イタリア発「PT01」クラシックとモードを融合したモダンなパンツブランド

イタリア発「PT01」クラシックとモードを融合したモダンなパンツブランド

2008年に創立したイタリアのパンツブランドであるピーティーゼロウーノ。今回は、快適な履き心地と美しいシルエットを提案し続けている、ピーティーゼロウーノのパンツをご紹介します。

sfuruta古田 晋一
  • 5,872views
  • B!

ピーティーゼロウーノ: 2008年創立のイタリアのパンツ専業ブランド

出典:www.amazon.co.jp

2008年にマリオ・ステファノ・マラン(Mario Stefano MARAN)が創立したイタリアのパンツ専業ブランドであるピーティーゼロウーノ(PT01)。「メンズクロージングにおいて最も重要なアイテムはパンツ」をコンセプトに、快適な穿き心地と美しいシルエットが特徴のパンツを展開しています。
今回は、クラシックとモードを融合したモダンなパンツを展開している、ピーティーゼロウーノをご紹介します。

ピーティーゼロウーノの「BUSINESS」コーデュロイパンツ

Amazonで詳細を見る

ピーティーゼロウーノの「BUSINESS」コーデュロイパンツです。コットン98%・ポリウレタン2%のブラックのコーデュロイ素材が用いられた一品。微かな色落ち感の美しい風合いが特徴のコーデュロイ素材が魅力。ベーシックなモデルなので、股上が深めに取られており、シルエットも緩やかなスリムラインに仕上げられています。
ブラック・ホワイト・ネイビーの3色があり、複数のカラーリングが楽しめるのも魅力のパンツです。

参考価格: 34,560円(Amazon)

ピーティーゼロウーノの「WINTER TRAVELLER」パンツ

Amazonで詳細を見る

ピーティーゼロウーノの「WINTER TRAVELLER」パンツです。コットン47%・ウール47%・ナイロン4%・ポリウレタン2%のチャコールグレーの混紡素材が用いられた一品。二方向にストレッチが利いたコンフォートモデルで、快適な穿き心地が実現されています。シワになりにくい素材で、トラベルにも最適のパンツです。

参考価格: 39,960円(Amazon)

ピーティーゼロウーノの「WEDGE」総柄パンツ

Amazonで詳細を見る

ピーティーゼロウーノの「WEDGE」総柄パンツです。ウール70%・ナイロン28%・ポリウレタン2%のネイビー地の混紡素材が用いられた一品。パンツ全体にゴージャスなフラワーモチーフがダークなカラーリングで施されているのが特徴です。スーパースリムフィットのモデルで、ウエスト回りから裾に掛けてタイトなシルエットに仕上げられています。セクシーでドレッシーなイメージのスタイリングにもおすすめ。

参考価格: 42,120円(Amazon)

ピーティーゼロウーノの「GEAR」ストレッチチノパンツ

Amazonで詳細を見る

ピーティーゼロウーノの「GEAR」ストレッチチノパンツです。ストレッチ素材が混紡されたチノが用いられた一品。ライニングにギアのモチーフのプリント生地があしらわれているのがポイントです。ヒップ部分上部にはギアのモチーフの刺繍が施されていて、デザインアクセントになっています。色褪せ感のある風合いと、スーパースリムなシルエットが織りなすモード感が魅力のストレッチチノパンツです。

参考価格: 26,001円(Amazon)

ピーティーゼロウーノの「EDITOR」ストレッチカーゴパンツ

Amazonで詳細を見る

ピーティーゼロウーノの「EDITOR」ストレッチカーゴパンツです。ストレッチ性が高くシワになりくい素材が用いられた一品。エディター仕様のモデルで、カーゴやスマートフォン用のポケット等のディテールワークが特徴。イーヴォ―フィットが採用されていて、渡り部分に余裕を持たせ、裾に掛けてスリムにテーパードしているシルエット。モダンでスマートな印象のカーゴパンツです。

参考価格: 28,000円(Amazon)

クラシックでモダンなピーティーゼロウーノでスマートなパンツスタイルを!

ピーティーゼロウーノのパンツは、どれもモダンでスマートなシルエットのものばかりです。また、ディテールワークや素材使いで、穿き心地が徹底的に追及されているのもポイント。スタイルとコンフォートが兼ね備えられているのがピーティーゼロウーノのパンツの魅力です。
クラシックでモダンなピーティーゼロウーノのパンツを穿きこなして、スマートなパンツスタイルに仕上げてみてはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のライター

古田 晋一

ファッション情報サイト「ファショコン通信」の代表です。東京コレクションや各種ファッション展示会の取材を通して得た情報や経験を活かした情報発信を心掛けたいです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント