スエードの靴が秋を運ぶ!今こそチョイスしたい靴とは?

2022/12/19

スエードの靴が秋を運ぶ!今こそチョイスしたい靴とは?

まだまだ肌寒いまではいかないけど、少し夏とは風が変わってきた。そんな時期にチョイスしておきたいのがスエードの靴。コーデに少しだけ秋を取り入れることができるので今のシーズンにとてもピッタリなんです。秋に似合うスエードの靴で今こそおすすめしたいアイテムをご紹介します。

eri1115eri1115
  • 6,558views
  • B!

秋のはじめはスエードの靴を選ぶ

出典:jp.pinterest.com

まだまだジャケットは早いけど、マリンスタイルはなんだか違う気がする。
そんな気分になる秋のはじめ。どこかに秋を取り入れたいなら今年のおすすめはスエードの靴です。今までと同じコーデなのにどこか秋のニオイがするのはやっぱりスエードの靴を履いているからなんです。さりげなく次のシーズンのアイテムを取り入れることで抜け感のあるコーデを目指しましょう。

WOLVERINE(ウルヴァリン)

出典:www.wolverine-boots.jp

ソール、アッパー部分は鋼のような頑丈さを持ち、履き心地はまるでシルクのよう。このように評されたウルヴァリンのブーツはまさに男らしいゴツさが魅力のアイテム。特に今注目したいのがスエードの靴。コーデをスッキリ見せてくれるネイビーのスエードは秋に欲しいアイテムです。

Wolverine

WOLVERINE(ウルヴァリン)シューズの日本のオフィシャルサイト。1883年創業、アメリカの老舗ワークブーツメーカー。1914年にウルヴァリンを代表する「1000マイルブーツ」が誕生。その確かな技術は130年の時を超え、今もなお継承され続ける。

YOAK(ヨーク)

出典:store.yoaktokyo.com

ヨークは2015年に生まれたまだ新しいフットウェアのブランド。東京でデザインされ、作り出される靴はまさに上質で特別な日に履きたいと感じさせられるアイテムばかりです。こちらのスエードの靴はスエードと革を組み合わせて作られており、クラシックなデザインの中にも遊び心が光る靴です。

YOAK / ヨーク「ヨークトウキョウ / YOAKTOKYO」

YOAK ヨーク 特別な日に履く靴。「YOAK」 ヨークは2015年に設立された、東京を拠点にクリエイティブ、生産を行うフットウェアブランドです。

JIMMY CHOO(ジミーチュー)

出典:www.jimmychoo.jp

1996年から続くハイブランドのジミーチューはクラシックでありながら遊び心を忘れないデザインが魅力。こちらのスエードの靴は色の組み合わせが大人の男性の魅力を感じさせるアイテムです。子どものころの無邪気さを忘れない大人の男性にこそ履いてほしい一足です。

ジミー チュウ-公式オンラインブティック│ラグジュアリーなシューズ、バッグ、アクセサリーのショッピングサイト

ジミー チュウ 公式サイトで、シューズ、バッグ、アクセサリーコレクションのショッピングをお楽しみ下さい。メンズとレディースの最新コレクションはこちらから

Clarks(クラークス)

Amazonで詳細を見る

アクティブシーンで活躍するクラークスのゴアテックス仕様のデザートブーツは毎週末どこかに出かけなくてはそわそわしてしまうアウトドア派の男性におすすめしたい一足。スエードでおしゃれにキメながら、汚れや雨を寄せ付けない頑丈さは大きな魅力なんです。

Clarks | クラークスのシューズ、ブーツ、サンダル

クラークスのウィメンズ、メンズのシューズ コレクション

HERMES(エルメス)

出典:www.maisonhermes.jp

エルメスの上質な革は足をふわりと包み込んでしまう履き心地の良い一足。秋らしい素材であるスエードと色を使ったこちらの靴はロールアップをした白のパンツなどに合わせたいアイテム。シックなコーデにはもちろんのことですが、ハーフパンツなどのカジュアルなコーデに合わせても引き締めてくれるので便利です。

【エルメス】 HERMES 公式 サイト

エルメスの最新ニュース、オンラインブティック、店舗検索、銀座メゾンエルメスでの映画や展覧会など。発見と驚きにあふれたエルメスの世界へとご案内いたします。

男の秋は足元で表現する

秋をコーデに取り入れるのはとても簡単。暑いなかジャケットを羽織らなくてもスエードの靴が一足あれば足りるんです。自分のファッションにピッタリくるスエードの靴をチョイスして秋をコーデに取り入れてみませんか?

「スエードシューズ」でメンズの冬の着こなしにトレンド感と季節感をプラス!

「スエードシューズ」でメンズの冬の着こなしにトレンド感と季節感をプラス!

まっきーまっきー

この記事のキーワード

この記事のライター

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント