オープンカラーシャツコーディネート徹底解説【春夏秋冬おしゃれな着こなし】

オープンカラーシャツコーディネート徹底解説【春夏秋冬おしゃれな着こなし】

メンズおすすめのオープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネートを紹介します。旬のコーディネートに欠かすことのできないオープンカラーシャツ。流行しているが、着こなし方がいまいちわからず手を出しづらいという方も多いと思います。着こなしのポイントからコーディネートまで幅広く紹介するので、参考にしてみてください。

koun0716コウ
  • 19,474views
  • B!

アイキャッチ画像出典:daman.co.id

      1. 目次
  1. 旬の着こなしに欠かすことのできないオープンカラーシャツ
  2. オープンカラーシャツをおしゃれに着こなすポイント
    1. キレイめテイストのパンツとあわせましょう
    2. 秋冬はコーデのアクセントとして使用しましょう
    3. 一枚で着こなす際はオーバーシルエットで着こなしましょう
  3. 【春夏秋冬】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート
  4. 【春】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート
    1. オープンカラーシャツ×スラックス×革靴
    2. オープンカラーシャツ×チノパン×革靴
    3. オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー
    4. セットアップ×オープンカラーシャツ×スニーカー
  5. 【夏】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート
    1. オープンカラーシャツ×ショーツ×スニーカー
    2. オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー
    3. オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー
    4. オープンカラーシャツ×スラックス×スニーカー
  6. 【秋】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート
    1. オープンカラーシャツ×スラックス×ローファー
    2. オープンカラーシャツ×スラックス×革靴
    3. ライダースジャケット×オープンカラーシャツ×チノパン×ローファー
    4. ミリタリージャケット×オープンカラーシャツ×チノパン×革靴
  7. 【冬】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート
    1. セットアップ×オープンカラーシャツ×スニーカー
    2. ステンカラーコート×オープンカラーシャツ×スラックス×スニーカー
    3. ミリタリージャケット×デニムジャケット×オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー
    4. チェスターコート×オープンカラーシャツ×タートルネックニット×ジーンズ×革靴
  8. オープンカラーシャツを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

旬の着こなしに欠かすことのできないオープンカラーシャツ

出典:www.uniqlo.com

オープンカラーシャツとはその名の通り、第一ボタンの位置が低く、ネクタイを締めずボタンを空けて着ることを前提としたデザインのシャツのことをさし、襟元がやや大きく開いていることが特徴です。一口にオープンカラーシャツといっても、ボーリングシャツやアロハシャツ、キューバシャツまで幅広い種類のアイテムがあり、見た目も着心地もリラックスしており、胸元の通気性で涼しさを確保できるのが特徴です。最近では春夏だけでなく、秋冬に着用する方も増えており、今回は春夏秋冬、季節別におしゃれなコーディネートを紹介するので、オープンカラーシャツに興味がある方は、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツをおしゃれに着こなすポイント

オープンカラーシャツをおしゃれに着こなすポイントを紹介します。通常のシャツと違い、着こなし方に少し工夫がいるので、ここで紹介するポイント参考にしてみてください。

キレイめテイストのパンツとあわせましょう

オープンカラーシャツは無地のアイテムであってもかなりカジュアルなデザインのアイテムなので、ジーンズやカーゴパンツなどカジュアルなデザインのアイテムとあわせてしまうとコーデがカジュアルになりすぎてしまうので、スラックスや細身のチノパンとあわせてコーデのバランスを整えてあげることが大切です。オープンカラーシャツにあわせるボトムスに悩んだ際は参考にしてみてください。

秋冬はコーデのアクセントとして使用しましょう

オープンカラーシャツは春夏に一枚で着こなすことが多いアイテムですが、秋冬に着こなしてもまったく問題なく、コーデのインナーとして積極的に使用しましょう。ジャケットや襟付きのブルゾンなどキレイめアウターにオープンカラーシャツをあわせることでコーデを程よくカジュアルダウンさせることができ、シンプルなコーデのアクセントにもなるので、秋冬はコーデのアクセントして使用することをおすすめします。

一枚で着こなす際はオーバーシルエットで着こなしましょう

春夏にオープンカラーシャツを一枚で着こなす際はオーバーシルエットのアイテムを選ぶことをおすすめします。オーバーシルエットのオープンカラーシャツに細身のパンツをあわせることでメリハリのあるコーデを組むことができますし、シンプルなデザインのアイテムであってもシルエットだけで遊ぶことができるので、ぜひ、参考にしてみてください。

【春夏秋冬】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート

春夏秋冬、季節別におしゃれなオープンカラーシャツを使ったコーディネートを紹介します。カジュアルなコーデからキレイめコーデまで幅広く紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。

【春】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート

春のおしゃれなオープンカラーシャツを使ったコーディネートを紹介します。春らしい季節感のあるコーディネートを紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツ×スラックス×革靴

出典:www.pinterest.co.kr

カーキのオープンカラーシャツにブラウンのチノパンをあわせたキレイめコーデ。オープンカラーシャツはカジュアルなデザインのアイテムですが、こちらのコーデの様に着こなし方によってはキレイめにも着こなすことができます。足元には革靴をあわせて大人っぽくコーデを引き締めています。キレイめコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツ×チノパン×革靴

出典:wear.jp

オープンカラーシャツにワイドパンツをあわせた今っぽい雰囲気のコーデ。オープンカラーシャツはジャストサイズに着こなすのではなく、こちらのコーデの様にややオーバーシルエットで着こなせば今っぽい雰囲気で着こなすことができます。パンツはワイドパンツをあわせていますが、テーパードシルエットのアイテムを選ぶことで、コーデの野暮ったさを上手く打ち消しています。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしです。

オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー

出典:wear.jp

オープンカラーシャツにワイドシルエットのジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。カーキのオープンカラーシャツにネイビのジーンズをあわせることでシックなカラーリングのコーデに仕上がっています。色味が少し暗くなっているので、足元には白のスニーカーをあわせてコーデに上手く明るさを加えています。カジュアルなコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

セットアップ×オープンカラーシャツ×スニーカー

出典:www.fashionbeans.com

カーキのセットアップにオープンカラーシャツをあわせたコーデ。無地のセットアップに花柄のオープンカラーシャツをあわせることでコーデに上手くアクセントを加えています。カジュアルシーンで無地のセットアップを着こなすと、どうしてもスーツ感がでてしまいますが、こちらのコーデの様にデザイン性の高いアイテムをあわせてコーデを上手くカジュアルダウンさせましょう。セットアップが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

【夏】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート

夏のおしゃれなオープンカラーシャツを使ったコーディネートを紹介します。夏らしい爽やかなコーディネートを紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツ×ショーツ×スニーカー

出典:www.fashionbeans.com

オープンカラーシャツにショーツをあわせたカジュアルなコーデ。トップスにデザイン性の高いアイテムを使用しているので、ボトムスはシンプルな無地のショーツを選びコーデのバランスを上手く整えています。足元にはコーデの色を拾い白のスニーカーをあわせることでコーデに統一感が生まれ、大人っぽく仕上がっています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー

出典:www.fashionbeans.com

イエローのオープンカラーシャツにワイドシルエットのジーンズをあわせたカジュアルなコーデ。夏は明るい色のアイテムは映える季節なので、こちらのコーデの様に明るい色のアイテムを積極的にコーデに取り入れましょう。足元にはボリューム感のあるスニーカーをあわせることでコーデに上手くアクセントを加えています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー

出典:www.ties.com

グレーのオープンカラーシャツにグレーのジーンズをあわせたコーデ。コーデ全体の色味を統一することでカジュアルなアイテムを使用したコーデですが、キレイめに着こなすことができています。パンツはやや短めの丈に仕上げることでコーデに上手く抜け感をだしています。キレイめコーデが好きな方におすすめの着こなしなので、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツ×スラックス×スニーカー

出典:www.fashionbeans.com

ストライプ柄のオープンカラーシャツにスラックスをあわせたキレイめコーデ。トップスにデザイン性の高いアイテムを使用した際はパンツは必ず無地のアイテムを選び、コーデにメリハリをつけることが大切です。足元にはトップスの色を拾い同系色のスニーカーをあわせることで統一感のあるコーデに仕上がっています。キレイめコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

【秋】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート

オープンカラーシャツ×スラックス×ローファー

出典:www.fashionbeans.com

長袖のロングオープンカラーシャツにスラックスをあわせたカジュアルコーデ。柄シャツなどデザイン性の高いアイテムをトップスに使用する際は必ずボトムスはシンプルな無地のアイテムを選びコーデのバランスを上手く整えることが大切です。パンツはスラックス、足元にはローファーをあわせてコーデのバランスを上手く整えています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツ×スラックス×革靴

出典:wear.jp

ロングオープンカラーシャツにスラックスをあわせたキレイめコーデ。秋冬はこちらのコーデの様にブラウンやバーガンディなど暖色系のアイテムをコーデに取り入れ、季節感のあるコーデを目指しましょう。パンツはトレンド感のあるチェック柄のスラックスをあわせてコーデを今っぽくしあげています。キレイめコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ライダースジャケット×オープンカラーシャツ×チノパン×ローファー

出典:wear.jp

ライダースジャケットにチノパンをあわせたカジュアルなコーデ。オープンカラーシャツはアウターとしてだけでなく、インナーとしても優秀なアイテムであり、シンプルなコーデのアクセントにおすすめのアイテムです。足元にはローファーをあわせてコーデのバランスを上手く整えています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ミリタリージャケット×オープンカラーシャツ×チノパン×革靴

出典:www.fashionbeans.com

ミリタリージャケットに柄の入ったオープンカラーシャツをあわせたカジュアルなコーデ。柄の入ったオープンカラーシャツはコーデが少し組み辛いアイテムですが、インナーとして使用すればコーデのアクセントにぴったりのアイテムなので、春夏はアウターとして、秋冬はインナーとして積極的にコーデに取り入れましょう。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、ぜひ、参考にしてみてください。

【冬】オープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネート

冬のおしゃれなオープンカラーシャツを使ったコーディネートを紹介します。冬らしい落ち着いたコーデを紹介するので、ぜひ、参考にしてみてください。

セットアップ×オープンカラーシャツ×スニーカー

出典:wear.jp

セットアップにオープンカラーシャツをあわせたキレイめコーデ。セットアップにオープンカラーシャツをあわせることでセットアップのかっちりさをほどよくカジュアルダウンさせることができ、バランスの良いコーデに仕上がっています。足元にはスニーカーをあわせてコーデを上手くハズしています。セットアップが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ステンカラーコート×オープンカラーシャツ×スラックス×スニーカー

出典:wear.jp

ステンカラーコートにオープンカラーシャツをあわせたキレイめコーデ。オープンカラーシャツは春夏のイメージがあるアイテムですが、秋冬も問題なく使用することができ、インナーとして使用すればシンプルなコーデにアクセントを加えることができるためおすすめのアイテムです。キレイめコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

ミリタリージャケット×デニムジャケット×オープンカラーシャツ×ジーンズ×スニーカー

出典:wear.jp

ミリタリージャケットにデニムジャケットをあわせたアウターオンアウターコーデのインナーにオープンカラーシャツをあわせたカジュアルなコーデ。トップスにかなりボリューム感のあるアイテムを使用しているので、パンツは細身のアイテムを選び、コーデに上手くメリハリをつけています。カジュアルなコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

チェスターコート×オープンカラーシャツ×タートルネックニット×ジーンズ×革靴

出典:wear.jp

チェスターコートにオープンカラーシャツをあわせたキレイめコーデ。オープンカラーシャツは首周りがきれいに開くため、こちらのコーデの様にタートルネックセーターをレイヤードさせれば綺麗なVゾーンを作ることができるのでおすすめです。キレイめコーデが好きな方は、ぜひ、参考にしてみてください。

オープンカラーシャツを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのオープンカラーシャツを使ったおしゃれなコーディネートの紹介はいかがでしょうか。どれもおすすめのコーディネートばかりなので、オープンカラーシャツに興味がある方は、ぜひ、参考にしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント