【マレーシア土産】世界一周中の女子大生が選ぶ!マレーシアおすすめ土産10選

【マレーシア土産】世界一周中の女子大生が選ぶ!マレーシアおすすめ土産10選

日本人の移住したい国No1のマレーシアは、物価が安く治安も良く、旅行にはもってこいの国です。観光だけでなく、美食の国としても知られるマレーシアのおすすめ土産10選を紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい。

haruka08haruka08
  • 6,401views
  • B!

マレーシアって?

出典:news.bitcoin.com

マレーシアは、マレー半島とボルネオ島の一部からなっており、首都はクアラルンプール、公用語はマレーシア語と英語です。多民族国家のマレーシアでは、マレー系が67%、中国系が25%、インド系が7%、そのほかが1%を占めているため、宗教もイスラム教、仏教、ヒンドゥー教、キリスト教など様々です。また、物価の安さや治安の良さなどから、日本人の人気の移住先11年連続No1に輝いています。

おすすめマレーシア土産10選

パイナップルクッキー

出典:m.alibaba.com

スーパーや土産店などで手軽に購入できるパイナップルクッキーは、マレーシア定番土産の1つです。パイナップルジャムをクッキー生地で包んでおり、サクサクの食感を楽しめます。ばらまき土産としておすすめの一品です。

カヤジャム

出典:www.malaysiahalalfoods.com

シンガポール土産としても人気のカヤジャムは、ココナッツミルクと卵、砂糖から作られたシンプルなジャムです。ほどよい甘みとその優しい味わいは、昔からマレーシアやシンガポールの家庭の味として親しまれてきました。クラッカーやパンと一緒に味わってみて下さい。

ボー・ティー

出典:www.boh.com.my

マレーシアで最も有名な紅茶といえば、このボー・ティーです。イギリスの植民地時代に、キャメロンアイランドで栽培が始まりまりました。日本でも、高級スーパーやデパートなどで取り扱かわれていますが、現地ではスーパーなどで手に入れることができ、値段も安く、種類も豊富にあります。

ベリーズのチョコレート

出典:m.justgola.com

ベリーズは、マレーシアの高級チョコレートブランドです。最高級の原料のみを使用して作られており、スーパーや空港、土産店、直営店などで購入できます。南国らしいフルーツ味など、たくさんの種類があるので、食べ比べを楽しんでみて下さい。

マンゴーグミ

出典:savemoney.es

南国マレーシアのスーパーでは、多くのマンゴーのお菓子を見かけますが、特におすすめしたいのがLOT100のマンゴーグミです!濃厚でジューシーでついつい食べ過ぎてしまいます。小分け包装されているので、バラマキ土産としておすすめです。LOT100は他にもいろいろな味があるので、ぜひそちらも食べてみて下さい。

インスタントラーメン

出典:redmart.com

マレーシアのスーパーに行くと必ず目につくのが、大量のインスタントヌードルです。中でもおすすめしたいのが、2014年に世界一のインスタントヌードルに輝いた、ペナンホワイトカレーヌードルです!辛さとココナッツミルクのまろやかさがマッチしていて、絶妙な味わいです。

ドリアンチョコレート

出典:thesmartlocal.com

マレーシアの街を歩いていると至る所で目にするドリアンですが、やはり、その臭いから敬遠されがちです。しかし、チョコレートなら比較的気軽に挑戦できるのではないでしょうか!旅の思い出として、ぜひ1つ購入してみてはいかがでしょうか?

ホワイトコーヒー

出典:whitecoffeemarket.com

ホワイトコーヒーは、マレーシアの第三の都市イポー発祥のコーヒーです。焙煎の段階で、普通のマレーシアのコーヒーよりもマーガリンと砂糖の比率を落とすことで、この色味と味わいが生まれます。特にマレーシアのコーヒーチェーン店オールドタウンのホワイトコーヒーが人気です。

Kopi 0

出典:www.atoz2u.com

お土産としてはホワイトコーヒーが有名ですが、個人的に1番おすすめしたいのがこのコーヒーです!その濃い色とは裏腹に、さっぱりとしていてとても飲みやすく、コーヒーの苦手なひとにもおすすめです。また、ティーバッグに入っているため、手軽に飲むことが出来ますよ。スーパーなどで手に入れることが出来ます。

ナマコ石鹸

出典:1.bp.blogspot.com

ランカウイ島発祥のナマコ石鹸も、マレーシア定番土産の1つです。ナマコ石鹸には、豊富なビタミン、ミネラルが含まれており、保湿効果や老化防止効果を期待できます。女性にプレゼントしたら、喜ばれること間違いなしのお土産です!ショッピングモールや土産店で購入できます。

あの味をもう一度!

出典:www.wired.com

いかがでしたか?マレーシアには、お菓子やコーヒーなど、スーパーなどで手軽に買えるお土産がたくさんあります。ぜひ、日本へ美食大国マレーシアの味を持ち帰ってみて下さいね!

【マレーシア観光】世界一周旅行中の女子大生が選ぶ!クアラルンプールのおすすめ観光スポット10選

【マレーシア観光】世界一周旅行中の女子大生が選ぶ!クアラルンプールのおすすめ観光スポット10選

haruka08haruka08

この記事のキーワード

この記事のライター

haruka08

世界一周旅行中の女子大生。旅行先から世界各国のおすすめ情報をお届けします。旅行、おいしいもの、写真、映画が好き。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント