在住者がおすすめするイタリア主要都市フィレンツェ・ミラノ・ローマの厳選ブランド土産15選

在住者がおすすめするイタリア主要都市フィレンツェ・ミラノ・ローマの厳選ブランド土産15選

楽しみにしていたイタリア旅行で、大切な友達へのプレゼントや彼氏や彼女へのお土産としてファッション大国イタリアならではの本場イタリアブランドをお土産として選ぶ方も多くいらっしゃいます。そこで今回はファッションの本場イタリアでオススメのブランドお土産厳選15選をご紹介します。

lanfilanfi
  • 15,404views
  • B!
      1. 目次
  1. ファッション大国イタリアの主要都市でオススメのブランドお土産15選
  2. 芸術が花開いた都市フィレンツェでオススメなブランド4選
    1. 1.イタリアブランドの王道グッチ
    2. 2.芸術的な靴を手がけるサルヴァトーレ・フェラガモ
    3. 3.高いデザイン性が魅力のエミリオ・プッチ
    4. 4.メンズへのお土産に人気を誇るオフィチーネ・パネライ
  3. ミラノコレクションで有名なモードな街ミラノでオススメなブランド7選
    1. 5.男らしいデザインが魅力なドルチェ&ガッバーナ
    2. 6.鮮やかな色彩で目を引くデザインが特徴のヴェルサーチ
    3. 7.シンプルながら高いデザイン性で人気を誇るプラダ
    4. 8.安定的な人を誇るジョルジオ・アルマーニ
    5. 9.高い縫製技術でスーツで有名なエルメネジルド・ゼニア
    6. 10.ペイズリー柄でも有名なエトロ
    7. 11.幅広く女性に支持されるマルニ
  4. ファッション大国イタリアの首都ローマでオススメなブランド4選
    1. 12.イタリアンブランドの定番フェンディ
  5. 13.クラフトマンシップに通じるボッテガ・ヴェネタ
  6. 14.上品なイタリアンブランド ブルガリ
    1. 15.世界的なセレブの中に愛用者が多いヴァレンティノ
  7. イタリアでしか出会えないの高級ブランドをプレゼント
    1. 在住者が教える!スーパーで買えるイタリアのおすすめお土産20選
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

ファッション大国イタリアの主要都市でオススメのブランドお土産15選

グッチやプラダを始めとする伝統的なブランドから、男らしいデザインで日本でも若者を中心に人気を誇るドルチェアンドガッバーナまでそのブランド名をあげればキリがないほどのファッション大国イタリア。そんなモードな国イタリア行くなら、本場のお店でブランド物を手に入れたい、または大切な人のお土産にイタリアブランドをお土産として購入したいと思う人も少なくないはずです。
本場イタリアのお土産として喜んでもらえる高級イタリアブランドを厳選して15ブランドをご紹介したいと思います。

芸術が花開いた都市フィレンツェでオススメなブランド4選

1.イタリアブランドの王道グッチ

Amazonで詳細を見る

芸術文化ルネッサンスが花開いたイタリア中部フィレンツェで誕生したグッチは、革製品を得意とし上質なバッグなどを中心に言わずとしてたイタリアを代表するファッションブランドであると共に、その使いやすさとデザイン性を兼ね備えた製品は世界中で愛されるブランドです。
バックに比べ場所を取らず価格的にも購入しやすい財布はお土産として人気が高く、フィレンツェの本店で購入したいオススメの商品です。

■グッチ フィレンツェ本店
de’Tornabuoni通り 73番、フィレンツェ

サンタマリアノベッラ駅より徒歩15分ほど

2.芸術的な靴を手がけるサルヴァトーレ・フェラガモ

Amazonで詳細を見る

ファッションの枠を超えその芸術性の高さから世界中の多くの有名人から愛されるサルヴァトーレ・フェラガモのシューズは、日本においても年齢を問わず人気が有ります。グッチ本店からもほど近く、シューズのお土産に悩んだ方にオススメのお店です。また日本に入って来ていない商品にも出会えるのもサルヴァトーレ・フェラガモ本店の魅力の一つです。

■サルヴァトーレ・フェラガモ 本店
dei Tornabuoni通り 4r-14r番、フィレンツェ

サンタマリアノベッラ駅より徒歩15分ほど

3.高いデザイン性が魅力のエミリオ・プッチ

Amazonで詳細を見る

イタリアファッション界の先駆者であるエミリオ・プッチといえば、幾何学模様と美しい配色が特徴のイタリアの高級ブランド。その高いデザイ性は、今もなお世界中の多くの女性を魅了し続けているブランドの一つです。そのエミリオ・プッチのデザインを身近に感じられるスカーフはお土産としても人気が有ります。先に挙げたグッチやフェラガモからも近い場所にあるもの嬉しい。

■エミリオ・プッチ 本店
dei Tornabuoni通り 20/22r番、フィレンツェ

サンタマリアノベッラ駅より徒歩15分ほど

4.メンズへのお土産に人気を誇るオフィチーネ・パネライ

Amazonで詳細を見る

洗練されたイタリアデザインと、スイスメイドの機械が織りなす腕時計は男の心をくすぐり多くのビジネスマンを魅了しています。そんなメンズのお土産としても人気の高いオフィチーネ・パネライの本店がフィレンツェに有ります。
かの有名なデュオーモ近くに有り本店が有りイタリアの雰囲気を味わいながらショッピングを存分に楽しむ事が出来ます。

■オフィチーネ・パネライ 本店
San. Giovanni広場 14R番、フィレンツェ

サンタマリアノベッラ駅より徒歩15分ほど

ミラノコレクションで有名なモードな街ミラノでオススメなブランド7選

5.男らしいデザインが魅力なドルチェ&ガッバーナ

Amazonで詳細を見る

若い男性を支持される人気のデザイン性の高い商品を広く展開し、時計からジャケットまで日本においてもとても人気が高いイタリアブランド中でも勢いがあるドルチェ&ガッバーナです。お土産としても持ち運びやすい香水は人気が有ります。購入の際には、輸入の制限量がありますので事前に確認する事をお忘れなく。

■ドルチェ&ガッバーナ 本店
della Spiga通り 2番 ミラノ

6.鮮やかな色彩で目を引くデザインが特徴のヴェルサーチ

Amazonで詳細を見る

印象的なブランドロゴと鮮やかな色彩で一見で人目を引くデザインで、日本においても勢いがあった時代から現在においてもファンがいるヴェルサーチ。そのヴェルサーチの本店はミラノのブティック街であるモンテ・ナポレオーネ通りに有り、ディオールやオメガなどのブランド店も近くに並んでいます。

■ヴェルサーチ 本店
Monte Napoleone通り 11番 ミラノ

7.シンプルながら高いデザイン性で人気を誇るプラダ

Amazonで詳細を見る

シンプルで洗練されたデザインと幅広い商品ラインナップは、イタリアを代表する世界的に有名なブランドのプラダ。そんなプラダ本店は、ミラノ中心部のドゥオーモ近くのガッレリア地区に位置しています。またメンズにはネクタイ、やはり女性にはバックなどの王道商品がお土産として人気があるそうです。

■プラダ 本店
Galleria Vittorio Emanuele II通り 63-65番 ミラノ

8.安定的な人を誇るジョルジオ・アルマーニ

Amazonで詳細を見る

香水を始め世代を超えて安定的に人気を誇る商品が多いジョルジオ・アルマーニ。そんなジョルジオ・アルマーニ本店は、ベルサーチからもほど近いモンテ・ナポレオーネ通り)の入口付近に有ります。ネクタイを始めとする商品はやはりビジネスマンのお土産として人気が有ります。女性の方へのお土産としては近年腕時計なども人気の傾向に有ります。

■ジョルジオ・アルマーニ 本店
Monte Napoleone通り 2番 ミラノ

9.高い縫製技術でスーツで有名なエルメネジルド・ゼニア

Amazonで詳細を見る

上質な生地を使用してデザイン性を兼ね備えながらその高い縫製技術で日本においてもスーツなどでも有名なエルメネジルド・ゼニア。そのエルメネジルド・ゼニア本店もアルマーニからも近いミラノに有ります。他のブランド店と合わせてミラノで訪れたいオススメのブランドです。

■エルメネジルド・ゼニア 本店
Monte Napoleone通り 27/E番 ミラノ

10.ペイズリー柄でも有名なエトロ

Amazonで詳細を見る

お土産としても重量や値段的にも購入しやすいエトロを印象付けるペイズリー柄をあしらったネクタイやスカーフなど購入しやすいエトロ本店はミラノに有ります。そのミラノ本店は、日本に未入荷の商品を始め運がよければレアな商品を購入できるかもしれません。

■エトロ 本店
Monte Napoleone通り 5番 ミラノ

11.幅広く女性に支持されるマルニ

Amazonで詳細を見る

花柄を始めとするオリジナルプリントと、可愛らしい中にも美しさを兼ね備えたデザインや色使いで多くの女性層から支持者が多いマルニ。イタリアにおけるマルニショップはインテリアデザインもオシャレに飾られイタリアのファッションに対する愛を感じられるお店の一つです。

■マルニ
Monte Napoleone通り 12番 ミラノ

ファッション大国イタリアの首都ローマでオススメなブランド4選

12.イタリアンブランドの定番フェンディ

Amazonで詳細を見る

伝統的な製法で作る毛皮を中心としたアパレル商品から、バッグや財布などの革製品、ビジネスユーザーにも人気の腕時計まで生活に中に必要なファショナブルなアイテムを多く取り扱うイタリアを代表する高級ブランドフェンディ。そのフェンディの本店は、ローマの休日でも有名なスペイン広場からほど近いブティックエリアに位置しています。

■フェンディ 本店
Largo Goldon ローマ

13.クラフトマンシップに通じるボッテガ・ヴェネタ

Amazonで詳細を見る

イタリアの伝統的なクラフトマンシップにこだわりを持ち、引き継いでいるイタリアを代表する高級革製品ブランドのボッテガ・ヴェネタ。その伝統技術が支えられて作られる革製品は、本物思考の人々から信頼を得ています。
ボッテガ・ヴェネタはローマにも店舗を構えているので本物志向を好む方へのお土産選びの際に訪れたいショップです。

■ボッテガ・ヴェネタ ローマ店
Piazza di S Lorenzo in Lucina 9-13番 ローマ

14.上品なイタリアンブランド ブルガリ

Amazonで詳細を見る

魅力的で男女問わず人気のフレグランスを展開するブルガリは、センスが光る小物や腕時計など誕生日などのお土産として喜ばれる商品も扱っています。そのブルガリの本店はブティック街に面しているので他のショピングと合わして便利な場所に有ります。

■ブルガリ 本店
dei Condotti通り 10番 ローマ

15.世界的なセレブの中に愛用者が多いヴァレンティノ

Amazonで詳細を見る

女性用のドレスに見られるような印象的な赤を特徴とするヴァレンティノは、その芸術性の高さから世界の有名セレブの中にも愛用者が多いイタリアを代表する高級ブランドです。そのヴァレンティノ本店も先に挙げたブルガリやフェンディなどがあるスペイン広場エリアに位置し、同日に訪れやすい場所に有ります。

■ヴァレンティノ 本店
Piazza di Spagna 35/38 ローマ

イタリアでしか出会えないの高級ブランドをプレゼント

イタリアでプレゼントを選ぶとなると、どうしても食品などのアイテムを選んでしまいがち。でも実はファッション大国だけに世界的に有名な高級ブランドが本店を構えかなり選択肢は広いんです。女性が喜ぶお洒落なバックやお財布からビジネスマンのクールなネクタイまでおしゃれでイタリアでしか出会いないイタリアブランド15選で大切な相手に合いそうなものをファッションの本場でぜひ選んでみてください。

ブランドショッピングのポイントとしては、フィレンツェはdei Tornabuoni通り、ミラノではMonte Napoleone通り、そしてローマではスペイン広場を中心としてブテュック店が並んでいるのでそのエリアを基準に計画を立てることで効率的にお店を回る事が出来ます。

在住者が教える!スーパーで買えるイタリアのおすすめお土産20選

在住者が教える!スーパーで買えるイタリアのおすすめお土産20選

政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子政府公認フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子

この記事のキーワード

この記事のライター

lanfi

少しアングルを変えた視点からクールな建築デザインや、海外おすすめスポットなどのお洒落な場所やアイディアを配信しています。日常に良い刺激を与えるヒントと休日に色を添える記事をライティング。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント