールのジャケットと合わせると、その上品さが際立ち、より魅力がアップするので相性抜群です。
ビンズなどでよく見かける、コットン素材や布帛で作られた柔らかい印象のラペルピンは、同じく起毛感のあるジャケットと合わせるとマッチします。

ラペルピンの付け方・使い方

ビンズタイプ

1. ビンズの裏の留め具を外します
2. フラワーホールに針を通します
3. 再び裏の金具を取り付ければ完成です

ステックピンタイプ・チェーンタイプ

1. 針の先端の留め具を外します
2. フラワーホールに針を通します
3. 程よい長さに調節して針先を表に出します
4. 表で留め具を付ければ完成です

ラペルピンのおすすめブランド

それでは、ラペルピンのおすすめブランドを紹介していきます。
シルバーアクセサリー専門ブランドのこだわりのアイテムから、ラグジュアリーブランドのデザイン性に優れたものまで幅広く解説します。
お好きなデザインで、ジャケットスタイルをアップデートしてみてください。

Babette Wasserman (バベット ワッサーマン)

ENAMEL BUTTON TIE PIN RED

出典:www.babette-wasserman.com

価格:£57.00

バベットワッサーマンは、ロンドンの女性ジュエリーデザイナーが自身の名を冠して立ち上げた、アクセサリーブランドです。
女性ならではの柔らかく華やかな印象のアクセサリーは、いつものスーツスタイルに華を添えてくれるものばかり。
こちらのラペルピンは、赤のボタンをモチーフにした遊び心の感じられるデザインです。
ネイビーのジャケットなどと合わせて、コントラストを楽しみたいですね。

Vivienne Westwood (ヴィヴィアンウエストウッド)

MINI BAS RELIEF タイ ピン

出典:www.viviennewestwood-tokyo.com

価格:15,120円 (税込)

ヴィヴィアンウエストウッドは、イギリス人デザイナーによって、1983年に誕生したブランドです。
イギリスの伝統的なクラシックとパンクが融合したスタイルで一躍人気を集め、2006年にはイギリス人デザイナーとして、エリザベス女王から「Dame」の称号を初めて授与されました。
ブランドアイコンであるオーブをデザインに採用したこちらのラペルピンは、色使い・デザインともにシンプルな仕様なので、スーツスタイルをさりげなく格上げすることができる優れものです。

TATEOSSIAN (タテオシアン)

出典:www.tateossian.com

価格:20,520円 (税込)

タテオシアンは、1990年にロンドンで誕生したアクセサリーブランドです。
ロンドンのエリート向けにデザインされたカフリンクスなどのアクセサリーは、独創的なデザインのものが多く、こだわりのある男性を中心に人気を集めています。
こちらのラペルピンは、フラワーモチーフの遊び心のあるデザイン。
元々花を挿していたフラワーホールに、バラのデザインのラペルピンを挿していれば、華やかな印象になること間違いなしです。

MONT BLANC (モンブラン)

エッセンシャル サルトリアル タイピン

出典:www.montblanc.com

価格:25,920円 (税込)

モンブランは、高品質な万年筆で注目を集めたブランドで、現在では筆記用具だけでなくアクセサリーも幅広く展開しているブランドです。
シンプルながらもエレガントな雰囲気を兼ね備えるアイテムの数々は、年齢を問わず、大人の魅力を格上げしてくれるものばかり。
こちらのラペルピンも、ブラックとシルバーを基調にしたシンプルなデザインが特徴で、ビジネスからパーティーまで、様々なシーンで活躍することでしょう。

Cartier (カルティエ)

JUSTE UN CLOU TIE PIN

出典:www.cartier.jp

価格:175,500円 (税込)

カルティエは、フランスで誕生した、世界を代表する高級ラグジュアリーブランドです。
創業以来、フランス王室御用達のブランドとして、貴族から一般市民まで上質なジュエリーを求める方に愛されていきました。
徹底的に選び抜かれたこだわりの素材を使用したアイテムは、他のブランドにはない高級感を放つものばかりになっています。
シンプルなピンクゴールドのラペルピンは、ネクタイピンとしても使用できる、2WAYのシンプルな仕様です。
カルティエの上質なジュエリーで、着こなしをよりスマートに仕上げてみてください。

Louis FAGLIN (ルイ ファグラン)

Cinq Vis Chain Black Crystal Gold Lapel Pin

出典:www.louisfaglin.com

価格:11,659円 (税込)

ルイファグランは、1899年に誕生した老舗アクセサリーブランドの1つです。
特に、カフリンクスに定評があるブランドで、現在一般的なスウィブル式のカフリンクスを、初めて発売したブランドといわれています。
シンプルで洗練されたデザインが多いので、年齢を重ねても長く愛用できるアクセサリーが人気を集めています。
こちらのラペルピンは、ゴールドのチェーンタイプになっており、もっともエレガントな雰囲気。
パーティーシーンなど、胸元を華やかに彩りたい場合に、取り入れたいアイテムです。

Brooks Brothers (ブルックスブラザーズ)

Red Fleece GF ラペルピン

出典:www.brooksbrothers.co.jp

価格:5,400円 (税込)

ブルックスブラザーズは、1818年に誕生したアメリカ発のファッションブランドです。
現在では一般的であるボタンダウンシャツをはじめて売り出したブランドとしても有名で、アメリカントラディショナルを感じさせるアイテムが人気。
多くのアメリカ大統領に愛用されるなど、歴史と実績を兼ね備えています。
ブランドロゴをデザインしたシンプルなラペルピンは、ビジネスシーンにも取り入れやすいシンプルなエレガンスさが魅力です。
金ボタンのブレザーなどと合わせて、トラッドにきめたいですね。

KATHARINE HAMNETT LONDON (キャサリン ハムネット ロンドン)

LAPEL PIN

出典:shop.katharinehamnett.jp

価格:10,800円 (税込)

キャサリンハムネットロンドンは、1979年に誕生したイギリス発のブランドです。
イギリスの伝統的なスタイルをベースに、モードやストリートなどを融合したコレクションが、若者を中心に人気を集めています。
ラペルピンのデザインも、イギリス伝統のクレスト柄を、ブランドらしさを加えた形でアップデートしており、襟元をエレガントに格上げしてくれます。
シンプルすぎないので、遊び心も感じさせますね。

dunhill (ダンヒル)

エンベロープ シルバー ラペルピン

出典:www.dunhill.com

価格:23,760円 (税込)

ダンヒルは、馬具工房として誕生したブランドですが、のちに自動車産業の発展を予想してモータースポーツ向けのレザー製品を展開したことで、ブランドが成長しました。
確かな品質のアイテムを定評にしており、その中にも遊び心のあるコレクションは、大人の男性いが身に着けるのにふさわしいものばかり。
封筒のモチーフに、ダンヒル本社の住所を刻印したラペルピンは、スターリングシルバーが上質な輝きを放ちます。

ラペルピンでワンポイントのおしゃれを

出典:www.etsy.com

いつものジャケットスタイルを、簡単におしゃれな雰囲気にすることができるラペルピンを、ぜひコーディネートに取り入れたいですね。
高級ブランドのアイテムも、比較的手に取りやすい価格で手に入るので、ぜひチェックしてみてください。
気軽に購入したい方は、スーツ量販店やセレクトショップなどでも売られていることが多いので、そちらを覗いてみるのもおすすめです。

結婚式・パーティーシーンにおすすめの着こなしはこちらをチェック

大人のメンズドレスコード決定版!スマートカジュアルからフォーマルまで

大人のメンズドレスコード決定版!スマートカジュアルからフォーマルまで

yannmayannma
メンズクラッチバッグおしゃれコーディネート15選【結婚式のフォーマルな着こなしにも】

メンズクラッチバッグおしゃれコーディネート15選【結婚式のフォーマルな着こなしにも】

yannmayannma
蝶ネクタイコーディネート決定版!結婚式・スーツとの着こなしからカジュアルコーデまで

蝶ネクタイコーディネート決定版!結婚式・スーツとの着こなしからカジュアルコーデまで

yannmayannma

この記事のキーワード

この記事のライター

yannma

経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント