グレンチェックはどんな柄?おすすめコーデから着こなしのポイントまで

グレンチェックはどんな柄?おすすめコーデから着こなしのポイントまで

「グレンチェック」はオトナ女子の洗練された雰囲気を叶えてくれる柄です。最近ではワンピースやジャケット、コート、パンツなど幅広いアイテムに取り入れられていますが、グレンチェックがどんな柄かご存じですか。この記事では、グレンチェックの代表的なアイテムやコーデのポイント、そしておすすめのグレンチェックコーデをご紹介します。

reeeiko74f2608db2Rei
  • 11,071views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp

      1. 目次
  1. グレンチェックはどんな柄?
  2. グレンチェックの代表的なアイテム
    1. ワンピース
    2. ジャケット
    3. コート
    4. パンツ
  3. グレンチェックコーデのポイント
    1. カラーのアイテムと合わせれば華やかな着こなしに
    2. モノトーンのアイテムと合わせればシンプルかつ洗練された着こなしに
    3. フェミニンなアイテムと合わせるのがおすすめ
  4. おすすめのグレンチェックコーデ
    1. グレンチェックノースリーブワンピース×黒ジャケット×黒パンプス×黒クラッチバッグ
    2. グレンチェックシャツワンピース×黒Tシャツ×デニムパンツ×黒ローファー×グリーンハンドバッグ×黒キャップ
    3. グレンチェックジャンパースカート×オレンジタートルニット×黒スキニーパンツ×黒バレエシューズ
    4. グレンチェックフレアワンピース×キャメルショートブーツ×キャメルハンドバッグ
    5. グレンチェックジャケット×黒Tシャツ×デニムパンツ×白パンプス
    6. グレンチェックジャケット×ネイビーTシャツ×白フレアスカート×ブルースニーカー×白キャップ
    7. グレンチェックジャケット×白ブラウス×デニムパンツ×黒パンプス
    8. グレンチェックジャケット×白Tシャツ×ブルーキャミワンピース×キャメルスキニーパンツ×グリーンパンプス
    9. グレンチェックチェスターコート×黒ニット×パープルストレートパンツ×グリーンパンプス
    10. グレンチェックステンカラーコート×黒タートルニット×グレータイトスカート×黒ショートブーツ
    11. グレンチェックチェスターコート×黒パーカー×白Tシャツ×黒スキニーパンツ×白スニーカー
    12. グレンチェックチェスターコート×グレータートルニット×黒スキニーパンツ×白スニーカー×ブラウントートバッグ
    13. グレンチェックテーパードパンツ×赤タートルネック×赤パンプス×キャメルハンドバッグ
    14. グレンチェックワイドパンツ×白ニット×白スニーカー
    15. グレンチェックワイドパンツ×白Vネックニット×グレーライダースジャケット×グレーパンプス
    16. グレンチェックワイドパンツ×黒ブラウス×赤パンプス
  5. グレンチェックを取り入れて、スタイリッシュな着こなしを
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

グレンチェックはどんな柄?

「グレンチェック」とは細かい格子が集まって大きな格子を構成しており、千鳥格子とヘアライン・ストライプを組み合わせてできた柄のことです。スコットランドやアイルランドで「グレン(glen)」は「峡谷」「谷間」を意味しており、スコットランド地方の谷間の地域で織られたのが名前の由来です。スコットランドのグレナカート・チェックの略称ともいわれています。
そんなグレンチェックは、ブリティッシュでメンズライクな印象を与えることから、以前はジャケットやコート、パンツなどのトラッドなアイテムに主に使われてきましたが、近年ではワンピースやスカートといった様々なアイテムに幅広く使われています。シックで洗練された印象をコーデに取り入れてくれるアイテムとして、最近ではオトナ女子からの注目も高まっているアイテムです。
この記事では、そんなグレンチェックの代表的なアイテムやグレンチェックコーデのポイント、そしておすすめのグレンチェックコーデをご紹介します。

グレンチェックの代表的なアイテム

グレンチェックの代表的なアイテムである、ワンピース・ジャケット・コート・パンツの4つのアイテムについて紹介します。グレンチェックに今まであまり挑戦したことがない人も、着回し力抜群のこの4つのアイテムからぜひ挑戦してみてください。

ワンピース

グレンチェックのワンピースは、その柄のマニッシュな雰囲気とワンピースの女性らしいふんわりしたシルエットでうまくバランスが取れ、オトナ女子のきれいめコーデを実現してくれるアイテムです。ワンピースはほっこりしてしまいやすいアイテムだからこそ、グレンチェックを取り入れることでクールに着こなすことができます。パーティーや少しかしこまった場面でドレッシーに着こなせるタイトなシルエットのものや、きれいめカジュアルな雰囲気で普段使いできるシャツタイプのものやジャンパースカートなどタイプ・形も様々あるので場面に合わせて使い分けましょう。

ジャケット

グレンチェックのジャケットはインナーに着るアイテムを選ばず、着回し力が高いので1枚は持っておきたいマストアイテムです。合わせるアイテムによってもかなり印象を変えることができ、オフィスカジュアルからオフの日のコーデまで幅広く使えます。オフの日のコーデに使っても羽織るだけできれいめな印象をキープしてくれるので、オトナ女子のコーデにぴったり。ジャケットコーデがトレンドとなっている今、必ず押さえておきたいアイテムです。

コート

秋冬に大活躍してくれるのがグレンチェックのコートです。他のアイテムと同様、グレンチェックのコートもインナーに着るアイテムを選ばず、様々なシーンで着回しが効くのでこちらも押さえておきたいアイテムです。着ぶくれしてしまったり、コーデがほっこりしてしまいがちな秋冬だからこそグレンチェックのコートを取り入れることで洗練された雰囲気を作り出すことができます。

パンツ

グレンチェックのパンツもオトナ女子のカジュアルコーデに欠かせないアイテムです。1本持っておけば、トップスに合わせるアイテムを選ばず様々なシーンで幅広く使うことができることに加えて、季節を選ばず1年中着回せる点も魅力的です。テーパードパンツやワイドパンツなど様々なタイプがありますが、いずれもコーデを洗練されたスタイリッシュな雰囲気に格上げしてくれます。

グレンチェックコーデのポイント

カラーのアイテムと合わせれば華やかな着こなしに

グレンチェックは基本的に合わせる色を選ばないので、カラーのアイテムをどこかに取り入れるだけで簡単におしゃれなカラーコーデを実現することができます。暖色系のカラーを合わせれば華やかで女性らしい着こなしに、寒色系のアイテムを合わせればシックな着こなしになります。小物やシューズをカラーのアイテムに変えてあげるだけでも差し色になり、こなれ感のある着こなしができます。

モノトーンのアイテムと合わせればシンプルかつ洗練された着こなしに

グレンチェックのアイテムにモノトーンのアイテムを合わせれば、統一感と洗練された印象のあるシンプルな着こなしを実現することができます。グレンチェックの柄がアクセントになりモノトーンのアイテムだけを合わせても地味になりすぎないので、簡単におしゃれに着こなすことができます。

フェミニンなアイテムと合わせるのがおすすめ

グレンチェックはその柄自体がメンズライクな印象を持っているため、メンズっぽいアイテムばかりを合わせてしまうとコーデが男性的な印象になってしまいます。グレンチェックの魅力を活かしつつ、きれいめのコーデを目指すならフェミニンなアイテムと合わせるのがおすすめです。ワンピースであればウエストマークのついたものやタイトなシルエットのもの、アウターやパンツであればブラウスやタイトなトップスを合わせたりすることでバランスが取れ、きれいめな雰囲気のコーデになります。

おすすめのグレンチェックコーデ

グレンチェックノースリーブワンピース×黒ジャケット×黒パンプス×黒クラッチバッグ

タイトなシルエットのグレンチェックワンピースにクールに黒のジャケットを合わせたコーデです。黒のジャケットはそのまま羽織らず、肩から掛けることで女性らしい印象が増します。黒のクラッチバッグを手元にプラスすれば、ドレッシーな着こなしになりパーティーなどにもぴったりの雰囲気になります。

グレンチェックシャツワンピース×黒Tシャツ×デニムパンツ×黒ローファー×グリーンハンドバッグ×黒キャップ

グレンチェックのシャツワンピースにデニムパンツを合わせれば、カジュアルでもきれいめなオフの日コーデが完成します。手元のハンドバッグでグリーンを取り入れて差し色にして、華やかでこなれた印象の着こなしに昇華しましょう。キャップやシューズは黒で統一すれば、コーデがぼやけず引き締まります。

グレンチェックジャンパースカート×オレンジタートルニット×黒スキニーパンツ×黒バレエシューズ

グレンチェックのジャンパースカートにオレンジのタートルニットを合わせれば、ビタミンカラーが効果的な元気な印象のコーデに。子供っぽくなってしまいがちなジャンパースカートもグレンチェックのものを選べば大人可愛く着こなすことができます。ジャンパースカートの下に黒のスキニーパンツを合わせれば、引き締まって見えこなれ感もぐっと増します。

グレンチェックフレアワンピース×キャメルショートブーツ×キャメルハンドバッグ

グレンチェックのウエストマーク付きワンピースを一枚でさらりと着こなしたコーデです。ブーツやハンドバッグといった小物はキャメルで統一して、女性らしくやわらかな印象とヴィンテージライクな雰囲気をプラスしましょう。

グレンチェックジャケット×黒Tシャツ×デニムパンツ×白パンプス

黒のTシャツにデニムパンツを合わせたシンプルなコーデにグレンチェックのジャケットを羽織ればきちんと感がプラスされて、できる女風のオフィスカジュアルコーデに。足元は白のパンプスを合わせて軽やかに仕上げましょう。

グレンチェックジャケット×ネイビーTシャツ×白フレアスカート×ブルースニーカー×白キャップ

ネイビーのTシャツに白のフレアスカートを合わせて、グレンチェックジャケットを羽織ればオトナ可愛い休日コーデの完成です。足元はブルーのスニーカーを合わせれば、程よい抜け感とりラクシーな雰囲気を作り出すことができます。キャップはスカートと合わせて白を選んで、軽やかに仕上げましょう。

グレンチェックジャケット×白ブラウス×デニムパンツ×黒パンプス

マニッシュなグレンチェックジャケットのインナーに甘めの白のブラウスを合わせた、甘辛MIXのバランスが程よいコーデです。ボトムスにはブルーのデニムパンツを合わせれば、上品でいい子風のグッドガールな雰囲気になります。足元には黒のハイヒールパンプスを合わせてスタイルアップしましょう。

グレンチェックジャケット×白Tシャツ×ブルーキャミワンピース×キャメルスキニーパンツ×グリーンパンプス

グレンチェックのジャケットにアイスブルーのキャミワンピースを合わせれば、ドレッシーな雰囲気の漂う休日コーデに。キャミワンピースの下には、キャメルのスキニーパンツを合わせてこなれ感をプラスしましょう。足元のパンプスにはグリーンを選んで、小洒落た印象に仕上げましょう。

グレンチェックチェスターコート×黒ニット×パープルストレートパンツ×グリーンパンプス

グレンチェックのチェスターコートにパープルのストレートパンツを合わせた、シックな色合いが印象的なコーデです。トップスには黒のニットを合わせればコーデが引き締まり、縦のラインも強調されて細見え効果も期待できます。足元にはグリーンのパンプスを合わせて、遊び心ある雰囲気をプラスしましょう。

グレンチェックステンカラーコート×黒タートルニット×グレータイトスカート×黒ショートブーツ

グレンチェックのステンカラーコートにグレーのタイトスカートを合わせれば、女性らしく上品な通勤コーデの出来上がりです。トップスには黒のタートルニットを取り入れて、コーデがぼやけないように引き締めましょう。足元には黒のタイツと黒のショートブーツを合わせれば、大人っぽく落ち着いた雰囲気に仕上がります。

グレンチェックチェスターコート×黒パーカー×白Tシャツ×黒スキニーパンツ×白スニーカー

グレンチェックのマニッシュな印象を活かした大人のボーイッシュコーデです。黒のパーカーに黒スキニーパンツを合わせた楽ちんコーデには、グレンチェックのチェスターコートを羽織ってきちんとした印象をプラスすれば、部屋着っぽくならずカジュアルなおでかけコーデに昇華できます。ボーイッシュなコーデなので、髪の毛はアップしてフェミニンなお団子にするのがおすすめです。

グレンチェックチェスターコート×グレータートルニット×黒スキニーパンツ×白スニーカー×ブラウントートバッグ

グレーのニットに黒のスキニーパンツをシンプルに合わせたコーデにグレンチェックのチェスターコートを羽織った、トラッドな通勤コーデです。足元にはあえて白のスニーカーを合わせることで、抜け感を作り出し軽やかな雰囲気に仕上げることができます。手元にはブラウンのトートバッグを取り入れて、コーデにあたたかみをプラスしましょう。

グレンチェックテーパードパンツ×赤タートルネック×赤パンプス×キャメルハンドバッグ

グレンチェックのテーパードパンツに赤のタートルニットを合わせた、女性らしい上品さを演出できるコーデです。足元のパンプスにも赤を選べば、よりレディっぽい雰囲気が増します。手元にはキャメルのハンドバッグを合わせてやわらかな印象をプラスしましょう。

グレンチェックワイドパンツ×白ニット×白スニーカー

グレンチェックのワイドパンツに薄手の白ニットを合わせれば、シンプルでも洗練された雰囲気のコーデの出来上がりです。足元には白のスニーカーを取り入れて軽やかに仕上げましょう。ラウンド型の黒のハンドバッグを小物に取り入れれば、きちんとした印象がプラスされオフィスカジュアルにもぴったりの雰囲気になります。

グレンチェックワイドパンツ×白Vネックニット×グレーライダースジャケット×グレーパンプス

グレンチェックのワイドパンツにフェミニンな白のVネックニットを合わせた、きれいめの休日コーデです。チャコールグレーのライダースジャケットは肩から羽織れば、女性らしい雰囲気をさらにプラスできます。足元のパンプスもジャケットと同じチャコールグレーを選んで、統一感のあるスタイリッシュな印象に仕上げましょう。

グレンチェックワイドパンツ×黒ブラウス×赤パンプス

メンズライクなグレンチェックのワイドパンツは甘めの黒ブラウスを合わせることで好バランスの着こなしができます。足元には赤のパンプスを合わせて差し色にすれば、上品でレディなコーデに昇華することができます。

グレンチェックを取り入れて、スタイリッシュな着こなしを

ここまでグレンチェックの代表的なアイテムやコーデのポイント、そしておすすめのグレンチェックコーデを紹介してきました。
着回し力が高く、取り入れるだけでスタイリッシュな雰囲気になるグレンチェックのアイテムを着こなして洗練された大人のコーデを楽しみましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

Rei

都内在住。ファッションと美容に凝っています。海外セレブのような引き締まった美ボディに憧れて、毎日ヨガとトレーニングを継続中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント