花火大会は毎年違う浴衣で!今年も『レンタル浴衣』サービスがスタート

花火大会は毎年違う浴衣で!今年も『レンタル浴衣』サービスがスタート

ヘアメイク&ネイルサービスを提供する「アトリエはるか」が、2019年6月1日(土)より夏の特別メニュー『レンタル浴衣』をスタート。30種類以上から好きな色や柄を2泊3日でレンタルが可能。仕事や学校帰りに、手ぶらで浴衣スタイルが楽しめます。
夏限定の人気メニューなので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

vokkaVOKKA 編集部
  • 6,085views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.haruka.co.jp

手ぶらでOK。夏の特別メニュー『レンタル浴衣』がスタート

出典:www.haruka.co.jp

せっかくなら浴衣でお出かけしたい。でも浴衣を持っていない、着付けができない、去年と同じ浴衣はちょっと…などのお悩みもありますね。
そんな時には「レンタル浴衣」がおすすめです。
30種類以上の浴衣や小物から好きな色や柄が選べて、ゆったりと2泊3日のレンタルが可能。さらに、着付けはもちろん、ヘアメイク専門店ならではの浴衣に合わせたヘアアレンジも多数用意されています。
仕事や学校帰りに、手ぶらで浴衣スタイルが楽しめる、夏限定の人気メニューです。

「レンタル浴衣」メニュー例

2泊3日
<レンタル浴衣 (帯・下駄・巾着付)>
料金:4,000円(税別)

<レンタル浴衣+着付け>
料金:7,500円(税別)~

<レンタル浴衣+着付け+ヘアセット>
料金:10,400円(税別)~ ※関東以外/10,200円(税別)~

※浴衣持参の場合は、着付けのみのメニュー(4,500円(税別))もございます
※レンタル浴衣は一週間前より取り置き可(1,000円(税別))

出典:prtimes.jp

出典:prtimes.jp

出典:prtimes.jp

出典:prtimes.jp

今年の夏は気軽に浴衣でおでかけ!

浴衣はお手入れや保管も大変。自分で着付けるのも大変。レンタルなら、そんな悩みも一気に解決ですね。毎年人気なのも納得です。
この機会に、ぜひレンタル浴衣を試してみませんか?

【基本情報】
サービス名:レンタル浴衣 
サービス期間:2019年6月1日(土)~9月8日(日) 
※持込浴衣の着付けは9月30日(月)まで実施
対応店舗:全国のアトリエはるか40店舗

ヘアメイク&ネイル専門店 | アトリエはるか公式サイト

アトリエはるか公式サイト | アトリエはるかは駅ナカ・駅チカにあるヘアメイク&ネイル専門店。「プロのサービスが短時間でリーズナブルに受けられる」がコンセプト。東京(銀座,新宿,池袋,渋谷)名古屋,大阪(なんば,心斎橋),福岡(天神)と、全国の主要駅に出店しており、業界シェアNo.1。

この記事のキーワード

この記事のライター

VOKKA 編集部

もっとオシャレでカッコイイ毎日をすごしたい人のためのウェブメディア、VOKKA(ヴォッカ)の公式アカウントです。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント