温かいブリオッシュ×冷たいジェラート「Brigela(ブリジェラ)」はもう食べましたか?

温かいブリオッシュ×冷たいジェラート「Brigela(ブリジェラ)」はもう食べましたか?

日本初のブリオッシュ・コン・ジェラート専門店「Brigela(ブリジェラ)」が、サードウェーブコーヒー「ブルーボトルコーヒー」出店で話題の清澄白河に2015年5月3日(日)にオープンしてから約1年、ラフォーレ原宿店が2016年4月23日(土)にオープンしました。

papipoo3くろであい
  • 4,272views
  • B!

ブリオッシュ・コン・ジェラートとは?

出典:scontent.cdninstagram.com

ブリオッシュとは、 水の代わりに牛乳を加え、バターと卵を多く使った口当たりの軽い発酵パンの一種。

マリー・アントワネットが「パンが食べられないならお菓子を食べればよいのに」 のお菓子こそ、このブリオッシュ。

このパン生地にジェラートを挟んだものが、ブリオッシュ・コン・ジェラート。
イタリアのシチリア地方が発祥で、 現代でも朝食や昼食で当たり前に食べられています。
最高級パンと言われるブリオッシュに、ジェラートを挟んで食べる。 日本ではまったく新しいスイーツです。

出典:brigela.com

出典:scontent.cdninstagram.com

クロワッサンドーナツで人気の「アンジェリーク東京」と「Brigela(ブリジェラ)」が、ジェラートに合うブリオッシュを共同開発しています。

出典:cdn-news.asoview.com

バターと卵を贅沢に使用したパン生地のブリオッシュに、 無添加のジェラートを挟んで食べるこのスタイルは、イタリアのシチリア島では有名。

出典:scontent.cdninstagram.com

イタリアでは、スイーツしてはもちろん、朝食・昼食メニューとしても愛されています。

味へのこだわり

出典:d2jpzphjpce52c.cloudfront.net

パン生地にジェラートを挟んで食べるという珍しさだけではなく、 「味へのこだわり」を私たちは持ち続けています。

ジェラートは、旬の食材を使うことにもこだわりを持ち、 味は定番10種類に加え、季節のフレーバー6種類も提供。

ジェラートだけで食べるも良し、 ブリオッシュに挟んで頬張るも良し。 何度も食べたくなる美味しさと感動をあなたへ。

出典:brigela.com

出典:scontent.cdninstagram.com

イタリアの老舗ジェラート店で6年間修行した女性ジェラート職人が、 本場イタリアから輸入したジェラート製造機を使って毎日手作り。

2016年4月23日にラフォーレ原宿店がオープン

出典:omotesando-info.com

【店舗情報】
ブリジェラ/Brigelaラフォーレ原宿店

住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6ラフォーレ原宿2階
TEL:03-6804-3732
営業時間:11:00~21:00 不定休(施設に準ずる)

【その他店舗情報】

「ブリジェラ/Brigelaお台場デックス東京ビーチ店」
住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール3階
TEL:03-3599-7524
営業時間:11:00 – 21:00 不定休

「ブリジェラ/Brigela清澄白河店」
住所:東京都江東区三好2-1-6 ゴッドヴィレ1階
TEL:03-5809-8436 / FAX:03-5809-8437
営業時間:10:30 – 19:30  不定休

まだまだハイブリッドスイーツの流行は止まりません!

温かいブリオッシュと冷たいジェラートの組み合わせ。日本にはまだ3店舗。話題のハイブリッドスイーツ「ブリオッシュ・コン・ジェラート(ブリジェラ)」は要チェックです。

出典:pbs.twimg.com

暑い夏にこそ、上質なジェラートを。大人が選ぶ「東京ジェラテリア」4選

暑い夏にこそ、上質なジェラートを。大人が選ぶ「東京ジェラテリア」4選

猫田猫田

この記事のキーワード

この記事のライター

くろであい

はじめまして。生活に寄り添うモノが好きです。おほしんたろうさんに最近はまりました。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント