春におすすめメンズヘアスタイル20選【2020年トレンド】

春におすすめメンズヘアスタイル20選【2020年トレンド】

2020年春におすすめのメンズヘアスタイル・髪型20選を紹介します。2020年春のメンズヘアスタイルはマッシュ、パーマヘアなどがトレンドです。ヘアスタイルに季節感を取り入れることで、より洗練された印象になります。この記事を参考にトレンドヘアを取り入れてみてください。

123hunglyハングリィ
  • 16,167views
  • B!

アイキャッチ画像出典:mogoocafe.com

      1. 目次
  1. 2020春のトレンドについて
    1. 耳周りスッキリ×パーマの組み合わせが旬
    2. マッシュのトレンドは継続
    3. 春におすすめメンズヘアスタイル20選【2019年トレンド】
  2. 春らしいヘアスタイルのポイント
    1. 耳周りはスッキリとさせる
    2. 長さは残して優しげな印象に
  3. 春におすすめのヘアスタイル20選
  4. 1. グランメゾンパーマ
    1. セット方法
  5. 2. 刈り上げセンターパート
    1. セット方法
  6. 3. 刈り上げマッシュ×スパイラルパーマ
    1. セット方法
  7. 4. カジュアルセンターパート
    1. セット方法
  8. 5. 無造作ソフトツイストスパイラルマッシュ
    1. セット方法
  9. 6. ホワイトパーカーショート
    1. セット方法
  10. 7. シースルーショート
    1. セット方法
  11. 8. 刈り上げシンプルショート
    1. セット方法
  12. 9. ストリートショート
    1. セット方法
  13. 10. ロンマッシュ
    1. セット方法
  14. 11. 好感度センターパート×マッシュ
    1. セット方法
  15. 12. メンズおしゃれ七三スタイル
    1. セット方法
  16. 13. ナチュラルレイヤーショート
    1. セット方法
  17. 14. ナチュラル黒髪束感マッシュ
    1. セット方法
  18. 15. ジェットモヒカンショート
    1. セット方法
  19. 16. 爽やかセンターパート
    1. セット方法
  20. 17. ミルクティーベージュマッシュ
    1. セット方法
  21. 18. 定番ショート
    1. セット方法
  22. 19. ソフトエアセンターパート
    1. セット方法
  23. 20. 前下がりマッシュ
    1. セット方法
  24. トレンドヘアでもっとかっこよく
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

2020春のトレンドについて

耳周りスッキリ×パーマの組み合わせが旬

耳周りを刈り上げなどでスッキリとさせ、トップの髪の毛にパーマをあてたメリハリのついたヘアスタイルがトレンドです。デザイン性がありながらも重たく見えず、シルエットも綺麗であるためプライベートとビジネスシーンの両方に対応することが可能。季節感もあり、この春、必ず取り入れたいヘアスタイルです。

マッシュのトレンドは継続

2019年から続いているマッシュヘアのトレンドは2020年も継続です。マッシュとは言っても髪の毛の長さを揃えたものではなく、ラフな動きのある柔らかな雰囲気を演出することができるマッシュヘアが人気。春の季節感に馴染むナチュラルな魅力は同性受けも女性受けも抜群でしょう。

春におすすめメンズヘアスタイル20選【2019年トレンド】

春におすすめメンズヘアスタイル20選【2019年トレンド】

ハングリィハングリィ

春らしいヘアスタイルのポイント

耳周りはスッキリとさせる

耳周りをスッキリとさせ、フレッシュな印象を演出するのは春のメンズヘアスタイルの必須条件ということができるでしょう。耳周りをスッキリとさせることで前髪やトップが長くなってしまっている場合にも、野暮ったくなることがありません。耳周りをスッキリとさせることは大切ですが、それ以上に全体のバランスも大切です。ミディアムヘアの方は耳出しにこだわることはないので、全体とのバランスを大切にしましょう。

長さは残して優しげな印象に

2020年春のトレンドヘアはパーマヘアとマッシュスタイルです。
これらに共通するのは髪の毛の長さを残すということであり、髪の毛の質感が柔らかい雰囲気を演出します。刈り上げなどを取り入れる際もトップ周辺には髪の毛を残すことで、春先のシャツやニットと相性の良い優しげなヘアスタイルを再現することができるでしょう。

春におすすめのヘアスタイル20選

2020年春におすすめのヘアスタイルを20選紹介します。
パーマスタイルやマッシュスタイルをはじめ、人気ドラマで取り入れられていたヘアスタイルも紹介していくので参考にしてください。

1. グランメゾンパーマ

出典:mens-hairstyle.jp

ドラマ「グランメゾン東京」で木村拓哉が取り入れていたヘアスタイルであり、このようなスッキリとした耳周りとパーマを組み合わせたヘアスタイルは2020年春のトレンドです。
刈り上げのワイルドな雰囲気とパーマの柔らかい雰囲気が合わさって、バランスのいいヘアスタイルであるので幅広いメンズに似合わせが効くのが特徴。まとまりがいいのでセットもしやすく朝のスタイリングの時短にもなります。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気をとります。
2. ドライヤーで乾かす際には手で軽く握り込みながらスタイルの下地を形づけていきます。
3. ワックスを適量手に取り全体に揉み込むようになじませます。
4. 毛束を作りながら全体のシルエットを整えてスタイリング完了です。

グランメゾンパーマ|メンズ・髪型 – LIPPS Ray Ginza|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

2. 刈り上げセンターパート

出典:mens-hairstyle.jp

2020年春の旬のスタイリングであるスッキリとした耳周りとトップにかけたパーマの組み合わせのヘアスタイルです。センターパートを取り入れることでヘアスタイル全体に大人っぽい雰囲気が増し、色気を演出することができる点が特徴。輪郭がスッキリとしたメンズが取り入れることで小顔効果が期待できますし、スッキリとしているのでビジネスシーンにも活躍するでしょう。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際はセンターパートの形をつけ、トップ周辺は手で軽く握り込みながらシルエットを整えていきます。
3. ヘアアイロンで前髪の根元を立ち上げると持続性が増すでしょう。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませます。
5. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

ヘキレキアランセンターパート|メンズ・髪型 – LIPPS 梅田ロフト|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

3. 刈り上げマッシュ×スパイラルパーマ

出典:www.beauty-box.jp

刈り上げマッシュとスパイラルパーマを組み合わせたトレンド感のあるヘアスタイルです。重たくなってしまいがちなマッシュヘアにスパイラルパーマを組み合わせることで、毛量と動きを両立している点が魅力。シルエットが綺麗な点も魅力であり、どの角度から見てもかっこよく死角がないのも特徴。小顔効果もあり、取り入れることで垢抜けた雰囲気を演出することができるでしょう。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には手クシで軽く握り込みながら、スタイルの下地を形づけていきます。
3. ワックスを適量手に取り全体になじませます。
4. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

刈り上げマッシュ×スパイラルパーマ:メンズ | ビューティーBOXヘアカタログ

「刈り上げマッシュ×スパイラルパーマ」 メンズのヘアスタイル。刈り上げマッシュにゆるめのスパイラルパーマでクシャッと簡単にスタイリング!

4. カジュアルセンターパート

出典:www.beauty-box.jp

耳周りを刈り上げたマッシュスタイルをナチュラルにスタイリングした脱力感が魅力のヘアスタイルです。自然な雰囲気のヘアスタイルであるので、ビジネスシーンにもプライベートにも対応することができるので、オンとオフで意識的に雰囲気を切り替える必要がありません。ヘアカラーは黒髪でナチュラルに、そしてスタイリングは必要ありませんが、髪の毛のダメージには注意するとかっこよさをキープすることができるでしょう。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーを乾かす際にはクシを使いながら毛流れを意識してスタイルの下地を形づけていきます。
3. 全体を形づけた後に、ヘアオイルをなじませてスタイリング完了です。

カジュアルセンターパート:メンズ | ビューティーBOXヘアカタログ

「カジュアルセンターパート」 メンズのヘアスタイル。

5. 無造作ソフトツイストスパイラルマッシュ

出典:mens-hairstyle.jp

マッシュスタイルとスパイラルパーマを組み合わせたナチュラルな雰囲気が特徴のヘアスタイルです。先に紹介した刈り上げマッシュとスパイラルパーマの組み合わせに比べて、全体がマイルドになっているので取り入れやすいです。スパイラルパーマはそこまで強いわけではないので、幅広いスタイリングを楽しみたいという方はヘアアイロンで形づけるのもおすすめです。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際にはトップを立ち上げ、鉢周りを抑えるなどシルエットの下地を形づけていきます。
3. ヘアアイロンでカールを適量作っていきましょう。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませていきます。
5. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

無造作ソフトツイストスパイラルマッシュ|メンズ・髪型 – LIPPS 表参道|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

6. ホワイトパーカーショート

出典:mens-hairstyle.jp

名前の通り、オフホワイトのパーカーがよく似合うブラウンカラーのマッシュパーマヘアスタイルです。ヘアカラーはブラウン系統のカラーリングがおすすめであり、アッシュブラウン、ベージュなど透明感のあるものを取り入れると完成度が高まるでしょう。パーマをあてるとスタイリングが楽になりますが、セットで再現できる幅が狭まってしまうのでヘアアイロンが得意な方は、ヘアアイロンを使うのも手です。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気をとります。
2. ドライヤーで乾かす際にはトップを立ち上げ、鉢回りを抑えるなどしてシルエットを形づけていきます。
3. ヘアアイロンで外巻きと内巻きのカールを作っていきましょう。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませます。
5. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

ホワイトパーカーショート|メンズ・髪型 – LIPPS 自由が丘|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

7. シースルーショート

マッシュスタイルでありながら、前髪を軽めにしシースルーバングのようにデザインしている点が特徴のヘアスタイルです。マッシュスタイルでありながら独特の重さがあまりないので、マッシュのシルエットを取り入れたいけれど、重たいのは好きじゃないといういいとこ取りをしたい人におすすめ。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には根元をゆるく立ち上げながらヘアスタイルの下地を形づけます。
3. ヘアアイロンを使ってウェーブを作りましょう。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませます。
5. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

8. 刈り上げシンプルショート

サイドを刈り上げて、トップを立ち上げたシンプルなショートスタイルです。サイドの刈り上げとトップ周辺の立ち上がりで男らしさを演出しつつ、黒髪と無造作なスタイリングで清潔感を演出しているのが魅力。軽くパーマをあてるとセットもヘアスタイルの再現性も高まりますし、セットの時短にもなるのでおすすめです。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気をとります。
2. ドライヤーで乾かす際にはトップの立ち上がりを意識しながらヘアスタイルの下地を形づけていきます。
3. ハードワックスを適量手に取り全体になじませます。
4. ひし形のシルエットを整えてスタイリング完了です。

9. ストリートショート

マッシュスタイルのシルエットに襟足を加えることで全体的にエアリーな雰囲気が魅力のヘアスタイルです。マッシュスタイルは多くのメンズにに合わせの効くヘアスタイルですが、なかなか似合わないメンズもいます。そんなメンズは襟足を作ってみることがおすすめであり、必ずしもトレンドのヘアスタイルが自分にとって正解ではない場合もあります。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際にはトップ部分の立ち上がりと襟足部分のシルエットを意識しながらヘアスタイルの下地を形づけていきます。
3. パーマを当てていない場合はヘアアイロンを使って内巻きと外巻きのカールを交互に作っていきましょう。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませていきます。
5. 毛束を作りながらシルエットを整えていきスタイリング完了です。

10. ロンマッシュ

出典:mens-hairstyle.jp

マッシュスタイルの中でも、シルエットが前下がりになっているおしゃれなヘアスタイルです。前髪を中心に無造作にスタイリングすることで、程よく力の抜けたアンニュイな雰囲気を演出することができる点が魅力です。画像のモデルが若いため、若い人向けのヘアスタイルと思われがちですが、30代にも40代にもおすすめであり、髪型の持つかっこよさを最大限引き出すことができるでしょう。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には軽く握り込みながらヘアスタイルの空気感を意識しながらヘアスタイルの下地を形づけていきましょう。
3. パーマを当てていない場合はヘアアイロンを使ってカールを適量作りましょう。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませていきスタイリング完了です。

ロンマッシュ|メンズ・髪型 – LIPPS 原宿|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

11. 好感度センターパート×マッシュ

先に紹介した刈り上げセンターパートよりもシルエットが柔らかく、マッシュヘアのシルエットはそのままにセンターパートの色っぽさも兼ね備えているのが魅力のヘアスタイルです。
センターパートを取り入れることで色気が増しますし、セットが複雑そうに見えて実は簡単にできてしまうのも魅力。トップ周辺がそれなりに長くないと取り入れることは難しく、長さが足りない場合は美容室の方と相談しながら理想の髪型に近づけていきましょう。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には前髪の分け目を決定し、そこから全体をラフに乾かしていきます。
3. 髪の毛を少し湿らせ、その状態で全体にグリースをなじませていきましょう。
4. 全体のシルエットを整えたらスタイリング完了です。

12. メンズおしゃれ七三スタイル

七三分けを取り入れた髪型というとお堅い印象になってしまいがちですが、ほんのりと色づくブラウンのカラーリングと刈り上げの上に被せた髪の毛で柔らかい雰囲気にすることができます。
プライベートだけでなくビジネスシーンにおいても大きく貢献するであろうヘアスタイルなので、オンとオフの切り替えを意識しなくても良いのが魅力のヘアスタイルです。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には前髪の分け目を決定し、そこから前髪を形づけ、全体はラフに乾かしていきましょう。
3. ワックスを適量手に取り全体になじませていきます。
4. 手クシで毛流れを整えていきスタイリング完了です。

13. ナチュラルレイヤーショート

トレンドのヘアスタイルもかっこいいですが、王道のショートスタイルはどんな時代でもかっこいい不変の魅力があります。ナチュラルレイヤーショートという名前のヘアスタイルですが、つまり定番のショートヘアスタイルということ。ビジネスシーンはもちろん、プライベートにおいても素材感の良いニットなどが似合うナチュラルな魅力のあるヘアスタイルです。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には全体的にラフさを意識して手で軽く握りこむようにしていきながら乾かしていきます。
3. マット系のハードワックスを適量手に取り全体になじませます。
4. なじませたあとシルエットを整えたらスタイリング完了です。

14. ナチュラル黒髪束感マッシュ

トレンドに流されずに、不変的なかっこよさを2020年の春のヘアスタイルに求めるという方はナチュラル黒髪束感マッシュがおすすめです。ナチュラルな黒髪でありつつも、束感とマッシュでトレンド感もあるヘアスタイルなので髪型に迷っていう場合はとりあえず取り入れれば間違いない髪型です。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には髪の毛のボリュームを抑えすぎないことを意識しながらラフにスタイルの下地を形づけていきます。
3. ワックスを適量手に取り全体になじませます。
4. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

15. ジェットモヒカンショート

出典:mens-hairstyle.jp

ワイルドな雰囲気を2020年の春に演出したいのであればジェットモヒカンショートがおすすめ。ジェットモヒカンショートであれば、シンプルなワイルドでない個性を演出できるワイルドさを演出することができます。仮に成人式が近いのであればブリーチを行いホワイトのヘアカラーを取り入れることで節目となる催しを彩ることができるでしょう。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. 前髪の立ち上がりを意識しながら乾かしていきスタイルの下地を形づけていきます。
3. ハードワックスを適量手に取り全体になじませます。
4. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

16. 爽やかセンターパート

出典:mens-hairstyle.jp

センターパートを取り入れたヘアスタイルはこの記事の中でも多く紹介してきましたが、このヘアスタイルはマッシュのシルエットを抑えたナチュラルなスタイリングが特徴です。パーマをあてることで動きのあるヘアスタイルになっていますが、動きを出さずに直毛に設定することで無造作な雰囲気を演出することが可能なのも魅力です。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には手クシで軽く握り込みながらヘアスタイルの下地を形づけていきます。
3. パーマをあてていない場合はヘアアイロンでカールを適量形づけていきます。
4. ワックスを適量手に取り毛束を作ります。
5. 手クシでシルエットを整えてスタイリング完了です。

爽やかセンターパート|メンズ・髪型 – LIPPS 大宮|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

17. ミルクティーベージュマッシュ

出典:mens-hairstyle.jp

マッシュスタイルにミルクティーベージュのカラーリングを組み合わせたヘアスタイルです。ミルクティーベージュは女性に人気のカラーリングですが、メンズが取り入れることでも透明感と垢抜けた雰囲気を演出することができます。基本的に束感を出したマッシュスタイルとの相性が良いですが、基本的にどんなヘアスタイルにも相性が良いでしょう。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には手で軽く握りこむようにしていきながら、ふんわりとしたシルエットを意識しヘアスタイルの下地を形づけていきます。
3. パーマをあてていない場合はヘアアイロンで内巻きと外巻きを適量作ります。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませていきましょう。

ミルクティベージュマッシュ|メンズ・髪型 – LIPPS 原宿|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

18. 定番ショート

出典:mens-hairstyle.jp

ソフトモヒカンをベースにした定番の束感ショートスタイルです。基本的にどんな輪郭、どんな顔の系統にも似合わせの効きやすいヘアスタイルであるのでヘアスタイルに迷っているのであれば、取りれることで間違いないでしょう。ビジネスにもプライベートにも対応する万能さも魅力です。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際にはトップの立ち上がりを意識しながらひし形のシルエットを目指してシルエットを形づけていきます。
3. ハードワックスを適量手に取り全体になじませます。
4. 毛束を作りながらシルエットを整えてスタイリング完了です。

短髪好き必見!ショート|メンズ・髪型 – LIPPS 表参道|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

19. ソフトエアセンターパート

出典:mens-hairstyle.jp

マッシュとも定番のショートヘアスタイルとも分類しがたい絶妙なヘアスタイルも2020年春のトレンドヘアです。前髪はセンターパートにすることで大人っぽい雰囲気に、そして全体に満遍なく作られた毛束感が若さを演出している全体的にバランス感が魅力のヘアスタイルです。カラーは好みですが、アッシュやベージュを取り入れるのがおすすめ。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には根元を軽く立ち上がらせるようにしていきながら、丸みを帯びたシルエットを意識してヘアスタイルの下地を形づけていきます。
3. パーマをあてていない場合はヘアアイロンで内巻きと外巻きを形づけていきます。
4. ワックスを適量手に取り全体になじませてスタイリング完了です。

ソフトエアセンターパート|メンズ・髪型 – LIPPS 表参道|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

20. 前下がりマッシュ

出典:mens-hairstyle.jp

マッシュの中でも特にトレンドヘアとして2020年春に人気が高まっていくのは前下がりのマッシュヘアスタイルです。前下がりのマッシュは小顔効果が大きく、スタイルも良く見えるので、ファッションという観点から見てもおすすめのヘアスタイル。動きを出すためにパーマをあてることでよりヘアスタイルの再現性を高めることができますよ。

セット方法

1. 全体を濡らしタオルで水気を取ります。
2. ドライヤーで乾かす際には手クシで軽く握り込みながらヘアスタイルの下地を形づけていきます。
3. パーマをあてていない場合はヘアアイロンを使って内巻きと外巻きを交互に作ります。
4. ワックスを適量手に取りシルエットを形づけていきスタイリング完了です。

前下がりマッシュショート|メンズ・髪型 – LIPPS 表参道|MENS HAIRSTYLE [メンズ ヘアスタイル]

トレンドヘアでもっとかっこよく

トレンドヘアスタイル20選を紹介しました。
普段意識することが少ない髪型の季節感を意識することで、ヘアスタイルをより洗練されたものに仕上げることができるでしょう。2020年春のトレンドヘアスタイルで日々をもっとかっこよく過ごしましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント