隙間時間にスマホで英語学習!おすすめ無料アプリ5選

隙間時間にスマホで英語学習!おすすめ無料アプリ5選

多かれ少なかれ英語ができるようになりたいと思っている社会人は多いと思います。
今回はそんな方におすすめのスマホの無料アプリをご紹介します。
アプリごとにレベルが違いますので、それぞれ自分にあったものから徐々にやってみてください。継続は力なりです。

re_cpa新井慶明@はぐれ公認会計士
  • 5,638views
  • B!

英語は無料スマホアプリから始めよう

英語は勉強しようしようと思っていてもなかなかできないものです。
そんな方におすすめなのは電車や移動時間などの隙間時間に英語をアプリで勉強することです。
小さなことでも積み重ねることで大きな力となります。
以下、おすすめの英語学習アプリをご紹介します。レベル別にわけているのでご自身のレベルに合わせてトライしてみてください。

【初級~中級】 Duolingo

出典:blogs-images.forbes.com

初級から中級に是非おすすめしたいのはDuolingoです。
こちらは出題される問題に英訳や日本語訳の入力、マイクでの発音など様々な回答形式があります。話す、という行動は言語学習において非常に重要ですので、このアプリはそういう意味でもおすすめです。

出典:appllio.com

【初級~上級】TOEIC presents English Upgrader

出典:a1.mzstatic.com

日本で認知度の高い英語テストであるTOEICの公式アプリがこのTOEIC presents English Upgraderです。
英語を聞きクイズに答える形式や、重要な単語や熟語のリストで勉強できたりとTOEICを勉強したい方には特におすすめです。TOEICは米国、英国、豪州、カナダといった英語のアクセントの違いになれることも大事ですので、たくさん聞くことが重要です。

出典:screenshots.softonic.jp

【中級~上級】TEDICT

出典:img.app-liv.jp.s3.amazonaws.com

有名な米国プレゼンテーション動画であるTEDを字幕付きで聞きとることができるのがTEDICTです。
そもそもTED自体は非常に面白いのでおすすめなのですが(最先端の話題や興味深いテーマがあります)、ネイティブ英語なので日本人にはなかなか難しいです。それを字幕付きでリスニングできるのでとても楽しいです。知的好奇心に飢えている方に是非おすすめです。
iPhoneは200円ですが、アンドロイド版は無料です。

出典:jp.appbase.info

【中級~上級】Umano

出典:english-hacker.jp

英語の最新記事をネイティブのナレーターが読み上げてくれるアプリがUmanoです。
速度の変更も可能ですし、「View Source」をみることで英語原文が表示されますので、中級者で英語に慣れていない方でも背伸びしてやっていただきたいです。
プロのナレーターのため非常に綺麗な英語が多く、比較的しっかり発音してくれていますので聞きやすいです。これよりもレベルが高いのがよければ次のNPRを聞いてください。

出典:dokugakuenglish.com

【上級~超上級】NPR NEWS(national public radio news)

出典:yt3.ggpht.com

NPR NEWSはアメリカの公共ラジオ局「NPR」の公式アプリです。
こちらは本当にネイティブ向けのリアルな放送なので英語はナレーションほど聞き取り易くないです。
でもこれが現場の英語ですので、本当の英語を耳にしたい場合にはこちらがおすすめです。
かなり上級者向けですが、耳になれるという目的で使ってもいいかと思います。

Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

新井慶明@はぐれ公認会計士

日本一即戦力な公認会計士、を目指しています。大手監査法人⇒米国留学⇒経営コンサル公認会計士&TOEIC900超に加え、最近は経営能力など、知の経験値稼ぎに絶賛邁進中。様々知識を身につけるべく、読書とグルメめぐり(一流レストランからB級まで幅広く)が大好物

関連する記事

あわせて読みたい

コメント