冬のオフィスカジュアルコーデ【レディース】おすすめアイテムから靴の合わせまで

冬のオフィスカジュアルコーデ【レディース】おすすめアイテムから靴の合わせまで

寒い冬のオフィスカジュアルコーデはついマンネリ化してしまう、という方も多いのではないでしょうか。そんな冬のオフィスカジュアルもポイントを押さえればぐっとおしゃれに着こなせますよ。この記事では、おすすめの冬のオフィスカジュアルコーデをご紹介します。さらに冬のオフィスカジュアルのおすすめアイテムや靴の合わせもご紹介します。

reeeiko74f2608db2Rei
  • 8,410views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp

      1. 目次
  1. 冬のオフィスカジュアル、何を着る?
  2. 冬のオフィスカジュアルのおすすめアイテム
    1. カラーアイテム
    2. ロングコート
    3. ブーツ
  3. 冬のオフィスカジュアルのポイント
    1. 温度調整がしやすいアイテムを選ぶ
    2. カラーアイテムでマンネリ化防止を
    3. ブーツを履くならシンプルなデザインのものを
  4. 冬のおすすめオフィスカジュアルコーデ15選
    1. 赤ニットワンピース×ネイビーダウン×黒ショートブーツ
    2. 黒タートルネックニット×グリーンテーパードパンツ×グレーノーカラーコート×カーキパンプス
    3. グリーンタートルネックニット×グレーワイドパンツ×アイボリーノーカラーコート×黒パンプス
    4. ネイビータートルネック×グリーンチェックスカート×ネイビーチェスターコート×黒ロングブーツ×グリーンハンドバッグ
    5. 黒タートルネックニット×黒スキニーパンツ×キャメルノーカラーコート×アニマル柄パンプス
    6. ベージュニット×白テーパードパンツ×アイボリーチェスターコート×キャメルパンプス×白ストール
    7. 黒タートルネックニット×ピンクサテンスカート×アイボリーノーカラーコート×黒ショートブーツ
    8. 白シャツ×キャメルストレートパンツ×ベージュダウン×黒パンプス
    9. ブラウンニット×チェックスカート×ブルーカラーコート×ショートブーツ
    10. 黒カーディガン×グレースカート×ブラウンダウンコート×ベージュパンプス
    11. グレーハイネックニット×パープルテーパードパンツ×ネイビーノーカラーコート
    12. 黒タートルネックニット×赤ペンシルスカート×スカーフ×キャメルチェスターコート×グレースエードパンプス
    13. ブラウンニット×ブラウンレーススカート×ブラウンノーカラーコート×ブラウンロングブーツ
    14. 黒ハイネックニット×カーキフレアスカート×ベージュチェスターコート×黒ショートブーツ
    15. キャメルカーディガン×黒巻きスカート×黒ノーカラーコート×ワインレッドパンプス
  5. 冬でもおしゃれに通勤しよう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

冬のオフィスカジュアル、何を着る?

寒い冬のオフィスカジュアルは「ついいつも同じようなコーデになってしまう」という方も多いのではないでしょうか。防寒対策でたくさん着込みすぎてしまったり、つい地味な色ばかりになってしまったりとなかなかおしゃれが楽しめなければ、気分も落ち込んでしまいますよね。
そんなマンネリ化しやすい冬のオフィスカジュアルも、ポイントを押さえればぐっとおしゃれに着こなすことができます。この記事では、冬のオフィスカジュアルのおすすめアイテムやポイント、おすすめの冬のオフィスカジュアルコーデをご紹介します。

冬のオフィスカジュアルのおすすめアイテム

カラーアイテム

冬のオフィスカジュアルは黒やグレーなどつい地味な色ばかり選んでしまう、という方が多いのではないでしょうか。地味な色ばかりでマンネリ化してしまうのを防止するには、どこかにカラーアイテムを投入するのがおすすめです。特にカラーのパンプスやバッグなどの小物は簡単に取り入れることができます。モノトーンコーデでもカラーの小物を取り入れるだけで一気にシックな雰囲気に仕上がります。ニットやパンツ、スカートなどどれか1つのアイテムをカラーアイテムに変えるのもマンネリ化防止に効果的です。

ロングコート

冬は室内は暖かくても、通勤中は寒さも厳しく防寒対策が必須です。そんな冬のオフィスカジュアルに欠かせないアイテムの一つが、ロングコートです。特に真冬には、裏地のしっかりしているものや厚手のものなどしっかりと防寒できるものを選びましょう。また今年のトレンドでもあるフルレングスのものを選べば、より暖かくトレンド感もしっかりと出すことができます。

ブーツ

冬のオフィスカジュアルにパンプスでは寒いという方には、ブーツがおすすめです。最近ではブーツOKな会社も増えてきており、シンプルなショートブーツなら簡単に取り入れやすく足元も暖かくなるのでオフィスカジュアルにぴったりです。また今年トレンドのロングブーツならさらに暖かさが増し、きりっとした印象になります。少しヒールのあるブーツを選べばスタイルアップも叶います。

冬のオフィスカジュアルのポイント

温度調整がしやすいアイテムを選ぶ

冬のオフィスカジュアルは、ついつい外が寒いと思って着込んでしまいがち。しかし外は寒くても会社の中は暖房が効いていて厚着していたら暑かった、という経験がある方も多いのではないでしょうか。厚めのコートを着たりコートの中に薄手のダウンを忍ばせたりして室外では暖かく過ごせるように上着をしっかり着込み、コートの中はニット一枚だけにするなど、室外と室内で温度調節ができるようにアイテムを選ぶことがポイントです。

カラーアイテムでマンネリ化防止を

冬のオフィスカジュアルは黒やグレーなど、なんとなく地味な色ばかり着てしまうという方も多いのではないでしょうか。地味な色ばかりでは、マンネリ化してしまいファッションを楽しむこともできません。そんな時にはどこかにカラーアイテムを取り入れるのがおすすめです。トップスをカラーのニットに変えたり、スカートやパンツをカラーのものに変えたりすることでコーディネートのアクセントになり、一気におしゃれに見せてくれます。またパンプスやバッグなどの小物をカラーのものに変えるだけでも、簡単にカラーコーデを楽しむことができます。

ブーツを履くならシンプルなデザインのものを

仕事に行くときの靴はパンプスが基本ですが、最近ではブーツOKという会社も増えてきているのではないでしょうか。パンプスでは足元が寒いという方は、ショートブーツを足元に取り入れれば暖かく過ごすことができ、スタイルアップも叶えられます。ショートブーツはシンプルなカラー・デザインのものを選ぶように心がけましょう。

冬のおすすめオフィスカジュアルコーデ15選

赤ニットワンピース×ネイビーダウン×黒ショートブーツ

ニットワンピースは冬のコーデをおしゃれで女性らしい印象にしてくれる一方で、一歩間違えれば子供っぽくなってしまうこともあります。ダウンコートにネイビーを選んで羽織れば、大人可愛い雰囲気に昇華することができます。足元には重めのショートブーツを合わせて、バランスを取りましょう。

黒タートルネックニット×グリーンテーパードパンツ×グレーノーカラーコート×カーキパンプス

この冬のマストアイテムであるタートルネックニットは、首周りの開いたノーカラーコートを合わせると好バランスになります。ボトムスには爽やかなグリーンのテーパードパンツを合わせれば、差し色になりぐっと垢抜けて見えます。足元にはカーキのパンプスを合わせて、知的な雰囲気もプラスしましょう。

グリーンタートルネックニット×グレーワイドパンツ×アイボリーノーカラーコート×黒パンプス

一枚でも目を引くくすみグリーンのタートルネックニットを主役にした通勤コーデです。ボトムスにはトップスを引き立てるグレンチェックのワイドパンツを合わせてバランスよく着こなしましょう。アウターにはアイボリーのノーカラーコートを合わせれば、やわらかくフェミニンな雰囲気がプラスできます。足元には黒のパンプスを合わせて重めに引き締めましょう。

ネイビータートルネック×グリーンチェックスカート×ネイビーチェスターコート×黒ロングブーツ×グリーンハンドバッグ

ネイビー×グリーンの新鮮な色合わせは、知的な女性の雰囲気を演出してくれます。くすみグリーンのチェックスカートには、女性らしいネイビーのタートルネックニットを合わせてシックな印象を引き立てましょう。ネイビーのチェスターコートと黒のロングブーツでIラインを強調すれば、スタイルアップ効果も期待できます。

黒タートルネックニット×黒スキニーパンツ×キャメルノーカラーコート×アニマル柄パンプス

黒×キャメルのシンプルな配色のできる女風オフィスカジュアルコーデです。黒のタートルネックニットに黒スキニーパンツを合わせれば、細見えが実現します。アウターはキャメルのノーカラーコートをさらりと羽織って、大人っぽく着こなしましょう。足元にはアニマル柄のパンプスを取り入れれば、小洒落た印象もプラスできます。

ベージュニット×白テーパードパンツ×アイボリーチェスターコート×キャメルパンプス×白ストール

今年トレンドのミルキーカラーでまとめたコーデです。ベージュのニットに、白のテーパードパンツを合わせれば冬でも爽やかな印象に。やわらかなアイボリーのチェスターコートを上から羽織れば女性らしい印象もプラスされます。足元にはキャメルのパンプスを合わせて上品に仕上げましょう。また寒い日は白のストールをふんわりと首元に巻けば、顔回りも華やかになります。

黒タートルネックニット×ピンクサテンスカート×アイボリーノーカラーコート×黒ショートブーツ

ノーカラーコートとフレアスカートで作る美しいAラインが特徴のコーデです。アイボリーのノーカラーコートは着回しがしやすく、やわらかく女性らしい印象もプラスしてくれる冬のオフィスカジュアルにおすすめのアイテムです。黒のタートルネックを首元からのぞかせてバランスよく着こなしましょう。ボトムスにはフェミニンなサテン素材のフレアスカートを合わせて程よく甘さをプラスすると、大人可愛いコーデに仕上がります。

白シャツ×キャメルストレートパンツ×ベージュダウン×黒パンプス

白シャツにキャメルのストレートパンツを合わせれば、かっちりとした雰囲気のなかに上品さを取り入れられます。ダウンコートにはやわらかなベージュを取り入れて女性らしさとトレンド感をプラスしましょう。コーデがぼやけやすいので、足元には黒のパンプス選んで引き締めましょう。

ブラウンニット×チェックスカート×ブルーカラーコート×ショートブーツ

冬にカラーのコートを買うなら「パステルブルー」のコートがおすすめです。カラーのコートでも派手になりにくく、きれいめに着こなすことができるので春先まで大活躍します。フェミニンなシャギーのブラウンニットにグレンチェックの巻きスカートを合わせれば、上品で女性らしいオフィスコーデに。パステルブルーのコートは襟付きのものを選べば、Vネックニットの首元も暖かく通勤できます。足元には黒のショートブーツを合わせて甘めのコーデの引き締め役にしましょう。

黒カーディガン×グレースカート×ブラウンダウンコート×ベージュパンプス

黒のカーディガンにグレーのプリーツスカートを合わせれば一気にシックな雰囲気のコーデになります。グレーは知的で大人っぽい印象を与えてくれる色である一方で地味な印象にもなりやすいですが、ピンクが入ったバッグを合わせればバランスよく着こなすことができます。ブラウンのきれいめダウンコートを羽織れば、外でも暖かく上品な印象に仕上がります。

グレーハイネックニット×パープルテーパードパンツ×ネイビーノーカラーコート

グレー×パープル×ネイビーのシックな配色が冬の寒空に映える通勤コーデです。グレーのハイネックニットに、鮮やかなパープルのテーパードパンツを合わせればすらりと小洒落た印象に。ネイビーのノーカラーコートを合わせて大人っぽい雰囲気に仕上げましょう。

黒タートルネックニット×赤ペンシルスカート×スカーフ×キャメルチェスターコート×グレースエードパンプス

黒×赤×キャメルで作るフレンチスタイルの通勤コーデです。黒のタートルネックに赤のペンシルスカートを合わせれば、知的な女性の雰囲気を演出できます。タートルネックで寂しくなりがちな首周りにはスカートの色とマッチするスカーフを巻いて華やかさをプラスしましょう。足元にはグレーのパンプスを合わせればより上品でシックに着こなせます。

ブラウンニット×ブラウンレーススカート×ブラウンノーカラーコート×ブラウンロングブーツ

ワントーンコーデに挑戦するならブラウンコーデがおすすめです。オールブラックやオールホワイトよりも暖かみがあり、よりシックな印象になります。ボトムスにレーススカートを合わせれば、女性らしい雰囲気もプラスできます。様々なトーンのブラウンのアイテムを合わせれば、奥行きが出てよりおしゃれに仕上がります。

黒ハイネックニット×カーキフレアスカート×ベージュチェスターコート×黒ショートブーツ

暖かみのあるスエード素材のフレアスカートには黒のハイネックニットを合わせれば、冬のオフィスでも一目置かれるおしゃれなコーデに。アウターにはアイボリーのチェスターコートを合わせて女性らしいやわらかさをプラスしましょう。足元には黒のショートブーツを合わせればスタイルアップも叶います。

キャメルカーディガン×黒巻きスカート×黒ノーカラーコート×ワインレッドパンプス

大人の女性の色香を感じさせるブラックトーンの通勤コーデです。女性らしいシルエットの巻きスカートには、キャメルのカーディガンを合わせてやわらかい雰囲気をプラスしましょう。コートには黒を選んで重めにまとめるのがおすすめです。足元にはワインレッドのパンプスを合わせれば、上品さと華やかさがプラスされてバランスよく仕上がります。

冬でもおしゃれに通勤しよう

ここまで冬のオフィスカジュアルのポイントや、おすすめの冬のオフィスカジュアルコーデを紹介してきました。
つい地味な色でまとめてしまいがちな冬のオフィスカジュアルコーデですが、アイテム選びを工夫すれば一気におしゃれに着こなすことができます。
冬のオフィスカジュアルコーデをおしゃれに着こなせば、寒い冬でも通勤するときの気分があがりそうですね。

この記事のキーワード

この記事のライター

Rei

都内在住。ファッションと美容に凝っています。海外セレブのような引き締まった美ボディに憧れて、毎日ヨガとトレーニングを継続中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント