新潟でおすすめのサウナ施設|「じょんのび館」

新潟でおすすめのサウナ施設|「じょんのび館」

新潟の温浴施設、じょんのび館についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、じょんのび館に行く前に是非チェックしていってください。

manumic37116b0manumi
  • 1,355views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.jonnobi.com

じょんのび館 とは

北陸自動車道の巻潟東ICから車で20分ほどの緑溢れる自然に囲まれた「じょんのび館」は、「ほたるの里公園」や「角田山自然館」に隣接する日帰り温泉。天然源泉を100%使用しており、ゆったりとした無料休憩室や有料個室をはじめショップや食堂なども併設するスポットです。

店舗情報

住所:新潟市西蒲区福井4067

営業時間:10:00~22:00

定休日 :第1・3水曜日、12月31日
     ※12月、1月は第3水曜日のみ
     ※休館日が祝日の場合は翌日

アメニティ:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤー

電話:0256-72-4126

公式HP:サウナと天然温泉 | 日帰り温泉 じょんのび館 | 日本

新潟市にある日帰り温泉。
日帰り温泉じょんのび館は源泉100%の天然温泉です。
趣の異なる二つの湯殿で、ゆったりと湯に浸かっていただきおもいっきり「じょんのび」してください。

利用料

【入館料】
大人:880円(中学生から)  
小人:400円(小学生)

施設案内

サ活率の高いサウナは平家蛍の湯にドライサウナとスチームサウナを、源氏蛍の湯にドライサウナと森のサウナを用意。スチームサウナはたっぷりの蒸気で潤うことができ、森を望む窓を設えたユニークな森のサウナはオートとセルフのロウリュができます。毎週土日にはスタッフによる熱波イベントも開催されています。
※平家蛍の湯と源氏蛍の湯は偶数日と奇数日で男女入れ替え制

自然を眺めながらリラックスできる露天スペース。屋内外のととのいスペースも充実しています。

館内の食事処では様々なメニューが用意されています。

じょんのび館の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント