栃木のサウナ施設|「​宮の街道温泉 江戸遊」

栃木のサウナ施設|「​宮の街道温泉 江戸遊」

栃木の温浴施設、宮の街道温泉 江戸遊についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、宮の街道温泉 江戸遊に行く前に是非チェックしていってください。

manumic37116b0manumi
  • 1,166views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.edoyu.com

宮の街道温泉 江戸遊 とは

北関東自動車道の宇都宮上三川ICから直ぐ近くの「宮の街道温泉 江戸遊」。ショッピングモールなどが揃うインターパーク内という立地が便利、露天風呂やサウナをはじめ岩盤浴や家族風呂などもあるスーパー銭湯です。

店舗情報

住所:宇都宮市インターパーク4-2-5

営業時間:9:00~24:00

アメニティ:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、フェイスソープ、ドライヤー、化粧水、乳液、メイク落とし、綿棒

電話:028-612-4126

公式HP:宮の街道温泉 江戸遊

~インターパークにある天然温泉&炭酸泉が楽しめるスーパー銭湯!とろっとしたお湯が大人気 岩盤浴、コミックコーナー、充電&WIFIなど遊びも充実!

利用料

【遊癒コース (時間無制限、小学生以上のみ)】
※全館利用可(館内着、岩盤着、岩盤タオル貸し出し・タオルセット別)
平日:1,380
休日:1,430

【入浴コース (時間無制限、お風呂・お食事処のみのご利用)】 
平日:890
休日:940

【レンタルタオルセット (バスタオル、フェイスタオル)】
240円

施設案内

出典:www.edoyu.com

サウナはロウリュに好適といわれるiki製のサウナストーブを導入したロウリュサウナが85℃前後で、ロウリュパフォーマンスも毎日開催されています。

出典:www.edoyu.com

男性用の90℃前後の高温になるタワーサウナ。

開放感のある内風呂。水風呂もあります。

外気浴スペースにはインフィニティチェアも完備。

2Fくつろぎ処でサウナの後はリラックスできます。

宮の街道温泉 江戸遊の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント