Amazonプライムのおすすめオリジナルコンテンツ15選

Amazonプライムのおすすめオリジナルコンテンツ15選

面白いテレビがやっていない、でもDVDを借りに行くのは面倒…。そんなときにオススメなのがAmazonプライムやHulu、Netflixなど動画配信サービスです。最近はそれぞれのサービスがオリジナルで製作しているコンテンツにも注目されています。この記事ではAmazonプライムでおすすめのオリジナルコンテンツを紹介します。

aimisooomiso
  • 7,344views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.amazon.co.jp

      1. 目次
  1. Amazonプライム・ビデオ
  2. バチェラー・ジャパン
    1. 内容・あらすじ
    2. 25人の女性が1人の男性をめぐってバトルする婚活サバイバル番組
  3. PRIME JAPAN 日本のこころに出会う
    1. 内容・あらすじ
    2. 和のこころを追求するドキュメンタリー
  4. 石ちゃんのSAKE旅
    1. 内容・あらすじ
    2. 石ちゃんによる日本酒レポ旅
  5. 東京女子図鑑
    1. 内容・あらすじ
    2. ハイエンドな人生を夢見る女子のリアルストーリー
  6. 福家堂本舗-KYOTO LOVE STORY-
    1. 内容・あらすじ
    2. 老舗の和菓子店の3人娘の恋の話
  7. はぴまり〜Happy Marriage!?〜
    1. 内容・あらすじ
    2. 1話見ればハマってしまう 中毒性の高いラブコメ作品
  8. 東京アリス
    1. 内容・あらすじ
    2. 大都会東京で、身近にある幸せを掴もうとする温かい物語
  9. 宇宙の仕事
    1. 内容・あらすじ
    2. 福田ファミリーが大集結のコメディドラマ
  10. 仮面ライダーアマゾンズ
    1. 内容・あらすじ
    2. 大人が見るべき 仮面ライダー
  11. ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA
    1. 内容・あらすじ
    2. テレビシリーズ「ウルトラマンオーブ」のスピンオフ
  12. HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル
    1. 内容・あらすじ
    2. 作られた笑いでは体験できない、ハプニング的な驚きを爆笑
  13. HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE
    1. 内容・あらすじ
    2. 動かないから生まれる笑い
  14. 今田×東野のカリギュラ
    1. 内容・あらすじ
    2. 地上波ではもう見ることができないレア企画満載
  15. 野性爆弾のザ・ワールド チャネリング
    1. 内容・あらすじ
    2. 野性爆弾に自由を与えてしまった狂気的な冠番組
  16. エイリアンvs.しんのすけ
    1. 内容・あらすじ
    2. 大人気アニメのAmazonオリジナルストーリー
  17. Amazonプライムオリジナルコンテンツを楽しもう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオは、Amazonプライム会員になることで視聴することができる定額制動画配信サービスです。Amazonプライム会員は年間費3,900円。(1カ月ごとの契約だと400円)
無料で動画コンテンツが視聴できるだけでなく、Amazon購入商品の迅速で便利な配送特典や、音楽や書籍等も追加料金なしで楽しめる会員制プログラムになっています。
視聴できる動画コンテンツのジャンルは映画・ドラマ・アニメ・バラエティーなど幅広く、その数も25,000万本以上と充実しています。
最近ではオリジナルコンテンツにも力を入れており、その面白さやクオリティは地上波コンテンツに全く劣らないものになっています。むしろ、コンプライアンスが厳しくなったいま地上波では放送できないような内容にも挑んでいるので、刺激的でくだらないけど面白いバラエティなどが盛りだくさんになっています。
今回はそんなAmazonプライムでおすすめのオリジナルコンテンツを15紹介します。

※2019年5月17日よりは年会費が4,900円、月会費が500円に改定されます。

バチェラー・ジャパン

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。

25人の女性が1人の男性をめぐってバトルする婚活サバイバル番組

テラスハウスやあいのりなど出演者の恋愛を見て楽しむ恋愛バラエティーショーはいま大人気です。
他番組は基本的に男女比が均等な中、バチェラーはなんと参加女性25人に対し、男性は1人だけという究極のサバイバル恋愛バラエティです。しかもその男性がエリートでリッチなイケメン男性となれば、女性たちは獲物を狙うハイエナそのもの。毎話ずつ”ローズセレモニー”という儀式が行われ、数人の女性が脱落し最後まで残った選ばれし女性が男性と結ばれるというシステムになっているため、参加女性同士の衝突や悪口の言い合いなどが生々しくてつい見てしまいます。
話が進むごとに舞台となる国が変わっていき、またその土地でのデートがとっても豪華でロマンチックなのも注目ポイントです。

PRIME JAPAN 日本のこころに出会う

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

4Kドキュメンタリーシリーズ『PRIME JAPAN 日本のこころに出会う』。 寿司、日本酒、日本刀など日本が誇る文化伝統から、デザイン、ファッション、現代建築など、今の日本を彩るアイテムまで、テーマをとことん掘り下げる徹底した取材と、上質な映像美で、深く真摯に「日本のこころ」を追求していく至福のノンフィクション。

和のこころを追求するドキュメンタリー

寿司、日本酒、日本刀といった伝統文化から、デザイン、ファッション、現代建築まで多様な切り口で日本の魅力を紹介しながら、「日本のこころ」を解き明かしていくドキュメンタリー作品です。
制作はTBSの番組「世界遺産」など、高品質なドキュメンタリー番組を数多く手がけているTBSビジョン。かなりクオリティの高い映像美に感激させられます。
大人の社会科見学のような感じで、ゆったりとした時間を過ごしながら日本の素晴らしい文化や技術を再認識できます。
視聴率を気にする地上波番組ではなかなか放送できない、通で粋な番組となっています。
大人の教養番組としてもオススメです。

石ちゃんのSAKE旅

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

日本を代表する銘酒を求めて、グルメキング石ちゃんが全国津々浦々の酒蔵と出会う素敵な旅。
人気の秘密を探るため、酒蔵内部にも潜入。そのあまりの美味しさに石ちゃんも思わず我を忘れて飲みまくる。さらには日本酒業界に新風を起こす革命児との出会い。世界を目指す蔵人たちの熱き心や、亡き夫の思いを引き継いだ愛ある酒との出会いなど、全国で一流の蔵人たちが醸す銘酒と、その地域ならではのグルメとのマリアージュを堪能します。

石ちゃんによる日本酒レポ旅

安定していて面白い食レポロケに定評のある石ちゃんこと石塚英彦がこちらの番組で紹介するのは、料理のお供の日本酒。その土地の酒造の概要を紹介し、従業員や杜氏の方などから銘柄や製造工程の説明を受け、最後にお酒に合う地元の美味しいお店で〆るというのが番組の進み方です。
また、お酒をただ紹介するだけではなく、美味しい味わい方も一緒に教えてくれます。
顔が真っ赤になるくらい日本酒をグイグイ呑むロケのため、時々まいうーと言うのを忘れてうまいうまいと言ってるだけの石塚さんが見れるのも地上波とは違って面白いです。
それぞれの酒蔵での醸し方、社長や杜氏さんの想いや御苦労、人柄を知ることで、さらに美味しく日本酒を味わえる人間になれそうです。

東京女子図鑑

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

東京のグルメ・レストラン情報雑誌「東京カレンダー」のweb版にて連載されていた小説をドラマ化した作品。主人公・綾(水川あさみ)が23歳で上京してから40歳になるまで、東京だからこその価値観や事象に翻弄されながらも強く生きる女性の人生模様を、その時々に暮らす街を背景に恋に仕事に、悩みつつも成長していく過程を描く。

ハイエンドな人生を夢見る女子のリアルストーリー

東京に出て、キラキラした人生を送りたいと夢見た女の子が人生のステップアップに合わせて住む場所を変えながら幸せを掴もうと奮闘する物語です。
他人と自分を比べ、マウンティングしながら生きている現代女性なら誰しも共感できる内容になっています。
誰もが羨む高級レストランにハイスペックな彼氏、やりがいのある仕事、人生を輝かせるアイテムを手に入れても上を見たらキリがない東京でもがく主人公の姿は自分そのものです。
デートなどでででくるお店は”原作がグルメ情報媒体”という特性を活かして、実在するお店ばかりなのでドラマを楽しみながらおいしいお店も知ることができます。
キリがないマウンティングや欲求の中で、自分がこれからどう生きていくのか考えさせてくれるドラマです。

福家堂本舗-KYOTO LOVE STORY-

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

京都にある、創業450年の老舗和菓子屋「福家堂本舗」の自由奔放な次女・あられ(早見あかり)は、ある日、母・駒子(浅野ゆう子)から姉の婚約者だった和菓子職人・健司(市原隼人)と結婚して十八代目を継ぐように言い渡される。なんと、跡取りだったはずの長女・雛(佐々木希)が、イケメン御曹司・桧山(山下健二郎・三代目 J Soul Brothers)と結婚するというのだ!納得がいかないあられは反発する。
京都特有の「歴史と伝統」の世界で生きる三姉妹が、恋愛・家族・仕事・夢に、葛藤しながらも成長していく、珠玉のラブストーリー。

老舗の和菓子店の3人娘の恋の話

原作は1995年から2000年まで少女漫画誌「ぶ〜け」で連載されていた少女漫画です。
3姉妹それぞれの3つのラブストーリーと老舗和菓子屋の後継問題という物語でストーリーが構成されています。
登場人物たちの様々な気持ちの葛藤や、可愛らしい胸キュンストーリーなど色々なものが上手く混ざりあって、誰が見ても懐かしく思えたりいいなぁと思える作品です。
撮影も実際に京都で行われたため、古き良き京都の景色が色鮮やかに映し出されているのも注目ポイントの1つです。
日本の伝統や美しさを味わいながら、ピュアなラブストーリーをお楽しみください。

はぴまり〜Happy Marriage!?〜

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

こんな結婚ってあり!? イケメン・エリートサラリーマン、間宮北斗(ディーン・フジオカ)が、 借金を抱えたOL、小鳥遊千和(清野菜名)に「借金返してやるから、俺と結婚しろ」とプロポーズ!! 横柄な北斗の態度に、即、断りをいれた千和だったが、後に、仕方なく結婚をすることに。 ドSな御曹司×男性経験ゼロOLの、奇想天外な新婚生活が始まった!! 果して、この結婚上手くいく!? しかも、北斗が千和を選んだのには、何やら深い事情があって。 これは、互いの利益の為に、「愛」のない「契約結婚」をした2人が、様々な人と出会い、あらゆる困難を乗り越え、真の「夫婦」になるまでの物語です。

1話見ればハマってしまう 中毒性の高いラブコメ作品

原作は2009年から2012年「プチコミック」にて連載されていた少女漫画です。
ディーン・フジオカが一見近寄りがたくもあるけれど、心根は優しさに溢れている間宮北斗役を演じます。普段はドSキャラなのに、時折見せる優しい笑顔にやられてしまいます。原作ファンも大満足のキャスティングです。
原作ファンを唸らせているのはキャスティングだけでなく、原作の濃い内容を忠実にドラマ化している点も高く評価さてれいます。
毎週話が進むにつれて二人の距離が少しずつ縮まっていく様子に、胸キュンが止まりません。
シンデレラストーリー系が大好きな人にはお勧めの王道ラブストーリードラマです。

東京アリス

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

人生の岐路に立つアラサ―同級生4人組のリアルで波乱万丈なラブ・ライフ物語。
人気原作を映像化した本作は、物語の主役である仲良し4人組”ふう・みずほ・さゆり・理央”が代官山のシェアハウスで暮らしながら、恋愛や仕事、ファッションなど、それぞれの幸せを追い求めていくストーリー。

大都会東京で、身近にある幸せを掴もうとする温かい物語

原作は2005年から2015年まで雑誌「Kiss」連載した漫画です。
東京・代官山のシェアハウスに住むアラサーの同級生4人が、恋愛や仕事、ファッションなどそれぞれの幸せを追い求める姿を描く作品。
実際に存在するお店へ行き、その紹介があったり、ファッションも色とりどりで漫画にはないドラマならではの表現で原作ファンも新鮮に見ていられます。中心となる女子の服装はコンサバ系にフェミニン系、大人キレイ系…と個性が出ていてみんな可愛いです。
女子4人のリアルな感情とドラマならではの非現実的な理想がぎゅっと詰まっていて、ロマンチックな部分と共感できる部分の両方が楽しめる素敵なドラマです。

宇宙の仕事

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

ある日突然、地球を守るために集められた6人の男女。まとまりなし、使命感もなしの6人は果たして地球を守りきれるのか?地球を守るために集められたのは、ある共通点を持った6人。地球防衛軍として集められた彼らは、バラバラな出自のままにまとまりがなく、おまけに地球での生活を優先するものだから、モチベーションもほとんど皆無。そんな彼らは、月に建てられたスペースピットで異星人の侵略を食い止める使命を課される。その手段もお粗末なもので、なんと「説得」。様々な異星人が襲来するなか、どうにも説得しきれない時には奥の手が。6人は皆、とある必殺技の持ち主であったのであった。必殺技を武器に、地球防衛の為に奮闘するヒーローたち。迫り来る異星人を追い返すうちに、バラバラだった6人に友情が芽生えたり芽生えなかったり。地球人と異星人のスペースヒューマンコメディドラマの決定版!

福田ファミリーが大集結のコメディドラマ

「今日から俺は!!」「勇者ヨシヒコシリーズ」などで話題の福田雄一が監督を手掛けた作品です。
キャストもムロツヨシや賀来賢人、佐藤二朗など福田ファミリーが大集結です。
SFものということで一見シリアスな内容にも見えますが、変人、奇人の男女6人が織りなす、ハチャメチャなコントをゆるゆると見せてくれるそんな番組です。
宇宙人から地球を守るといっても暴力的なシーンは一切なく、基本宇宙人と対話で説得するというシュールすぎる展開にも笑えます。
宇宙人を含む登場人物たちも個性豊かでキャラが立っていてさすが福田監督です。
福田作品が好きな方にはオススメのコメディドラマです。

仮面ライダーアマゾンズ

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

仮面ライダー生誕45周年となる2016年新たな挑戦。
仮面ライダーシリーズ第4作目にして、そのビジュアルと他の仮面ライダーとは一線を画すワイルドなアクションから、シリーズ最大の異色作との呼び声も高い”仮面ライダーアマゾン”が、Amazonプライム・ビデオにおける日本初のオリジナル作品として完全新生。悠と仁、養殖と野生、二人の対照的な仮面ライダーアマゾンを中心に、様々な登場人物の思惑が交差し、謎が謎を呼ぶ展開は注目必至。
※本作品 には、一部バイオレンス・シーンが 含まれております。

大人が見るべき 仮面ライダー

放映開始から多くのファンに支持されている本作は、子供たちが大好きな”いつもの”仮面ライダーという先入観を大きく覆す作品です。「人の肉が食べたい」という過激な設定の敵”アマゾン”とスピーディーなストーリー展開はまさに仮面ライダー版ウォーキング・デッド。 大人が思わず手に汗を握り、「ライダー頑張れ!」と応援しちゃうほど中毒性があります。
ド派手なカースタントをはじめ、アマゾンに向かって時には銃をぶっ放し、素手で暴れまくるアマゾンズ駆除班の活躍など、最後まで目の離せない迫力あふれるバトルシーンは大人の視聴者たちをあっという間に童心に返らせます。
1話見たら続きが気になって夜通し見てしまう、そんな作品です。

ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

遥か銀河の彼方の惑星 O-50オーフィフティ–その秘境にそびえ立つ「戦士の頂」にたどり着いた二人の青年、ガイ(石黒英雄)とジャグラス ジャグラー(青柳尊哉)は、優れた資質を持つ者を見極め「光の戦士」となる力を授けるという眩い光に手を伸ばす。 光はガイを選び、聖剣オーブカリバーを手にしたガイはウルトラマンオーブとなった。ガイとジャグラーは、ドクター・サイキ(和泉元彌)が操る宇宙悪魔ベゼルブの脅威から人々を守るために出発する。王立惑星カノンに襲来したサイキは、戦神の血を引く女王アマテ(福田沙紀)を差し出せと要求する。将軍ライゴウ(榎木孝明)は先制攻撃を主張するが、女王アマテは、近衛隊長シンラ(前川泰之)にサイキとの対話を命じる。自らの目的を「争いのない宇宙の創造」だと嘯くサイキ。真の平和の意味を問う若き光の戦士・ガイ。全宇宙をかけたファースト・ミッションがいま始まる。

テレビシリーズ「ウルトラマンオーブ」のスピンオフ

本作はテレビシリーズ「ウルトラマンオーブ」のスピンオフ作品。
「ウルトラマンオーブ」はオーブに変身する若者・ガイ、そして彼と対立し災いをもたらす若者ジャグラス ジャグラーの関係性が物語の鍵でしたが、本作では彼らが平和のため共に戦っていた頃、そして、なぜ袂を分かつことになったのかが描かれていきます。彼らに待ち受ける試練と戦いの日々には、テレビシリーズを観ていない人でも胸にくるものがあります。
また、イクメンパパとしても知られるつるの剛士/アスカ・シン=ウルトラマンダイナと、杉浦太陽/春野ムサシ=ウルトラマンコスモスが、貫禄の先輩ウルトラマンとして登場。クライマックスでは5大ウルトラヒーローが夢の共演!見どころ満載の作品です。

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

松本人志プレゼンツ、密室笑わせ合いサバイバル。
10人の芸人たちが自腹の参加費100万円を握りしめ、芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う。最後まで笑わなかった者が勝ち。密室に閉じ込められた芸人が極限まで追いつめられることで生まれる本能むき出しの笑いを見逃すな!
※本作品は、番組の性質上、ご覧になられる方によっては一部不適切と感じられる場合がございます。予めご了承の上、お楽しみ下さい。

作られた笑いでは体験できない、ハプニング的な驚きを爆笑

「ドキュメンタリー」と「メンタル」を合わせて作られたのが「ドキュメンタル」という番組名。極限状態での芸人の「ドキュメンタリー」であり、各芸人の「メンタル」が試される番組です。
参加する芸人は10人。参加費は1人100万円で制限時間は6時間、3回笑ったら退場で最後まで残っていたら勝ち賞金1,000万円というルール。このルールにもとづいて、各芸人たちは相手を笑わせたり、笑うのを耐えるという内容です。年末番組の恒例となった「ガキの使い」の「笑ってはいけないシリーズ」と同じで、笑ってはいけない状況で笑いを取りに行く姿勢とそれを我慢しているのが観ていて面白いです。
芸人も皆自腹がかかって必死なため、地上波では放送できないような過激なネタや下ネタが満載です。
Amazonプライムだからこそ楽しめるオリジナルコンテンツです。

HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

松本人志が繰り出す、ドキュメンタルに続く新企画。8人の参加者が「氷の塔」へ集結。その塔の中で起こるすべての出来事に驚くことなく、戸惑うことなく、微動だにせず耐え、動かなかった者だけが、塔の頂上を目指すことを許される。必要なスキルはなし。ただ動かなければいい。しかし、想像を絶するナンセンスで過酷な試練が参加者を襲う!精神と肉体の限界を超え、動かずにいられるのは誰だ!?

動かないから生まれる笑い

上記のドキュメンタルに続いて、松本人志が新たに開始した番組です。
芸人以外のタレントやミュージシャンが参加者として出演し、「FREEZE(フリーズ)」のアナウンスから「RELEASE(リリース)」の合図があるまで参加者8名は無表情でいなければならない。彼らを襲うのはドローンやハンドロイドなどの最新テクノロジーを使ったさまざまな仕掛けのほか、アツアツおでん、導火線ハラハラといった古典的なバラエティメソッドを利用したトラップ。動けば脱落、でも怖い、熱い、痛い! 我慢を強いられた彼らの表情に笑えます。“動かない”から生まれる笑いをお楽しみください。

今田×東野のカリギュラ

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

「カリギュラ」とは禁止されるほど試したくなる心理現象。地上波放送では、禁止された企画書の数々。マニアックすぎて視聴率が見込めない。コンプライアンス的にNG。くだらな過ぎる。しかしそんな禁止された企画書の中には宝が埋もれている。一度は闇に葬りさられた企画がいま蘇る!
※当番組は、番組の性質上、ご覧になられる方によっては一部不適切と感じられる場合がございます。予めご了承の上、お楽しみ下さい。

地上波ではもう見ることができないレア企画満載

テレビ業界には、さまざまな理由でボツになった企画書があふれています。
「コンプライアンス的にNG」「マニアックすぎて視聴率が見込めない」「くだらなすぎる」など理由は様々です。そんな一度は闇に葬り去られた企画を蘇らせる番組が本作品。
特に話題になっているのが地上波のテレビから姿を消した人物が登場する”訳あって地上波ではなかなか会えない、あの人は今!?”という企画です。
実際に、2007年に窃盗容疑や強盗傷害容疑で逮捕された元EE JUMPの後藤祐樹や、2017年に大麻所持の疑いで現行犯逮捕された元KAT-TUNの田中聖などがゲストとして出演し大きな話題になりました。
その他にも”お色気企画”や”やりすぎなドッキリ企画”など、地上波ではもう見ることができないレア企画が満載です。

野性爆弾のザ・ワールド チャネリング

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

千原ジュニア、小籔一豊など一流芸人が認める、超ハードコア芸人・野性爆弾の冠番組が遂に誕生!
豪華ゲストを迎えてのロケ企画を主軸に、2人の鬼才ぶりを詰め込んだミニコーナー、さらにはくっきー監督ミニドラマまでを、“破壊的”で“ワイルド”な野爆ワールド満載でお届けします!

野性爆弾に自由を与えてしまった狂気的な冠番組

誰にも似ていない芸風で突き進んできた野性爆弾。お笑い界で異質な存在感を放つ彼らの冠番組です。
野性爆弾の二人は、いわばダブルボケ。ロッシーはツッコミだけど、ツッコまないで突っ立っているだけです。
それゆえ、この番組のロケでは、アイドルとゲストが番組を回します。
クッキーとロッシーという”爆弾”を処理するために、アイドルとゲストがあたふたするのが面白いです。
特にクッキーは元アイドルの口の中に手を突っ込んだりとその狂気っぷりが凄まじいです。
野性爆弾とゲストたちが巻き起こす爆発的な化学反応、そして規格外の伝説的な笑いが見られる番組です。

エイリアンvs.しんのすけ

Amazonで詳細を見る

内容・あらすじ

“もしも、しんのすけが漂流宇宙船の中でエイリアンに遭遇したら” 「クレヨンしんちゃん」初!宇宙密室サスペンス!! コールドスリープから目覚めたしんのすけたち野原一家。見慣れぬ船内。見知らぬ人々。 一体誰が何の目的で彼らを船に乗せたのか。そして、事件は起こった!
ある乗組員がいなくなり、得体の知れない物体が彼らを襲う…。閉ざされた密室の中でのさまざまな事件。この中に、仕組んだ犯人がいる……。疑心暗鬼が生むさらなる事件!まさか、エイリアンがいるのか…?果たしてしんのすけたちは、無事地球に帰ることが出来るのか!?

大人気アニメのAmazonオリジナルストーリー

Amazonプライム・ビデオで独占配信されている、クレヨンしんちゃんの外伝作品です。
現在は「エイリアンvs.しんのすけ」「おもちゃウォーズ」「家族連れ狼」「おおおのしんのすけ」の4作品が公開されています。
その中でも「エイリアンvs.しんのすけ」はAmazon第1作目ということもあり意欲作となっています。
クレヨンしんちゃん外伝は1話が8分の全13話と手軽に見ることができるので少しの空き時間に見られる手軽さが特徴です。一度に視聴しても、104分ですから2時間いかないくらいです。
子供から大人までみんなが楽しめるAmazonオリジナルコンテンツの一つです。

Amazonプライムオリジナルコンテンツを楽しもう

ここまで、さまざまなジャンルのAmazonプライムオリジナルコンテンツを紹介してきました。
ドラマからバラエティー、アニメなど老若男女問わず楽しめるコンテンツが勢揃いしています。
好きな時間にゆっくり楽しめるというのもAmazonプライムでの動画視聴の嬉しいところです。
あなたもこの記事をきっかけにAmazonプライムビデオで楽しい時間を過ごしませんか?

※2019年4月現在鑑賞できる作品をご紹介しておりますが、期間によっては観れない場合もありますので、その点はご了承ください。

この記事のキーワード

この記事のライター

miso

nagoya ♡ tokyo ♡ fashion ♡ movie ♡ etc…

関連する記事

あわせて読みたい

コメント