リキッドファンデーションの塗り方とおすすめリキッドファンデ15選

リキッドファンデーションの塗り方とおすすめリキッドファンデ15選

パウダーファンデーションがメジャーな一方、近年注目を集めているリキッドファンデーション。ツヤもマットも、トレンドの透明感のある仕上がりを叶えるアイテムが多数登場しています。この記事では、リキッドファンデーションの塗り方と選び方、おすすめのリキッドファンデーションを、プチプラからデパコスまで厳選した15選を紹介します。

reeeiko74f2608db2Rei
  • 6,169views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp

      1. 目次
  1. リキッドファンデーションで透明感のある肌に
  2. リキッドファンデーションの塗り方
    1. 1. 下地を塗る
    2. 2. ファンデーションを利き手と反対の手の甲にとる
    3. 3. ファンデーションを塗る
  3. リキッドファンデーションの選び方
    1. 肌の色に合わせて選ぶ
    2. 自身の肌質に合わせて選ぶ
    3. なりたい肌の質感で選ぶ
  4. おすすめのリキッドファンデーション15選を紹介
    1. インテグレート プロフィニッシュ リキッド
    2. レブロン カラーステイ メイクアップ N
    3. メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション R
    4. マキアージュ ドラマティック ジェリーリキッド
    5. エチュードハウス ダブル ラスティング ファンデーション
    6. Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ
    7. シュウウエムラ アンリミテッド ラスティング フルイド
    8. エスティーローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
    9. ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
    10. SUQQU ヌード ウェア リクイド EX
    11. RMK リクイド ファンデーション
    12. TOM FORD BEAUTY シェイド アンド イルミネイト ソフト ラディアンス ファンデーション SPF50
    13. ナチュラグラッセ スキントリートメント ファンデーション
    14. クレ・ド・ポー ボーテ タンフリュイドエクラ マット
    15. アンプリチュード ロングラスティング リキッドファンデーション
  5. お気に入りのリキッドファンデーションでもっとメイクを楽しく
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

リキッドファンデーションで透明感のある肌に

出典:soulfactors.com

ファンデーションにも様々な種類があるなかで、リキッドファンデーションは粉と油と水が1:2:7で配合されており、水分が多いためうるおいのあるテクスチャが特徴のファンデーションです。液状のテクスチャが肌に密着してなじみ、トレンドの透明感のある肌を叶えてくれます。カバー力と保湿力が高く、美人な肌に仕上がります。
この記事では、そんなリキッドファンデーションの塗り方と選び方、おすすめのリキッドファンデーションを、プチプラからデパコスまで厳選した15選を紹介します。

リキッドファンデーションの塗り方

ナチュラルな仕上がりが魅力のリキッドファンデーションですが、塗り方を間違えると厚塗りになってしまうこともあります。正しい塗り方を理解して、自然な印象の肌に仕上げましょう。

1. 下地を塗る

リキッドファンデーションを塗っていく前に、まずは下地を塗りましょう。しっかりと下地を塗ることであとのファンデーションの塗り方も変わってきます。下地をきちんと塗ることでファンデーションの量も少なく済むので厚塗り感もなく、ツヤのある透明な肌に仕上がります。特に肌で気になるポイントがある方は、このステップでカバーしておくと仕上がりに違いが出ます。

下地の役割には、
・肌の凹凸をなくす
・くすみやクマなどをカバーする
・ファンデーションののりや持ちをよくする
・肌の色やトーンをコントロールする
・UV効果や乾燥防止の機能がある(商品によって違いあり)
などがあります。それぞれの商品によって力を入れているポイントが違うので、求める機能を中心に下地を選んでください。

2. ファンデーションを利き手と反対の手の甲にとる

リキッドファンデーションはいきなり指やスポンジにのせず、一度手の甲に出します。このステップでつけ過ぎ厚塗りを防ぐことができます。
量はファンデーションのタイプにもよりますが、自分が思っているよりもずっと少なくて大丈夫。小粒のパール1粒〜2粒とよく言われます。特に下地をしっかり塗っているなら少量で十分です。
時間があれば指でくるくると体温と馴染ませてから塗ると、伸びもよくより薄づきに仕上げられます。時間がなければ甲に出してすぐスタートしても問題ありません。

3. ファンデーションを塗る

塗るのは「手」「ブラシ」「スポンジ」などがあります。何を使うかは好みですが、リキッドファンデーションの自然な薄づきの透明感と相性がいいのは「手」か「ブラシ」ではないでしょうか。

まず指で頰、おでこ(眉間の少し上)、鼻、あごにファンデーションをのせます。おでこ、鼻、あごは少なめに。顔の中心を丁寧に塗り、中心以外は中心に塗ったファンデーションを外に向かって薄くぼかしていくだけで大丈夫です。塗るときに大切なのは力加減で、強い力で伸ばすとムラになったりせっかく塗った下地までヨレたりする原因になります。軽い力で優しく動かすようにしてください。
頰は三角ゾーンを中心に丁寧に塗り、生え際に向かって薄く伸ばします。おでこは眉間から放射状に広げ、生え際に向かって薄く伸ばします。鼻は小鼻や鼻の下も丁寧に塗ります。眉にも忘れずに塗りましょう。
目の周りなどよく動く部分はごくごく少量のファンデーションをできれば薬指の腹で軽く叩くように塗り込んでいきます。ここでファンデーションの量が多いとヨレたり、シワに溜まる原因になります。また目の周りの皮膚はとてもとても繊細。こするように塗ると色素沈着の原因になるので、力加減には十分注意してください。

リキッドファンデーションの選び方

肌の色に合わせて選ぶ

自身の肌の色に合わせてベースメイクの色を選ぶのは基本中の基本ですが、簡単なようで忘れてはいけないポイントです。自分の肌の色に合わないリキッドファンデーションを選んでしまうと、白浮きしたり厚塗り感が出たりします。ナチュラルな肌に仕上がるという魅力のあるリキッドファンデーションだからこそ、自身の肌に合うものをしっかりと見極めましょう。また、トーンアップを目指すならファンデーションを明るくするより、下地で調整することをおすすめします。

自身の肌質に合わせて選ぶ

まず基本的に、保湿力の高さが特徴のリキッドファンデーションはパウダー状のものより乾燥による崩れが少ないため、乾燥肌や混合肌の方におすすめです。
なかでも、乾燥肌の気になる方は美容液成分や天然オイル配合のものなど乾燥を防ぐ効果のあるものを選びましょう。乾燥している部分とテカリのある部分が混ざっている混合肌の方はオイルフリーで保湿成分の入っているものを選ぶのがおすすめです。

なりたい肌の質感で選ぶ

他のベースメイクのようにリキッドファンデーションにも「ツヤ」「マット」の二つの質感があります。
ツヤ肌を目指す方には「ツヤ」タイプがおすすめです。乾燥を防いでくれる保湿成分が高いものを選べば、明るくみずみずしいツヤ肌に仕上げることができます。
テカリが気になる方には「マット」タイプがおすすめです。テカリ肌の大敵である脂分の少ないものを選べば、さらりとしたマットな肌に仕上げることができます。
また「マット」ではカサカサしすぎてしまうのが気になる、という方はマットとツヤの中間である「セミマット」を選びましょう。セミマットのリキッドファンデーションも近年では多く登場しています。

おすすめのリキッドファンデーション15選を紹介

おすすめのリキッドファンデーションを、プチプラからデパコスまで厳選した15選を紹介します。自身の好みの仕上がりを実現できるようなリキッドファンデーションを探してみてください。

インテグレート プロフィニッシュ リキッド

出典:www.shiseido.co.jp

数々の雑誌のランキングで常に上位にランクインしている大人気のリキッドファンデーションです。サラッとしたテクスチャで水のように潤い、寒い季節の乾燥も防いでくれます。毛穴や肌の凹凸もしっかりとカバーできます。長時間崩れにくく、化粧直しも簡単です。このハイクオリティでも手に取りやすい価格なのが嬉しいポイントです。

インテグレート プロフィニッシュ リキッド SPF30/PA+++ 30ml 全5色1,600円(税抜き)

レブロン カラーステイ メイクアップ N

Amazonで詳細を見る

「落ちにくさ」と「カバー力」を重視する方におすすめのリキッドファンデーションです。メーカー独自のロングラスティング処方により、24時間落ちにくくくずれないのが特徴です。軽いつけ心地で肌の上で滑らかに伸びます。ムラなく仕上がり肌になじむので、気になる毛穴やシミもカバーしてくれます。

レブロン カラーステイ メイクアップ N SPF15 30ml 全6色 2,000円(税抜き)

メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション R

Amazonで詳細を見る

肌のベタつきやテカリが気になる方におすすめのリキッドファンデーションです。さらさらとしたテクスチャが肌に密着して崩れにくいのに、さらりとした素肌のようなマットな質感に仕上がります。パウダー不要で、夜まで崩れず素肌のような質感がキープできます。全15色展開、さらにピンクベースとイエローベースのどちらか選べるなど、豊富なカラーバリエーションで自分の肌にぴったりの色を見つけることができる点も魅力の一つです。

メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション SPF22 30ml 全15色 1,600円(税抜き)

マキアージュ ドラマティック ジェリーリキッド

Amazonで詳細を見る

2020年春に登場した、カバー力が高いのにくずれ知らずと話題になったリキッドファンデーションです。高密着ジェリーが配合されており毛穴や色ムラをカバーし、肌にぴったり密着してくずれず「キレイな素肌」を実現してくれます。こっくりとしたテクスチャで伸びがよく、厚塗り感のない陶器のような肌に仕上がります。スーパーヒアルロン酸などの保湿成分が配合されており、一日中潤いを保ってくれるので乾燥肌の方にもおすすめです。専用のスポンジも付属されており、誰でもきれいに塗ることができます。

マキアージュ ドラマティック ジェリーリキッド SPF28/PA++ 27g 全7色 3,200円(税抜き)

エチュードハウス ダブル ラスティング ファンデーション

Amazonで詳細を見る

大人気の韓国発のコスメブランドから登場した、大人のツヤ肌を作り出してくれるリキッドファンデーションです。肌に溶け込むように馴染み、自然なツヤと韓国人女性のような透明感が出て素肌からきれいに見せてくれます。カバー力が非常に高く、コンシーラーのように毛穴や色ムラなどをカバーできるのも魅力の一つです。保湿に優れたヒアルロン酸やパンテノールが配合されており、長時間しっとりと潤う全12色の豊富なカラー展開で、3つのベースカラーから自分にぴったりの色を探すことができます。

エチュードハウス ダブルラスティング セラムファンデーション SPF25/PA++ 30g 全12色 2,000円(税抜き)

Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

Amazonで詳細を見る

肌の内側からツヤが溢れるようなセミグロウ肌に仕上がるリキッドファンデーションです。つやつやとし過ぎない程よいツヤ感で、素肌のように均一にキメ細かく整います。ウォーターインオイルのみずみずしいテクスチャが肌の上で伸びて美しい肌に仕上げてくれます。美容液成分配合で使うたびに素肌そのものもケアされ、潤い感が続くのも嬉しいポイントです。

Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ SPF35/PA++ 30ml 全8色 6,000円(税抜き)

シュウウエムラ アンリミテッド ラスティング フルイド

Amazonで詳細を見る

素肌のような自然なセミマット肌に仕上がるリキッドファンデーションです。軽くやわらかいテクスチャがなめらかに肌に密着して、薄いヴェールのように広がるのでナチュラルな仕上がりが好みの方におすすめです。薄付きですがカバー力も高く、きめ細かく肌の凹凸などを埋めてくれます。全24色の豊富なカラー展開で、アジア人の肌色に合わせて開発されているので他の海外発のブランドのものに比べて自分の肌に合うものを探しやすい点も魅力の一つです。

シュウウエムラ アンリミテッド ラスティング フルイド SPF24/PA+++ 全24色 35ml 5,400円(税抜き)

エスティーローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ

Amazonで詳細を見る

1998年の発売以来、ベストセラー&ロングセラー製品として絶大な支持を得ているリキッドファンデーションです。なめらかに伸びて、短時間でぴたっと肌になじみます。セミマットな質感でさらりとした素肌のように仕上がります。24時間メイクし立てのようにヨレにくく、メイク直しも不要なのも嬉しいポイントです。

エスティーローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++ 30ml 全23色 6,000円(税抜き)

ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド

Amazonで詳細を見る

とにかく崩れにくいと評判のリキッドファンデーションです。汗などでヨレにくく、テカリにも強いので脂性肌の方にもおすすめです。日本人の肌色に合わせた全14色展開で、アジア女性が求める「血色感のあるピンクベースの肌」をどんな方でも実現できます。公式オンラインショップでは現在1回に限り送料・手数料無料で色交換をしてもらえるサービスを行なっており、色選びに失敗なく選べるのも魅力のポイントです。

ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド 30ml 全14色 6,000円

SUQQU ヌード ウェア リクイド EX

Amazonで詳細を見る

2020年上半期に数々の雑誌のランキングで上位にランクインし話題になった、驚くような素肌感を実現してくれるリキッドファンデーションです。点ではなく面で密着する板状パウダー「コンプレクションパウダー」を配合しており、美容液のようにさらりと肌になじみます。自身の皮脂ときれいに溶け合って、ナチュラルで清楚な印象のツヤ感が長時間続きます。ナチュラルな素肌感のある仕上がりが好みの方におすすめのリキッドファンデーションです。

SUQQU ヌード ウェア リクイド EX 全12色 30ml 7,000円(税抜き)
【SPF30/PA+++】 020、110、120、210、220
【SPF25/PA++】 025、030、035、040、135、150、230

RMK リクイド ファンデーション

Amazonで詳細を見る

膜を張ったように薄づきで清楚な美人肌に仕上がるリキッドファンデーションです。薄付きなのにカバー力があり、素肌の美しさを生かしながら透明感のあるナチュラルな肌に仕上がります。セミマットな質感に仕上がり、多少崩れもありますが汚く崩れません。みずみずしいテクスチャで塗りやすく、少量で顔全体にのびるのでコスパが良いのも嬉しいポイントです。

RMK リクイド ファンデーション SPF14/PA++(Coffee Brownを除く) 30ml 全9色 4,500円(税抜き)

TOM FORD BEAUTY シェイド アンド イルミネイト ソフト ラディアンス ファンデーション SPF50

出典:lipscosme.com

2020年春に発売された、美容液成分配合のハイブリッドなリキッドファンデーションです。さらりとしたテクスチャで肌にきれいになじみます。美容液が配合されているのでメイク中もスキンケアができしっかりと保湿することができます。商品名にもあるようにSPF50・PA++++とUVカット効果が基準最高値と高いのに、テクスチャが重すぎず夏場でも崩れません。

TOM FORD BEAUTY シェイド アンド イルミネイト ソフト ラディアンス ファンデーション SPF50 SPF50/PA++++ 30ml 全8色 14,500円(税抜き)

ナチュラグラッセ スキントリートメント ファンデーション

Amazonで詳細を見る

スキンケアの成分にミネラルで色を付けてファンデーションの機能を持たせた、究極のスキンケアリキッドファンデーションです。ファンデーションは肌に負担をかけてしまうものが多いなかで、こちらのファンデーションは100%天然由来成分配合と肌に優しい設計になっています。さらりとしたテクスチャで伸びが良く、薄付きでも血色をよく見せて明るく自然なツヤ肌に仕上がります。3種の植物オイルブレンドで、メイクをしている間もずっとフェイスマスクをしているように潤いが続きます。石けんでも落とすことができ、クレンジングオイル不要なので落とすときにも肌への負担を減らすことができます。

ナチュラグラッセ スキントリートメント ファンデーション 20ml 全4色 4,000円(税抜き)

クレ・ド・ポー ボーテ タンフリュイドエクラ マット

Amazonで詳細を見る

マットなのに光り輝く、上質な肌を実現してくれるラグジュアリーなリキッドファンデーションです。ダイヤモンドの輝きに着目して開発されており、マットなのに程良いツヤ感でナチュラルな光を肌に取り込むことができる点が特徴です。スキンケア成分が配合されており、メイク中も肌の潤いが続きます。皮脂によるテカリやヨレ、色くすみなどの化粧崩れを防ぎ一日中きれいな肌で過ごすことができます。

クレ・ド・ポー ボーテ タンフリュイドエクラ マット SPF20/PA+++ 35ml 全8色 13,000円(税抜き)

アンプリチュード ロングラスティング リキッドファンデーション

Amazonで詳細を見る

田中みな実さんが愛用しているということで話題になっているリキッドファンデーションです。素肌のようなのにカバー力が高く生っぽいツヤ感が出て、まさに田中みな実さんのように清楚で女性らしい肌を実現することができます。重ねても厚塗りにならずにジュワッと内側からにじみ出たかのようなきれいなツヤが出ます。値段は少々高めですが、文句なしのクオリティで時間が経っても崩れにくい点も魅力のポイントです。

アンプリチュード ロングラスティング リキッドファンデーション SPF22/PA++ 30ml 全10色 9,000円(税抜き)

お気に入りのリキッドファンデーションでもっとメイクを楽しく

ここまでリキッドファンデーションの塗り方と選び方、おすすめのリキッドファンデーションを15選紹介しました。
リキッドファンデーションはメイクのベースとなる肌の印象を決め、メイクの仕上がりをも左右する重要な役割を果たすアイテムです。
お気に入りのリキッドファンデーションを見つければ、もっとメイクを楽しむことができますよ!

この記事のキーワード

この記事のライター

Rei

都内在住。ファッションと美容に凝っています。海外セレブのような引き締まった美ボディに憧れて、毎日ヨガとトレーニングを継続中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント