三重でおすすめのサウナ施設|「神馬の湯」

三重でおすすめのサウナ施設|「神馬の湯」

三重でおすすめのサウナ施設、神馬の湯についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、神馬の湯に行く前に是非チェックしていってください。

manumic37116b0manumi
  • 1,827views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.city.kuwana.lg.jp

神馬の湯 とは

由緒ある多度大社や眺望に優れた多度山上公園にも近く、養老鉄道の多度駅から徒歩で9分ほどの田園地帯に立地する「神馬の湯」。豊富な湯量を誇る天然温泉のスーパー銭湯で、遠赤外線サウナと各種の岩盤浴を備えます。
広々とした空間のサウナは6段の高低差を設けており、好みの温度を選びやすいことがポイント。”ととのう”ために18℃の冷水風呂と9℃の極冷水風呂に加えてサマーベッドも設置します。そして岩盤浴は爽快なロウリュウ・幻想的なスチーム・美しい映像を楽しめるプロジェクションの3種を用意しました。
館内にある地産地消レストラン「みうま屋」は、テーブル・カウンター・畳席を備えた開放的な空間。近海で水揚げされる新鮮魚介や滋味あふれる地の食材を駆使しており、三重の美味しい料理を味わうことができます。

店舗情報

住所:桑名市多度町小山字西天王平2160

営業時間:平日 9:00~23:00 土日 7:00~24:00

定休日:毎月第3火曜日(祝日の場合は翌平日)

アメニティ:シャンプー、コンディショナー、フェイスソープ、ボディーソープ、ドライヤー、化粧水、乳液、綿棒

電話:0594-82-5450

公式HP: 神馬(しんめ)の湯

多度の地に、絶景の天然温泉と健康・開運グルメの「神馬の湯」が誕生します。

利用料

(平日)
大人 980円  小人 410円

(土日)
大人 1,200円 朝風呂(7時~9時の入館)980円 小人 470円

施設案内

天然温泉の内湯。

110cmの深湯が特徴の露天風呂。

遠赤外線サウナ。

ロウリュウ岩盤浴。

スチーム岩盤浴。

食事処「みうま屋」。

神馬の湯の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

コメント