ジャミロクワイの偉大な歩みと日本での人気

ジャミロクワイの偉大な歩みと日本での人気

日本でも評価の高いジャミロクワイ(Jamiroquai)の人気と歴史を分析するとともに、偉大な功績をご紹介します。

vokkaVOKKA 編集部
  • 8,465views
  • B!

イギリス出身の異端グループ

ジャミロクワイ(Jamiroquai)はアシッドジャズをベースとした音楽性で90年代以降の音楽シーンに多大な影響を与え、音楽的評価も高いグループです。日本でもコマーシャル起用から一躍注目を浴び、ヒット曲を多数持つ他、洋楽ファン以外からも認知度が高い存在です。

衝撃のデビュー作品

Amazonで詳細を見る

ジャミロクワイは1993年の「Emergency On Planet Earth」でデビューすると、瞬く間に音楽シーンで注目の存在となりました。女子ウケするルックスのボーカル、ジェイ・ケイを筆頭に初作からすでに世界観が完成されているのも驚異的です。ユニークなバンド名は少数部族のイロコイ族をモチーフとしていて、その考え方に共鳴したメンバーが名付けたものです。

フォロワーから独自のオリジナリティの確立まで

Amazonで詳細を見る

94年のセカンドアルバム「Return of the Space Cowboy」をリリースする頃にはすでにスティービー・ワンダーのフォロワーという評価だけでは収まらないほどの多彩な音楽性を持つようになりました。バンドの中心であるリズムパートもこのセカンドからサードが最も評価が高く脂の乗りきっている時期とも言えるでしょう。

名作の誕生

Amazonで詳細を見る

2001年のアルバム「A Funk Odyssey」ではフランス勢のフィルター系ハウス、ディスコの影響を感じさせるなど、怖がることなく音の進化を追求していきます。ソニー・ミュージックとの契約終了後はユニバーサルミュージック傘下のレコード会社に移籍しますが、音楽性はデビュー時以上に自由なものへと変化しています。

ジャミロクワイを構成するもの

ジャミロクワイは日本でも受け入れられている数少ない洋楽グループのひとつです。耳馴染みのいいメロディとジェイ・ケイのユニークなパフォーマンスがジャミロクワイのアイデンティティーとして今も機能しています。

この記事のキーワード

この記事のライター

VOKKA 編集部

もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント