千葉のサウナ施設|「 薬湯」

千葉のサウナ施設|「 薬湯」

千葉でおすすめのサウナ施設、 薬湯についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、 薬湯に行く前に是非チェックしていってください。

manumic37116b0manumi
  • 477views
  • B!

アイキャッチ画像出典:yakuto-ichihara.com

薬湯 とは

JR内房線八幡宿の西口から歩いて3分の薬湯市原店は9種類の漢方が配合された湯を楽しむことができます。体を芯まで温めることが出来る自慢の薬湯をはじめ、抗菌機能があり皮膚治療湯として楽しめる硫黄の湯や超音波ジェットバスの白湯があります。サウナは収容人数は15人、温度は90度のドライサウナであり、冷水で温めた体を引き締めることができます。サウナとお風呂だけでなくアカスリやエステなどの利用もおすすめです。

店舗情報

住所:千葉県市原市八幡973

営業時間:5:00〜2:00

定休日:年中無休

アメニティ:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤー、化粧水、乳液、メイク落とし、綿棒

電話:0436-42-1126

公式HP:薬湯市原店 – お風呂・食事・宿泊 24時間営業 八幡宿駅から徒歩3分

お風呂・食事・宿泊 24時間営業 八幡宿駅から徒歩3分

利用料

【朝風呂】
5:00〜10:00 (120分制)
平日 800円 土日祝 900円

【お風呂ショート】
8:00〜深夜2:00 (180分制)
平日 1,200円 土日祝 1,300円

【薬湯セット】
5:00〜深夜2:00(タオルセット or 館内着、歯ブラシ)
平日 1,500円 土日祝 1,600円

【薬湯フルセット】
5:00〜深夜2:00 (タオルセット、館内着、歯ブラシ)
平日 1,700円 土日祝 1,800円

施設案内

出典:yakuto-ichihara.com

90℃のドライサウナ。

出典:yakuto-ichihara.com

地下130mからくみ上げた水風呂。

出典:yakuto-ichihara.com

自慢の薬湯。

出典:yakuto-ichihara.com

抗菌作用のある硫黄の湯。

薬湯の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント