紳士役も悪役もおまかせ!ゲイリー・オールドマン出演おすすめ映画15選

紳士役も悪役もおまかせ!ゲイリー・オールドマン出演おすすめ映画15選

今回特集したい映画スターは、イギリス人俳優のゲイリー・オールドマン。俳優仲間から最も憧れられている男として知られる実力派俳優の彼。実は◯◯な役が多い?映画内でしょっちゅう◯◯な目に合う?そんな豆知識と共に、魅力をたっぷりとお伝えしていきます。

mrmk1104Moeka Kotaki
  • 17,440views
  • B!
      1. 目次
  1. 俳優から憧れられる男、ゲイリー・オールドマン
  2. 映画内でよく◯◯な目に合う?
  3. 1. シド・アンド・ナンシー (1986)
    1. ゲイリー・オールドマン、初主演作品!
  4. 2. ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ (1990)
    1. ハムレットの脇役の2人にせまる
  5. 3. ドラキュラ (1992)
    1. ホラー小説の金字塔、映画化!
  6. 4. トゥルー・ロマンス (1993)
    1. 清々しいまでのワルっぷり!
  7. 5. レオン (1994)
    1. 少女と殺し屋の運命は?不朽の名作
  8. 6. 不滅の恋/ベートーヴェン
    1. 孤高の芸術家の秘められた恋
  9. 7. 告発 (1995)
    1. 涙がとまらない衝撃の実話・・・
  10. 8. バスキア (1996)
    1. 芸術家、成功者の苦悩とは
  11. 9. フィフス・エレメント (1997)
    1. その痛快さ、クセになる!SF映画の金字塔
  12. 10. ハンニバル (2000)
    1. あのレクター博士が、スクリーンに再登場
  13. 11. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004)
    1. アズカバンの囚人の正体とは?
  14. 12. ダークナイト (2008)
    1. 最凶のヴィラン、ジョーカー登場
  15. 13. 裏切りのサーカス (2011)
    1. イギリスの名優達、豪華共演
  16. 14. 猿の惑星 : 新世紀 (2014)
    1. 新たな伝説、ここに誕生
  17. 15. クリミナル 2人の記憶を持つ男 (2016)
    1. CIAエージェントの記憶が移植された相手は、凶悪犯?
  18. 名優、ゲイリー・オールドマンの演技を堪能して
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

俳優から憧れられる男、ゲイリー・オールドマン

Amazonで詳細を見る

ゲイリー・オールドマンはイギリス、ロンドン出身の俳優で現在59歳です。
幼い頃から歌やピアノといった音楽の才能を発揮していたゲイリーは、奨学金を勝ち取って王立演技学校という名門学校へと進学します。めきめきと実力を身につけ舞台俳優となり、数々の舞台で最優秀新人俳優賞を獲得。母国イギリスのみならず、40年以上映画界で活躍し続けている名俳優なんです。
徹底した役作りで知られているゲイリー・オールドマン。そのストイックな姿勢と唯一無二の演技力で、後輩俳優たちから憧れられている存在なんです。『ハリー・ポッター』シリーズのダニエル・ラドクリフ、同じくその役作りには定評があるクリスチャン・ベイル、そしてジョニー・デップやブラッド・ピットも尊敬する俳優の1人としてゲイリー・オールドマンの名前を挙げています。特にブラッド・ピットはゲイリーのことを“神”とたたえるほど!

そんな同業者から愛される俳優、ゲイリー・オールドマン。実は、“◯◯な役が多い”ということで知られています。

映画内でよく◯◯な目に合う?

Amazonで詳細を見る

ゲイリー・オールドマンがアメリカのサイトで選出されてしまった、ちょっぴりユニークなランキングとは・・・それは『よく死ぬ映画俳優トップ10』!不名誉なのか名誉なのかわからないランキングですが、ゲイリー・オールドマンはよく作品内で“悲惨な死に方をしてしまう”ということで知られています。
爆発させられたり、砂の中に埋もれていったり、時にはイノシシに踏みつけられたり。彼が映画内で死んだ回数は約17回!ちなみにランキングの第1位は『007』シリーズや『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズで知られるイギリスの名俳優、ショーン・ビーンで約22回なのだとか。
そんな“よく死ぬ俳優”ゲイリー・オールドマン、劇中で殺されてしまうことから察することができる通り、悪役を演じることが多いんです。映画内で強烈な印象づける悪役を演じることができるのは、彼の確かな演技力の証明ですよね。

現代の映画界に欠かせない俳優、ゲイリー・オールドマン。今まで出演した傑作映画は数知れず!若い頃の出演作品から近年の作品まで、おすすめ映画を15選ご紹介致します。

1. シド・アンド・ナンシー (1986)

ゲイリー・オールドマン、初主演作品!

Amazonで詳細を見る

ゲイリー・オールドマンの映画初主演作がこの『シド・アンド・ナンシー』。音楽史に名を残すイギリスのロックバンド、セックス・ピストルズのベーシスト、シド・ヴィシャスとその恋人ナンシー・スパンゲンの破滅的な恋愛を描いた物語です。
20歳そこそこという若さで亡くなったシドとナンシー。“パンク界のロミオとジュリエット”と呼ばれる2人の出会いとは、恋とは、そして死の理由とは?ゲイリー・オールドマンは伝説の男、シド・ヴィシャスを熱演。パンクキッズでありながらどこか繊細で寂しげな表情をもつシド、迫力のライブパフォーマンス。その演技力は当時から凄まじいもの!彼の映画俳優人生のはじまりともいえる『シド・アンド・ナンシー』、ぜひご覧ください。

公開 : 1988年3月18日
監督 : アレックス・コックス
出演 : ゲイリー・オールドマン、クロエ・ウェブ

2. ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ (1990)

ハムレットの脇役の2人にせまる

Amazonで詳細を見る

シェイクスピアの四大悲劇のひとつ『ハムレット』。劇中にこの映画のタイトルそのまま「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」というセリフがあります。ハムレット王子の幼馴染であり、王子の奇行を探ろうとするローゼンクランツとギルデンスターン。「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」の言葉で片付けられてしまう彼らに何が起こったのか?脇役の2人に焦点をあてた物語です。

本来主人公であるハムレットも、この映画では脇役。ローゼンクランツとギルデンスターンの笑いがちりばめられたコミカルなやりとり、すでに決まっている運命の中で進んで行く物語の不条理さが独創的かつ芸術的に描かれている傑作です。悪役を演じることがおおいゲイリー・オールドマンも、この映画ではなんだかかわいらしいローゼンクランツ役を熱演!新しい視点からみたシェイクスピアの世界をお楽しみください。

公開 : 1990年9月10日
監督 : トム・ストッパード
受賞 : ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞
出演 : ゲイリー・オールドマン、ティム・ロス

3. ドラキュラ (1992)

ホラー小説の金字塔、映画化!

Amazonで詳細を見る

人間の血を吸う恐ろしい怪物、ドラキュラ伯爵。そんなドラキュラ伯爵の儚い恋と悲劇を描いた映画がこの『ドラキュラ』です。
ルーマニア、トランシルバニア城に住むドラキュラ伯爵は戦争に出征しますが、彼が死んだという嘘の情報をきいた妻エリザベータは投身自殺をしてしまいます。深い悲しみにおそわれた伯爵は神への復讐を誓い、血を吸って生きる吸血鬼と化してしまうのです。
それから時は400年後。ロンドンの弁護士ジョナサンは伯爵からの依頼をうけて城へ向かいますが、彼が吸血鬼であることを見抜いたために幽閉されてしまうことに!しかし、ジョナサンの婚約者ミナは伯爵の最愛の妻エリザベータに生き写しで・・・
恐ろしいドラキュラ伯爵の悲恋を描いたホラーファンタジー『ドラキュラ』。ゲイリー・オールドマンは特殊メイクでドラキュラ役を怪演!ジョナサン役はキアヌ・リーヴス、エリザベータ/ミナ役はウィノナ・ライダーという豪華キャストも魅力です。

公開 : 1992年12月19日
監督 : フランシス・フォード・コッポラ
受賞 : 第65回アカデミー賞衣装デザイン賞、メイクアップ賞、音響効果編集賞
出演 : ゲイリー・オールドマン、キアヌ・リーヴス、ウィノナ・ライダー

4. トゥルー・ロマンス (1993)

清々しいまでのワルっぷり!

Amazonで詳細を見る

カルト的人気を誇るバイオレンス・ラブストーリーがこちらの『トゥルー・ロマンス』です。
ある男と女が出会い、瞬く間に恋におちた。しかし女はコールガールで、男は女を自由にするためポン引きを殺し、彼女の持ち物をもって逃走。しかしそのカバンはマフィアの持ち物であるドラッグが詰まっていて…キャッチコピーは『獰猛な愛だけが生き残る』。脚本は『イングロリアス・バスターズ』などで知られるクエンティン・タランティーノです。
ゲイリー・オールドマンはこの映画で、ヒロインのポン引きの男を怪演。ドレッドヘアに汚らしい歯、レオパード柄の衣装に身をつつんで見事なキレっぷりを披露しています。ブラッド・ピットがちょい役で出演しているなど、脇役も豪華な『トゥルー・ロマンス』。ゲイリー・オールドマンの凄みのある演技にぜひ注目してください。

公開 : 1994年1月22日
監督 : トニー・スコット
出演 : クリスチャン・スエーター、パトリシア・アークレット、デニス・ホッパー

5. レオン (1994)

少女と殺し屋の運命は?不朽の名作

Amazonで詳細を見る

レオンはニューヨークで孤独に生きる殺し屋。ある日彼は仕事の帰りに、同じアパートに住むマチルダという少女と知り合います。父親の暴力に義母や義姉との確執、壮絶な家庭環境を知るレオン。そんなある日マチルダの家に彼女の父親の横領を知った麻薬捜査官のスタンフィールドがのりこみ、家族全員惨殺されてしまいます。ただ1人生き残ったマチルダはレオンに、「殺し屋になりたい」と頼み込み、2人の奇妙な共同生活がはじまるのですが・・・
孤独な2人が心を通わせる姿を壮絶なアクションと繊細な心理描写で綴る傑作『レオン』。ゲイリー・オールドマンは残忍な捜査官、スタンフィールド役です。登場するだけで戦慄が走る狂気的なその姿は、映画史に名前を残す悪役といってもいいでしょう。

公開 : 1995年3月25日
監督 : リュック・ベッソン
出演 : ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン、ゲイリー・オールドマン

6. 不滅の恋/ベートーヴェン

孤高の芸術家の秘められた恋

Amazonで詳細を見る

難聴に悩まされながらも、『運命』や『田園』などの数々の名曲を作曲したドイツの音楽家、ヴェートーベン。波乱万丈の生涯を送った天才音楽家の伝記映画です。
物語はヴェートーヴェンが亡くなるところから始まります。彼の遺書には「我が楽譜、財産はすべて“不滅の恋人”に捧ぐ」との言葉が。ヴェートーベンの秘書アントン・シンドラーはこの“不滅の恋人”を探るべく、候補となる女性たちを訪ねることになり・・・ヴェートーベンの波乱に満ちた生涯をたどるとともに、不滅の恋人は誰なのかを探るサスペンス調の作品でもあります。
孤高の作曲家を演じきったゲイリー・オールドマン。殺し屋やパンクキッズとは全く違う、不器用で繊細な芸術家を見事に表現しています。一風変わった伝記映画が観たい!というとき、ぜひご覧になってみてください。

公開 : 1995年12月1日
監督 : バーナード・ローズ
出演 : ゲイリー・オールドマン、ジェローン・クラッペ、イザベラ・ロッセリーニ

7. 告発 (1995)

涙がとまらない衝撃の実話・・・

Amazonで詳細を見る

貧しい家庭に育った青年ヘンリーは自分と幼い妹のために盗みを働いたことから、25年の刑をうけアルカトラズ連邦刑務所へ収容されます。しかしアルカトラズ刑務所は、非人道的な虐待が行われている悪名高き刑務所でした。ある日ヘンリーは脱獄を試みますが、ある囚人の裏切りにより失敗。罰をうけたあとヘンリーは、その囚人を殺害します。ヘンリーの弁護にあたることになった若き弁護士ジェームズは、彼を調べているうちに疑問をかかえはじめて・・・実在したアルカトラズ刑務所を閉鎖に追い込んだ事件を基にして製作された映画が、この『告発』です。
これが実話であることに、まず驚愕させられるはず。ヘンリーとジェームズの友情、そして切ない物語に深く考えさせられること間違いありません。ゲイリー・オールドマンの背筋が凍るような、恐ろしい演技も迫力たっぷりです。

公開 : 1995年4月22日
監督 : マーク・ロッコ
受賞: 放送映画批評家協会賞主演男優賞
出演 : ケヴィン・ベーコン、クリスチャン・スレーター、ゲイリー・オールドマン

8. バスキア (1996)

芸術家、成功者の苦悩とは

Amazonで詳細を見る

時は1979年、ニューヨーク。ウェイトレスのジーナの家に転がりこんだ黒人青年バスキアは、マイナーなストリートアーティストとして活動していました。そんなある日バスキアの作品は美術評論家のルネに注目され、ポップアーティストの先駆者アンディ・ウォーホルに認められるようになります。しかしそれを機に、ジーナやルネとの間にすれ違いがおこりはじめて・・・27歳で夭折した実在の画家、バスキアの半生を描いた伝記映画です。
成功した芸術家の苦悩、一人の男の哀愁におびた人生を綴った『バスキア』。淡々とすすむストーリーの中にもどこかチャーミングさが光る、アーティスティックな作品です。この作品でゲイリー・オールドマンはバスキアの友人アルバート・マイロ役を熱演。アンディ・ウォーホル役にあのデヴィッド・ボウイが出演しているところも見所です。

公開 : 1997年6月7日
監督: ジュリアン・シュナーベル
出演 : ジェフリー・ライト、ベニチオ・デル・トロ、
   ゲイリー・オールドマン、デヴィッド・ボウイ、デニス・ホッパー

9. フィフス・エレメント (1997)

その痛快さ、クセになる!SF映画の金字塔

Amazonで詳細を見る

舞台は2214年。世界は膨大なエネルギー“ミスター・シャドー”の脅威におびやかされていました。ある日ニューヨークに住むコーベン・ダラスのタクシーに、赤い髪の美女が飛び込んできます。彼女の名前はリー・ルー。実は彼女こそ、地球滅亡阻止の鍵を握る人物なのでした。コーベンは地球危機を救う4つの石が惑星フロストン・パラダイスの歌姫ディーヴァに託されていることを知り、リー・ルーを連れていこうとするのですが、敵の魔の手がすぐそこまでのびてきていて・・・
ブルース・ウィリス、そして『バイオハザード』シリーズでおなじみのミラ・ジョヴォヴィッチ主演の異色のSF大作『フィフス・エレメント』。斬新な世界観や凝られた衣装やセット、そして随所にちりばめられたコメディ色がストーリーをいっそう盛り上げます。
ゲイリー・オールドマンは今作では悪役の武器職人、ゾーグを熱演。半分だけ髪の毛を刈り上げたおかしなビジュアルにも注目です!映画の世界にどっぷり浸かりたい時、ぜひ『フィフス・エレメント』ご覧になってみてくださいね。

公開 : 1997年9月13日
監督 : リュック・ベッソン
出演 : ブルース・ウィリス、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ゲイリー・オールドマン

10. ハンニバル (2000)

あのレクター博士が、スクリーンに再登場

Amazonで詳細を見る

1991年に公開されその衝撃のストーリーが話題をよび、アカデミー賞5部門を制したサスペンス作品『羊たちの沈黙』。その続編にあたる作品が『ハンニバル』です。
全米を震撼させたバッファロー・ビル事件から10年後。大富豪のメイスンは、刑務所から脱獄したハンニバル・レクター博士の行方を追っていました。一方で『羊たちの沈黙』当時FBI訓練生だったクラリスは一人前の捜査官へと成長。ある日彼女にレクター博士からの手紙が届きます。「クラリス、今でも羊たちの声は聞こえるか」それはレクター博士による、新たな惨劇のはじまりでした。
精神科医であり猟奇殺人犯。映画をはじめドラマなど、数々の媒体で描かれてきたハンニバル・、レクター博士。この映画『ハンニバル』でもレクター博士の異常っぷりに背筋が凍らせられます。
ゲイリー・オールドマンは実はこの映画では、特殊メイクによりほぼ素顔をあらわにしていません!いったいどんなとんでもない風貌なのか、それは映画を観て確かめてみてください。

公開 : 2001年4月7日
監督 : リドリー・スコット
出演 : アンソニー・ホプキンス、ジュリアン・ムーア、ゲイリー・オールドマン

11. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004)

アズカバンの囚人の正体とは?

Amazonで詳細を見る

老若男女とわず世界中で愛され続ける不朽のファンタジー大作、『ハリー・ポッター』シリーズ。ゲイリー・オールドマンはこの『ハリー・ポッター』シリーズにも出演しています!初登場を飾った作品がこのシリーズ第3作目、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』です。
ホグワーツ魔法学校3年生になったハリー、ロン、ハーマイオニーの3人組。そんなハリーにあるよからぬ噂がとびこんできます。それは父と母の仇であるシリウス・ブラックという男が、アズカバンの刑務所から脱獄したとのこと。目の前に現れる不吉な犬の正体、時を同じくして様子がおかしくなるロンのネズミのペット、そしてハーマイオニーが2人に隠している秘密とは?
ゲイリー・オールドマンは“アズカバンの囚人”ことシリウス・ブラックを演じています。大人になって観てもおもしろい『ハリー・ポッター』シリーズ、今一度観返してみてはいかがでしょうか?

公開 : 2004年6月26日
監督 : アルフォンソ・キュアロン
出演 : ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン

12. ダークナイト (2008)

最凶のヴィラン、ジョーカー登場

Amazonで詳細を見る

DCコミックの人気シリーズ『バットマン』を原作に、バットマンやその宿敵ジョーカーの戦いを描いた物語は幾度となく映画化されてきました。そんな『バットマン』映画シリーズの中でも最高の評価を受けている作品が『バットマン ビギンズ』に続く『ダークナイト・リトロジー』第2作目、『ダークナイト』です。
舞台は悪がはびこる犯罪都市、ゴッサム・シティ。バットマンはジム警部補やデント検事の協力のもと、犯罪撲滅の成果をあげつつありました。しかしそこにジョーカーと名乗る最凶の犯罪者が現れて・・・バットマンを演じるのはクリスチャン・ベイル、ジョーカーを演じるのは故ヒース・レジャー。恐ろしいジョーカーが本当に乗り移ってしまったかのようなヒース・レジャーの怪演が話題となりました。
ゲイリー・オールドマンが演じるのはゴッサムの犯罪撲滅のためにバットマンに協力するジム・ゴードン。シリーズのなかでもひときわシリアスでダークな世界観を楽しめる『ダークナイト』、名優たちが繰り広げるゴッサムの世界をご覧ください。

公開 : 2008年8月9日
監督 : クリストファー・ノーラン
受賞 : 第81回アカデミー賞助演男優賞、音響編集賞
出演 : クリスチャン・ベイル、ヒース・レジャー、ゲイリー・オールドマン、アーロン・エッカート

13. 裏切りのサーカス (2011)

イギリスの名優達、豪華共演

Amazonで詳細を見る

イギリスのスパイ映画と聞いて真っ先に思いうかぶのはやはり、ジェームズ・ボンドが活躍する『007』シリーズ。そんな『007』シリーズとはまた一味違う、スパイたちの活躍を描いた傑作がこの『裏切りのサーカス」です。
舞台は東西冷戦時代。英国諜報部“サーカス”幹部のジョージ・スマイリーは、このサーカス内部にソ連のスパイ“もぐら”がいるとの情報を入手します。退職した上司のコントロールがもぐらとしてにらんでいたのは、長年活動を共にしてきたスマイリーの同僚たち。はたしてもぐらは誰なのか?男たちの思惑がとびかう、洗練されたスパイ映画です。
細部までこだわられた衣装やインテリア、緻密に練られた脚本。1度観ればまたもう1度、その良さを何度でも確認したくなる映画『裏切りのサーカス』。ゲイリー・オールドマンは寡黙で優秀なスパイ、主人公のスマイリーを演じています。コリン・ファースにベネディクト・カンバーバッチなど豪華俳優たちの共演もお楽しみください。

公開 : 2012年4月21日
監督 : トーマス・アルフレッドソン
受賞 : サンフランシスコ映画批評家協会賞主演男優賞・脚本賞
出演 : ゲイリー・オールドマン、ジョン・ハート、コリン・ファース、トム・ハーディ

14. 猿の惑星 : 新世紀 (2014)

新たな伝説、ここに誕生

Amazonで詳細を見る

遺伝子の変化をへて知能や言語を身につけた猿たちが、やがて人類を支配するようになる・・・名作SF映画『猿の惑星』シリーズ。そんな『猿の惑星』のリブート作品、『猿の惑星 : 創世記』の続編として制作されたのがこの『猿の惑星 : 新世紀』です。
ウイルスによって人類のほとんどが絶滅した2020年。世界にはごくわずかの生存している人間たちと、シーザーが率いる高い知能をもつ猿たちのコミュニティが存在していました。人間たちの中では猿たちと共存して生きようと考える者、そして人類が再び地球を支配するべきだと考える者が別れはじめていて・・・自然とは何か、またどうして戦争をするのかのメカニズムを描いた『猿の惑星 : 新世紀』。ゲイリー・オールドマンはこの映画で、再び凶気的な人間の役を演じています。

公開 : 2014年9月19日
監督 : マット・リーヴス
受賞 : 第19回サテライト賞視覚効果賞、編集賞
出演 : アンディ・サーキス、ジェイソン・クラーク、ゲイリー・オールドマン

15. クリミナル 2人の記憶を持つ男 (2016)

CIAエージェントの記憶が移植された相手は、凶悪犯?

Amazonで詳細を見る

アメリカ軍の核ミサイルの遠隔操作が可能なハッカー、ダッチマンの居場所を知るCIAエージェント、ビルが任務中に死亡します。手がかりにするべく、ビルの記憶は死刑囚のジェリコに移植されることに。記憶がもつのは48時間、その間に世界をテロの脅威から守ることができるのか・・・死刑囚の人格とCIAエージェント、2つの人格を持ち合わせることになってしまった孤独な主人公の戦いを描いた物語です。
王道なサスペンスムービーでいて不自然さを感じさせず、主人公に思わずよりそって観てしまうのは実力派の俳優たちあってこそ。ゲイリー・オールドマンをはじめケヴィン・コスナー、トミー・リー・ジョーンズなどハリウッドを代表する俳優たちが揃っています。2017年大ヒット間違い無しの『ワンダーウーマン』主演のガル・ガトットにも注目です!

公開 : 2017年2月25日
監督 : アリエル・ヴロメン
出演 : ケヴィン・コスナー、ゲイリー・オールドマン、
   トミー・リー・ジョーンズ、ライアン・レイノルズ

名優、ゲイリー・オールドマンの演技を堪能して

イギリスが生んだ名優、ゲイリー・オールドマン。知性あふれる渋くてダンディな役も、同一人物とは思えないほどの恐ろしさをはらんだ役も。俳優から愛される俳優である彼は、これからもますます凄みのある演技をスクリーンで見せてくれること、間違いありません!ゲイリー・オールドマンの出演作をおっていけば、あなた自身のオールタイムベストムービーに出会えるかも?今回ご紹介した中でまだ未見の作品がある方は、ぜひご覧になってみてくださいね!

この記事のキーワード

この記事のライター

Moeka Kotaki

フリーライター。主に映画のことについて執筆中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント