イタリア在住者が選ぶ!フィレンツェのおすすめお土産10選

イタリア在住者が選ぶ!フィレンツェのおすすめお土産10選

イタリア中部に位置しルネサンス文化が開いた都市として有名なフィレンツェは、ウフィツィ美術館を始め多くの見どころ有りイタリア旅行で必ずと言って良いほど訪れる都市です。そこで今回はフィレンツェでオススメのお土産10選をご紹介します。

lanfilanfi
  • 15,513views
  • B!
      1. 目次
  1. イタリアの観光で必ずと言って良いほど訪れるフィレンツェでオススメのお土産10選
  2. フィレンツェならではの手軽に買えるオススメお土産5選
    1. イタリアと言えばやっぱり珈琲
    2. フィレンツェの朝食に欠かせない カンテュッチ
    3. フィレンツェがあるトスカーナ地方を代表する赤ワイン キャンティー
    4. プレゼントの包装に利用しても高級品に早変わり!?フィレンツェ特産のフィレンツェ紙
    5. パンにつけるだけ、サラダにかけるだけで美味しいエクストラバージンオリーブオイル
  3. フィレンツェで買える高級ブランドお土産5選
    1. フィレンツェ発祥のロベルト・カバリ本店でお土産探しの時間を楽しむ
    2. フィレンツェで生まれたグッチでお土産を選ぶ
    3. 世界的なセレブにも愛用者が多いサルヴァトーレ・フェラガモ
    4. 美しい配色が特徴のイタリア高級ブランド エミリオ・プッチのスカーフをお土産リストに入れる
    5. 男性なら一度は着けてみたい憧れの時計ブランド オフィチーネ・パネライ
  4. イタリア フィレンツェでしか出会いないお土産を!!
    1. 政府公認フィレンツェ観光ガイドが選ぶフィレンツェの高級ホテルおすすめ10選
    2. 在住者が選ぶフィレンツェおすすめ観光スポット20選
    3. 公認観光ガイドが選ぶ!フィレンツェで本当に美味しいグルメ・レストラン15選
    4. 在住者が教える!スーパーで買えるイタリアのおすすめお土産20選
    5. 在住者がおすすめするイタリア主要都市フィレンツェ・ミラノ・ローマの厳選ブランド土産15選
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

イタリアの観光で必ずと言って良いほど訪れるフィレンツェでオススメのお土産10選

フィレンツェの街並み

イタリア中部に位置し、世界的にも有名な絵画などが多くあるウフィツィ美術館を始め、沢山の見どころが詰まった都市フィレンツェ。その為イタリアの観光旅行では必ずと言って良いほど訪れる都市です。
そのフィレンツェはグッチなどの高級ブランドが生まれた都市でもあり、お土産探しにもオススメの都市でもあります。グッチなどの高級ブランドお土産からご近所さんにも気軽に渡せるフィレンツェお土産を厳選10選をご紹介したいと思います。

フィレンツェならではの手軽に買えるオススメお土産5選

イタリアと言えばやっぱり珈琲

出典:cdn1.bigcommerce.com

イタリアと言えば欠かせないが香り高いコーヒー。特にフィレンツェのお土産でオススメしたいのがこのダビデがデザインされたコーヒーです。デザインもフィレンツェらしく味も良いのでお土産として喜ばれる事間違い無しです。

フィレンツェの朝食に欠かせない カンテュッチ

出典:mangiarebuono.it

フィレンツェの朝食にコーヒーと一緒に出される事が多いのがこのカンテュッチです。一般的なクッキーよりも固めなのでフィレンツェでははこれをコーヒーやカプチーノに浸して柔らかくして食べるのが一般的です。他の都市や日本では見つける事が難しいの点もフィレンツェでお土産として購入するにもオススメな理由です。

フィレンツェがあるトスカーナ地方を代表する赤ワイン キャンティー

出典:s.tannico.it

イタリアの3大ワインの一つに数えられる事の多いキャンティーワインは、フィレンツェがあるトスカーナ地方の名産品です。そのブドウ品種はサンジョヴェーゼを75%以上を目安に主体として酒造され、タンニンを楽しめる深い味わいは生産者によって香りが異なりイタリアワインの醍醐味が楽しめます。プレゼント用としてだけではなく、自分用として購入されたい方にもオススメです。

プレゼントの包装に利用しても高級品に早変わり!?フィレンツェ特産のフィレンツェ紙

出典:www.parione.it

伝統的なものを気軽にお土産にしたい方にオススメなのが、フィレンツェ特産のフィレンツェ紙。デザインがイタリアらしくフィレンツェ特産なので他の都市で探すと値段が高い事もあるのでフィレンツェを訪れた際に購入したい商品です。
このフィレンツェ紙でお土産を包めばさらに喜んでもらえる事間違え無しだと思います。また紙なので重量を考えないで良い点も旅行者には嬉しいポイントです。

パンにつけるだけ、サラダにかけるだけで美味しいエクストラバージンオリーブオイル

出典:www.turismo.intoscana.it

イタリア料理に欠かせないのがなんと言っても美味しいエクストラバージンオリーブオイル。特にフィレンツェのあるトスカーナ州のエクストラバージンオリーブオイルは味が良くパンやサダラに合わせるだけでも美味しく頂けます。
オススメは1リットル12ユーロ以上の物が味も良くプレゼント用にも向いています。

フィレンツェで買える高級ブランドお土産5選

フィレンツェ発祥のロベルト・カバリ本店でお土産探しの時間を楽しむ

出典:static.robertocavalli.com

日本おいてもセレブを中心に人気の高いイタリアブランドがロベルト・カバリですが、そのロベルト・カバリはフィレンツェで誕生しました。フィレンツェのブティック本店には日本未発売の物を見つかることができます。
また隣にはカバリが運営を行うカフェ「カーサ ジャコーザ」が併設されているので、ここでフィレンツェお土産の案を練って見るものオススメです。またカバリデザインの箱に詰められたチョコレートなどもお土産に喜ばれる事間違いなしだと思います。

フィレンツェで生まれたグッチでお土産を選ぶ

出典:media.gucci.com

フィレンツェで誕生したグッチは、バッグなどの革製品を得意とし上質なブランドとして言わずとしてたフィレンツェを代表するファッションブランドです。バックに比べスーツケーツ内のスペースを取らず価格的にも購入しやすい財布はお土産として人気が高く、フィレンツェの本店で購入検討したいオススメの品です。

世界的なセレブにも愛用者が多いサルヴァトーレ・フェラガモ

出典:www.ferragamo.com

イタリアファッションの枠を超えその技術の織りなす芸術性の高さから世界的なセレブの中にも愛用が多いサルヴァトーレ・フェラガモ。女性用のシューズは、日本においても年齢を問わず人気が有ります。先にあげたグッチ本店からもほど近く、異性へのお土産に悩んだ方にオススメです。また日本に入って来ていない商品にも出会えるのもサルヴァトーレ・フェラガモ フィレンツェ本店の魅力の一つです。
またデザイン性の高いスカーフはシューズに比べ持ち運びが良くお土産としてオススメです。

美しい配色が特徴のイタリア高級ブランド エミリオ・プッチのスカーフをお土産リストに入れる

出典:cdn.yoox.biz

イタリアブランドらしい美しい配色が特徴的なエミリオ・プッチは日本でもとても人気の高いブランドですが、そのプッチの本店もフィレンツェに有ります。プッチらしい綺麗な幾何学模様が入ったスカーフは大切な方へのお土産としてもオススメです。

男性なら一度は着けてみたい憧れの時計ブランド オフィチーネ・パネライ

出典:www.paneraigreendial.com

男性なら一度は着けてみたいと思う憧れの腕時計ブランドの一つがフィチーネ・パネライだと思います。その洗練されたデザインと、スイスメイドのモビメントが作りだす腕時計は男の心をくすぐり多くのビジネスマンを魅了しています。
そんなメンズ人気の高いオフィチーネ・パネライの本店がフィレンツェに有ります。フィレンツェ中心部にあり先にあげたグッチにも近いので合わせてお土産探しを楽しみたい方にもオススメな場所に有ります。

イタリア フィレンツェでしか出会いないお土産を!!

フィレンツェには伝統的なファッションブランドから、日本にも馴染みの深い食品まで幅広く良いお土産が見つかる都市です。他の都市では見つかられない物や、日本で購入すると値段が倍以上するようなお土産を中心に検討を行う事とオススメします。
また高級ブランドをお土産として検討している方は、dei Tornabuoni通りを中心にグッチやフェラガモなどのブランドが集中しているのでその辺りから計画すると効率的にショピングが出来ると思います。

政府公認フィレンツェ観光ガイドが選ぶフィレンツェの高級ホテルおすすめ10選

政府公認フィレンツェ観光ガイドが選ぶフィレンツェの高級ホテルおすすめ10選

政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子
在住者が選ぶフィレンツェおすすめ観光スポット20選

在住者が選ぶフィレンツェおすすめ観光スポット20選

政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子
公認観光ガイドが選ぶ!フィレンツェで本当に美味しいグルメ・レストラン15選

公認観光ガイドが選ぶ!フィレンツェで本当に美味しいグルメ・レストラン15選

政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子
在住者が教える!スーパーで買えるイタリアのおすすめお土産20選

在住者が教える!スーパーで買えるイタリアのおすすめお土産20選

政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子
在住者がおすすめするイタリア主要都市フィレンツェ・ミラノ・ローマの厳選ブランド土産15選

在住者がおすすめするイタリア主要都市フィレンツェ・ミラノ・ローマの厳選ブランド土産15選

lanfilanfi

この記事のキーワード

この記事のライター

lanfi

少しアングルを変えた視点からクールな建築デザインや、海外おすすめスポットなどのお洒落な場所やアイディアを配信しています。日常に良い刺激を与えるヒントと休日に色を添える記事をライティング。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント